: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:25:53
働けど働けど我が暮らし楽にならざり、手をじっと見る。
石川啄木が元ネタらしいわね。
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:27:15
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:28:29
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:29:00
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:29:32
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:32:07
>>135
調べた
・・・・控えめに言ってク◯では?
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:40:14
>>145
油断したなぁ……
文豪とはそういうもんだ!!!(違います)
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:41:47
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:43:16
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:44:28
>>181
そんな・・・・マトモな文豪っていないのですか!?
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:45:57
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:47:03
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:49:29
>>196
宮沢賢治はそういうエピソード聞かない気がする
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:51:08
: 電子の海から名無し様 2025/07/18(金) 20:51:07
>>226
あいつは…… 夢見がちな童貞だよ
アンデルセン先生みたいなものかな
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
啄木自身は借金しまくった上に踏み倒して女遊び三昧というアレである。
作家ってのは少なからず一般とは違う感性の持ち主だったりするからね
太宰治とかも凄いエピ持ってるし