『FGO本編の設定にある冠位英霊』と『冠位戴冠戦で抜擢された冠位英霊』の明確な違いに対する言及 #FGO pic.twitter.com/w72aQmzImZ
— ナイジェッル (@fate_prototypeB) July 10, 2025
本来のグランドではなく選ばれた試験官くらいの認識でええんか
— アル・味麩 (@R9060554) July 10, 2025
そもそも冠位は有資格者が必要に応じて任じられる立場……だったような……?
戴冠戦がビースト顕現に匹敵する事態ということなんですかね……— 山伏の哲成さん (@schwarzmonolith) July 10, 2025
なるほど、うん
よく分からんけど分かった(分かってない)— ヒラノン (@amoufuuzinn25) July 10, 2025
必ずしも本来のグランド資格者が出てきてるとは限らないと…ガチな正規のやつじゃないからこそインドラもよしその役回り神(オレ)に寄越せとか気軽にできたのかもしれませんね
— 黒夢 (@kuromu6668) July 10, 2025
てっきりグランドサーヴァントになるサーヴァントの為の試験官的ポジションかと思ってた
— おれ三乗 (@ORE3jouda) July 10, 2025
まぁでも今のところは冠位でも納得のいく面子なんよね
— たくわん (@5gvWaPxtBIvmJvt) July 10, 2025
ストーリー一切ないから謎だけど
戴冠戦がカルデア内でグランドを選定するための
シミューレーター内催し物として
行われている、
でいいのだろうか
勝手にグランドて— 蓮 (@Cf2Pa) July 10, 2025
『冠位戦の冠位英霊』と言っているから、『冠位英霊』そのものというよりは、『冠位を得るにあたって立ち塞がる者』ぐらいのポジションなのかも。
多分、毎年恒例のFGO周年特集付きファミ通のインタビューに『冠位英霊』についてもうちょっと情報があるやも。
— 用務員見習い (@am9hEuCGI65a9Y2) July 10, 2025
そもそも、冠位戴冠戦というのがどういう物なのかが謎なのですよね
奏章Ⅳの最後に冠位召喚が可能になったと取れる様な事を言ってたので、
その為のデータ整理かなって気はしますが、データロスト中の武蔵ちゃんが出て来るのも変ですしね(大元のデータが消失しただけで運用データは残ってるかもですが— つちのこクライシス (@tsuchinokokura) July 10, 2025
これを理解してない(知らない)ユーザーも多いんだろうなと思う
そもそもクラススコアとかと違ってストーリーで説明が一切無いし、設定とは無関係ぽい— kota (@sekaioniaduma) July 10, 2025
インドラはどっちになるのこれ
— うにょにょマス (@VHsOLWwgWf5r7Rf) July 10, 2025
結局これ意味不明やったな
じゃあ今まで出てきたグランド鯖なんなん?ってなったな