←外見イメージ
→非情な現実 pic.twitter.com/TWJNv09fT7— ナイジェッル (@fate_prototypeB) June 21, 2025
即死級のダメージぶっ飛ばしてくるのが、超スピードで来るの、やっぱ怖すぎる・・・
格ゲーだと鈍足キャラになっちゃったのが残念だったな
(当り判定が大きいのもあって、アーチャー等の飛び道具キャラに弱い、特に原作再現とばかりにギルガメッシュと相性最悪という・・・— ぱっとみ ヌーボー (@lookatnouveau) June 22, 2025
アニメUBWではそこに
イメージ:言うて狂戦士なら技もくそもない単調な大振りしかできんから狩れるやろ
現実:目にも留まらぬ超高速大振りはテレフォンパンチ?見て反応するより早く殴ればええんやろと言わんばかり。↓
— Mr.ムッシュ@大魔王兼勇者と時々ヒカセン (@Mr_mussyu00) June 21, 2025
じゃあこの鯖のデメリットは何ですか?って聞かれたら
・狂化が入っている事(ある程度の聞き分けは可能)
・一介の魔術師が召喚した場合魔力が到底足りない事
のみと言う仮にアーチャーのヘラクレスで呼んでも狂化が無くなるだけで魔力が足りないと言う問題は残り続けそう
— 白尾芯 (@whitetail_core) June 21, 2025
アハト翁「最強の英霊をバーサーカーにして完全制御できれば最強やん!」
— ウィーゼル (@8eck7blKVlmazX5) June 21, 2025
パワークソ高、耐久力クソ高だからスピード落とさないとバランス取れないのに敏捷最高クラスとかいう壊れっぷり
本気の金ピカが勝った、というより本気の金ピカぐらいしか勝てねぇんだわこれ— Bigbang (@YourSOLARboy) June 21, 2025
何が酷いって、この非情な現実が氷山の一角レベルでしか無いんだよなぁ…。ギル並みに公式チーターだからなぁ…。
— コバ9037@ヤン・ウェンリー (@koba90373208) June 21, 2025
そこに加わる心眼(偽)B
純粋な近接戦闘で勝てるわけがない— GZ (@GZ_GZ_GZ_) June 22, 2025
まあたとえバーサーカーじゃなくなって、基礎スペック少し落ちても変わりに10個宝具持ち込んできたりする人だからなぁ
正攻法で勝てる方はそうそういない…
— 火の舞 (@R18095505761) June 21, 2025
『デカくて速くて硬い』これだけでお釣りが来るんだよな本来。
ここに再生蘇生無類のカウンター技術まであると来たらそりゃもうお手上げよ。— マスポリ (@yusa044) June 21, 2025
そしてこれだけやってもまだ
「奴はヘラクレスの中で最弱、狂化で技量を落とすなど大英雄の恥さらしよ」
という— 霜ーヌ。氷室 (@simo_nu_himuro) June 21, 2025
???「ギリシャ最強の英雄ヘラクレスにそんなわかりやすい弱点があるわけねぇだろ」
それはそうなんですが
— 毒蛇 (@r9Tl1ENN54DuxDJ) June 21, 2025
実にシンプル、速くて強い
更に多種多様な武器を扱えるテクニックタイプ— ユーマ(
×無限) (@UMA00683068) June 21, 2025
・超パワータイプ
・超タフネス
・敏捷:A
・命のストック+受けた宝具への耐性、一定のランク以下の宝具の無力化
・本当にバーサーカー?というくらい白兵戦の十分なカンはある
・マスターを守るのはヘラクレス自身の意志なので、イリヤを狙うと敵の追撃を辞めて守りの動きに移る
都合が良すぎる…— 閑古鳥 (@sato480428) June 22, 2025
筋肉の壁が突撃してくる
なおこんなのと追いかけっこした三章— 金箔 (@auogil) June 21, 2025
そしてこのバーサーカークラスがヘラクレスの中で最も弱いというね……なんなんですかこの大英雄
— 銀花 (@koppepan_to_) June 22, 2025
師匠であるケイローンに叩き込まれた戦闘術のおかげで、狂化されてもある程度本能レベルで戦えるのが最悪過ぎる
— shinya (@OJAxQXxi1642025) June 21, 2025
いやこの見た目で、鈍足って考えるやついる?