【FGO】新聞の見開き全面広告って凄いお高いから全国縦断広告企画「OVER THE SAME SKY」ってめっちゃお金かかってるよね

33: この世全ての名無し 2025/06/29(日) 05:26:09
描きおろしに新聞にと金かけてるね数千万くらいかかってそう
36: この世全ての名無し 2025/06/29(日) 05:29:02
>>33
調べたら朝日新聞の一面広告が1ページ4000万とか出てきたし
地方紙中心とはいえ掲載数多いし桁一つ足りないと思う…
78: この世全ての名無し 2025/06/29(日) 06:31:56
もしやFGOのイラストレーターになれば食いっぱぐれないのでは…
128: この世全ての名無し 2025/06/29(日) 07:57:00
めちゃくちゃ金かけてね?これ
165: この世全ての名無し 2025/06/29(日) 08:37:28
>>128
二桁億円は余裕で使ってるだろうね
173: この世全ての名無し 2025/06/29(日) 08:40:29
>>128
見開き一回4000万円としてぇ
182: この世全ての名無し 2025/06/29(日) 08:43:41
新聞の見開き全面広告って鬼のようにお高いよね
187: この世全ての名無し 2025/06/29(日) 08:44:59
>>182
しかもカラーだからな
5年前と同じことを今も出来るってのはやっぱり嬉しいよね
189: この世全ての名無し 2025/06/29(日) 08:46:09
>>182
廃課金たちの血と汗と涙の課金がこんなことに…!でもまぁいいか
192: この世全ての名無し 2025/06/29(日) 08:47:25
>>189
一ヶ月分の売上でお釣りが来るからデカイねこのプロジェクト
76: この世全ての名無し 2025/06/29(日) 06:31:18
しっかし新聞にデカデカと広告が載るなんてすごい事よね
もしやFGOって大人気ゲームなのでは…

『【FGO】新聞の見開き全面広告って凄いお高いから全国縦断広告企画「OVER THE SAME SKY」ってめっちゃお金かかってるよね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 13:17:31 ID:f5d915038 返信

    そういや前回は駅にも巨大広告出してたよね

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 13:25:45 ID:07935a6a4 返信

    五年前の新聞のページ残ってるけど、色褪せ具合と五周年て文字が時の流れの早さを感じさせる

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 13:26:27 ID:838609633 返信

    おれたちの課金をこういう使い方してくれるなら嬉しいよ

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 13:27:38 ID:649cc8115 返信

    ゲーム機本体7万とかは非難轟轟でも1年で課金10万にはそこまで抵抗なかったりとかまあまあ聞くし、今更だけどソシャゲってすげぇ儲かるんやなぁ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 13:59:34 ID:838609633 返信

      毎月1万なら大人の趣味としては普通の範囲
      一気に10万は抵抗あるけど毎月1万ならまあいいかってなるのが人間の心理

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 14:07:48 ID:04147275e 返信

      儲かる額も多いけどランニングコストも物によってはめちゃくちゃ高いのがソシャゲの恐ろしいところ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 15:48:07 ID:106ff902f 返信

      だが無課金でも遊べちゃうので、1ユーザー辺りの平均収入は不透明だよ。

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 14:12:16 ID:b706a1aa1 返信

    CSゲーなんて普通の人は有名どころ3つぐらいしかやらんしそれぞれ一月もあればクリアしちゃう
    それに対してソシャゲは数年単位でやるからまぁ

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 16:16:36 ID:b5bd78279 返信

    新聞なんて発行部数が右肩下がりで消えつつあるオールドメディアに莫大な広告費使われても困惑しかない
    ユーザーの年齢層ともズレてるし誰が得してるんだ? 金ばら撒いてソシャゲに批判的に記事を抑える為か?

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 16:39:12 ID:879fd34ac 返信

      生きにくそうね
      ズレた事書いちゃうあたり

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 17:57:40 ID:ea97fc455 返信

      財務省解体デモに参加してそう

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 18:51:09 ID:1af28b281 返信

      ネットで世界の真理に到達して日夜陰謀と戦ってそう

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 19:37:21 ID:e5669de6f 返信

      なんというか、ズレた認識を指摘してくれる身近な人間が居ないって感じられるコメントだね

      やっぱ友人関係って大切だってことを改めて思い知らされたわ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 20:21:58 ID:91a6266df 返信

      批判記事を控える思考が働くって点は否定しないけど
      どっちかといえば社会的信用とかブランドとかへの投資だろう
      オンカジCM見りゃわかるだろ、信用は金で買える、責任は取らない

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/01(火) 23:13:14 ID:81fa90e0b 返信

      こんなのに金使えるしゅごい!って信者へのアピールにはなるやろ

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 19:43:54 ID:b5bd78279 返信

    すまん自分の認識のどのあたりがズレてるわけ? 具体的に指摘して?

    • 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 22:35:14 ID:f46f891ba 返信

      新聞単体じゃなくてsnsとの相乗効果で話題になってるのに僕は新聞見ないからそこに広告出しても価値はありませーんってバカなところじゃね

      • 名前:匿名 投稿日:2025/06/30(月) 14:36:19 ID:05e84cc59 返信

        というか、それに限らず色んな要素があるのに何も見えてないし、見えていないものは存在しないかのような振る舞いをしてるからじゃろ

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/06/29(日) 19:45:01 ID:504d46143 返信

    こういう新聞広告と駅に出す広告どっちが金かかるんやろか