Fateコラボでスタレ始めたんだけどこのゲーム石全然集まらなくない?

1: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 20:37:32

コラボで始めたんだけどこのゲーム石全然集まらなくない?
2: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 20:40:12
ストーリーを進めて常設イベントと宝箱を漁れば集まるよ
5: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 20:49:26
>>2
イベントよりメインストーリー進めたほうが石集まる感じ?
9: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 20:51:28
>>5
イベント参入の前提条件になったりストーリー進めるとマップが解放されるからはい
コラボガチャの終了期間は未定だから始めるなら今!
3: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 20:47:13
大体1バージョンで仮天の90くらいは集まる
始めたばかりならこのバージョンの内にもっと集まるかも
4: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 20:48:40
興味はあるけど踏み出せていない
FGOしかやってない俺に出来るのかこんな難しそうなゲームが
6: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 20:49:39
>>4
セイバーはNP貯めてエクスカリバー撃つだけで環境トップクラスのダメージ出すぞ
エミヤも貯めたポイント一気に使って環境トップのダメージ連発する
コラボキャラはシンプルよ
8: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 20:51:18
>>4
このゲーム成長終わったら後はほぼオートで終わるよ
10: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 20:52:42
オートやるためにキャラとか装備揃えるゲームだからな…
11: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 20:58:50
セイバー強いのかい?
12: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:00:07
>>11
強いしやる事がシンプルで良い
14: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:01:22
>>11
コラボとか抜きにしてもトップクラスのアタッカーだ
直近のキャラが癖が強すぎたからセイバーのシンプルな性能が凄い効く
15: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:01:43
>>11
ゴリラ
13: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:01:15
新規というかできる事をしゃぶり尽くしてるうちに石はめっちゃ集まる
しゃぶれるものが無くなったら懐が耐えられなくなる
18: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:03:13
全盛期セイバーってこんな戦い方してたんだろうな…って感じ
炉心で魔力供給してエクス…カリバー!連発するお仕事
28: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:06:09
凸とかガチャ武器の重要度高いの?
32: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:06:57
>>28
キャラによる
34: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:07:38
>>28
凸は趣味だな無くても育成とか編成でエンドコンテンツ攻略出来る
ガチャ武器はキャラによっては使い勝手に影響する物もあるけど無くても何とかなりはする
セイバーとアーチャーは数字は増えるけど使い勝手は変わらない
35: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:07:46
>>28
凸は強いけど別になくていい
ガチャ武器もあると強いけどまぁなくても…
30: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:06:10
今始めると無料でアーチャ−が貰えるんだぜ!
41: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:09:04
餅も凸も無くて良いキャラはいるけど未完成品使わされてる感凄くて結局餅は引いてしまう
49: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:10:37
末永く使っていきたいキャラはモチーフ光円錐まで引くといい
無くてキャラだけでも代替はあるし十分役割はこなす
51: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:11:09
ちゃんとシナリオ進めてれば結構な石貰えるのはこのゲームのいいとこだと思う
仮天井すり抜けはやめて
58: この世全ての名無し 2025/07/13(日) 21:12:14
幸いセイバーのピックアップめちゃくちゃ長いから単に引くだけなら石集めは問題なさそう

『Fateコラボでスタレ始めたんだけどこのゲーム石全然集まらなくない?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/07/13(日) 23:49:20 ID:37696e1ba 返信

    らしく使うのにはキャラと武器で両方ガチャしないといけないのがね。
    コラボキャラならなおさら。

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/07/13(日) 23:51:43 ID:1738ac97f 返信

    両方やってるけど毎周年のキャンペーンが積み重なって9年間の埋蔵石でゲーム始めたばっかでもガチャぶん回せるFGOが異常
    普段の石配布量なら両サブスク入ってFGOの配布量ととんとんぐらいかな
    後FGOは絆石が破格すぎんねやっぱ

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/07/13(日) 23:53:06 ID:306ec4a2e 返信

    メイン進めるだけならキャラ揃える必要はないし、戦闘イベントはキャラ借りれる
    石がもらえるエンドコンテンツ系はキャラがある程度あれば無凸無餅でもクリアできる

    石もらえる量は決して少なくけど、慣れたり色々覚えるまでは少ないって感じるかも

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/07/13(日) 23:55:05 ID:e8b424f01 返信

    ホヨの中では石集まる方じゃない?
    イベント、周期演算、末日、虚構、混沌の報酬にバージョン上がった際のチケット配布もある

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 00:01:48 ID:22408f6f5 返信

    石は貰える方だよ
    インフレがヤバすぎて石配布あってもやってられないけどね

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 00:11:07 ID:bf5f1d9b7 返信

    fgoしかやったことない奴がスタレに手を出してて心配だわ
    一昨年環境トップだったキャラが去年には型落ち、去年環境トップだったキャラが今年には型落ち
    そんなサイクルをずっと繰り返してるのに知らんやろ
    それにパーツ商法もえげつないで課金するのはちゃんと調べてからを薦める

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 00:22:23 ID:df042a270 返信

      FGOと違って新キャラで毎回編成が更新されるからねぇ
      10年目になって今年環境更新がリリスしかないFGOがヤバいだけかもしれんけど

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 07:45:44 ID:f6c8e8ad6 返信

      型落ちキャラでもきちんと育成すればストーリーや周回では使えるから、推しで進める事も出来るっちゃ出来るとはいえ最新キャラとはどんどん格差が開くからねぇ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 10:25:44 ID:36769ff73 返信

      仮に課金して強くなったとしても高難度コンテンツで他の人よりちょっと石が多く手に入るだけだから虚しいんよな
      無課金で石貯めてまったりやったほうがいい

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 00:16:42 ID:462f37796 返信

    凸や餅武器より相性のいいパーティメンバー揃えられるかどうかだよね

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 00:36:02 ID:b540a7c58 返信

    キャラと武器は別ガチャかよ、解散

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 00:42:19 ID:fc3ad8d4b 返信

      どうせやる気ないくせに

      • 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 07:05:20 ID:c49c401c5 返信

        あからさまなんだよな
        FGOすらやってるかも怪しいもんだ

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 00:52:39 ID:d835831e1 返信

    スタレは限定キャラ染めPTが一番最適で、足りない時は代替となるキャラを編成してある程度は回す事が出来る。
    でもセイバーの場合はサンデーというキャラの性能が噛み合い過ぎて、代替となるキャラが現状居ないんだよね。
    アーチャーの方は花火がそれに当たるから、この2キャラを強く使いたいなら必然的にサンデーと花火も必要になるのよな。
    あとアーチャーは最適な動きがオートと絶望的に合わないから、そこも注意しないと。

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 01:16:57 ID:ccd2d6789 返信

    今年は現環境の強キャラ無凸で8体揃えたら高難易度もオート周回できる、来年はどうなるかわからない。ルアンか羅刹の選択配布も今バージョンまでだったか?
    環境トップ型落ちも今年は強化が入った。配布アーチャーも評価高いんで今のところ優しい。

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 01:53:20 ID:38c440230 返信

    頑張って耐えてたけど

    シナリオ電波みたいなんだもん
    もはや介護…

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 03:13:31 ID:7abfdd97d 返信

    ストーリーに関しては中韓ゲーあるあるの翻訳で難解ってのもあるけど、色々な星の話だから雰囲気で感じるか考察系に走れる人向けだな
    ゲーム性に関してはソシャゲRPGとしては完成度は高いけど、他の人が言ってる通りインフレが激しいから環境を追い続ける人は大変かも

  13. 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 04:15:27 ID:957a10f4c 返信

    大体来年ぐらいになれば、どちらも環境的に火力が足りなくなるのは本当。
    強いって言ってる人は、元から人権的サポーターを持ってる人で、欲しい人は更にサポガチャ引かなきゃだし。
    新しく始めた人でメインストーリーが意味不明な人はオススメしない。ピノコニーから面白くなるよって人とかいるけど、シナリオの電波具合は一切変わらないし、主人公が流されて戦ってるだけだから、何の目的があるのかもあやふやだから。

  14. 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 04:27:21 ID:395565da8 返信

    コラボのために急いでピノコニーまで終わらせたけど無課金で常設イベ全くやってなくて3天井近い石は集まったな

  15. 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 05:49:58 ID:919d623b6 返信

    たまにログインしてガチャだけ引くみたいな事やってたからサンデーってのは居るんだけどフォフォとかいう娘が居ないな…代理に出来そうなキャラって誰だ?とりあえず羅刹でいいか

  16. 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 07:43:59 ID:7bddff903 返信

    FGOと比べると、キャラの排出率の低さと、天井の低さで良いのか悪いのか悩む。
    だが、配布アーチャーが劇強でやるなら今だな。

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 08:41:16 ID:8f1e52419 返信

      キャラ排出は変わらんやろ
      出るときはどっちも単発で出るし、出ないときは天井やし
      天井の高さ、ガチャの引き継ぎの有無の方で考えた方がいい

      • 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 11:02:54 ID:e72a8a049 返信

        0.6%(PU率50%)と
        1.0%(PU率80%)を
        変わらん、だいたい天井という奴はだいぶ毒されてると思う
        必死に目をそらしてるのかは知らないが

        • 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 13:51:13 ID:6d1b6c367 返信

          これにさらにガチャ単価の違いがあるからな
          まぁあっちは約140連で確定で出るけど餅の方もあるからとんとんかなぁ
          後最近餅依存度とか凸の性能格差酷いわ
          2凸で平気でDPS3倍になったりするし無凸無餅が不良品レベル

  17. 名前:匿名 投稿日:2025/07/14(月) 16:10:58 ID:767634bf1 返信

    FGOと同じでしっかりプレイする系だから雑には手に入らんよ
    アチーブメントとか宝箱の回収もしてなんぼって感じで日々の積み重ね系