【FGO】FGOはソーシャルゲームの特性を活かした終わり方を考えているらしいな

22: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 12:56:49
スタレコラボのインタビュー読んだけど色々凄い事言ってない…!?
多分直ぐには終わんないだろうけどfgoをしっかり終わらせるつもりあるみたいな話とかやってるし
27: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 12:58:24
>>22
一応三部やる案もあるとは言ってるけど基本二部きっちり終わらせるとは前々から言ってるし…
54: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 13:04:46
きのこやっぱ2部で完結させたがってるけどアニプレの圧があるんじゃん
64: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 13:07:30
FGO三部やるにせよ新しいアプリ続けるにせよ
それを今と同じくらいの期間きのこにやらせるのは体力的に無理じゃないかな…
ただでさえ身体壊しがちなタイプなのに
65: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 13:07:35
とりあえずFGO2部完結!赤庭完成!までは流石にルートできてると思う
その後まほよ2が出たり月姫2が出るかもだったりDDD出たりするか完全新作で何か作ってくれるかはわかんない
70: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 13:09:05
というかFGOのテーマとしてはアーキタイプインセプションとトリニティメタトロニオスでほぼほぼ書き切った所あるし
きのことしても次のテーマに行きたいだろう
85: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 13:11:50
FGOとしては2部で終わるかもしれんがそのまま消えるとも思えんし
Fate/○○の部分変わってゲーム自体は続行しそうな気はする
87: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 13:12:22
今後どうなるにせよ立ち絵は2Dでいいし揺れなくていいし口パクもしなくていいと思っている
99: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 13:13:44
>>87
少なくともFGOはこのままでいいと思う
やるなら新しくシリーズ新作みたいな感じだろう
93: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 13:13:06
FGOもまだまだ続いてほしいけどそれはそれとしてそろそろ畳んだ方がいいんじゃないかな…とは思わなくもない
話のスケールが大きくなりすぎというか何度目だ世界の危機ってなってきてるし
103: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 13:14:25
正直きのこにもう新しいものやる体力気力はないじゃろ
FGOもそこまできのこ依存にしないようになって来てるし
108: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 13:14:50
取り敢えずFGOのシナリオを2部で終わらせる意思はしっかりと感じられて良かった
グランドフィナーレを見届けるためにこれまでやってきたようなもんだからな
186: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 13:25:07
俺は取り敢えずFGO綺麗に終わらせて月リメとまほよ完結させてくれたらきのこに望むことはないよ
439: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 14:09:26
>奈須氏:でも、ソーシャルゲームである以上、その特性を活かした終わり方を考えています。
>悪いけど、先にやらせてもらうぜ!
>これはもう、やったもん勝ちなので!
どんなギミックが待ち構えてるんだろう
14: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 15:15:15
インタビュー読み終えたけど最後に早いもん勝ちやったもん勝ちだぜ!って終わりをするつもりらしいが何しでかすんだろうか…
16: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 15:15:45
>>14
実はFGOはスマホゲームの世界だった!プレイヤーは貴方!
23: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 15:18:25
>>16
この類のオチで白けさせずに気持ち良く終わった作品はすごいと思う
観測してない範囲で数多の屍があるんだろうけど…
64: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 15:30:44
>>14
ガチャ関連かなあ
FGOってガチャの石周りにも結構意味づけあるよな

『【FGO】FGOはソーシャルゲームの特性を活かした終わり方を考えているらしいな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 18:01:23 ID:c91a65116 返信

    グランドオーダーは今の全鯖ピックアップの2周目の流れからしても終わるだろうなとは思ってる明らかにサ終前の集金ムーブだしきのこもソシャゲ活かした終わらせ方するって言ってるしね
    だけどアニプレの意向で後継アプリは出るかもな〜

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 18:34:58 ID:3b3b9a858 返信

      サ終する前に集金したいならスタレみたいにもっとインフレして課金圧上げると思うわ
      今年上半期終わって性能更新したのリリスだけって普通にヤバいデフレゲームだよ
      他のゲームじゃ滅多に見ないレベル

      • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 19:47:05 ID:c91a65116 返信

        このムーブは終わると思うぞきのこもソシャゲ活かした終わり方するっていってるし10年やれば飽きるだろうとも言ってるし今年か来年でアプリ終わりだと思うわスポンサーのアニプレが逃がしてくれなさそうだから後継アプリ出る可能性はあると思ってる

        • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 20:08:15 ID:4450a39a9 返信

          どんだけ終わってほしいんだ…
          1コメ取る熱意も凄まじいしさすがに長年熟成された“憎”やね

          • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 20:15:39 ID:c91a65116

            もう古いからインセプションじゃないけど次行ってほしいわFGOやるために10年前にスマホ初めて買ってずっとやってるし勝手に決めつけないでくれよ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 18:58:16 ID:47bcc3cba 返信

      単純にグランド化させたいキャラがいたら引いてくださいってだけだろ
      馬鹿じゃないの

      • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 19:42:40 ID:c91a65116 返信

        それ、二週目だぞきのこがソシャゲ活かした終わらせ方するって言ってるから今年か来年かでアプリ終わると思うぞ

        • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 20:14:31 ID:f3e1f046e 返信

          きのこ本人がスポンサーに逆らえねー(笑)みたいなこと言ってるインタビューの記事のコメント欄で何言ってんの

          • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 20:18:38 ID:c91a65116

            だから後継アプリ出るかもなって言ってるだろ?上の俺のコメント読んで

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 19:57:53 ID:6859c5c53 返信

      メインシナリオが終わる≠すぐアプリを終了なのよ
      ゆるふわなイベとコラボで続けていくのはありえる、というより軟着陸させる方向ってそれになる

      あとはこまごまとして整備もしていくだろうしね

      • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 20:21:02 ID:c91a65116 返信

        一年ぐらいは猶予ありそうとは思ってるその後後継アプリ出てくれれば嬉しいわ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 11:17:21 ID:b05cffbf1 返信

      ただ「悪いけど先にやらせてもらう、やったもん勝ち」って言ってるのが気になる
      後継アプリ出すのはもう既に使われてる手段なので「やったもん勝ち」にはならんのよなぁ

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 18:02:31 ID:14a363511 返信

    現実の俺らの世界を平行世界と捉えてFGOのゲームをしているプレイヤーが観測者みたいな話に持って行くのはありかもしれんね。

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 19:07:59 ID:d968400c4 返信

      現実が魔術の消えた時代であり世界、か。好みだ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 22:37:31 ID:e4bcbdd25 返信

      まぁそのタイプ(プレイヤーがスマホを通じてあっちの世界を観測・関係しているという体)は既に先駆者いるからお先にではなくなるのよな
      トライナリーそれだったし、今終活やってるスクストもそう

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 18:14:30 ID:3d2e2012c 返信

    正直不安

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 19:03:30 ID:9042003aa 返信

    終わらせるにしてもただちにサービス終了やマテリアルやマイルームの閲覧が出来なくなるのだけは嫌だな。

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 19:24:53 ID:a7ce437e7 返信

    まあこのまま続けたら数年で菌糸類は還暦見えてきてるんで、健康やクリエイター寿命を量りにかけてfgoから身を引くのは普通にあるやろな。月姫やまほよ出す言うてるし割と人間的な期限は近づいてきてる
    ただfgo自体は誰か別の人が引き継いで続けるとかは普通にあると思うわ(まさにムンキャ章の内容のまんまだが

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 19:58:01 ID:9b09b0693 返信

    ぐだはいなかったことになってクリプターが主人公になりタイトルが変わる

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 20:15:03 ID:f3e1f046e 返信

      ボイスどうするんだよ
      死んでる声優もいるのに

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/09(水) 01:33:30 ID:7fa00a49b 返信

      コンプおじって延々とこうやって自分のしょうもないコンプレックスを満たしてくれるヤツが成り代わってくれるのを妄想してるんだよな
      惨めすぎて草

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 21:10:01 ID:e568ec96b 返信

    アニプレがあるからセルランに乗ってるうちは今後もきのこシナリオは続く、この10年で言いたいことは奏章3でやった。いいインタビューだったな

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 21:41:03 ID:41232acf5 返信

    マギレコみたいにフルCG(アケ版FGО)基準の新作に現FGОで入手済鯖を引き継げる奴出すんだろ?
    おじさんは詳しいんだよ。

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 21:44:36 ID:6df406041 返信

    ソシャゲの特性を活かして突然死

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/07/08(火) 22:36:33 ID:84a843279 返信

    奏章Ⅲあたりで若干思ったけど、プレイヤーとぐだーずを切り離したいんかな?って感じが若干した(根拠を聞かれても困るが)

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/07/09(水) 00:17:30 ID:ac35ec64e 返信

    アヴェやルーラーも消えていったし終わりが近いのは本当だろうな
    とはいえ残ってる謎は全部消化してほしいしカマソッソは出してくれ

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/07/11(金) 23:34:39 ID:af7b0b343 返信

    ほぼゴミみてぇな終わり方やろな
    きのこがイキったときってドハズレしかでてこねーから