: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 15:34:32 ID:gnT0F9JQ0
そういえば最近誰も気にしてないけど、アライメントの【秩序・中立・混沌】が違うと決裂するってのはどうなってるの
【善・中庸・悪】はそうでもないらしいけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 15:36:38 ID:SnM2.Xko0
>>265ルール優先か自分の意志優先かだと決裂しやすいんじゃね?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 15:42:12 ID:wejENq1.0
>>265スーパーマン(秩序)とバットマン(混沌)
みたいなかんじ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 15:45:59 ID:xp1sqgl.0
>>265秩序・悪のハサンやサンソンや土方さんは基本的に公務員タイプだから、秩序・善や中庸に多い王侯貴族系や支配者系とは仲良くできる
中立は皆マイペースなので、自分の歩調を乱されると怒る。
中立同士は善悪中庸であれマイペース同士なのでそこまで悪くはない
混沌はどうなんだろうな
混沌・善と混沌・悪の面子見てると気が合わなさそうなんだけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 15:54:01 ID:dIcXZtEk0
>>276混沌はまったく同じアライメントでも気があうか怪しそうだ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 15:43:43 ID:wejENq1.0
要はどこまでら目的のための手段を肯定できるか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 15:47:04 ID:FGHIG0Co0
スカサハが中立・善だと今気付いた
秩序・善だと今まで思い込んでたんだが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 15:48:01 ID:mx8RFCnI0
>>277スカサハは秩序中立のイメージだったんだがな…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 15:50:22 ID:RGolppq60
ネロとエリちゃんのように趣味が合えばなんとか?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 15:53:49 ID:gnT0F9JQ0
兄貴が丸くなってしまったのを師匠が惜しんでた辺り、弟子だったころの兄貴は秩序でなく中立寄りだった……?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 15:58:45 ID:OFfYHXLE0
ドレイク姐御とネロちゃまは息が合うだろうけど
姐御とギルギルマンは上手くいくイメージねえな
公式で天敵扱いだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:18:05 ID:SnM2.Xko0
>>285ドレイクは設定としてはエクストラの味方キャラ4人とも合わないみたいな書き方されてたような…
今のキャラ見てるとそうでもなさそうな気もするが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:20:22 ID:OFfYHXLE0
>>323合わないとマトリクスに書いてあるのはギル玉藻だけでは
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:30:28 ID:SnM2.Xko0
>>331ああすまん残りの二人が合わなさそうって分かるのFGOだったわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:06:58 ID:n/WBYbVY0
秩序だけ集めた部屋
中立だけ集めた部屋
混沌だけ集めた部屋
うん、中立だな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:09:58 ID:waNqJxpc0
>>295男はかっこいいが女はぱっとしないイメージがあるな中立は
若奥様とか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:11:30 ID:okNVPqas0
>>300玉藻とスカサハとアタランテがそっち行ったぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:13:56 ID:waNqJxpc0
>>303アタランテちゃんはともかくBBA多いじゃん!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:14:26 ID:gnT0F9JQ0
中立部屋は約束された美味しい御飯が出てくる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:24:02 ID:wdeDnKbY0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:15:51 ID:GgMg4T/Y0
金時が秩序なのはよく分かんないっすね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:16:47 ID:gnT0F9JQ0
>>318体制側の侍、今でいえば自衛官兼公安だからアイツ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:18:40 ID:2yTyELc.0
>>318あいつ絶対ルール守るタイプでしょ
横断歩道とか青になるまで待ってから左右確認するよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:26:28 ID:wdeDnKbY0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:17:44 ID:mx8RFCnI0
アライメントはどうしてもLight・Neutral・DarkとLaw・Neutral・Chaosに読み替えたくなる
そして読み替えた途端Light-Lawが不穏に思えてくる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:18:32 ID:1YNHhpLM0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:19:32 ID:rEAM6NXc0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:21:39 ID:SnM2.Xko0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:18:44 ID:PVytMG3k0
メルトやプロテアが秩序・善なのは今でもよく分からない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:24:26 ID:OFfYHXLE0
>>326秩序→安定、不変
混沌→冒険、変化
と考えれば納得いかないかな
人形(…)好きで自分のポリシー貫くタイプのメルトはもろ秩序善かと
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:24:42 ID:2yTyELc.0
>>326メガテンの天使も基本秩序・善じゃん?
あいつらの神への信仰をフィギュアへの偏愛に置き換えるとメルトじゃね?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:21:58 ID:opx030H60
中立悪部屋が一番静かで平和なんじゃないかな
多分皆趣味に没頭して誰も喋らない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:25:11 ID:gnT0F9JQ0
>>335今だと鈴鹿と玉藻でキャアキャアうるさいので中立・悪の男子部屋まで指定しないと無理
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:29:21 ID:ERKpFKo20
>>342中立・悪の男子部屋は以蔵が化学反応起こしそうなので結局倒壊する
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:23:39 ID:JHA4ixZ60
秩序悪とかいうハサンだらけ部屋
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:23:49 ID:iXJM.oVo0
秩序・悪部屋は意外と平和かもしれない(黒王・ハサンズ・土方・サンソン)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:25:32 ID:.nu0KeIU0
Fakeのアサシン子ちゃんが秩序善なのホント好き
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:26:21 ID:Suhp6dOM0
つかベオウルフ混沌なのかよ
秩序か中立かと
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:26:34 ID:mx8RFCnI0
秩序と混沌は割と客観で言えるが善悪は主観だから難しいよな
実は鯖の善悪も自己申告制だったりして
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:27:24 ID:dIcXZtEk0
>>346ハサンとか小次郎はまさにそれじゃないか?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:32:30 ID:OFfYHXLE0
>>346鯖のステータス欄はガバガバよ
なお主犯は槍持ったインドな模様
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:34:23 ID:raUxKWeY0
>>356弟が中庸なのには奴のメンタルの弱さを感じる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:29:05 ID:.nu0KeIU0
緑茶が善属性だから善人は憎まないけど悪人嫌いみたいなこと言われたりとか、実は属性の設定ってよく分かってないのよね
よく言われる社会的方針と個人的方針とかは公式設定ではないし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:32:20 ID:mx8RFCnI0
>>348秩序と混沌も「体制の維持と体制の破壊」と取る人と居れば「ルールの有無」と捉える人もいるからなあ
例えばカルト宗教なんかは分かり易い秩序・悪だと思ってるが、今ある国家を転覆させることを目的としている場合には混沌だと捉える人もいる
らしいので
国家転覆後に自分たちの都合の良いルールを作ろうと言うならそれは秩序だよなあ…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:32:13 ID:7mY3VODk0
アーラシュが混沌中庸とかいうせいで混沌が謎になる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:33:13 ID:mx8RFCnI0
>>353「国家や宗教的な統制に興味無し、好き勝手やれ」が混沌なんだと思ってる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:34:39 ID:dIcXZtEk0
>>353日常的な戦争を秩序ととらえればいいんじゃないか?
銀英伝のヤンが混沌になるようなイメージ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:34:58 ID:88z01uo.0
>>353キャラから受ける印象だと中立善のイメージだなぁ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:38:21 ID:OFfYHXLE0
>>353混沌はそこまで選り好みしないイメージ
なおAUOはコレクターなので除外
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:32:13 ID:Br/ekYZw0
天草が秩序善で草
まあ確かにそうかもしれんが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:33:26 ID:Suhp6dOM0
中立悪
小次郎メディアアタランテ玉藻書文
なんか男二人は無我夢中で武芸を磨いて
女は自分の命より大切な何か(旦那や子供)に夢中みたいな
要するに一途な連中なのかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:35:21 ID:raUxKWeY0
>>360鈴鹿はわかるんだけどえっちゃんも中立悪なんですよ……
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:44:25 ID:1BpVMqcU0
>>365書文から月餅貰えるしメディアに可愛いお洋服着せてもらえて案外優しい世界かもしれんぞ
ギャグ補正で忘れがちだが、親代わりのサーヴァントユニヴァースあっくんとも生き別れか死別でずっと潜入活動だからな、えっちゃん
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:36:02 ID:SuImJEtU0
混沌中庸と
中立悪は何が違うのか
前者は目的のために人殺すのも仕方ない
後者は目的の為に人殺すのを良しとするぐらい?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:40:19 ID:mx8RFCnI0
>>366混沌中庸は社会的秩序(国家や宗教)に縛られる事を拒絶するが中立悪は社会的秩序にそもそも興味が無いとか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:37:25 ID:RhWqKvy.0
鈴鹿と玉藻が仲良くケンカして書文と小次郎が仕合ったり死合ったりしてメディアがえっちゃん着せ替え人形にしてアタランテは浮いてるけどまったりしてそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:43:00 ID:Bla9UVMU0
何気にキャスギルも秩序・善にジョブチェンジしてるのな
若い頃はやんちゃだったくらいの理由で性格は変わる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:46:35 ID:iXJM.oVo0
マーリンが秩序・善なのがじわじわ来る
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:49:18 ID:gnT0F9JQ0
一方そのころ、混沌・善部屋のヒロインXは
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:50:04 ID:t9PyjfQE0
混沌中庸
モードレッド
フランケンシュタイン
オジマンディアス
アーラシュ
オリオン
ロムルス
牛若丸
マタ・ハリ
エイリーク・ブラッドアクス
メアリー・リード
チャールズ・バベッジ
ビリー・ザ・キッド
確かに海賊やらアウトローだったり縛られること嫌いそうなのはいるな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:53:43 ID:mx8RFCnI0
>>381ファラオとして国を統治したオジマンやローマの始祖であるロムルスあたりはイマイチしっくり来ないところもあるな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:55:01 ID:OFfYHXLE0
>>381ギルより性格マイルドなので混沌中庸って感じだなオジマン
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:50:55 ID:uVxZm2cU0
士郎:秩序・善?
エミヤ:中立:中庸
デミヤ:混沌・悪
この見事なバラけっぷり
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:52:13 ID:CUwNIShY0
すまないさんの混沌・善の分かりやすさ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:55:42 ID:D5LXfBg20
オジマンはともかく、ロムルスは最初だから自由にやったってことなのかも
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:56:46 ID:mx8RFCnI0
>>393国家統制をしようとしたわけではなく国の礎となったって感じかね…
まあ言われてみればそうかもしれんな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:56:27 ID:dIcXZtEk0
秩序を作り上げる側は混沌のイメージがある
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:00:43 ID:OFfYHXLE0
>>394既存の秩序を破壊して新しいもの構築したってとこかね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:59:05 ID:Br/ekYZw0
秩序悪ってハサンばっかりだなぁ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:01:45 ID:gnT0F9JQ0
>>397サンソンとセミラミスと土方も
セミラミスは為政者側、サンソンと土方は国家公務員
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:02:21 ID:mx8RFCnI0
>>397個人的にはヴラド3世とか秩序・悪って感じなんだけどねえ
ジャガーマンもテスカトリポカの化身と考えると該当する気がしてた
新茶も犯罪組織の王みたいなものだから秩序・悪でも良かったと思うんだが…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:59:11 ID:CUwNIShY0
BB混沌・善なの可愛くない?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:06:29 ID:gnT0F9JQ0
秩序・善が一番性欲強そう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:18:28 ID:F40wxUgw0
>>409性欲強そうなイメージの秩序・善の人達(偏見)
槍ヴラド
マルタ
ケツ姉さん
メリィ
ニトクリス
三蔵
ジャンヌ
アルトリアシリーズの一部
アーサー(むっつり)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:18:47 ID:iXJM.oVo0
シェイクスピアが中立中庸なのは納得感ある
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:21:04 ID:snPWSPTY0
サンタリリィは混沌・善なのが意外
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:22:04 ID:RjVPh3Fw0
中立中庸はマイペースすぎてはた迷惑なイメージ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:23:42 ID:iXJM.oVo0
秩序感あるけどデオンも中立中庸なのな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:24:53 ID:TlVZ6ouA0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:28:05 ID:puTrp7Y.0
ダビデが秩序中庸なのはなんかイメージと違う
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:32:55 ID:D5LXfBg20
>>435羊界のルールは遵守してんじゃね?(適当)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:33:19 ID:dYJWG8lw0
>>435そうは言っても、ダビデは割と神の決めたルールに縛られてた方じゃない?王であった時は特に
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:36:34 ID:F40wxUgw0
>>440中央集権的君主制を作って、幾つかの改革法案を作りながら
案の中で、国をヤーヴェ神のものでなく、自分のものと宣言したりしてるぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:42:57 ID:RjVPh3Fw0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 17:28:50 ID:JHA4ixZ60
(性別が)中立中庸
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:32:52 ID:Bla9UVMU0
円卓
アルトリア 秩序・善
剣スロット 秩序・善
ベディ 秩序・善
トリスタン 秩序・善
ガウェイン 秩序・善
よし!円卓は全員が秩序・善だな!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/05/27(土) 16:34:38 ID:oOmwQ0Q60
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1495854991/
>サーヴァントの精神性を端的に表すステータス。
>彼らが重んじる方針と性格の組み合わせで表現しており、
>重んじる方針には``秩序・中立・混沌``が、性格には``善・中庸・悪``の3種類がある。
公式のマテリアルによるとこうなっています。
ちなみに性格の不一致による軋轢は小さいものらしいけど方針の不一致は互いの意見調整が困難になるとか。
例えばセイバー(秩序・善)とギルガメッシュ(混沌・善)は性格が同じでも意見はすれ違うというわけです。
あの頃に比べるとサーヴァントもかなり増えたので方針と性格を見てあれこれ考えるのも楽しい。
もう分かんないよ……