かなり有能な英雄なんだが(物語的に)扱いづらい能力すぎるんよ pic.twitter.com/cCy1hIOUq9
— ナイジェッル (@fate_prototypeB) July 12, 2025
多分閻魔亭まで本当のすごさわかってないユーザー多数いて
アポのダーニック勝たせた場面アニメで触れられてこのお方のヤバさを思い知らされる— 井之頭五郎オルタ (@2237564) July 12, 2025
HA前半で凛がロンドン行ったっきりだったのと似た理由
あるいはモルガン様がFGOイベほぼ出禁な理由
有能過ぎて、そこにいると問題が解決してしまういるのがいけない!
いるのがいけない!— 雪消月 (@keisen457) July 12, 2025
フィン、モルガン、紫式部は付きっきりになると策謀を看破しちゃう率が高くて
— ディアリーン
奏章Ⅳ踏破 (@amatuki314) July 12, 2025
そういやモルガン閣下イベ初登場の島イベも閣下は終盤ちょっと出て助太刀してたね
— ラッコさん (@Edaaz99Z) July 12, 2025
大概のことはこなせて大体のことは解る、器用万能の大英雄ですからね
— ふぃんれい (@xewJnVX9cbiQM3M) July 12, 2025
知勇を兼備した知将タイプは聖杯戦争でも強いってわかんだね
オデュッセウスなんかも敵対時はガチで詰めに来てたもんなあ— mat mas (@ma19792) July 13, 2025
チート級アーティファクトの力を直接保持してるからな…絵面が間抜けとはいえ
— Aki@ミリ残の神 (@Aki_himagine) July 13, 2025
ソシャゲだからゲームの性能面で見てしまう事あるけど物語の設定的にドチートなヤツらがちらほらいますからね…
— たくわん (@5gvWaPxtBIvmJvt) July 13, 2025
フィンって宇宙世紀でいう所の、アムロポジションなんだよね。れっきとした主人公
Zeroでディルムッドを先に知った人はディルが主人公だと思いがちだが違うのだ
はい、わたくしはそう思っておりました