【FGO】テスカトリポカ神は恐ろしい存在だったのに実装されてからどんどん親しみやすくなってきている

2025年06月28日 22:00 FGOまとめテスカトリポカ



: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 20:50:33
必要な動きなのか分からないけどすごく動き回りながら発砲するキッド君。
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 20:54:35
>>752
キッドと一緒に出撃させられてあんなに動き回っても一切外さない命中率を見せつけられるテスカトリポカ
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 20:59:35
>>770
全然気にしてそうな素振りを見せながら内心マジで凹んでるポカニキ
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:04:59
>>770
ビリーが笑顔なんだけど「下手くそだなぁ……」と思っていることを察してしまうテスカトリポカ
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:05:43
>>831
(まず銃が良くないよね)
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:07:05
>>838
(銃に接近戦用の得物付けるとかインディオかな?)
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:10:32
>>845
(たぶんアレ、照門と照星ごとずれてんじゃないかな?)
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:11:12
>>845
「でも他のグランドサーヴァントも銃に斧をつけていたぞ?」
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:11:47
>>878
よそはよそ!うちはうち!
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:12:20
>>878
刺突用の銃剣と一緒にされてもなぁ!!
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:17:39
>>892
アックス付きフリントロックはれっきとした斧武器ですよ
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:06:06
>>831
無駄に高性能な時はこういうときにつらいよね・・・
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 20:54:56
>>752
実際リアル描写寄りの拳銃使いってモーション大変だと思うのよね。孫一ちゃんや杉谷さんみたいなスタイルって下手する被っちゃうわけだし。ビームとか矢軌道が変態的に動かせるのは違うと思うし。
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:01:14
テスカトリポカってめっちゃ怖いキャラだった筈なのにもはやこの扱い…
半分くらいテノチが悪い
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:02:20
>>812
テノチが登場以来一切自重なく躊躇なムーブしかしてないからですね!
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:03:36
>>812
妹分が自由過ぎたせいでなんか苦労人枠に
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:04:38
>>825
この兄貴にオシオキされるってわかっててやるもんだからM疑惑が浮上中のテノち
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:05:14
>>828
多分何も考えてないだけや
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:07:12
>>833
力に屈したら生まれた意味が無いだろうが!ぐらいの勢いはたまにテノチティトランから感じる。
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:08:41
>>825
これでも二年くらい前のミクトラン公開直後では「テスカトリポカの行動に振り回されてイスカリ共々苦労人気質なんだな…」とか思われた子なんだぞ!!!
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:11:51
>>856
まさか振り回す側とはね
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:13:29
>>885
振り回すというか、兄貴がいると振り回される側だけど監視の目が無いとわかると箍が外れる。
なお全能神はしっかり全てお見通しである
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:13:11
>>856
この時は明確な目的あって動いてたからね、テスカトリポカ……
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:05:34
>>812
色々親しみを覚える言動をチラホラしてたのもあるが、
最大の要因はコレだろうな
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:10:13
>>837
銃とテスカトリポカは魔術と2世の関係みたいだ。
2人とも仲良くなれそう。
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:11:27
>>872
・ロン毛
・ヤクザ
・義妹が悩みのタネ
・下手の横好き
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:12:13
>>880
ライネス≒テノチティトランか……
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:12:59
>>890
水銀の家か・・・
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:04:44
ククルカンもジャガーもテノチも自由じゃないか苦労人なのテスカトリポカだけかよ
: 電子の海から名無し様 2025/06/28(土) 21:08:44
>>829
ジャガーマンにはカカオを盗まれ
ハチドリは南米代表として信じて送り出したら謀反
ククルカンには工場を破壊される



…お労しやポカ上

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5883

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

実装されたらあっという間に暴れん坊照準とかグランドクソエイムなど散々な言われようでしたネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「テスカトリポカ」タグの関連記事

コメント

6707658. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:39:57 ID:g5NDg4MjQ ▼このコメントに返信

月での皆が忘れてしまったテノチの暴走もちゃんと把握してて、ちゃんとお仕置きしてくれたのも頼もしすぎるんだよ

このコメントへの反応(1レス):※6707744
0 0
6707659. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:41:07 ID:UwMTg0ODg ▼このコメントに返信

ちょいちょい不憫になる神…なおエイム力

0 0
6707661. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:41:14 ID:k2NzcyOTY ▼このコメントに返信

前にもテスカの話題で似たようなこと書き込んだ気がするが
厳しいは厳しいが、その厳しいルールをちゃんと自分と味方にも適用して
その結果自分の側が敗北することになってもそれをちゃんと受け入れるってタイプの厳しさだからなあ
厳しいけど理不尽では無いというか、ちゃんと筋通してるのよね
……なのでルール無用タイプに比べると怖くは無いというか、まあ、まともだなと思う……

このコメントへの反応(3レス):※6707666※6707676※6708468
0 0
6707662. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:41:39 ID:Y2OTU4MTY ▼このコメントに返信

>>837
「下手の横好き」という言葉も日本にはあるんですよ、ポカニキ

このコメントへの反応(1レス):※6707664
0 0
6707663. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:41:42 ID:QyNDc4NzI ▼このコメントに返信

「そのときは『ああ、これでトラマカスキや兄様をびっくりさせられる』って思ったらもう、
2人のあきれる顔が見たい一心で、他のことはあんまり…ね」

このコメントへの反応(1レス):※6707715
0 0
6707664. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:44:24 ID:MyNzcyNDg ▼このコメントに返信

※6707662
(それはある意味より残酷な言葉ではなかろうか……)

0 0
6707666. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:46:31 ID:g2MTgyODg ▼このコメントに返信

※6707661
ギリシャ神とか見た後だと余計にねぇ・・・

このコメントへの反応(1レス):※6707708
0 0
6707668. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:46:53 ID:Y3ODUwNDg ▼このコメントに返信

実装後のイベントでのギャグシーンで人気が出たけど、
実装時は本当に酷かったよな
色んなイラストレーターが担当しているゲームではあるけど、ここまで浮くなんてって
その後艦これでも似たようなこと起きてたけど

0 0
6707669. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:48:26 ID:A0MjY5MDQ ▼このコメントに返信

テノチがまだ南米でシリアス保ってた頃からテスカトリポカ思うワケとか片鱗はそこそこ見せてたような。

このコメントへの反応(1レス):※6707674
0 0
6707670. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:48:27 ID:Y4MTY3MzY ▼このコメントに返信

割とすぐバレンタインでああだったからな
(ポカニキとククルカンのバレンタインを読もう)

あと夏イベでテキヤをやったことでのちのリヨポカ(テキヤの姿)にもなった

0 0
6707672. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:49:34 ID:E2NDIwNTE ▼このコメントに返信

>>856
前編終了時点だとテノちが「地味」「捨てられそう」とすら言われてたくらいである。世の中本当に分からん……。

0 0
6707673. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:50:25 ID:g2MTgyODg ▼このコメントに返信

お客様の中にガンスミスの英霊はいらっしゃいますか!?

0 0
6707674. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:52:25 ID:g2MTgyODg ▼このコメントに返信

※6707669
そしてラストバトルでのデイビットとのやりとりよw

0 0
6707676. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:56:07 ID:g5NDg4MjQ ▼このコメントに返信

※6707661
だから自分にも公平に、権能使えば普通に命中する銃撃も権能を使わずにガバエイムになっているのである

0 0
6707677. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:56:22 ID:c1NjU3OTI ▼このコメントに返信

絵面浮き、そんな問題視されてたんか……
どちらかって言うと絵師さんのネームバリューが強いから
「~さんだと!?」って感じでむしろ喜んでヒャッハーしてた人の方を多く見た気もするけど

このコメントへの反応(2レス):※6707681※6707690
0 0
6707679. 電子の海から名無し様2025年06月28日 22:58:02 ID:g2MTgyODg ▼このコメントに返信

>>892
というかポカニキの銃は刃の付いてる場所がおかしい・・・

0 0
6707680. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:00:54 ID:E3MjQ2MjE ▼このコメントに返信

ところで似たような改造されたエミヤオルタの銃の命中率ですが

このコメントへの反応(1レス):※6707696
0 0
6707681. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:01:03 ID:g2MTgyODg ▼このコメントに返信

※6707677
その問題はむしろオベロンの時の印象が強いわ
ただ、むしろ異質さが際立って良かった

0 0
6707682. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:02:19 ID:Q5OTA2MjQ ▼このコメントに返信

>>825
カルデアわんこず「「わんわん」」(お散歩という顔)

0 0
6707684. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:04:10 ID:E2NzI5MjA ▼このコメントに返信

ポカの斧付き銃でも、
ビリーくんなら癖込みで上手く取り扱って命中させられそうな気がする

弘法は筆を選ばずって諺が日本にはあるんやで、ポカニキ?

このコメントへの反応(1レス):※6707691
0 0
6707685. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:04:11 ID:c3NjU5MDQ ▼このコメントに返信

神々の中でも特に「概念」としての側面が強い印象ある

0 0
6707688. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:05:55 ID:Q4OTI4MDA ▼このコメントに返信

「~だってテスカトリポカ思うわけ」って言い回しで一気に親しみやすさが感じられた

0 0
6707689. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:06:05 ID:g2MTgyODg ▼このコメントに返信

逆にポカニキのあの銃で高い命中率出せる鯖を探そぜ!!
アーチャー以外で。

このコメントへの反応(2レス):※6707694※6707720
0 0
6707690. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:07:12 ID:E5OTQ4MjA ▼このコメントに返信

※6707677
田島先生知らない世代(多分)あたりからなんだこりゃ的な感想出てるのは見た
現代のデジ絵比で塗りが異質過ぎるからね

このコメントへの反応(3レス):※6707731※6707786※6708485
0 0
6707691. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:07:15 ID:g2MTgyODg ▼このコメントに返信

※6707684
ポカニキ「意見か?」

0 0
6707694. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:09:22 ID:E3MjQ2MjE ▼このコメントに返信

※6707689
ランスロット

0 0
6707695. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:10:26 ID:YyNzQyNzI ▼このコメントに返信

子供の頃実在の仮面見て割とトラウマになってメガテンでも心臓持ってておっかない神様の認識だったのに
fgoで舐めるとおっかないけど丁重に扱えば面白いお兄さんになってしまった

0 0
6707696. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:12:51 ID:g2MTgyODg ▼このコメントに返信

※6707680
エミヤオルタの銃借りて
ポカニキ「なんだよ結構当たるじゃねぇか・・・」
だったらどうしよう・・・

このコメントへの反応(1レス):※6707705
0 0
6707703. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:18:57 ID:Q4MDM0NDA ▼このコメントに返信

>>837

ポカニキ、日本人は他にも「下手の横好き」って呵責ない言葉を生み出してるんだよ?

0 0
6707705. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:19:15 ID:Y3MjQyNzI ▼このコメントに返信

※6707696
実際は真逆で・・・エミヤオルタとかがポカニキの銃を使って当てまくるんだろうな・・・

このコメントへの反応(1レス):※6707710
0 0
6707708. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:21:05 ID:Q4MDM0NDA ▼このコメントに返信

※6707666

ギリシャの神は愛玩が過ぎて人間を撫で回したと思ったらDVするタイプだからな…ポカニキからしたら「お前ら理解不能」って話ではなかろうか。

0 0
6707709. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:21:18 ID:YyNjc2NjQ ▼このコメントに返信

オベロンの前例があったからイラストの強烈な存在感にむしろ感激したよ

0 0
6707710. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:22:16 ID:Q4MDM0NDA ▼このコメントに返信

※6707705

何だかんだで劣悪な設定の銃も使いこなしてきただろうからデミヤ…「二、三発撃ったら調整できそう。」

このコメントへの反応(1レス):※6707719
0 0
6707715. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:26:05 ID:Q4MDM0NDA ▼このコメントに返信

※6707663

「コイツ天然か」

0 0
6707717. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:27:35 ID:kzNzMwNDY ▼このコメントに返信

未だによくわからないだめマスターで済みませんがルールには厳しいってやつ?抜け穴とかあったら大変そう

0 0
6707719. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:28:49 ID:EzOTMwODA ▼このコメントに返信

※6707710
「多少癖の強い銃ではあるが、この程度なら実戦でも全く使えないと言うほど当たらないと言うこともないな」

「………………」

このコメントへの反応(1レス):※6707742
0 0
6707720. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:33:06 ID:U3NjUzMzY ▼このコメントに返信

※6707689
単純に技術で当てそうなアンかブレ込みで計算して当てそうな項羽様か
魔術呪術が得意な連中はそれらでどうとでもしそうではあるが…

0 0
6707723. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:36:26 ID:k2NzcyOTY ▼このコメントに返信

そういやこのひとわけあって違うクラスで来ました系の立ち位置だけど、もしもアーチャーになったら銃は当たるのか??(そもそも適正あるのか? 問題もあるが)

このコメントへの反応(2レス):※6707726※6707728
0 0
6707726. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:50:36 ID:k1NjI3NTI ▼このコメントに返信

※6707723
アーチャーの時のメイン武器が斧投擲の可能性

0 0
6707728. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:52:44 ID:YyNzQyNzI ▼このコメントに返信

※6707723
アトラトル(投槍器)使って稲妻出してる絵があるそうだから適正はありそうな気はする
それ使えば当てるだろうが銃は多分無理じゃねえかなあ…

0 0
6707729. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:54:23 ID:Y2NTc3NDQ ▼このコメントに返信

>>890

ライネス師匠「待って頂きたい!私はあんな頭アレな都市ではないと断じて否定したい!!」

このコメントへの反応(1レス):※6707760
0 0
6707731. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:56:35 ID:Y2NTc3NDQ ▼このコメントに返信

※6707690

ポカニキのキャラが立ちすぎてて絵柄が割と気にならなくなったの早かったよ…

このコメントへの反応(1レス):※6707756
0 0
6707734. 電子の海から名無し様2025年06月28日 23:59:42 ID:M5NjAyODA ▼このコメントに返信

ヘラクレスなのには文句は一切無いけど、正規のグランドバーサーカーたるポカの冠位の御姿も見たかったよポカ

どっかで見せてよポカ

0 0
6707742. 電子の海から名無し様2025年06月29日 00:37:51 ID:g0MTk1ODY ▼このコメントに返信

※6707719
「なに、どうしようもなければいっそ投げつけてやれ。この酔狂な斧は飾りという訳でもないのだろう?」
……はあんまりか。

このコメントへの反応(1レス):※6707791
0 0
6707744. 電子の海から名無し様2025年06月29日 00:48:58 ID:YxNzg2MTY ▼このコメントに返信

※6707658
「対話用AI搭載型の物理法則」という意味での「神」だからこそ、必要な理(ケジメ)はきっちり司るんよね。

0 0
6707756. 電子の海から名無し様2025年06月29日 01:29:03 ID:Q2MzU2NTc ▼このコメントに返信

※6707731
その辺レジライにも言えるよなぁ…って。

0 0
6707760. 電子の海から名無し様2025年06月29日 02:31:06 ID:I1MTEzMDY ▼このコメントに返信

※6707729
まず都市じゃねえだろ!

0 0
6707762. 電子の海から名無し様2025年06月29日 03:38:04 ID:MxNzA1MzI ▼このコメントに返信

個人的には黒髭と同じカテゴリ
ギャグ適性もあるけどチラリと除く怖さがとても良い

このコメントへの反応(1レス):※6707766
0 0
6707766. 電子の海から名無し様2025年06月29日 03:55:26 ID:czNjQ2ODE ▼このコメントに返信

※6707762
親しみやすさは強くなるばかりだが、別に怖さが減じたわけでもないよなぁ

0 0
6707781. 電子の海から名無し様2025年06月29日 06:10:03 ID:czMzc5ODQ ▼このコメントに返信

おっと狙いが外れた(強者風)

おっと狙いが外れた(ガチ)

だからな。ギャップがすごい!

このコメントへの反応(1レス):※6708111
0 0
6707786. 電子の海から名無し様2025年06月29日 07:04:21 ID:QxMTI1ODY ▼このコメントに返信

※6707690
例えは悪いかもだけど、絵柄というよりバックとの塗り方が違いすぎてアニメの背景だけできてる線撮みたいに見えるから違和感あったんじゃないかね

0 0
6707788. 電子の海から名無し様2025年06月29日 07:10:21 ID:Q3MjU1MDE ▼このコメントに返信

テノチの手綱引かないといけないから・・・

0 0
6707791. 電子の海から名無し様2025年06月29日 07:15:05 ID:A2ODYyMjY ▼このコメントに返信

※6707742

デミヤ「そもそもだ、銃としての性能を追求したいなら、斧なんて飾りだと思うがね?別口に持ってれば良くはないかね?」

ポカニキ「…………………そう…だな…」

0 0
6707825. 電子の海から名無し様2025年06月29日 08:29:57 ID:EzODQ2Njg ▼このコメントに返信

>>833
テノち(やらかした後)「もうどうなってもいいや」

0 0
6708111. 電子の海から名無し様2025年06月29日 15:27:12 ID:k1NTMwNzQ ▼このコメントに返信

※6707781
ムニエル撃った時もわざと口にしたとこを外して遊んでると思ってたら普通に外してただけだった後々思えばこの人が戦いで遊ぶわけがない

0 0
6708223. 電子の海から名無し様2025年06月29日 17:38:52 ID:g2NTAxMjI ▼このコメントに返信

フェイクコラボで繰丘椿&ペイルライダーの2人1組で来たらきっといつにも増して優しい言葉をかけてくれると思うから早く実装してほしい
本編で退場後に繰丘椿の体が南米由来の細菌を刻まれた事もあってかミクトランパに行って話しかけられてたからその後日談的な話をマイルームで聞きたい

0 0
6708468. 電子の海から名無し様2025年06月29日 23:22:51 ID:k2MzQzMDQ ▼このコメントに返信

※6707661

でもやっぱり怖い神格だと思うのよね。
ルールに厳格、正しく受肉した自然現象、裁定装置。神は拝跪し奉るモノ。サーヴァントとして力貸してもらえるだけありがたいけども。

0 0
6708485. 電子の海から名無し様2025年06月29日 23:44:30 ID:g3NjUyODQ ▼このコメントに返信

※6707690
他がなんだかんだでデジタル絵で納品されてる中、ガチのアナログ絵だからねポカニキ。

田島先生の原画展でポカニキのイラスト見てきたけど、仕上げがめちゃくちゃキレイでむしろアナログを疑ったくらいのシロモノだったわ。アナログの力ってすげーって思ったけど、一方でデジタルに落とし込むとその魅力が伝わりにくいというデメリットは大きいと思う。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る