【FGO】インドの神様ってもしかしてチョロい神ばっかりなんです?

4: この世全ての名無し 2025/07/07(月) 18:58:31
この主神ちょろいな…
5: この世全ての名無し 2025/07/07(月) 18:58:41
(チョッロ)
9: この世全ての名無し 2025/07/07(月) 18:59:47
当たり前だけど魔を討伐する英雄神だから良い人だよね
10: この世全ての名無し 2025/07/07(月) 18:59:55
カーマちゃん並みのチョロさ
13: この世全ての名無し 2025/07/07(月) 19:01:26
インドのチョロい担当カーマちゃんでダメだった
243: この世全ての名無し 2025/07/07(月) 19:52:32
>>13
むしろ他に何があるというのか
27: この世全ての名無し 2025/07/07(月) 19:05:06
電気絶許かと思ったらなんかいい感じ解釈してて駄目だった
チョロ…
29: この世全ての名無し 2025/07/07(月) 19:05:27
インドラは好色だけどちゃんと自分受け入れる相手選ぶし困ってる女性は助けるから
その通りになったな
34: この世全ての名無し 2025/07/07(月) 19:06:31
ラーマ君神の扱い慣れてる感じあるな
36: この世全ての名無し 2025/07/07(月) 19:06:59
神様やさしー
37: この世全ての名無し 2025/07/07(月) 19:07:14
カルデアは雷に全てを捧げてる信心深い組織だよね…魔力全部電力だぜ
19: この世全ての名無し 2025/07/07(月) 19:03:25
神様って担ぎ上げてれば何でもしてくれるんだな…
26: この世全ての名無し 2025/07/07(月) 19:04:52
>>19
まぁ祭り上げる民が居なくなれば即零落するのが神様ってもんだしな
前回来た鯖塩酢もその類かもしれぬ

『【FGO】インドの神様ってもしかしてチョロい神ばっかりなんです?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/07/07(月) 22:46:49 ID:4e0d6ac0b 返信

    カーマちゃん見るとそうなるよねぇ
    でも流石に不敬だよね

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/07/07(月) 22:54:52 ID:fb32a4101 返信

    でも裏で全く敬ってないと即看破してくるイメージ
    ネタありきとはいえ本気で言ってるから
    「そうかそうか、仕方ないなー!」ってしてくれる感じ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 12:31:43 ID:68f5250da 返信

      その辺ノッブとかと似た印象ある。敬意があるなら多少の軽口でも大目に見てはくれるけど、舐めてると判断したらブチ殺しに来る感じ

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/07/07(月) 23:17:11 ID:cd0f985cc 返信

    わりと最初からちょいちょい手助けしてくれるしそりゃちゃんと敬うよ

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/07/07(月) 23:26:50 ID:1ee25c0b8 返信

    割とチョロいのがインド異聞帯でアルジュナがああなった遠因になってそうな…

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 01:16:51 ID:96d6996a3 返信

      クリシュナ(ヴィシュヌ)もチョロいのかなあ…

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 07:44:11 ID:1596ffed8 返信

    >インドラは好色だけどちゃんと自分受け入れる相手選ぶし困ってる女性は助けるから

    ギリシャの神々も見習え(親戚扱いだと食指が動かない件もそうだが)

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 11:50:26 ID:da9843458 返信

      インドラのお父さんはゼウスと同一起源と考えられているので
      おそらくそこら型月的にもとりこんでるだろうし、なんならお父さんの世代のことを反面教師にしている可能性すらある

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 12:37:52 ID:1631f4130 返信

    巌窟王や晴明からも全幅の信頼を得てる益獣だからな、カーマちゃんは…

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 14:17:33 ID:5ae7da154 返信

    カマちょはイシュタルと同じで依り代のおかげでかなり丸くなってる部分があるから…