宝具でくれよって死ぬほど言われてた気がする
1部マシュは相当使ったのに
ガラハゲは気に入った少女に際どい格好させるのが癖だから…
やっぱりあいつの息子だわ
1回改修入ったけどその上で結構経ってるからね
割とバトルキャラの描かれ方も変わっていってるよね
パラディンに今回なってようやく使えるようになったなって感じてインフレを感じる
かわりに加減効かないから…
この剣やっばいね楽園の妖精…
今分かるのはガラハゲの野郎も絶対白鎧になるってことだけだ
こうして見るとずいぶん小さくなったな、盾の円卓部分……
左こんなにヒール高かったんだな
>>マシュソードどこいったんだろう
盾に吸収されて複合兵装防盾システムになったんだよ
オルテナウスはタゲ集中2つあるのが高難易度で役に立ちそうなんだけど
思い返すとその為にオルテナウス採用した記憶がない
だって強制編成の時に敵が全体攻撃多すぎる…
強大な敵ほど全体攻撃宝具が多いからな…
場合によっちゃ通常攻撃が全体攻撃の奴もいるし
パラマシュで敵からの強化解除や開幕敵宝具ぶっぱすら関係ないクラススキルの味方のダメージカット(千に抑える)がある意味一番壊れていて頼りになるかもしれん
仕方無いけどパラマシュって言われるとパラケルススとマシュを同時に出す?って脳が勘違い起こすわ
>>40
いまだに宝具画面で急に頭身縮む人が何人か残ってるんですけど、なんとかして欲しい
オルテナウスのメカメカしい感じ好き
性能的にもブラックバレルぶん殴りは好きだった
ただ一部マシュからの劣化と強制戦闘での活躍からあんまり良い印象は持たれてないのもわかる
一部マシュは未だに耐久鯖としてはトップクラスだと思ってるから対粛正貫通持ちとかに使いそう
コスト0だし
こうやって比べると最新マシュは等身上がって見えるね。いつものマシュを着せ替えただけかと思ってたけど。
どうせなら古いキャラに霊衣実装するときにもキャラモデル改修してくれればいいのに…
スキルのブラックバレル使用直後にハベにゃん砲撃を通常仕様にしてくれて良かったのにどうせ連射できないしコスト0で気軽に使えるなら需要あったでしょ
ぶっちゃけオルテナウスは劣化だからな
宝具は性能落ちてたし、タゲ集中2つあるが防御バフないから弾除けでしかない
そして強制出撃での足かせ枠としての印象しかない
初期マシュのスタイリッシュな感じが好きだったからオルテナウスはゴテゴテした感じであんまり好みではなかったな。
宝具もモザイクで見栄え良くなかったし。
デザイン的にはオルテナウス
性能的には…どうだろ…
パラディーンと言いたいトコだが、俺あんま宝具やスキルがコロコロ変わるタイプのは好きじゃない(勿論強いのは分かるけど)…というか、使ってて仕様変わるのって偶に混乱するから、ソレと比べりゃ単一仕様のが使いやすいってのがあるからなぁ…
追加ミッションのモルガン戦でも、強化解除食らって攻撃宝具にできなくなるのに気付かずに、アレ?なんで?!ってなってどう攻略進めるか訳分からんくなったぐらいだし
パラディーンの「見ていてください、所長」ってセリフが最高すぎる…
アイドルイベの衣装が1番好きなのでこの霊衣のままでパラディーン宝具とスキルを使わせて欲しい
オルテナウスの重厚感好き