【FGO】月リメ後編が出るのはFGO終わってからになるんだろうか

921: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:02:56
…遅いなあ月リメ後編。これじゃわたし、前編の内容忘れちゃいますよ?
924: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:03:27
>>921
もう一回プレイしとけ
940: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:05:17
>>924
真面目に発売日決まったらやり直すと思う
…PS4もう持ってない…?
928: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:03:57
>>921
🍄「FGOやってるからです!」
946: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:05:44
>>928
先日でたファミ通インタビューもこれ出してえよ!って心からの叫びだったしな
959: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:06:57
>>946
こういうの見るとマジで枷になってるよなFGOって
967: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:08:22
>>959
FGO無ければタイプムーン作品をもっと出せたとは本人が別のインタビューで言ってたからな…
それと同じくらいFGOで色んなものも得たとは同時に言ってるが
983: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:09:59
>>967
FGOなかったらなんのかんのとクオリティに満足いかず何も出さなかったんじゃないかな
978: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:09:14
>>959
枷でもあるけど掘り起こしてくれた部分も大きいからな…
984: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:10:09
>>959
世界でトップクラスに売れてるゲームだからな
きのこが関わってる作品で1番待たれてる作品で1番他の人の人生がかかってる作品だから
994: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:10:37
>>959
うーーーんどうかな?
人間って働くことでやる気でるとこもあるからFGOなかったらきのこが腐ってた可能性もあるかも
FGOなかった歴史のタイプムーンってそれこそ異聞レベルで別世界だろな
982: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:09:57
FGOやってないと出てこない情報とかも多かったからな…
985: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:10:11
FGO無かったら他のプロジェクトがFGO並の密度で来たかって言うと絶対にありえないから枷扱いは間違い
987: この世全ての名無し 2025/08/09(土) 19:10:19
FGOで稼いだ金がアニプレの資金源となって色んな作品がお届けされてるんだから感謝しかねぇよ

『【FGO】月リメ後編が出るのはFGO終わってからになるんだろうか』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 14:41:12 ID:a6df522f4 返信

    昔世代ならともかく今の世代がタイプムーンを知れてるのは間違いなくFGOの功績でかいと思うけど、Fate以外のタイプムーン作品のファンはFGO嫌うよね

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 15:02:02 ID:05bde8bb5 返信

      主語がデカい!!!
      普通に好きだよ
      むしろFGOがなかったら…なんてきのこの戯れ言の方が聞く価値無いと思ってる

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 15:38:45 ID:9e8c8274f 返信

      Fate以外つか普通にFateファンにも好印象ないのいるぞ?
      単に自分がそうでないつーのを含め主語でかくし過ぎるの良くないよ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 15:49:16 ID:72fd2f1b5 返信

      自分が嫌いってのすら堂々と言えないのほんと見苦しいな….

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 18:04:01 ID:47c99ceae 返信

      月姫世代だけど普通にFGOも好きですよ?
      嫌いなのはどちらかと言うとFGO自体ではなく、FGOが元々型月のお祭ゲー的なものだったのに空の境界や月姫、まほよみたいなコラボの時に騒ぐ人達のことかな。
      いや、アレもべつに嫌いというか、自分の望んだものが来なかったからって他者の人格否定とか止めようねって思うだけだな。

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(火) 11:12:17 ID:12287a241 返信

      貴様は便所掃除1ヶ月!

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 14:41:21 ID:fd729c9a0 返信

    そもそもFGO無かったら、月姫前編も今のご時世にADVがあんなに売れてなかっただろうしな
    ずっとマイナー人気レベルのメーカーから脱却出来てなかっただろう

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(水) 04:17:51 ID:76f1c326b 返信

      FGOユーザーって言うほど
      他のCS型月ゲームには手を出してないんじゃない?
      割と売上とか並んでるし

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 14:45:57 ID:9b6129a4c 返信

    FGO無かったらHFも無かった可能性ある?

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 14:46:48 ID:9b6129a4c 返信

      ufo版の話ね

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(水) 04:20:02 ID:76f1c326b 返信

      ufotable版UBW発表して少しあとにHF制作発表してるから関係ないだろ
      そっちはzero関連のおかげでなかろうか

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 14:59:13 ID:a44ce3e72 返信

    FGOが無かったらサムレムも無かった、あってもかなり変わってただろうな
    なんだかんだfgoがあったおかげで出てきた作品はそこそこある

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 15:35:50 ID:fd729c9a0 返信

      コーエーテクモのトップがFGOの英霊剣豪の武蔵ちゃんが好きで
      対談、一緒に製作が決まったのだから、完全にFGOありきの作品だよ>サムレム

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 15:07:21 ID:d5c98d0e0 返信

    オリンピック感覚で待てと言われてほぼ4年、ここまで続報無し
    体調不良があったにしろ、新たな時期の目安くらい知りたいよってのは本音
    一番期待してたさっちん√は何らかの形で出すって話はもう無理だと覚悟はしとく

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 15:25:05 ID:58e5e9e67 返信

      月リメコンプしてない?コンプおまけの赤庭予告見よう >さっちん

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 15:40:32 ID:9e8c8274f 返信

      どうこう言う割に月姫Rで見れたスチルを知らんのかいな
      ルート自体はあれ見れば裏の月に組み込まれてそうなのわかってそうなんに

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 15:45:04 ID:55e5d113e 返信

    月姫リメイクに関しては何年も前に「シナリオ自体はもう出来上がってる」とか言ってたからFGOは何の言い訳にもならない
    仮に完成した後から納得できなくて書き直してたとしても、それは奈須きのこの問題であってFGOのせいではない

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 16:07:18 ID:fd729c9a0 返信

      きのこはライター兼監督だぞ
      シナリオは完成していても、多方面で製作指示の作業はあるよ
      シナリオは完成したから後は他のスタッフに全部お任せ、という訳にもいかない

      • 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 16:58:17 ID:55e5d113e 返信

        監督なら尚のこと管理責任がある自身の責任であって作品のせいではないと思うけど
        特に月姫リメイクなんてFGOが始まるずっと前からの企画されてた作品なのに

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 16:40:14 ID:d918e87d0 返信

    今知る結果だけ見て否定してるが、あたり前の話なんだが
    FGOない世界には、今欠片も形ないのが産まれた可能性あるからな

    月姫系RPGとか、映画アニメとか
    魔法は1作品毎で扱うらしいし、第四にまつわる完全新作とか

    FGO1部で終えた場合にも、当然予定はあったろうし
    きのこ自身がこの10年の良し悪しを5分5分としてる

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 16:53:49 ID:a5bb7ea22 返信

    fgoのおかげで他の作品にも出会えたから、この状況は結構複雑な気持ち
    fgoが終わるのは寂しいけど早く終わらせて月姫とかまほよ映画に時間割いてほしいという気持ちも両方ある

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 17:11:24 ID:f5734229c 返信

      2008年月姫リメイク発表2015年FGO開始なんで月姫はFGOあってもなくても制作進行が遅い

      • 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 17:24:49 ID:5f2f44f41 返信

        まほよだって2012年の作品だからな
        そもそもリメイクや三部作がどうのって話が何も進んでない状態でソシャゲの企画立てたのは型月自身なのだから、そのソシャゲのせいに出来る訳がない

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 17:08:42 ID:18c282565 返信

    FGOの影響でいろいろ遅れてるのは事実だろうけど、FGOなかったらその同量程度の何かを世に出していたかって言うと疑問な気もする
    外圧無いと気分が乗らない限り筆が進めないタイプに見えるし
    気分が乗ったら急に大量に書くっぽいけど

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 17:17:39 ID:f98fa9cb8 返信

    どれだけクオリティが高くても、たかだかノベルゲーに10年も20年もかけてFGOのせいで他の作品が出せないってのは言い訳にすらならないと思うけどな

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 18:10:07 ID:404180e32 返信

    時間がかかるだけで、いつかは必ず(FGOで稼いだ潤沢な資金を使った)クオリティ高い新作や続編をお出ししてくれるよ絶対
    ……まぁ、きのこの物語に惹かれた身としては、定期的にきのこ(orきのこ監修)の物語を味わえるってだけでマジで有難いので、FGOを作ってくれて良かったと本当に思うよ(おかげで他作品も気長に待ってられるし)

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(月) 18:11:22 ID:1de624da9 返信

    まほよコラボとかFGOの功績はでかいと思いつつ
    それはそれとして買い切りの本編もコンスタントに遊びたいんじゃ
    読後感が味わいたいんだ