【FGO】ゴネてマハーバーラタっていう大戦争を起こした張本人わし様。ドゥリーヨダナは超大物にして元凶の大悪党である

2025年07月04日 14:00 FGOまとめドゥリーヨダナ



: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 10:58:16
インド推しが目立つから改めてマハーバーラタのWiki覗いたら、わし様カウラヴァ側のトップに載ってて笑う。

超大物じゃんw
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 11:23:06
>>464
というか、ゴネてマハーバーラタっていう大戦争を起こした張本人っていう、わし様大悪党よ
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 11:29:31
>>464
おまえはわし様を賑やかし要因かなんかだと思ってたのか。元凶だ元凶!!
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 11:37:32
>>500
(◜◡◝) (・・・コミックリリーフだろうなーって思ってたけど曖昧な表情でごまかそう)
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 11:42:57
>>508
実際コメディリリーフなエピソードはあるけど、しっかりパーンダヴァ5兄弟と敵対するカウラヴァ100王子の頭領ですよ。
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 11:51:14
>>516
ビーマが反則手段使って漸く勝てる相手でもある
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 11:53:43
>>533
普通に武力Sランク(喧嘩売ってる連中がSSなだけ)
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 11:53:53
>>533
ルール守るとわし様無敵だからね
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 11:58:58
>>537
>>538
インドの伝説の敵役だけあって激強だからねわし様。
あの言動に誤魔化されてるはいけない、普通にゴリゴリのツワモノ。
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:00:42
>>539
師匠も同じ
ビーマ↔わし様で同じ師匠の棒術、カルジュナ↔カルナで同じ師匠の弓術みたいな
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 11:58:03
>>533
(反則はお互い様・・・)
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 11:57:26
あれ?もしかしてわし様って魅了なしでも強い人なの・・・?
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:00:03
>>543
まぁインドの鯖の時点で強さは折り紙付きだろうから
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:02:11
>>543
惑わされないでー!
わし様自身は魅了かけられないから!
人悪のカリスマという謎にギャンブル要素入った魅力はあるが!
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:09:55
>>543
上半身に傷ができない人、というか魔性の化身。だからビーマはクリシュナの進言に従って下半身を棒術で打ち抜いて倒した。棒術は上半身のみを打つものという決まりを破って
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:11:47
>>571
下半身に棒を突っ込むなんて卑怯すぎない?
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 11:59:22
あくまで正々堂々にしよう!って決めても多くの神話で結局それが破られるの面白いよね
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:01:07
>>546
聖杯戦争でルール守られるよりもイレギュラーされてる方が多い気がするのと似ている
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 11:59:27
何故かわし様の方が卑怯なイメージあるけどアルジュナとかビーマの方が卑劣なんだよね
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:00:11
>>547
ちゃんとわし様の方が卑怯だから!彼のアイデンティティ死守する!
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:03:59
>>549
やめて! わし様から哀れみも卑屈さも卑怯さも盗らないで!
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:05:23
>>557
全て失ったことで発生したドゥリーヨダナ・オルタ
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:07:35
>>557
哀れみをください……
酒と女と国と財宝もください……
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:07:45
>>557
それらはいりません!
妹さんをください!
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:08:56
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:09:01
>>565
珍しくわし様が滅茶苦茶ガチになる奴じゃん
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:10:16
>>569
やっちゃえ、バーサーカー!(馬鹿兄貴!)

好き
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:13:36
>>572
CMのシーンの意味が、そこで解るのがまた良いのよね…!
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:23:53
>>572
言え、言ってしまえ。あの時言えなかった言葉を。
叫べ、思い切り叫べば―――――滅茶苦茶に、痛快だぞ!!
「やっちまえ、バーサーカ―――!!」
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:34:57
>>599
このちょっと前の「あそこにバーサーカーがいる、一緒に戦ってくれてたんだ」って気づくシーンも好き
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 13:12:06
>>633
他でもないフランちゃんのマスターのカウレスだからこそ気付いたのがいい。
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:14:30
>>565
ドゥフシャラーちゃん、兄ちゃんと違って優しくて可愛い
本当に同じ兄妹なんです?
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:18:49
>>580
わし様も気に入った身内にはとても優しいというか、その人たちの情緒を焼いちゃうぐらい、クリティカルなカリスマ性発揮するから…。
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:00:50
>>547
一応百王子側の立場自体が不当なものっていう前提があるのだな
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:13:38
わし様棍棒術においてはビーマに褒めちぎられてんのに…あんまりマスターたちにも使い手として印象うすいのかわいそうかわいい最低な感想()
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:14:37
>>578
そもそも暴力に訴えない段階で片付けられるからな…大概の問題
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:21:56
>>581
アルジュナ兄弟たちと同じで、上には聖仙くらいしかいない王族としてもトップオブトップだから、俗世の権威や財力自体がカンストしてるのよね
: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 12:18:40
まあわし様は大威力の砲撃とかやるタイプの武装じゃないから、見た目で派手さは少ない

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5894

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

何故かそういう印象が薄いのはやはろペーパームーンのせいでしょうかネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ドゥリーヨダナ」タグの関連記事

コメント

6711971. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:05:57 ID:U2MzEzOTI ▼このコメントに返信

普通に強すぎるから尚更厄介……

このコメントへの反応(1レス):※6712010
43 0
6711972. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:06:11 ID:U4NjU2MDM ▼このコメントに返信

>>587
わし様はバスターで味方に投石攻撃させたりしてるじゃろ!
え?FGOでいう砲撃はビーム級の破壊力を言う?そんなー

4 0
6711974. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:08:45 ID:QwODc4MDg ▼このコメントに返信

>>588
悪党でも身内には甘いのは人間なら当然のことで身内にすら酷薄なのは悪人以下の鬼畜・人でなしの類いなのよ

このコメントへの反応(1レス):※6712374
46 0
6711975. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:09:35 ID:U4MTg3MjA ▼このコメントに返信

忘れてはいけない。相手が王族としてちゃんと招待されたから降りる事が出来ないサイコロ賭博の場を用意しておいて「貴様らパーンダヴァの親父に投獄された父の仇ィ!!」とか言いながらカイジする気合の入った最強のイカサマ賭博師をお出しして国ごと全部スラせた上で向こうの嫁さんをひん剥こうとするくらいバイキンマンであるワシ様のカスの勇姿を

このコメントへの反応(4レス):※6711982※6711985※6711993※6713146
93 0
6711976. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:10:22 ID:IzMDY5MTI ▼このコメントに返信

パラシュラーマもいつか見てみたいねー。
カルナさんへの感情がどんな感じなのか気になる。

このコメントへの反応(1レス):※6712375
1 0
6711978. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:12:55 ID:A2MjEwMjQ ▼このコメントに返信

エジソンに似てるそうだね

4 3
6711979. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:13:11 ID:U4NjU2MDM ▼このコメントに返信

>>464は本当にネタ枠だと思ってたっぽくてちょっとショック

わし様は基本愉快な人だけど、カルナさんが貶められた時とか
啖呵の切り方が最高に格好良いことももっと知られて欲しい
FGOでも時たま言ってる「財産の使い時」の最たるもんよ

54 3
6711980. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:14:24 ID:c3NTIzMjA ▼このコメントに返信

他の英霊にしてもそうだけどfateに触れるまで英霊の原点なんて知らないから、印象はfate作品からの印象が強くなるんだよな
一般人が聞いたことあるのってヘラクレス、アキレウス、アーサー王、ギルガメッシュくらいじゃない

このコメントへの反応(3レス):※6711986※6711997※6712321
24 4
6711981. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:14:31 ID:IyMDk3OTI ▼このコメントに返信

>>546
「ルールは破るためにあるんだよ」って某警察のドラマでも言ってるから…

0 0
6711982. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:14:58 ID:U4NjU2MDM ▼このコメントに返信

※6711975
(どう見ても罠なのにめっちゃハマってBetし続けた
 ユディシュティラお兄ちゃんにもだいぶ問題があるような気が…)

73 11
6711983. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:15:27 ID:U5ODUzMzc ▼このコメントに返信

>何故かわし様の方が卑怯なイメージあるけどアルジュナとかビーマの方が卑劣なんだよね
(過呼吸を起こすアルジュナ)

3 26
6711984. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:15:41 ID:IwNTgxNDQ ▼このコメントに返信

性格もあるけどAI聖杯戦争が青髭でもわし様とカーマちゃんを同時に相手にして優勢に立てるくらいにサーヴァントのスペック以上にラニメントが重要なシステムで、わし様陣営が無法な相手に対してそんなにラニメントに余裕がある方でもなかったから強さの印象が残り辛いのだな
相手と同じ条件だったラストのビーマ戦ではちゃんと引き分けるくらいに強い

25 0
6711985. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:16:05 ID:g2Mzc0NA= ▼このコメントに返信

※6711975
しっかりイカサマは悪い事だと承知してる上で自分がやる分には何も悪くは無いと言い切るドクズである

56 0
6711986. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:16:26 ID:U4NjU2MDM ▼このコメントに返信

※6711980
ギルガメッシュは一般人知ってるかな…
FFファンの人とか、平成初期くらいまでの男子なら知ってるかな?

このコメントへの反応(4レス):※6711990※6711991※6712039※6712047
28 1
6711988. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:18:06 ID:EzMDExODQ ▼このコメントに返信

まあパーンダヴァもカウラヴァも男系相続的な面で見ると国の相続権あるの?となるんだけどな…
(嫁いで来た祖母が以前に聖仙との間にもうけた子(王から見たら他人)の子が両陣営の父親同士)

このコメントへの反応(1レス):※6712002
14 0
6711989. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:18:48 ID:k5MzMyNDg ▼このコメントに返信

性格はクソだけど能力は優秀でカリスマもあるとか言う厄介物件

このコメントへの反応(1レス):※6712091
40 1
6711990. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:20:07 ID:k5MzMyNDg ▼このコメントに返信

※6711986
FFの弁慶みたいなのを見てると原典知ってビックリした

このコメントへの反応(1レス):※6711995
1 0
6711991. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:21:48 ID:c3NTIzMjA ▼このコメントに返信

※6711986
世界史で名前くらい聞いたことあるきがするけど

このコメントへの反応(1レス):※6712019
2 8
6711992. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:22:39 ID:AxMDY2ODE ▼このコメントに返信

BBドバイの格好する奴に悪い奴はいません

このコメントへの反応(1レス):※6712109
6 10
6711993. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:25:25 ID:Q1NDQ2MjA ▼このコメントに返信

※6711975
ちなみにカルナさんも一緒になって「賭けに負けたんだから奥さん裸になれよヒャッハー!」と育ちの悪さ全開でわし様と一緒に煽りまくっていた模様

このコメントへの反応(1レス):※6712038
70 0
6711995. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:29:59 ID:U4NjU2MDM ▼このコメントに返信

※6711990
FFに限らずゲームでは響きの良い名前だけ借りてること多いからね

ギル初出のFFⅤはエルキ(エンキドゥ)も友人で出てたりとか
あれでも元ネタ拾ってる方だったりする
2人が大苦戦したフワワ(フンババ)が活躍したのは次のFFⅥ

このコメントへの反応(1レス):※6711998
12 0
6711997. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:30:56 ID:E2MjMyMDA ▼このコメントに返信

※6711980
非実在英霊でもホームズ、オリオン、アンドロメダ、ドンキホーテ、ゴルゴーン、ジキルとか有名どころも割といる
FGOの名前だけ見ると分からないけど舌切り雀、鶴の恩返し、ミノタウロス、オペラ座の怪人あたりもいけると思う

このコメントへの反応(1レス):※6712000
0 1
6711998. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:33:31 ID:EzMDExODQ ▼このコメントに返信

※6711995
FFベースだとテュフォンとかタコだしな

このコメントへの反応(1レス):※6712005
0 0
6712000. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:43:31 ID:c3NTIzMjA ▼このコメントに返信

※6711997
それだけ上げれたらオタクだろ

このコメントへの反応(1レス):※6712007
0 12
6712002. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:48:07 ID:QyMzYwOTY ▼このコメントに返信

※6711988
代理父制度面白いよね

2 6
6712003. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:50:11 ID:kzNjI0NTc ▼このコメントに返信

インドにおけるカーストからして見れば悪だけど、わし様がカルナさんの武芸を惚れて王族に迎え入れる逸話に関しては日本からしたらむしろ主人公側にすら見えるという興味深い側面もあったりしますわ

12 27
6712004. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:55:05 ID:g1NDAzMjA ▼このコメントに返信

モンストで狂犬系ロリになってて草生えた

0 0
6712005. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:56:11 ID:U4NjU2MDM ▼このコメントに返信

※6711998
タコなのはオルトロスの方でっせ?
テュフォン(テュポーン)はそのセンセイで登場する方
身体の両側に顔があり下半身のないガス生命体みたいな見た目
特技は「はないき」…ふざけた名前の割に即死より厄介

5 1
6712007. 電子の海から名無し様2025年07月04日 14:59:15 ID:U4NjU2MDM ▼このコメントに返信

※6712000
ドン・キホーテとか黒ひげ(危機一髪)は、名称だけなら通じるけど
具体的に説明できる人となるとだいぶ減るだろうね

このコメントへの反応(2レス):※6712121※6712208
41 0
6712010. 電子の海から名無し様2025年07月04日 15:03:36 ID:k4MDY4MTY ▼このコメントに返信

※6711971
しかし必要以上に相手を貶めようとあれこれ手管を巡らせた結果、本気でキレた相手に逆転される
そんなやられ方の悪役が心底似合うというか、元からしてそんな感じの役回りだからね
余計なことして盛大に墓穴を掘る自分自身が、ある意味で一番の天敵という

38 0
6712019. 電子の海から名無し様2025年07月04日 15:06:57 ID:kyNTI2MTQ ▼このコメントに返信

※6711991

主だった世界史の教科書では本文中にギルガメシュ王の名前は出ないかな…fateネタでよく話題になるアンリマユは評価ゆれはあれど出てくるレベルなのに(一応、資料集であればギルガメシュ叙事詩という名前は出てくるものもあるけれど世界史やってれば名前聞くと言えるレベルではない)
でも小学校の国語の教科書であれば絵本でギルガメシュ王のものがたりの名前を出す事もあるからそっちであれば教科書で名前を見るレベルといえるかも?

8 1
6712035. 電子の海から名無し様2025年07月04日 15:27:28 ID:E5NjY4MDY ▼このコメントに返信

ビーマのビーマ棒が
わし様の下半身に突っ込まれた

んですね、わかりますん

0 29
6712038. 電子の海から名無し様2025年07月04日 15:32:55 ID:I4NjkxMjA ▼このコメントに返信

※6711993
まあその奥さんカルナさんを下郎扱いして見下してたしな

このコメントへの反応(1レス):※6712248
5 51
6712039. 電子の海から名無し様2025年07月04日 15:33:53 ID:UxMjM5MDQ ▼このコメントに返信

※6711986
往年のナムコファンなら名前と金ピカな事くらいは……(一部風評被害)

12 0
6712047. 電子の海から名無し様2025年07月04日 15:58:25 ID:QyNDY4NDg ▼このコメントに返信

※6711986
ギルガメッシュナイトを知らない少年は居なかった世代

15 0
6712065. 電子の海から名無し様2025年07月04日 16:52:37 ID:A5MDU0NzI ▼このコメントに返信

宗教も文化も時代も全然違う場所で起きた大戦争の話を、現代人が善悪で語るのは本当に不毛。
原典で悪役として華々しく活躍して、役割をしっかり果たして天の国に迎え入れられたのがわし様の全てで素晴らしいところなのだ。

45 4
6712091. 電子の海から名無し様2025年07月04日 17:18:10 ID:I5MzE1Mg= ▼このコメントに返信

※6711989
中年になったランスか、と言われていた初登場の頃

0 0
6712109. 電子の海から名無し様2025年07月04日 17:59:00 ID:Q4MjQwOTY ▼このコメントに返信

※6711992
二次創作であって本編ではしてないよ!
その理論だとワシ様は悪い人なのでするわけないが。

10 0
6712115. 電子の海から名無し様2025年07月04日 18:20:20 ID:g1NzgxNzY ▼このコメントに返信

>>547
そんなことはないけどな
卑劣とか言うけど戦争だし、わし様達も同じくらいエグいことしたりしてるし反則はお互い様だから

50 2
6712121. 電子の海から名無し様2025年07月04日 18:30:03 ID:gzNjE4MjQ ▼このコメントに返信

※6712007
ドン・キホーテは「風車を巨人と間違えて突撃したボケ老人騎士」ぐらいなら説明できそう
驚安の殿堂でしか名前を知らない人は除いて

8 0
6712125. 電子の海から名無し様2025年07月04日 18:40:39 ID:E5MzI1NDQ ▼このコメントに返信

レッツゴードンキ、デュランダル、ブローザホーン、セキトバイースト…
あっハワイの神話もいけます!

0 0
6712142. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:14:59 ID:Y5MjUxODQ ▼このコメントに返信

昔の戦争ってどっちも結構やらかしてるのがデフォルトだと思う。
アルジュナの陣営もカルナに対するあの所業は酷いの一言。
でも多分1番文句言いたかったのはアルジュナ本人だと思う。
そこまでしなきゃお前は勝てないって言われてるようなもんだし。

このコメントへの反応(2レス):※6712149※6712582
3 26
6712149. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:24:34 ID:A5MDU0NzI ▼このコメントに返信

※6712142
最強戦力アルジュナを勝つかどうか定かで無い戦いで消耗させるのは、正直戦争という場では愚策。それなら確実にアルジュナを生かす(カルナを倒す)ために万策講じるのは正しい戦略といえる。
アルジュナ本人の心情が考慮されてないのは気の毒だけど。

このコメントへの反応(1レス):※6713373
39 0
6712208. 電子の海から名無し様2025年07月04日 20:30:31 ID:Y5NjQ0OA= ▼このコメントに返信

※6712007
名前だけなら知ってるけど、1言何か説明できるレベルだと難しい。知ってるとか名前を聞いたことあるだと該当鯖たくさんいそう。でも史実鯖とかホームズとかじゃない?一般人(サブカルチャーに触れない人?)でも説明できるの範囲は。

2 0
6712248. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:48:34 ID:E1NjIyNA= ▼このコメントに返信

※6712038
それ過去にXで見たことあるぞ
カウラヴァ推しがマハバを元にした作品のカウラヴァに都合のいいところを原典として広めるって原典好きな人に嫌がられてた、原典に敬意を払わない言動はマジでやめろよ

このコメントへの反応(1レス):※6712586
38 6
6712281. 電子の海から名無し様2025年07月04日 22:12:21 ID:k2OTU2ODA ▼このコメントに返信

実はわし様戦争の元凶のくせにトップじゃないんですよ大将になったのも最後らへんだし

このコメントへの反応(1レス):※6712403
17 0
6712321. 電子の海から名無し様2025年07月04日 23:09:49 ID:Q5MDk1NzE ▼このコメントに返信

※6711980
むしろアレキサンダー大王とか始皇帝とかナポレオンだとかマリーアントワネットだとか・・・学校で習う面々が強いのでは。

20 0
6712374. 電子の海から名無し様2025年07月05日 00:48:25 ID:A2NDA2ODA ▼このコメントに返信

※6711974
ああ、頭が無惨な存在してはいけない生き物…

14 0
6712375. 電子の海から名無し様2025年07月05日 00:51:18 ID:A2NDA2ODA ▼このコメントに返信

※6711976
「ドーモ、クシャトリヤ=サン。パラシュラーマです。オヌシを根Kill。慈悲はない」

0 0
6712403. 電子の海から名無し様2025年07月05日 03:41:24 ID:MyMjk1MTA ▼このコメントに返信

※6712281
てか実は元凶かも怪しい
マハーバーラタの戦争はクルとパンチャーラの二国間の争いでもあるので、真の元凶はアシュヴァッターマンである可能性
(幼いアシュヴァッターマンが牛乳を飲む友人を羨んで自分も飲みたいと言ったため、貧しかった父ドローナは旧友のパンチャーラ王を頼ったが断られたので、パンチャーラの隣のクルの王子たちを鍛えて領土を奪わせた。パンチャーラ王はその報復のためにクルを追われたパーンダヴァを娘と結婚させて抱き込んで戦争、という流れ)

アシュヴァッターマンがバレンタインにホットミルクくれるたびにめちゃくちゃ複雑な気持ちになる

このコメントへの反応(2レス):※6712554※6713138
2 11
6712554. 電子の海から名無し様2025年07月05日 12:20:57 ID:I0MTcyNTA ▼このコメントに返信

※6712403
どちらかと言うとドローナの方が元凶では?

10 1
6712582. 電子の海から名無し様2025年07月05日 13:19:23 ID:AxMDM3NjA ▼このコメントに返信

※6712142
行き届いた配慮のおかげで辛いことに…
ビーマもアルジュナも正攻法では相手を打倒出来なかったあたり前評判を覆せないタイプよね

0 22
6712586. 電子の海から名無し様2025年07月05日 13:31:37 ID:c1NzQ0MA= ▼このコメントに返信

※6712248
その批判はFateシリーズに突き刺さるからやめて

このコメントへの反応(1レス):※6712723
0 25
6712723. 電子の海から名無し様2025年07月05日 17:27:29 ID:UwODc1MjA ▼このコメントに返信

※6712586
全然刺さらないだろ
原典じゃないものを原典として吹聴して良い訳ない
fateシリーズが公式から自分たちが原典だと言ったこともない

35 0
6713138. 電子の海から名無し様2025年07月06日 09:55:25 ID:E1OTY4NjQ ▼このコメントに返信

※6712403
戦争を止められたのに、止めなかった
十分元凶です

17 0
6713146. 電子の海から名無し様2025年07月06日 10:02:18 ID:MxNjUwODg ▼このコメントに返信

※6711975
こう見ると、勝てなかった向こう側も悪いのでは?って思ってしまう(ギャンブル漫画脳

1 7
6713308. 電子の海から名無し様2025年07月06日 14:20:42 ID:QzMjU4MjU ▼このコメントに返信

現代やったらプーチンみたいな輩。クリミア併合したあとに約束破って戦争をしかける

9 0
6713373. 電子の海から名無し様2025年07月06日 16:21:39 ID:kyMzQ4MjQ ▼このコメントに返信

※6712149
国と国との戦争ならその通りなんだが、それを正義と悪の戦いと定義されると違和感がある

2 1

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る