【FGO】「初期のfgoのが良かった」って言われたらそれだけはねえよ!ってなる


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『【FGO】「初期のfgoのが良かった」って言われたらそれだけはねえよ!ってなる』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 08:09:49 ID:7412b7565 返信

    FGOに関しては「昔はよかった…」なんて言葉をが欠片も出てこない稀有なソシャゲよね。
    むしろ「あの頃はこんなに悪くてな…」という昔語りのお爺さんが沸くくらいだしw

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 08:11:39 ID:35bcf3f12 返信

    宝具が文字通り必殺技で必死にぺちぺち殴ってた記憶

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 08:12:29 ID:c569d34c0 返信

    あの頃のプレイヤーに10周年迎えられるって言っても絶対信じないくらいには酷かった

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 08:25:06 ID:3de25ce2a 返信

    ·コマンド選択に入ったら戻れないので
     スキル使い忘れたら終わりだぜ!

    ·フレンドの宝具は使えないぜ!
     スキルが強くないと
     基本呼ぼれないぜ!

    ·ストーリーのNPCは
     礼装付けて無いぜ!
     場合によっては
     宝具無しを加味しても
     フレンドの方がマシだぜ!

    …今思うと本当に不便だったな

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 09:48:46 ID:58316da4a 返信

      いざオーダーチェンジ勝負ね

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 08:33:51 ID:f31c683bf 返信

    神の舌って礼装出るたびにはずれ引いたのを舌出して笑われてるみたいで不快だったな

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 08:44:44 ID:36e187412 返信

    初期勢のおかげで後発の俺はFGOに出会えたから、彼らに足向けて寝れないよ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 09:19:46 ID:b60d07537 返信

      わかる。自分は2018年発だけどその頃は2部も始まっててだいぶ安定してたので初期の話を聞くたびに戦慄している

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 17:20:08 ID:795a31b22 返信

      実際きのこ達制作陣も
      初期の人達が支えてきたからこその今があると言ってたしな

      控えめに言ってホントに◯ソゲーと言われても反論できなかったほど

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 08:53:49 ID:ff0f78f2b 返信

    良かった初期ってのは年末年始くらいからだと思う、さすがにガチャ回収前の最初期は擁護できん
    まあ良かった点挙げられなくはないけど「今の良くなってる色んな改善点と比較してなお昔の方が良かった」とかそういう話じゃなくて、
    昔の良かったところはもう戻ってこないなって懐かしむ感じだと思うから、総合したら今の方がいいゲームなのは確かだと思うよ

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 08:56:19 ID:98a8921e8 返信

    誰が言ってんだ、そんな事
    初期のFGOが良いってのは無いわ、マジで
    やったこと無いやつだろ、言ってんの

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 09:56:49 ID:ac35d7870 返信

      言われたら、って言ってるし実際そんな人いないと思うよ

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 09:05:52 ID:4b9ae2a46 返信

    恐ろしいのはこのガチャ結果でも星4礼装が2つ出てるからまだ当たりの部類だって事なんだよな
    絶対昔のガチャシステムに戻りたくねえ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 10:21:47 ID:b15c8633c 返信

      しかもサーヴァントも当たってるしね

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 09:10:31 ID:f1648a2b0 返信

    昔が良かったて、、、
    どんな異聞帯だ?

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 09:35:36 ID:fc9fbc913 返信

    「言われたら」

    だれも言ってないのに、ひとりで切れてる

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 10:16:14 ID:37bba525c 返信

    サービス開始時に始めたけどあまりにもキツくて1年くらい寝かしてたの思い出した

  13. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 10:17:29 ID:0d5c232ca 返信

    孔明がNP配れなくて星5なのにハズレって言われてた頃が懐かしい(過労死)

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 13:36:07 ID:8ba87d608 返信

      △NP配れなくて
      ○歯車未実装だったからLv70が上限でスキル上げもろくにできないから全体に防御10%(初期性能)撒いてゴーストを星5ステで殴る以外の仕事がなかった

  14. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 11:36:16 ID:0a78dd964 返信

    昔過ぎてて記憶違いかもしれんが、
    スキル周辺のバグ等・作り込み不足が残ってて
    修正されるまでそれを利用してた気がするが・・・

    うっすらとしか覚えてないという事は今のほうが良くなったのかもw

  15. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 12:01:10 ID:b928e9395 返信

    カレスコ黒聖杯が出やすい
    詫び石やリンゴが割と貰えた
    くらいしか初期のいいとこは思いつかんな
    他にあるか?

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 12:43:28 ID:94deebe1a 返信

      詫び石は良いところじゃないだろ

      それを沢山配る=そうしなきゃならないくらい不具合トラブル連発って事なんだから

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 13:39:38 ID:8ba87d608 返信

      単体宝具は必ず先頭が狙われる
      これだけは当時の仕様で楽だったところ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 17:18:17 ID:795a31b22 返信

      固有結界の演出そのままで戦闘続行

  16. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 12:29:46 ID:c42a48860 返信

    初代セイバーウォーズの頃から始めたけど、300万DLが終わった後で最初の星四確定も無い地獄みたいなリセマラを思い出す。
    ずっとリセマラしてたわけじゃ無いけど、マリーが出るまで2日ぐらいかかったな

  17. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 13:32:50 ID:8ba87d608 返信

    え、最初期?
    サムネは星3サーヴァント出てるから当たりだよ(濁った目)

  18. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 15:58:20 ID:1486e76e3 返信

    敵の体力がデカデカバーだったあの初期?

  19. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 17:17:13 ID:795a31b22 返信

    星3鯖一人引くだけでも
    嫉妬の視線を独り占め出来てた時代でもあったからな
    確定星4一枚?そんなものはねえ!
    大人しく10連40石を支払うのだ

  20. 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 18:26:16 ID:0a882b6b1 返信

    別に黒鍵ばかりでも構わないが
    11連じゃない
    最低保証がない
    星4・5のピックアップ率が若干低い
    ガチャ一つとっても明らかに違うからな

    初期はβ版ってくらいに酷い要素が満載すぎた

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/23(月) 19:59:44 ID:f31c683bf 返信

      そもそも天井なかったからね10万積んでもPU出ないって友人がリアルで吐いてた