2: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 01:51:03
後継者のコンスタンティン3世とか主人公枠にできそう
3: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 01:53:00
キルッフは巨人の娘と付き合ってるから巨女フェチ扱いされるのはわかった
4: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 01:54:06
アーサーの敵サイドにはネームドいないの?
7: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 01:58:03
>>4
ヴォーティガンとルキウスはもうでたろう
ヴォーティガンとルキウスはもうでたろう
11: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:00:14
>>4
日中ガウェインを退けたイロンシッド(アイアンサイド)とかいたけど夏イベであっさり消化された
アイルランドの7割近くを更地にした大猪トゥルフ・トゥルスも同じく夏イベで使ったのでアーサー王周りは変なところで使いがち
日中ガウェインを退けたイロンシッド(アイアンサイド)とかいたけど夏イベであっさり消化された
アイルランドの7割近くを更地にした大猪トゥルフ・トゥルスも同じく夏イベで使ったのでアーサー王周りは変なところで使いがち
5: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 01:55:33
巨人王リオン
9: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 01:59:30
>>5
ひげマントが宝具になるんだろうけど
アーサー王にヒゲをよこせ!って言っても生えてない…
ひげマントが宝具になるんだろうけど
アーサー王にヒゲをよこせ!って言っても生えてない…
16: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:05:05
>>9
アホ毛取る取らないの話になってオルタになったとか言ってたな
ホロウで
アホ毛取る取らないの話になってオルタになったとか言ってたな
ホロウで
17: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:05:47
>>16
召喚されたスキルでオルタ化能力が…
召喚されたスキルでオルタ化能力が…
6: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 01:57:19
北ウェールズ王に仕える騎士フェロット
妻と凶暴してランスロットを丸腰にしたが木の棒で殴られて死んだ
妻と凶暴してランスロットを丸腰にしたが木の棒で殴られて死んだ
8: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 01:58:21
>>6
あの逸話の由来のやつなんだ
あの逸話の由来のやつなんだ
10: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 01:59:55
アヴァロン島の領主ギンガマルス
名前がすごそう
名前がすごそう
13: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:01:10
>>10
型月アヴァロンが内海だからもうそこが盛られそう
型月アヴァロンが内海だからもうそこが盛られそう
36: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:54:46
>>10
ガンガン
ギギン
ギンガマルス
ガンガン
ギギン
ギンガマルス
12: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:00:22
アーサー王の息子娘でたらいいのにな
ロンギヌス使う女騎士の娘いるし
ロンギヌス使う女騎士の娘いるし
14: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:02:09
生前は敵味方だったけど今は同じ陣営だからってやつそこそこいるのに円卓だけ敵が味方にならないのずるいな
18: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:05:59
アーサー王の娘は出てきたらモーさんが狂うしかなくなるから…
21: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:08:23
トゥルッフ・トゥルウィスも大物なのにFGOではだいぶ雑に処理された…
アーサー王が一人で戦うときと軍で戦うときでは強さが変わる巨獣狩りの逸話が採用されてたり設定ではちゃんと大物なのに
アーサー王が一人で戦うときと軍で戦うときでは強さが変わる巨獣狩りの逸話が採用されてたり設定ではちゃんと大物なのに
23: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:12:11
緑の騎士はやってなかったよね?
25: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:18:25
>>23
ガウェインのスキルでくらいか
ガウェインのスキルでくらいか
26: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:21:05
結構雑に円卓上位クラスと互角に戦ったり模擬試合で優勢になったりする騎士がポップしてくる島
28: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:22:59
全盛円卓のメンバーに入ってないだけでユーウェインとかベイリンとかディナダンとかアコーロンはいたっぽいんだよな
29: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:23:02
ゴー・デストロワの姫君
ガウェインを熱烈に愛する令嬢(一度もガウェインに会った事はない)
彼女はガヘリスを捕らえてガウェインを誘き寄せようとする
ガウェインはケイ卿に変装してゴー・デストロワの姫君に会いに行ったが、彼女はガウェインを罠で斬首したのちに心中しようとしていたので、ガヘリスを連れて大急ぎで逃げた
別のエピソードではアーサー一行がゴー・デストロワの姫君の城を訪れた時、ケイ、グリフレット、イデールの三人は「ものすごく精巧に彫られたガウェインの木像」が寝室に置かれているのを発見した
翌朝、アーサー一行は逃げるように城を立ち去った
ガウェインを熱烈に愛する令嬢(一度もガウェインに会った事はない)
彼女はガヘリスを捕らえてガウェインを誘き寄せようとする
ガウェインはケイ卿に変装してゴー・デストロワの姫君に会いに行ったが、彼女はガウェインを罠で斬首したのちに心中しようとしていたので、ガヘリスを連れて大急ぎで逃げた
別のエピソードではアーサー一行がゴー・デストロワの姫君の城を訪れた時、ケイ、グリフレット、イデールの三人は「ものすごく精巧に彫られたガウェインの木像」が寝室に置かれているのを発見した
翌朝、アーサー一行は逃げるように城を立ち去った
30: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:26:14
>>29
ヤンデレアサシンすぎる…
ヤンデレアサシンすぎる…
31: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:30:28
>>29
吟遊詩人はケイを便利な身代わりだと思っておられる?
吟遊詩人はケイを便利な身代わりだと思っておられる?
33: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:35:26
名もなきヴォーティガーンの娘
ヘンギストの美しき娘とヴォーティガーンの間に産まれた娘であり、ヴォーティガーンの妻
彼女は父との間に一人の息子をもうけたという
ヘンギストの美しき娘とヴォーティガーンの間に産まれた娘であり、ヴォーティガーンの妻
彼女は父との間に一人の息子をもうけたという
35: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 02:48:18
タークィン
ランスロットに弟を殺された復讐に燃える騎士
数多くの騎士を殺し、捕虜にした強者
ガヘリスなど円卓の騎士にも深手を与えるほどであったが、ランスロットと激闘の末に討たれる
ランスロットに弟を殺された復讐に燃える騎士
数多くの騎士を殺し、捕虜にした強者
ガヘリスなど円卓の騎士にも深手を与えるほどであったが、ランスロットと激闘の末に討たれる
40: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 03:02:08
女キャラも欲しいからライネット
ガレス主役の物語で姉ライオニスを助けるよう要請してきた乙女
救助対象の名前を明かさなかったので騎士の派遣を受けられず台所担当をしてた当時のガレスが名乗り出る
当初はガレスをとにかく罵倒しまくるが実はガレスが痛い目に遭うことを危惧して国に帰るように仕向けようとしていたツンデレ
古い物語ではガレスと姉の方が結婚するが19世紀の国王牧歌ではライネットが結婚するように改変された
作者のアルフレッド・テニスンはツンデレに理解があったものと思われる
バラバラに切り刻まれた騎士を蘇生させる軟膏を持っているが
それを使ったのは姉と婚前交渉しようとしたガレスに他の騎士を差し向けて妨害したときだったりする
ガレス主役の物語で姉ライオニスを助けるよう要請してきた乙女
救助対象の名前を明かさなかったので騎士の派遣を受けられず台所担当をしてた当時のガレスが名乗り出る
当初はガレスをとにかく罵倒しまくるが実はガレスが痛い目に遭うことを危惧して国に帰るように仕向けようとしていたツンデレ
古い物語ではガレスと姉の方が結婚するが19世紀の国王牧歌ではライネットが結婚するように改変された
作者のアルフレッド・テニスンはツンデレに理解があったものと思われる
バラバラに切り刻まれた騎士を蘇生させる軟膏を持っているが
それを使ったのは姉と婚前交渉しようとしたガレスに他の騎士を差し向けて妨害したときだったりする
46: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 03:45:11
そういやケイって出た?
48: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 03:46:36
>>46
出たと言えば出たし出てないと言えば出てない
出たと言えば出たし出てないと言えば出てない
50: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 03:49:52
ドラマCDで士郎がグラストンベリーで話してた人はケイだったよね
52: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 04:03:29
ケイは外見ももう判明してるし出てる寄りの出てない
42: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 03:34:02
ベイリンが気になる
56: この世全ての名無し 2025/05/12(月) 06:51:09
ベイリン(ランサー)
聖杯三人衆のボールス卿がまだ出てないんだよなあ