: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 14:53:08 ID:vmf8wysc0
騎ん時
千里疾走A
Qカードアップ:20/21/22/23/24/25/26/27/28/29/30
スター発生率アップ:30/32/34/36/38/40/42/44/46/48/50
宝具Qカードアップ:10/30/50/70/90
え、なにこいつ(ドン引き)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 14:55:54 ID:ZL/cwpKM0
>>28すっごい強いよな
まあ茨木育てたおかげで全然育ってないんですけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 14:56:10 ID:Fmo7B.4c0
>>28配布の騎鯖が優秀であればあるほどガチャの騎鯖のハードルが上がる上がる
オジマン、アキレは大丈夫かな・・・
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 14:59:03 ID:mPqEqoik0
>>33引かなくてもいい、という自由が与えられたと思おう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 14:57:13 ID:TQll6hEg0
>>28これで宝具5にできるんだもんなぁ…
素材集めめんどくさいけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 14:57:42 ID:.IXHWIaA0
>>28強化倍率おかしいな
アンメアも宝具火力で負けてそうクリティカルがあるからギリギリ死なないけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:11:56 ID:.xyxx3DA0
>>28スキル一行目:ふむ
スキル二行目:ふむふむ
スキル三行目:……ファッ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:20:23 ID:jVJeTYiQ0
>>73Qカードアップにスター発生率50%UPが付いてるのも破格だと思う
他のスター発生率50%スキル持ちはカードバフがないか
もしくはバスター/アーツ宝具だから
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:23:56 ID:x8e3iWZU0
>>91おまけにカードバフもスター発生率アップも3ターン続くからクイックチェイン組めばバフ効果続いているうちに
宝具を続けて放てるというね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:13:52 ID:5I9zDbV20
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:16:27 ID:CTmaQtiM0
>>76エジソンは毎ターンスター10個付与なんてスキルもある
もはやライダー金時との相性は最高と言っていい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:17:05 ID:ikLzrUnI0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 14:55:59 ID:x8e3iWZU0
騎の配布鯖でバスターのサンタ、クイックのゴールデンと来たから、次のアーツ宝具鯖がどんな良性能で来るか楽しみ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 14:56:39 ID:f6wmNH4s0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:03:01 ID:x8e3iWZU0
>>37術やん。いや、ライダークラスだけで三色揃うかなと。いつになるかわからないけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:17:04 ID:LLN1mprE0
倉庫番のライオン丸が輝くのか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:17:23 ID:ZL/cwpKM0
エジソンなんて持ってないっすわあ・・・
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:41:02 ID:TQll6hEg0
その気になればライダーなんていくらでも増やせるさ
アルトリア(ラムレイ)
アルトリア(ライオンカー)
アルトリア(zeroバイク)
ネロ(戦車)
マザハ
兄貴(戦車)
兄貴(ゲイボルカー)
ラーマ(ヴィマーナ)
ギル(ヴィマーナ)
ギル(バイク)
ヘラクレス
モー(かっぱらった乗用車)
カルナ(呪いのかかった戦車)
アルジュナ(戦車)
呂布(赤兎馬)
カエサル(戦車)
ダレイオス(褐色肌)
ジークフリート(Apo企画段階)
デオン(竜騎兵)
どうせサーフボード持ったモーさんもライダーなんだろ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:45:21 ID:ZVENTTV.0
>>135走り出した次の瞬間爆発炎上で死にそうな人がいんるですが…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:42:37 ID:.xyxx3DA0
つーかお祭り企画だから許されるとは言っても
鯖「サンタクロース役やろうぜ!」
鯖「バイク乗りたい!」
↓
ライダー適性を取得しますた
シリアス世界からすりゃ「ふざけんな」以外の何者でもねぇww
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:44:23 ID:8ZnhYN0k0
>>138いや、一応その二人そもそもに騎乗特性持ってるからライダークラスとして適性があるのでは
ただしライダークラスというものへの解釈が狂ってるだけで
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:45:26 ID:ZL/cwpKM0
>>140でも金時は何故か騎乗は持ってないんだよな・・・
多分他作品で出てくればその時は騎乗が着いてるんだろうけども
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:51:24 ID:8ZnhYN0k0
>>144それな
金時の逸話的には「熊に跨る」なんだろうなあ
動物会話もあるし動物全般に騎乗適性があるんだろう
何故それでバイクを転がしてるかは分からんが
…バトルキャラがバイクに跨ってなくて良かったな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:51:40 ID:yXK8OVu20
>>140ライダークラスは騎乗物が必要だけど騎乗スキルの有無は言われてなかったような
ライダークラスになると生前以上に超強化された騎乗スキルになるって設定はコンマテにあるからどのみち金時はおかしいけど
動物会話(騎乗)なのか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:57:50 ID:vB6kMimM0
>>148千里疾走じゃね
航海とか嵐の航海者みたいに
バイカーだときっと騎乗の代わりにこれがつくんだ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:14:25 ID:DU1ZBQH.0
>>160多分騎乗含む複合スキルみたいに扱われてるよな名前的に
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:52:47 ID:VSE2J/t.0
ベアー号は動物だった…?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:00:27 ID:Ude0.lLc0
>>151ベアー号は動物だよ
あれ熊がバイクにトランスフォームしてるやつだと思う
金時も生前からベアー号はモンスターマシーンにトランスフォームするって言ってたしな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:01:39 ID:yfRbY0NQ0
>>164あー自動車形態に変形するベアー号が見たかったなあ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:02:02 ID:VSE2J/t.0
>>164まじかよ…JAPANのKUMAはハンパねーな!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 17:20:11 ID:lCNdCC5U0
>>168でも乗り手と合体してケンタウロス形態になる中国の赤兎馬と比べると見劣りしてる気がする
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:06:20 ID:/bNQz7uU0
>>164ひょっとしてベアー号って宇宙から来たんじゃ……
仲間にゴリラとかライオンいそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:53:48 ID:x8e3iWZU0
宝具がUFOな人に比べればバイクぐらい、まぁ……
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 15:59:30 ID:Fmo7B.4c0
>>152ん?次はUFOに騎乗してライダーになるんです?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:02:13 ID:EQt9Q.yM0
ベアー号が思ってたのと違かった
もっとこうシュワちゃんが乗ったりしてそうなバカでかいオートバイだと思ってたんだけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:03:30 ID:8ZnhYN0k0
バイクが実は動物とかあれか?
ブラックRXのバトルホッパーか?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:03:46 ID:o3V.QJyQ0
俺はビーストウォーズのコンボイみたいなやつか
もっと毛皮がついた大型バイクとばかり思ってた
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:04:03 ID:YA6EMYzw0
ビーストフォームで金時と共闘して、宝具解放でトランスフォームするヒュージベアー見たい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:06:20 ID:8ZnhYN0k0
>>173そう言うとどっちかっつーとオートバジンなイメージになるな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:04:16 ID:.xyxx3DA0
そういや型月世界の山にはマウンテンゴリラいるんだよな
その御方もトランスフォームを?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:05:24 ID:vB6kMimM0
サイバトロンの総司令だぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:09:13 ID:lqWiBLjA0
宝具は実質A++みたいなもんだから……
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:11:33 ID:v6tKTqn60
そうじゃ、ゴールデン・スパークとはつまりそう言う事じゃ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:12:25 ID:mz5aDd9Q0
ベアー号前輪が雷神の太鼓のハーレーだけどお前それほんとに生前持ってた宝具なのか?というかそれだとあの時代にハーレーが存在することになるんだが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:13:29 ID:x8e3iWZU0
>>184ランスロットがマシンガンぶっぱしている時点で
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:16:09 ID:ZL/cwpKM0
>>187あのマシンガンは多分カルデアにあったもんだろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:16:58 ID:x8e3iWZU0
>>192同じようにカルデアにあるハーレー改造して宝具にしたんじゃね?と
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:20:05 ID:mz5aDd9Q0
>>194個人的には生前は本当の熊に載ってて、現代に現界した際にベアー号をしつらえたってのがしっくりくるんだがそれだと設定がガバガバになってしまう
あとゴールデンヒュージベアー号もなんだよ巨大ロボになるって…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:18:03 ID:hiDs8cSU0
>>184なこといったらそれ以前にあのグラサンや服そのものが当時にはないと思う。
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:13:23 ID:TQll6hEg0
ぶっちゃけベアー号は思ってたより重量感が無かった
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:15:29 ID:.IXHWIaA0
>>186アルトリアさんのバイクの方が強そうだだと思った
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 16:23:37 ID:HJJRGNp60
>>186思ってたのと違ったよな
ああいうのじゃなくてFF7のクラウドが乗ってたようなバイクだと思ってた
ハーディ・デイトナとかフェンリルとか
バーサーカーの段階でそうだったけど、ライダーになった金時を初見で「お前は坂田金時だな!?」と見破れる奴はどれくらい居るんだろう
そもそも坂田金時=金太郎の図になる日本人ってそんなに居ないけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 17:23:15 ID:yXK8OVu20
ベアー号のトランスフォームといい、なぜかいるベアー号級のゴリラといい、自然動物というより龍神のパパがなんか細工してるだろこれ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 17:26:26 ID:dBSnjvo.0
イーグル号とジャガー号いつ出てくんだよ早くチェンジゲッターしろよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 18:38:55 ID:yhVpE00k0
騎ん時さん
単体宝具の高レアライダーという時点で競争相手がアンメアとメイヴちゃんくらいしかいないのにこのぶっち切り性能やばいね
相変わらず配布が強いゲームだ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 18:41:12 ID:R28W.5X.0
>>478アンメアは素殴り性能でまだ息してるけど
メイヴがヤバい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 18:43:29 ID:2xbWnEik0
>>481耐久があるから…
火力だけのアンメアの方が危なくない?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 19:21:54 ID:hiDs8cSU0
>>478必殺が5にできる有利さもあるからな
結構有り難い
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 18:45:33 ID:mPqEqoik0
金時が宝具即打ち出来て星出せるんでアンメアと併用すると意外といい感じよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 18:56:45 ID:BLW1Pg860
アンメアはまぁ・・・黒聖杯持たせて最大火力放つロマン砲の立場あるから
騎ン時が星出すなら同時運用して出した星奪って殴らせてもいいし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 18:58:27 ID:be.3NRa.0
>>532見落とされがちだがクリティカル100%アップもあるしな
汎用性では負けるがイベントだとアンメアの方がやっぱ便利そう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 19:00:46 ID:R28W.5X.0
>>538むしろイベントだと動物会話が大正義なんじゃないかなって
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/16(土) 19:01:15 ID:BLW1Pg860
>>538イベントでは、って内容によるな
礼装縛りのいつものやつなら動物会話と継戦の騎ン時
体力多い術か狂ボスがでーんと居るんなら黒聖杯アンメアに孔明支援で一撃で消し去るし
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1468642313/
またライダークラスが激戦区に
NP効率にスター発生も高性能で3ターンクイック強化持ちのライダークラス。
動物会話もあるので割と簡単に300%貯めることも可能。
当然クリティカルもバシバシできるので宝具含むEXアタックで再び100%なんてのも普通。強い。
そういえば管理人もエジソン持ってないの思い出した。
管理人の魔力が及ばなかったのもあるけどお迎えした人は運が良いので誇ってもいいのですよ。
ちなみにちびちゅきではネロ・カオスの混沌の獣であるクマと仲良くなって乗りこなしている。
FGOでも妙に強いスキルだし動物会話は伊達ではない。
ゴールデン過ぎて恐ろしいぜ……