その経験があると抵抗なく割れるのかも知れん
なるけどそれをやるための夢火の在庫が希少な状態だと
普通の人からしたら狂気の周回だと思います
周年で絆礼装1個あたり夢火3つぐらい配れ
そもそも林檎すらめっちゃ余ってるから足りない言われてるの見るとビビる
金すら1000以上あるけどイベントはちゃんとめぼしいアイテム取りきれるし素材もそこまで困ってない
虹リンゴ齧りまくってる
夢火勢はあげ切ってしまい普通の絆枠からの供給のみだけど、多少マイナスになるくらいで済んでるよ
どうせガチャしてもマナプリになるだけだし10連分くらいはいいかな
普通に周回石課金してフリクエ回ってますが?
そうしないと素材集まらないし
最低限の育成できれば後は放置でOKならここまでする必要ないが、実装分の素材取りきろうと思うと周回石課金は必須になる
そこまでやるのはまあ自己満でしかないよ
どうせコンテンツに手をつけるなら全力でやりたいしね
初めはね凄く躊躇するんだ….ガチャに回す為に貯めてるのに使っていいのかって….でもBOXとかレイドとか周回するときに一度使うと抵抗が無くなって使い続けて、そうして気づいたときには石はないんだけどまた貯めればいっか♪ってなるんだ…慣れって怖い
絆上げの効率(時間や消費AP)考えると石割っても研鑽戦周るのが一番いいから普通に割って周回中
この10年弱の間、虹林檎周回はしてこなかったが、ライダー戴冠戦あたりから齧ることになりそうです。
絆が美味しいのがいけないんだ!
そりゃ素材や絆礼装取得などが目的ならいるだろう
勿論そこまで数がいるわけではないだろうけど
昔ボックスで虹林檎かじるほど回ったことはあるが素材>絆>QPなので戴冠戦では虹はかじらんかな
ここにいますぜ
先日のBOXで300個
冠位戦の度に400個は虹林檎として砕いてる
実際のところ、林檎を課金で増やせるってなったらやっぱり需要高いんだろうか
絆が美味しかったら絆到達で虹石蟹補填出来るし…(絆10以外)
3、4年前くらいはやってたけど今は種火以外そこまでしなくても貯蓄で足りるからやってないな
前提として石食べてる人は、引いてる鯖も多くて必要な素材が多いんだよ
だから効率いい時に石食べてまで集めたいの
10年やってんだぞ。もはやそのくらい捧げる覚悟はできてる
昔、ほんの30個ほどだったとは思うが、青林檎が実装される前の頃の箱イベで砕いたことはある
どうせガチャに溶かしてもカスしか出ないんだから、いっそ周回に溶かしたほうが着実な強化には繋がるだろうと思って
研鑽戦で全鯖絆10以上にしてるから毎回100以上食ってるな
虹林檎は買えるけど素材やQPその他諸々は直接買えねぇから仕方ねえんだ(ボリボリ