【FGO】両儀式とふじのんが空の境界本編では見たことがない表情してて笑ってしまう


 

 

 

 

 

 

 

 

『【FGO】両儀式とふじのんが空の境界本編では見たことがない表情してて笑ってしまう』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 21:42:01 ID:6b4d141c7 返信

    実家でやってくれ
    知らん作品の外伝をあくまでFateのfgoでやるな

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 21:44:42 ID:9e1385a9c 返信

      FGOはきのこの自由帳だぞ
      おこぼれに与らせてもらってる立場だと思えば何されても許せるさ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 21:48:43 ID:8330035e5 返信

      FGOのせいでDDDとか滞ってるんだから、FGOが責任取らんとだし

      • 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 21:52:54 ID:d104d0beb 返信

        俺FGO無い世界の住人だけどDDD続巻は無かったよ

      • 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 22:14:40 ID:c108187ef 返信

        DDDはFGO関係なく続き出るのは絶望的だったぞ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 21:49:44 ID:550454db1 返信

      式は巌窟王より古参だから最早FGOも実家の1つだし

      • 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 22:02:58 ID:b635a1792 返信

        10年やってるのに殆ど登場しない式と、FGOのメインストーリーに深く関わってる巌窟王を一緒にしちゃうんだぁ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 22:21:24 ID:741ca7314 返信

      知らん作品なのに外伝?
      もうちょっと頭使えよ
      無理か

      • 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 22:33:00 ID:6b4d141c7 返信

        空の境界の外伝って意味くらい分かるだろ
        もうちょっと頭使えよ
        無理か

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 22:22:25 ID:741ca7314 返信

      知らん作品なのに外伝とはいかに
      頭使えよマヌケ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 22:53:29 ID:dfbc2c3cc 返信

      fate以外に興味ないのは別にいいんだが
      そもそも最初から型月お祭りゲーなんだからそう思うのが間違い
      解釈違いなららっきょコラボの時点で引退すべきだったな

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 23:17:12 ID:e0b751135 返信

      お前のためのゲームじゃないんだよゴミカス

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 01:26:40 ID:f9f75e6a1 返信

      fgoはあらゆる型月作品の2次創作の場だよ
      場を狭めていいのは公式だけだ、お前じゃない

      • 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 02:47:36 ID:094781f19 返信

        じゃあFate名乗るなってハナシ
        ガチャも侵食されてコラボキャラだけ霊衣とか明らかな優遇
        しかもそれを見てワンピースのモブみたいにきのこー♡って気色悪いんだよ

        • 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 09:29:01 ID:9861904ea 返信

          早口で言ってそうw

        • 名前:匿名 投稿日:2025/08/22(金) 09:10:25 ID:219aea622 返信

          それ言うのは9年と半年程遅いんだよ
          あと今年だけみてコラボキャラだけ霊衣!優遇!はアホでしょ
          エアプか初心者か知らんけど批判するならせめてちょっとは調べた方がいい
          恥かくのはお前だぞ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(水) 07:59:12 ID:ee62d4608 返信

      このコメ欄こそ正しく型月民って感じで最高ですね
      これが型月ファンですよ皆さん

      • 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(水) 09:10:20 ID:34554f1d7 返信

        たくさん反論されて悔しかったね

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 22:16:51 ID:d4cb53d99 返信

    仕事終わって落ち着けたら更新分満喫したいわね、皆様楽しそうで羨ましいわぁ。

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 22:20:57 ID:9feaa7523 返信

    本編後も交流あるっぽいのは断片情報であったけど、思ったより仲良さげだな

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 22:31:59 ID:640926159 返信

    急な燃料投下は止めてほしい。毎年燃えているインド村やぐだぐだ村と違い古参のらっきょ民の村は防火設備が整っていないのだ

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 23:07:23 ID:70b013395 返信

    こういう本編では見られなかった一面を見れるのがこのゲームの醍醐味やなw
    今までプレイしてきてよかったwww

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 23:39:29 ID:9c8c81b83 返信

    知らない人と知らない人との結婚式が心底どうでもよすぎた
    オマケじゃなくてがっつり夏イベに出張ってくるならサムレムとかまほよみたいにちゃんとコラボ経てからやってほしい

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 23:42:12 ID:b08ef00b9 返信

      fgo初のコラボが空の境界というのを知らんのか此奴は….?

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(月) 23:49:35 ID:5417a71ae 返信

      そんなはっちゃけイベントがコラボだと出来ないだろう

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 00:29:07 ID:9ebc9a531 返信

      嬉しがってる人もいれば嬉しがらん人もいるのは仕方ないのだろうけど、仮にお前さんの好きな作品が同じ作者の別作品に後日談的な話が合っても絶対に喜ぶなよ?
      おまえさんがそう言うならその権利なんてないんだから

      後、コラボしてるのだが?

      • 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 00:52:53 ID:a91f5f00e 返信

        最近fgo始めた中高生あたりだろ
        自己中極まりないのは若気の至りだから察してやってくれ

        • 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 00:57:18 ID:1c66ed052 返信

          いや、これは結構年いってるオッサンのパターンもあるぞ

          • 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 01:11:28 ID:97ef7f3d0

            てか毎年コイツ同じようなこと言ってるしな

      • 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 05:40:16 ID:606ca1222 返信

        FGO初期からやってるからコラボイベで式だけは少し知ってるが、こくとう?も星4弓の子もちゃんとコラボしてないからどんな奴か知らない
        式が元々いる世界でならともかく、異世界でならギャルゲーの別ルートみたいなもんだし必死に結婚の邪魔しなくてもいいのではと思ってた

        • 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 21:00:14 ID:9ebc9a531 返信

          式に関しては特別なんよ、むしろ原作の別ルートではなく原作本編から直接出張って来てるような存在
          なんでどう足掻いてもマスターにはデレデレになったり異性として好きにはならんよ

          • 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(水) 10:56:44 ID:def86392b

            読み直して欲しいけど式がマスターにデレて欲しいなんて一言も言ってないよ
            見えないものを見ようとしないでほしい

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 01:33:27 ID:f9f75e6a1 返信

      お前は古事記を読んでないとサムレム楽しめないってなるか?
      原作知らなくても2次創作だけ見てるだけで何となく楽しめるんだよ
      歴史も神話も、それどころかキャラの説明すら知らんでも何となくfgo楽しめるんでしょ
      それがモヤモヤするなら自分で調べればいい
      お前の目の前にある機械はそれが可能な機械なんだから

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 04:29:51 ID:2e1b0224b 返信

    空の境界は未履修だしコラボも見てない後発組だけど、あらすじは知ってるから別に理解できないわけでもないな
    文句出るのは「自分の知らない/興味ない話しないで」ってタイプの人なんだろうね

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 10:09:43 ID:8978cad6b 返信

      率直に言ってそれだわな
      自分中心の思考しがちな子供ならまだしも成人して自分がそういうこと言ってるの自覚できないのはヤバいと思う

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 05:18:59 ID:9ea4c5574 返信

    空の境界とか何年前の作品だよ……

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 16:41:52 ID:4964844a6 返信

      web小説が1998年
      同人誌が2001年 
      講談社ノベル化が2004年 
      アニメ化が2007年だ

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 06:39:03 ID:813ad2ba1 返信

    FGOって実質、型月オールスター作品でもあるしな。
    他作品が好きだからFGO遊んでる人も一定数いそう。

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 16:37:41 ID:4964844a6 返信

    妙にここだけ伸びてるからてっきり解釈違いとかで、面倒な荒れ方してるのかと思って見にくれば…思ってたのと違ったな 
    9年前にコラボやってるんだけど、知らないか 
    9年前だもんな

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(火) 21:03:40 ID:9ebc9a531 返信

      シナリオだけでも閲覧出来るようにならんかねと思った

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(水) 08:01:30 ID:ee62d4608 返信

    そりゃたまには老人向けにファンサもせんとな

    • 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(水) 09:17:23 ID:34554f1d7 返信

      長年付いてきたファンがいたからこそ10年迎えられたって部分もあるからそりゃね