【FGO】タトゥーみたいなの入ってる鯖って銭湯とかお断りされそうじゃない?

1: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 20:56:49
タトゥーみたいなの入ってる鯖って銭湯とかお断りされそうじゃない?
2: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 20:57:09
意見か?
3: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 20:57:23
意見か?
4: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 20:57:24
規則です…
5: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 20:57:32
このお兄ちゃん自分で経営するタイプだろ
65: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:31:48
>>5
スパリゾート夏イベ来ないかなと期待してる
6: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 20:57:56
バーヴァンシーはオシャレでやってるから自由に変えられるって絵師が言ってたし消せるだろう多分…
30: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:06:32
>>6
トリ子はその辺の拘り強そうだからな
7: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 20:58:04
サウナ系は普通に入ってたな
8: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 20:58:21
横に燕青くん並べておくとあまりのインパクトに視線が吸われてその隙に入れる
9: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 20:58:28
これは令呪って言って…いえすみません…
10: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 20:58:51
そもそもぐだ達マスターが入れないぞ
12: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 20:59:29
令呪は適当に消費しときゃいいだろ
20: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:02:23
>>12
聖杯戦争中に銭湯が理由で令呪三角消費するの想像して駄目だった
38: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:12:31
>>20
fgoのギャグイベでギリギリありそうで酷い
13: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 20:59:57
銭湯は公衆衛生のための施設という側面があるので入れ墨あろうが誰でも入れる施設
スパ銭や温泉なんかだとこの条件のうちに入らない
14: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:00:48
手の甲だけならなんとか隠せるだろ
15: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:01:07
近所の銭湯行くとガッツリ全身に刺青入ってる人がずっといて反応に困る…
17: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:01:45
刺青みたいなの入れてるサーヴァント割といるよね
気分か何かで消せそうな紋様なのかよくわからないのも多いけど
18: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:02:16
正義のヤクザはクソ早いかクソ遅い時間にいたりする
19: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:02:23
ジャンヌのこといじめるのよしなよ
22: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:03:35
燕青くんは駄目だよ見た目ヤクザで職業もほぼヤクザみたいなもんだろ
24: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:04:32
ああ…リリスは入れませんね
先輩はわたしと入浴しましょう
27: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:05:48
まぁ座れよ
28: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:06:20
>>27
(サウナ長時間コースだこれ)
29: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:06:22
鯖たちは時代背景的にも反社的な理由じゃないだろうしな刺青ある理由
86: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:46:33
>>29
マヤやアステカの刺青も社会的な立場とかそういうやつらしいな
31: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:08:19
この銭湯が特異点のようだね
安全だからゆっくり羽を伸ばしてくるといい!
33: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:08:33
ナチュラルにスレ画と鯖の話が混ざるの笑う
34: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:09:24
反社的な意味で刺青入ってる偉人って誰かいるのか…?燕青くらい?
37: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:11:23
>>34
項羽の元部下の黥布とか顔面に犯罪やって刺青入れられたとかあったな
35: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:10:43
お風呂の特異点って雀のお宿だろ!?
39: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:15:25
神代回帰で謎の紋様が出るのは何なんだろうな…
40: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:16:21
多分一回断られて理由を聞いて渋々納得して自分で開き始める奴
41: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:17:09
テノチは普通にスーパー銭湯に入れるのか?
44: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:18:30
>>41
水着見る限り特にタトゥーみたいなの無さそうだしな
42: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:17:12
スタッフ相手にゴネる茨木
47: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:19:12
リリスがお断りされてにやって笑うマシュはいると思う
49: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:20:41
風呂上がりの上墨まで入ってるメソポタミア女は出禁でしゅ!!!!!
50: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:21:33
令呪は魔力のない一般人には見えないみたいな設定なかったかな
75: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:38:57
>>50
店員が魔力もりもりの魔術師だったらどうするんだよ
55: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:24:27
刺青隠すくらいなんか隠蔽の魔術とかやれるだろお前!
59: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:27:13
ポカはそういうお断りをされたらグチグチいいつつ素直に引き下がる
そして内心メチャクチャ傷ついている
そんな神
60: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:29:54
雑種
我はかなしい
64: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:31:05
>>60
大浴場くらい入ってんだろ蔵に
61: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:30:32
王様なら自分でお風呂くらい出せるだろ
62: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:30:42
一般の銭湯は公衆衛生施設としての役割を求められてて水道料金や税金などで優遇されてるから基本タトゥーNGじゃないよ
温泉とかスーパー銭湯はNGなので入れてる人は銭湯に流れてくる
紋々入れてるおっちゃん以上は大抵一人で静かに入ってるけど群れてる若いのはうるさいね
70: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:34:48
指摘されたら「ん?ああ悪いな」で引き下がるパターンも想像できてしまう
73: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:36:47
>>70
生真面目だからなあ
79: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:40:51
令呪は使いきりゃいいので問題ナイナイ!
81: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:42:54
>>79
何も起きないはずもなく…
80: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:42:34
タトゥー隠すシール貼ればOKなところもあるよ!
って言ったら貼って入るんだろうか
82: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:42:57
令呪を三画重ねれば聖杯戦争中にスパ銭入るのもギリ許してくれるだろ多分
83: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:42:59
銭湯行きたいから令呪使い切るか…
85: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:45:39
令呪無くなっちゃいましたね先輩
90: この世全ての名無し 2025/07/19(土) 21:48:28
>>85
女湯はあっちだよマシュ

『【FGO】タトゥーみたいなの入ってる鯖って銭湯とかお断りされそうじゃない?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/07/19(土) 23:42:44 ID:0a11b4547 返信

    ポカニキはサマーブレイクで黒曜石の足を普通の足にしてたから
    タトゥーも消すことが可能なんじゃねぇかな

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/19(土) 23:50:29 ID:0bbaef149 返信

      正装として戦装束着てる時以外だったら刺青に拘らなそう

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/07/19(土) 23:53:18 ID:fd8bcc917 返信

    銭湯て意外と刺青お断りは建前で問題起こさなきゃ普通に龍に虎に仏にと体に入れた人が入ったりしてるよ。

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/20(日) 06:05:05 ID:15428abaa 返信

      町の銭湯みたいな施設は公共性が高いって理由から施設判断で刺青を断る事は難しいんだってね。
      町の銭湯と比べて値段の高いスーパー銭湯とかホテルや旅館の入浴施設なんかは、値段の高さ故に公共施設というよりは娯楽、リラクゼーションの面が強いから、客を選ぶ事も容認されているんだとか。
      後者の施設でゴネたりせずに棲み分け出来てるのであれば別に良いと思う。

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/07/20(日) 02:13:31 ID:1ff834283 返信

    ぶっちゃけ墨入れた人は和彫りでなければ怖かない
    というか今の時代本当にやべー人はああいう施設にゃいかない

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/20(日) 06:37:30 ID:74d870d11 返信

      たまに差別だとか喚いてる人いるけど、刑罰だった昔はともかく、今の時代はそういうデメリット理解した上で彫るものだしな

      • 名前:匿名 投稿日:2025/07/20(日) 09:49:39 ID:1abf3b5bb 返信

        言いたいことはわからんでもないが、むしろ悪いことをして刑罰で入墨された訳でもないのに『そういうデメリット』が存在することやそのデメリットを許容しろということが対象者達への差別だよ

        • 名前:匿名 投稿日:2025/07/20(日) 10:22:57 ID:5041f3f69 返信

          犯罪者の証ではないとしてもヤクザをはじめ反社勢力をイメージさせるのは事実。関わって何かあってからでは遅いのだから怖いと思い距離を置くのも当たり前。
          そういった周囲に与える印象を考えずに差別だ何だと自分の事しか考えないような主張をする輩は、やっぱり距離を置いて正解なんじゃね?とすら思うよ。

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/07/20(日) 06:26:55 ID:7516dc349 返信

    子ギル「経営ですか?」

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/20(日) 22:50:22 ID:0b5f24728 返信

      温泉蔵に入れてそうだよね
      今回新聞の方でも行ってたし
      プールならワクワクざぶーんあるし

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/07/20(日) 09:09:19 ID:a15b1e49c 返信

    いま?はファッションタトゥーが増えてる
    若気でやって消えない悩みみたいなケースも

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/07/20(日) 12:31:23 ID:b31fb1c14 返信

    そこら辺は霊基いじれば何とかなりそうな気がする。
    神霊は自力で出来そうだし、人間はカルデアに任せれば…