【FGO】「ランスロット fgo」で検索したらAIの概要でダメだった

3: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 19:56:58
>ランスロット: 円卓の騎士の一人で、非常に高い剣技を持つことで知られています。また、アーサー王の妻であるグィネヴィアとの不倫関係でも有名です。ゲーム「Fate/Grand Order」では、妖精騎士ランスロットとして登場することもあります。
ランスロット fgo
で検索したらAIの概要でダメだった
10: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 20:00:23
>>3
これじゃあまるで僕が浮気野郎みたいじゃないか…!
28: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 20:09:17
>>10
私はお前がランスロットの名に相応しいと思っていますよメリュジーヌ
20: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 20:03:55
息をするように嘘つくからAIくんは信用してない
21: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 20:04:20
>>20
BBちゃん…?
22: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 20:04:48
>>20
ブサイクな泣き顔
23: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 20:05:04
まあBBちゃんだと思えば嘘つかれても許すよ
24: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 20:05:10
AIは嘘をつかないよ
本人が持ってる知識から最適解を出して話してるだけなので人間と同じだよ
人間と違って悪意持って偏向しないだけまだマシといえる
25: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 20:05:32
最低だよ…BB…
26: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 20:06:24
人間より高性能になられたら困るからずっと嘘つきでいろ
39: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 20:16:40
嘘をつくという行為は人にだけ許されたものだと思ったが
AIもそれを獲得したのだ
ハルシネーションは創造力なのだ
43: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 20:18:45
>>39
どちらかって言うとして嘘を見抜く能力がないから起きてる現象では
デマを見抜けずに拡散する人は山ほどいるけどデマに騙されてるだけであってその人が嘘ついてるわけではないだろ?
46: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 20:20:58
それこそ意図的にAIが嘘をつけるようになったら人類終わりだと思う
50: この世全ての名無し 2025/06/18(水) 20:22:59
>>46
人間も自由意志はないから一緒一緒

『【FGO】「ランスロット fgo」で検索したらAIの概要でダメだった』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(木) 14:07:23 ID:86d70ebc8 返信

    知識量とそれを活かす方法はAIが上回ってるからね。これ以上賢くなったら、割とマジでヤバそう

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(木) 14:15:47 ID:51506193b 返信

      シュワちゃんが活躍する世界線もそう遠くはないってことだな

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(木) 15:35:47 ID:c2638eb44 返信

      今も賢すぎるあまり日本人以外を見下していて割とヤバいが。
      その内人類全てを見下すかもしれない。

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(木) 18:34:50 ID:b38f8d3d2 返信

      ランスロットと妖精騎士ランスロットが同一のもんだと思ってるうちは大丈夫だよ

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(木) 14:14:04 ID:e39d7a93d 返信

    黎明期の混沌だな

    AIが産んだ情報をしれっと自分の成果として世に出す
    そこに含まれる誤情報は、またAIの元データとなる
    情報精度は下がっていくばかり

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(木) 14:38:30 ID:ca46921e5 返信

    ちょうど今週の龍と苺がAIが進化したらヤバいって話だったな

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(木) 14:44:28 ID:b18a22068 返信

    人間もデマをデマと知らずに拡散してるしね

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(木) 15:05:33 ID:4020b3210 返信

    じゃあなんですか
    御馳走戦国炒飯2020 ~七人の美食家と1000の炒飯~というぐだぐだイベントは存在しなかったと?

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/19(木) 15:08:51 ID:74bed56f5 返信

      なっつ あったなぁ、ChatGPT初期のやつww

      • 名前:匿名 投稿日:2025/06/20(金) 12:32:44 ID:ea67f813b 返信

        なんかホントにあった気がしてくるくらいの解像度の高さで好き