: 電子の海から名無し様 2025/07/02(水) 22:05:14
思えばインドの神々の中でインドラって割とど直球な名前だよね。それとも日本語の発音だからそうなるだけかな?
: 電子の海から名無し様 2025/07/02(水) 22:05:25
テスカトリポカとガチバトルしてほしい。インドVSアステカの主神クラス同士。
うーんアウターゴッズ。
: 電子の海から名無し様 2025/07/02(水) 22:06:57
>>25
ブラフマー「まあそれも」
ヴィシュヌ「我々に取って代わられる」
シヴァ「前のことやけどなヴァヴァヴァッ゙」
: 電子の海から名無し様 2025/07/02(水) 22:08:07
: 電子の海から名無し様 2025/07/02(水) 22:05:48
ヘラがブチギレて女性やその子供側が酷い目に合うゼウスと違ってインドラは割と自分が痛い目にあったりするよね
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 08:15:51
世界の主神クラスばかり集めたスーパーゴッド大戦を開けるメンツが更に増える
そしてそんなのばかりいるカルデアのレポートで白目になる度合いもより高まる
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 08:30:58
>>304
インドラ「神々の中で一番強いのは誰かだと?まあ最後に立っているのは神(オレ)だろうがな」
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 08:34:06
>>311
マケドニアを継ぐことになったインドラ様?
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 08:45:19
>>311
こういう言葉でいとも簡単に滅びそうになる今のカルデア
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 08:47:09
>>324
カルデアどころか地球、いや宇宙がやばい
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 08:52:49
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 08:54:39
>>333
それを説明するには妖精國での出来事から話す必要がある、長くなるぞ
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 09:04:15
>>311
インドラさんのジョークはいまいちねーリアリティに欠けますネー
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 09:06:28
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 09:41:38
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 10:41:20
インドラの逸話見ても卑怯上等キャラだしな…
わし様のこととやかく言えんぞ
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:50:20
雷雲が強すぎて太陽神ですら格下扱いになることもある
もちろん最高神が太陽神なこともある
一方アステカやエジプトは太陽の神がもりもりいた
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:58:19
>>673
そもそもインドラとスーリヤの関係がまさにそれだからな。太陽を覆う雷雲こそが最強。故にスーリヤはインドラに破れ、息子たちの勝敗もそうなった
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 13:01:51
>>699
岩戸に隠れたり雲で覆い隠してしまえば、神の恩恵も権能も封じられるって神話の共通点かもね
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
スーパーゴッド大戦とかやるならゼウスも呼んでほしいデスネ。
ゼウスさんなら最近来ましたね。赤いヤツが