あやかしびと (propeller) は東出祐一郎氏が世に知られることとなった名作だよね


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『あやかしびと (propeller) は東出祐一郎氏が世に知られることとなった名作だよね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/06/24(火) 13:36:13 ID:1c59d6d42 返信

    諏訪部ボイスの九鬼先生がとんでもなくカッコ良かったのは覚えてる

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/06/24(火) 13:49:17 ID:0a2cb1a42 返信

    今思えばFGOに似た声のひと結構いらっしゃるな…

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/24(火) 14:18:46 ID:64b60591a 返信

      これとバレットバトラーズはいっぱいいるな
      メインヒロインが冬木の黒豹の人にそっくりな声で笑った

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/06/24(火) 14:13:23 ID:f4473d668 返信

    きのこが竹箒で絶賛してたやつなー
    それ見てやったの懐かしい記憶やわ

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/06/24(火) 15:03:02 ID:a6142083b 返信

    商業デビュー前から鋼屋ジンさんと共に書いてた二次創作ではそこそこ知られた人ではあった
    プロペラに入社してデビューも好評だったが、社長が色々あって退社した為に後任になるなど、物書き以外の苦労もしてた印象があった

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/06/24(火) 16:06:13 ID:e81bccc36 返信

    手は綺麗に、心は熱く、頭は冷奴に

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/06/24(火) 16:46:48 ID:2865f31f2 返信

    懐かしい…
    バレバトとの自社コラボも面白かったな

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/06/24(火) 20:12:57 ID:f7e1a9e20 返信

    当時の代表が、中央東口さんみたいなイラスト担当を探しているけど中々見つからない、と虚淵さんに相談したら当人を紹介された、というエピソード語ってて笑った
    当時のエロゲ界隈が仲良くやってたんだなあ、とほっこりする

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/06/25(水) 08:10:35 ID:b7cabdd22 返信

    同じ時期にでた結構良い作品が、これのお陰で埋もれてしまった悲しい過去…

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/25(水) 14:43:49 ID:864700dfb 返信

      AYAKASHIか?
      名前が盛大に被ってたし妖怪バトルモノだし