: 電子の海から名無し様 2025/06/23(月) 12:40:29
死徒の勢力が強い月姫世界だと衛宮矩賢もさっさと死徒化してたりするのかねえ。
: 電子の海から名無し様 2025/06/23(月) 12:48:08
>>297
あの人は吸血しないでも大丈夫な死徒化の研究してたから……
: 電子の海から名無し様 2025/06/23(月) 12:43:17
>>297
誰かを親にして子の死徒になるのは嫌がりそうな気がします
Fate世界でも、単に死徒化して寿命伸ばしたいだけなら穏健な上級死徒に協力を要請するとかできなくもないだろうにやりませんでしたしね(まぁここは本人があまり社交的では無かったのもありますけど)
そもそも寿命を伸ばすためのアプローチの一つでしたか無いですし、他にいい方法があれば見切りそうですしね
: 電子の海から名無し様 2025/06/23(月) 12:48:56
>>302
死徒以外の寿命を延ばすアプローチってあんまり設定は出てないよね。
魂食べていたダーニック
聖剣を持っていたベディヴィエール
肉体捨ててスパコンに精神を宿した始皇帝
これくらいかな?
: 電子の海から名無し様 2025/06/23(月) 12:52:23
>>312
ダーニックは無垢な赤子だ3回しかやってないのに自我が希釈される寸前、ベディは意図した訳じゃない上に星の聖剣が必要、始皇帝は一番上手くいったけど仙界テクノロジーの発掘が必要不可欠だったりでどれも実用性や再現性に難ありなのよね。
仙人になることでの不死化も出来なくはないけど、上位陣は世界と同化してて自由に行動できないらしいし。
: 電子の海から名無し様 2025/06/23(月) 12:54:15
>>315
もしかしたらバレンタインで貰える始皇帝の仙丹も不老不死とか不老長寿になれるかもしれない?
治験してないから不明だけど、存在が知られたら欲しがるのは魔術師だけじゃないだろうな。
: 電子の海から名無し様 2025/06/23(月) 12:52:45
>>312
あとは
肉体の移動
肉体の固定
仙人化
呪詛による強制不死とかかな
: 電子の海から名無し様 2025/06/23(月) 13:34:15
ちょっと血を飲んだだけで吸血種扱いで死徒にされた可哀想なORTくん
: 電子の海から名無し様 2025/06/23(月) 13:36:03
: 電子の海から名無し様 2025/06/23(月) 13:36:53
>>398
✔ 血を吸う
✔ 世界を塗り替える能力がある
✔ 前任者を滅ぼせるくらい強い
これは間違いないね
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
逆に死徒のコミュニティに縛られることもあるかもしれない。魔術師からしたらそんなことに時間を使いたくないし敵も増えるしでやはりデメリットが大きそうである。
メリットとデメリットを天秤にかけるとデメリットの方が大きい気がする…