【FGO】LB4の神ジュナってこの息子大好きインドラ神もパクパクしたんです?

190: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 21:45:16
ところでLB4の神ジュナってこの息子大好きインドラ神もパクパクしたんですか…?
193: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 21:45:27
>>190
うん
198: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 21:45:53
>>190
肌の色とか髪の色がもろにインドラっぽいし…
202: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 21:45:59
>>190
三臨の姿とかね…
なんかカルナさん混じってる?
209: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 21:46:27
>>190
3臨インドラのセイントグラフが神そっくりでこれは親子
217: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 21:47:18
神ジュナの肌の色が元のアルジュナよりもインドラの方が近いのいいよね
291: この世全ての名無し 2025/07/08(火) 21:53:45
異聞帯で神ジュナにパクパクされた時のインドラパパの態度が気になるところだ

『【FGO】LB4の神ジュナってこの息子大好きインドラ神もパクパクしたんです?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/07/09(水) 19:29:39 ID:5563d34c0 返信

    探したらその辺りの幕間を想像したSS書きがいそう、というか確実にインド村民が書いてると思う

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/07/09(水) 19:32:53 ID:442214149 返信

    全員の力を自分に足していけばより良い世界ができると思ったんかな
    未だに神ジュナがこんな結論に至った経緯は聞いても理屈がわからん

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/09(水) 19:56:34 ID:c93a6cd4e 返信

      圧倒的な力を求めた末に『そうだ、全部取り込もう』になったのかなぁと。

      マイルームのビーマのアルジュナ・オルタへの台詞を見ると『何で全部背負い込んだんだ……』って嘆いてるから、『自分が全部やらなきゃ』って言う責任感とかもあったのかもしれない

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 03:04:11 ID:4b6ec3238 返信

      悪を滅ぼせば良い世界になるのは分かるけど何故食べようと思ったのかは分からん

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/07/09(水) 19:48:44 ID:bd7aff001 返信

    まずクリシュナを取り込んだんだろうって言われてたけど、別にそれすら確定事項じゃないからな
    でもクリシュナ=ヴィシュヌを取り込めば他の神は余裕で飲み込めるというのは頷ける

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 12:01:45 ID:4f39cac8d 返信

      まあ取り込んだのも神性だけだから皆が思ってるようなパクパクではないだろうね
      カルキからは譲渡されたっぽいしブロリー戦で仲間からうねうね気を分けて貰ってた悟空みたいなもんかね

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/07/09(水) 19:51:57 ID:40b436422 返信

    食われる事になったとしてもあの父ちゃんなら受け入れてしまうんだろうなって

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/09(水) 19:57:08 ID:c93a6cd4e 返信

      我が子の苦悩と決意を見ていたら力貸しそう

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/07/09(水) 20:56:00 ID:d3d094432 返信

    オレの息子マジ最強

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/07/09(水) 22:25:03 ID:6020539fe 返信

    辞めさせようとして抵抗して殺そうとしたけどその瞬間にHFの凛よろしく無理ってなってその隙に飲み込まれた
    みたいな可能性もある

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 02:18:13 ID:baec5fa8e 返信

    なんだかんだ息子には甘いっぽいのが今回のイベントで察せられたからなあ
    苦悩の末に壊れていきそうな息子の様相を見て、本気出す気にはなれなかったんじゃないかなと