: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 15:51:29
周年でギャラハッド+ノアでも来ない限りはグランドライダーは神霊オジマンディアスか嵐の王ドレイクのどっちかと予想
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 15:52:29
>>126
ぶっちゃけ1回ぐらいは未登場のキャラが出てくる可能性はあると思う
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 15:58:36
>>129
完全未登場は流石にいないんじゃないかな、通常とは別物って印象つけるムービーの都合上どっかしらで顔見せはしてると思う
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 15:55:29
>>126
ケツァルコアトルス君のこと時々でいいから思い出して
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 15:58:43
>>130
コアトルねえさんはポカと同格だけど、ケツァルコアトルス君の存在があんまり重要な気がしないからライダーの頂点としてはどうなのかなって…
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:00:24
>>126
クー・フーリンも本領はライダーだったはず。
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:02:15
>>126
ゴルディアスホイール状態のイスカンダルやスフィンクスにライドオンしたオジマンとか見たいな…
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:07:27
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:14:31
>>126
「毎回単体の敵」は崩れそうな気はする(逆張り法則おじさん)
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:15:43
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:18:28
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:21:26
>>159
法則おじさんは死亡するとその肉体を糧に新たな法則おじさんを生み出す…
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:21:07
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:16:24
>>153
特殊行動かブレイクでなんかしら呼び出すライダーかキャスターはいる。
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:09:01
(実は今月辺りテオドリックが出ないかちょっと期待してたんだけど、夏イベでは流石に来ないだろうし、少なくともグランドライダーは無さそうですね…)
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:12:23
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:19:50
>>145
テオドリック=ディートリヒでアルテラ(エッティラ)の食客だったり
ジェヴォーダンはフランスの猛獣、ジェヴォーダンの獣で一応狼とされるが結局討伐出来なかったから
正体不明の獣って型月テイストだと変幻自在にして来そうだし色々やりようはありそうなんだけどねぇ
: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:21:07
>>162
テオドリック=ディートリヒの微妙に難しい所は
テオドリック王の方が後年だと言うことなので=にするとタイムスリップしてるよこの王様
になる
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
イスカンダルかオジマンディアスはすごくありそうなラインですね。もしもオジマンディアスになるのなら、冠位英霊と並行して同時にモーション改修もあるのでは…なんて思ったりした管理人でございます。
ラムセス2世名義のオジマンでピラミッドによるフル電力アタックとか見たい…