悪い肉を良い肉にする魔術めっちゃ欲しい pic.twitter.com/wiYvPUFcG8
— りゅー (@ryu9_FGO_) May 9, 2025
一見すると地味そうに見えるが、よく考えると、普通なら食べられないお肉やゲテモノ肉でも、必ず食べれるようになる上においしくなるとか言う革命すぎる魔術
「栄養は ゲテモノ肉でも 変わりません!」でおなじみのべディヴィエールさんを紹介したい(?)
— PTA47 – クロム (@ChromeTW240) May 9, 2025
普通にすごい魔術をオリジナルでさらっと作ってるのよねゴッフ
— おーと麦@刹那主義 (@otomugi333) May 9, 2025
独自で編み出すあたりホント有能なんだけどね
なぜか没落— しいたけ (@qd1gbFWSuy41893) May 9, 2025
その後 pic.twitter.com/nCzUaPyHSW
— はる (@harupyuia1) May 10, 2025
派生系に
「飲めない泥水をミネラルウォータに変える魔術」や
「傷んだ食材を新鮮な状態に戻す魔術」
「食材を任意の日数経過させる魔術(発酵食品用)」
とかありそう時計塔「バカな魔術だ
魔術使い「なかなか有用だね?
カルデア「素晴らしい!
我々「1家に1人、新所長!!— 山颪@ういんど (@yamaorosi) May 9, 2025
魔術の革命どころか不可逆乗り越えてる
可能性あるのである意味封印指定クラス。— 花咲薊 (@Karen__Tukuyomi) May 10, 2025
ゴルドパパ「いや不死鳥ってそういう…でもまあ便利は便利だしサバイバルには有効な魔術だから余計な事は言わんでおくか…(´・ω・`)」
— 微笑みデブと化した白衣のハンター (@CatloveTakayuki) May 10, 2025
定期的及び確実に食料を入手できる保証のないカルデアにおいてはピンポイントレベルで必須の魔術なんですよね
— カイナ (@4ymRH62GMNstiaB) May 10, 2025
基本的に魔術って貴族の道楽(不労所得がないととてもやってられない)なので衣食住に困る事態があまり想定されてないから評価されないんじゃないかな。
普通、魔術の行使って心身共に健康である事が大前提だし。— ニルド@魔術工房長 (@futaba8888) May 10, 2025
どっかで原理によっては封印指定モノだからお肉限定でよかったねって話を聞いた
— マリモ天 (@grasshhopper3n1) May 10, 2025
そしてこの人、調理スキルもプロ級
— ウィーゼル (@8eck7blKVlmazX5) May 9, 2025
これ派生させて現代魔術師を神代魔術師にする魔術に出来るのでは⁇(>人<;)
— ショウ (@showbf00) May 10, 2025
客としてなら焼肉店出禁にされるけど、スタッフとしては過労死レベルで重宝されるヤツ(1番安い屑肉どころか廃棄レベルの物すらなんとでもなる)
— 二律背反 (@nevro_chaos) May 10, 2025
この人、魔術師界隈で無能扱いされてるだけで魔術使いや一般ピープルには超絶有能優良物件なので、ファーストコンタクトミスらなければ本性は良い人ってわかるし。
— hamariyad (@hamariyad_xx) May 10, 2025
食べ物云々以上に、病気や怪我の治療に超絶有能な魔術なんじゃないかな。たとえ壊死してようが回復させられそう。
— テンセン (@tensennamu) May 10, 2025
食品ロス問題に必要な存在
— 時崎狂三 (@svah18ifw6usw42) May 9, 2025
大航海時代に胡椒がめちゃくちゃ求められたのは、腐った肉の匂い消しの為だというくらい、人類に求められた魔術
(ネットだと「塩漬けの方が防腐効果があったはずだから金持ちが見栄はって胡椒使っていた説」や「塩は税金がかかって高価だったから庶民の方が胡椒を良く使ってた説」などが乱立してるが、ひとまず学校ではそう習った)