: 電子の海から名無し様 2025/06/20(金) 18:10:55
でけぇ両手剣
あと背景がパルテノン神殿跡?
: 電子の海から名無し様 2025/06/20(金) 18:23:13
>>667
この構え…SATSUMA!?ってなった
: 電子の海から名無し様 2025/06/20(金) 18:24:41
>>708
示現流ヘラクレスは怖い。
ヘラクレスならなんでも怖いが。
: 電子の海から名無し様 2025/06/20(金) 18:27:24
>>708
何でもできる英雄だしSATSUMAを極めていてもおかしくないな、うん
: 電子の海から名無し様 2025/06/20(金) 18:39:13
>>730
十二の難行・番外編─SATSUMA狩り─
: 電子の海から名無し様 2025/06/20(金) 18:39:35
>>667
というかデカいわねこのヘラクレス
ここまでデカいとベオウルフの巨人特攻入るのでは?
あと神性ってことは、水着信長も有利がつくのね
: 電子の海から名無し様 2025/06/20(金) 23:32:41
本家本元マルミアドワーズが見れて嬉しいです
: 電子の海から名無し様 2025/06/20(金) 23:56:55
なんか見覚えがあると思ったらこの剣ってマルミアドワーズか
: 電子の海から名無し様 2025/06/20(金) 23:59:07
>>655
まあマルミアドワーズって元々ヘラクレスの剣(と伝わっているもの)だからな
: 電子の海から名無し様 2025/06/21(土) 00:09:18
>>660
ギリシャの伝説ではなく円卓の伝説の後付け武器なんだっけか…(外部二次創作)
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
この剣でカリバーみたいな攻撃をしてきた時は驚きましたネ。
こういうのを見るとヘラクレスはやはり☆5で欲しかったかな