【Fate】「アーチャーって名前のくせに弓使いじゃないのか?」ってスタレでツッコまれてたな

1: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:01:57
何年ぶりのツッコミだろうか
2: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:08:31
アーチャーが弓使うわけないだろ
っていうネタもFGO出て無くなってしまった
3: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:13:00
>>2
真っ当に弓使うアーチャー増えてきたからな
使わないのも増えたけど
4: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:17:21
直近五人はなんだっけかなぁ
放水車

火縄銃
火縄銃
呪い
…まあ銃居るし良いか
5: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:17:59
ライダーだって騎乗してないの多いじゃん
9: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:26:27
ライダーは乗り物がまず宝具のケース多いからそんないつも乗ってる感じじゃないし…
6: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:20:45
どっちにしろ撃ち出してるの剣なんだよなぁ
10: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:30:23
Fateで真っ当に弓使うアーチャーはEXTRAのロビンが初めてになるか
11: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:32:34
まぁスレ画は弓使うか使わないかなら一応使うし…
12: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:34:05
こういう装備のアーチャーって概ね一撃で相手を殺せるか連打すれば削り殺せる強力な火力があるくせに舐めプして接近戦してるだけだと思ってたけど違うのか
16: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:54:47
その気になれば弓で超遠距離狙撃もちゃんと出来るから一応アーチャー
17: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:56:25
弓使って画面外から射ってるだけじゃ見栄え悪いし…
18: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:57:01
最近UBWのアニメ観てたけど滅茶苦茶弓使ってた
19: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 10:57:15
これ言われるけど相手目の前にいるのに弓使う方がおかしくない?近過ぎるでしょ
22: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:02:09
別にこのあと普通に弓使うしやっぱ弓使うのかよとも言ってる
29: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:18:02
スレ画が本来の役割に徹するとしっかり強いの良いよね
30: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:18:45
>>29
投影改造の強味活かせるしマスター狙いに徹するのは正しいとは思う
31: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:19:24
設定的に色んな武器使えるのに干将莫耶気に入りすぎだろってなる節はある
33: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:20:16
初っ端のランサー戦で相手が矢避けの加護持ってるから弓使えなかったのも大きい
35: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:21:04
大人しく狙撃させてくれなかったり遭遇戦になったり仕留め損なったら秒で接近してくる奴らばっかだったり
37: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:22:43
まあ本当に弓兵に徹するとカラドボルグ狙撃爆撃という身も蓋もないことしだすから…
38: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:23:04
単独行動持ちなんだから狙撃と伏兵に徹してなんぼだろ
マスターはいらない
41: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:24:28
打点足りない問題も壊れた幻想でカバー!
43: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:25:19
こいつが本気で弓使ってマスター狙いに徹するとヤバいことはhollowのデッドブリッジで嫌と言うほどわからせられ
45: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:26:47
>>43
狙撃されてる…
48: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:27:13
長距離狙撃と壊れた幻想の相性が良すぎる
56: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:40:02
コイツ単に剣が好きだから使ってるだけで普通に弓も使いまくるしなんなら偉人の宝具使い捨ての矢にするからな
57: この世全ての名無し 2025/07/10(木) 11:41:10
巡狩すげえ似合うね

『【Fate】「アーチャーって名前のくせに弓使いじゃないのか?」ってスタレでツッコまれてたな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 16:55:31 ID:51580b2c4 返信

    Hollowはあれ橋のとこは攻めるのはキツイけど逃げる分にはそこまでじゃないっけ
    溜めに結構時間かかってるし

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 17:18:28 ID:58ec4868c 返信

      士郎の予測ではセイバーも士郎がいなかったら逃げられただろうとは言われているな

      • 名前:匿名 投稿日:2025/07/11(金) 09:47:05 ID:e695593e7 返信

        まあ、あれは詰み状況を直感で未来予知するアルトリアだから、ってのもありそう。
        溜め始めたら即座に射程外に逃げないとアウト、かつどんな宝具を矢にしているかでその対処法で問題ないかどうかすら変わるという割と理不尽ゲー寄り。

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 17:08:58 ID:afb46d5a1 返信

    アーチャーが弓を使うわけない

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 17:16:01 ID:515b71b51 返信

    FGOでも弓使わないアーチャーの方が多いから

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 17:24:19 ID:1499d2878 返信

    原作でもランサーに弓兵のくせにとか突っ込まれてたよな

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 19:01:06 ID:b92205371 返信

      弓兵の癖に双剣だし剣士は剣を隠してるし暗殺者は隠れてないしまともに槍使ってるランサーはそんなのばっか相手にしてんな

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 17:56:41 ID:6bb25fb3e 返信

    槍と本持ってて
    SEEDみたいな色のブレストファイヤーと
    謎光線でアーチャー名乗ってる人いるから
    アーチャーの定義はなんか撃たればいい

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 17:59:12 ID:ebd186341 返信

      サンタカルナ「そんなものだろう」
      クィリヌス「然り」

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 19:26:07 ID:9ed43615a 返信

    バトルロイヤルである聖杯戦争で
    最初から手の内を見せないためだからな
    燃費の話もあるし、切り札切った直後は格好の隙だ

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 19:33:49 ID:f6cffcaba 返信

    エミヤの戦闘スタイルとかなぎこさんの前では霞んで見える

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 22:59:53 ID:0590bacf6 返信

    ちゃんと弓も使うのか→爆弾じゃねえか!→剣だよ、の流れは吹いた