: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 20:54:18 ID:.eAKG6r.0
リヨはどう見ても所長を私物化してるだろ!
本編の出番が序章以降ないから別にあれでもいいけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 20:55:28 ID:qmm0HJFk0
と言うかリヨくらいしか所長取り上げてくれんし…
もう作中じゃ全く触れられないからな、まあ終盤に再登場するとは思うが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 20:57:08 ID:XIqm.F1Y0
>>184序章で所長がレフに精神攻撃食らって想いを吐露した時の表情は絶対に他の場面で使うために作られたと思ってる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 20:56:27 ID:z5JID23.0
FGOの事を嫌いになっても
所長の事は嫌いにならないで下さい!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 20:58:16 ID:uGCa4fvg0
>>188嫌いじゃないけどだんだん関心がなくなりつつある……
一周年記念に所長慰霊イベントでもやってみてはどうだろう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 20:56:56 ID:KKz0YB2k0
2部は所長がメインヒロインだって信じてる
所長をみんなで助けるんだ・・・!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 20:57:56 ID:jHmhxf5.0
所長は是非グレートアクシオンにご招待して念入りにおもてなししたい定期
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 20:58:58 ID:z5JID23.0
>>198パーティーはタケノコ料理三昧だな
ちょっと所長とシオニーちゃん叩き起こしてくる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 20:58:42 ID:3AXaE7o20
グレート所長ヴィレッジへはどうやったら行けますか?
無数のデフォルメマリー所長が俺を呼んでるんです
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 20:59:02 ID:HojXDdPg0
エミヤ戦コミカライズの所長は良かったよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 20:59:25 ID:B0EopHvE0
所長はかわいい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 20:59:28 ID:3AXaE7o20
バラバラになった所長の魂を集めて蘇生させる
「ミスオルガマリーを探せ」イベントはよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 21:00:06 ID:KKz0YB2k0
リヨのおかげで所長はみんなの心の中に未だに残っている
リヨの功績は巨大なものだよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 21:04:32 ID:.deGAAJc0
>>215リヨいなかったら所長の存在忘れる人も多くなってただろうしな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/18(月) 21:00:20 ID:kytS6RCQ0
配布鯖で所長復活はよ
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1468839404/
逆に考えるんだ。
FGO一周年記念に帰ってくると
そう、管理人は信じているよ。人類史を救う前に彼女が帰ってくるって。
だからオルガマリーちゃんの一周忌みたいな雰囲気は無いんだってばよ
所長が1周年記念で英雄銅像になるってマジですか?