【Fate】エジソンとテスラはどちらも偉大だけど知名度という点ではエジソンが強い

2017年08月23日 13:03 Fate総合エジソンテスラ



: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:34:27 ID:nVncErao0
テスラって天地鯖嫌いで最新(?)に近い英霊で上から目線な紳士という
ギルと絡ませやすそうな感じなのに一切関わりないよね
確か宝具の質も近いんだったよねエアとケラウノス

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:36:33 ID:8isb8ui20
>>688
というかテスラはエジソンとエレナ以外と関わりがない

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:38:06 ID:nVncErao0
>>700
乳上と一応は・・・

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:36:26 ID:2MQhqhoM0
ギルはむしろエジソンの方に興味持ってそう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:37:55 ID:2MQhqhoM0
エジソンはアメリカ組、カルナ、エミヤなど幅広い交友関係をもつコミュ強

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:40:14 ID:v7cGi3M.0
テスラも対抗してアルジュナやボブと友達になろう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:41:39 ID:Kn0.SNOQ0
>>717
何で盛り上がるかまったく想像がつかないメンツだなおい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:42:35 ID:0Zph7zuQ0
テスラ・アルジュナ・ボブで話をかけと言われたら作家が悶絶しそう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:43:09 ID:a/c5pg4E0
エジソンは誰と絡んでも合ういいキャラだと思う

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:44:38 ID:CaSRGBaY0
エジソンと仲の良さそうなのはカルナ、エミヤ、エレナ、ジェロニモ、キッド、バベッジぐらい?
テスラはエレナと鳩だろうか
そんなに違いはある?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:45:19 ID:Kn0.SNOQ0
そうか、急に笑い出す連中じゃん >>テスラジュナボブ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:46:02 ID:4rLSKbSk0
>>744
ボブが急に笑い出したら怖いんだけども

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:47:28 ID:Kn0.SNOQ0
>>746
聖杯についてボイスを聞いてくるのだ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:48:22 ID:nVncErao0
テスラは乳上の内面に割と突っ込んでってたし
寛大で人の心がわかるエジソンに対して
孤高の気持ちがわかるテスラって感じがする

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:54:31 ID:pNOew6R20
(FGOに出るまでテスラのこと知らんかった…)

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:56:07 ID:CxeWyT/20
>>801
fallout3で知ったわ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:56:51 ID:XUJJuEaM0
>>801
秘技テスラドライブ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:57:40 ID:Tbg2oF8w0
>>801
(すまない俺もだ)

エジソンの伝記漫画は読んでたのに…
友達にガス吸わせたんだよな!

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:59:49 ID:zs2Od54M0
初心者や新規をイナゴやらにわかやら言って馬鹿にして排除しようとするジャンルは滅びるんだよなぁ

>>801
その点日曜日夕方のアニメで「エジソンは偉い人」と昔から言われているライオンでキングなエジソンは偉大だな!

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:56:51 ID:zTTXJIRc0
わしもfgoでテスラのこと知った
エジソンは偉い人だってのは知ってたんだがな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:57:29 ID:5GCEGARc0
テスラコイルなら知ってたけどテスラの存在は知らなかったですね…

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:57:46 ID:hwg0TA0c0
fgoからエジソンのクソっぷりを知れた

あとコロンブスも

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:57:47 ID:h2.JlpmY0
俺が小さい頃読んだエジソンの漫画にはテスラなんてかけらも出てなかった気がする

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:59:18 ID:eMd0RE6g0
>>828
出したら鬼畜エピソードとかキチガイエピソードに触れなきゃいけないからね
そういうのはもっと大人になってから!

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:58:57 ID:wpSeLhXk0
実はエジソンの照れ顔が好き
あと耳がピコピコ動くのも好き
ケモミミ勢は耳の動きが癒し

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/21(月) 23:59:15 ID:ezf7ioFg0
伝記にテスラだすとエジソンの負の部分も書かなきゃならなくなるから仕方ないね…

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:01:20 ID:2Eye/C/M0
実際のとこ偉業的にはどっちの方がすごいん?
ネタとか抜きに

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:04:06 ID:9/w9VxJY0
>>859
どっちも同じくらい重要だと思う

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:04:21 ID:ZZvz/dus0
>>859
バニヤンイベントでも言われてたけど
お前の目の前にある箱とかモシモシはみんな交流で動いてるんやで

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:05:19 ID:moeIxX5Q0
>>859
科学者として「天才」なのは間違いなくテスラ
未来に生きすぎた圧倒的な天才


人間力とか卑怯さとか一般人の心を理解してるとかでは圧倒的にエジソン

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:05:42 ID:oxPxYsgI0
テスラとエジソンはたった二人で魔神柱28体を封印するという割と意味不明なレベル

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:06:19 ID:4pduOfGk0
BSでやってたドキュメンタリーでは
テスラは天才過ぎて汎用性が無かった
先取りし過ぎコスト掛かり過ぎで商業的に需要がなかった
エジソンはみんなが使えるようにして商業的に求められた
みたいなこと言ってた
テスラはwifiの構想持ってたらしい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:18:01 ID:.h6rEDyU0
>>899
つまりテスラはドリームキャストで
エジソンはプレステってことだな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:20:59 ID:moeIxX5Q0
>>960
ドリームキャストは本当に優れたハードだったんだよ…
純粋にハード性能だけ比べたらPS2には勝てるだけのものが仕上がったんだよ…
ちょっとだけ時代の先を行き過ぎたけどソニーのイメージ戦略の前には負けハード臭を覆せなかったんだよ…
CM戦略はセガの自滅してたのもあるが…


なるほど エジソンとテスラに似てる部分多いな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:07:44 ID:lY7fcOQs0
テスラシステムだっけ、全世界を交流ネットワークで覆う的な奴
あれちゃんと完成してたらわりとやべーよな、語彙力が足りないくらいやべー

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:10:32 ID:vA6tcYVk0
>>910
電力を無線で供給するとかヤバいってレベルじゃない。マジで

宇宙用ロケットの荷物ってほぼ燃料で、1リットルの水運ぶのにも莫大な燃料がいるんだけれど
もしそれを無線補給で代替できたら、宇宙開発が数世紀は進む位のシロモノ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:10:42 ID:ZZvz/dus0
>>910
さすがに電気を電線使わずに配電しようってのはぶっ飛んでる
そりゃーおかしな具合に話が曲がって駆逐艦ワープさせますわ
まあそっちは消磁の話なんだけど

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:08:18 ID:moeIxX5Q0
FGOだと完全に交流のテスラってことになってるけど
ぶっちゃけ直流電流の理解についてもテスラの方が上だと思うぞ……

エジソンは交流電流の事はあまり理解できなかっただろうけど

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:08:56 ID:02Or2a1c0
型月的にはテスラのしたことって「神様の権能を一つ奪った」と表記されてる
つまりタイムリーな例えを出せばグガランナ作ったみたいなもんなんだよね

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:09:22 ID:zfFez7Lo0
まぁエジソンが直流作った訳じゃないしね

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:10:20 ID:dIb0G1Cc0
エジソンは自分1人で発明したものはほとんどない

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:11:46 ID:BCIiTM320
エジソンもテスラもあいつら宝具やばいと言うか
近代鯖だよな…?て威力なのがおかしい
UFO呼ぶ近代鯖もいるけど

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:12:06 ID:uQCDeyBY0
もちろん原理を発見することも大事だけど、それを一般に使えるようにするのも大事な話よね

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:12:41 ID:yt7FAihM0
>>930
その辺り魔術師ってほんと駄目な連中だよな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:17:03 ID:vA6tcYVk0
>>934
神秘は分割すると”  ”からのリソース落ちるからね
科学は1人で独占しようが1億で共有しようが全く性能落ちない。
車を何台量産しようがアクセル踏めば50km出るのと同じ。本当大衆向きの技術

…………そんな、天才が使おうが凡人が使おうが同じ性能「しかでない」ものを
他ならぬ天才が進んで切り開いてくれたことには感謝の念を禁じ得ない

天才は天才に相応しい自分だけの性能の技術を独占してもよかったのに。やっぱテスラは偉大

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/08/22(火) 00:21:21 ID:jOVteZMI0
テスラはバーチャルボーイ並に未来に生きすぎた

引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503317096/


エジソンは偉い人っていうあの歌のフレーズ強い。
夏休みだと子供たちがテレビで聞く確率もたぶん上がってると思うのだ。
テスラも知れば知るほどすごい人だって理解できる。未来を先取りしすぎた天才。
エジソンもその知る過程で起業家としての先駆けが凄いことがよくわかる。
イメージ戦略からビジネス展開にあの手この手でいいことも悪いこともしてる。
漫画で二人の関係を知るなら「変人偏屈列伝」をオススメしておこう。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「エジソン」タグの関連記事

「テスラ」タグの関連記事

コメント

1756924. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:04:43 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

エジソンは偉い人、そんなの常識~♪

このコメントへの反応(5レス):※1757058※1757157※1757203※1757208※1757348
117 3
1756925. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:04:44 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

FGOプレイするまでは普通にエジソンしか知らなかったなあ
テスラがそんなに知名度高いのか、とかライバル関係だったとかもこれで知ったわ

103 2
1756926. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:05:22 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

リヨライダー「エジソン、許すまじ・・・!」

このコメントへの反応(1レス):※1757007
72 0
1756927. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:05:28 ID:A2NjcwNTk ▼このコメントに返信

戦争が始まる!!

14 0
1756928. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:05:40 ID:IxNTUzNzg ▼このコメントに返信

変人偏屈列伝で知ったなぁ
独特の濃ゆい絵柄のインパクトで印象強い

このコメントへの反応(4レス):※1756975※1757083※1757115※1757124
69 1
1756929. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:05:42 ID:U0ODc5MDI ▼このコメントに返信

やはり直流こそ至高。

このコメントへの反応(4レス):※1756934※1756935※1757013※1757160
33 5
1756930. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:05:52 ID:A2NjcwNTk ▼このコメントに返信

カウレス君、出番だ!!

このコメントへの反応(1レス):※1756953
36 2
1756931. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:06:47 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

無人島二部、ぐだぐだ明治維新、オールザステイツメンといいエジソンのほうが使いやすいのかな
ネタ的な意味でも

このコメントへの反応(5レス):※1756946※1756988※1756991※1757075※1757618
45 1
1756932. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:06:49 ID:kwOTA3Nzg ▼このコメントに返信

ほざくかテスラァッ!!

58 1
1756934. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:07:06 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756929
おっと、電気が滑った

このコメントへの反応(1レス):※1756958
54 0
1756935. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:07:12 ID:M2MTYwMDI ▼このコメントに返信

※1756929
ふっ、交流こそ最強に決まっているだろう。

このコメントへの反応(1レス):※1757123
34 0
1756937. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:07:25 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

※1756925
自分はテスラはスチパンシリーズで知った。
スチパンのテスラと型月のテスラって同じ人が創ったのにここまで違うのは凄いと思う。

このコメントへの反応(3レス):※1756947※1756968※1758894
52 4
1756938. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:07:31 ID:IwNTk5NTE ▼このコメントに返信

先にエレナママを呼んでおこう

このコメントへの反応(5レス):※1756957※1757053※1757108※1757114※1757655
30 1
1756939. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:07:55 ID:czNzgwNzQ ▼このコメントに返信

zeroのEDで膝にエジソン乗せたギルを想像しちゃったじゃないか!

77 1
1756940. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:07:57 ID:M2MTYwMDI ▼このコメントに返信

通りすがりの巨神「交流はいい文明だ。だが、直流は悪い文明」

このコメントへの反応(4レス):※1756959※1756969※1757020※1757679
59 3
1756941. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:08:02 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

二人とエレナさんが知り合いということにびっくりした

33 0
1756942. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:08:04 ID:c5MDk3Ng= ▼このコメントに返信

セガは他の十年先を往く

携帯普及の十年前に携帯を持って行っても意味がないようにな・・・

このコメントへの反応(1レス):※1757082
85 1
1756943. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:08:13 ID:kwOTA3Nzg ▼このコメントに返信

テスラがめっちゃ強力な鯖なのはわかるが、戦うとき接近戦ってどうしてるんだろうか。
おっと、電気が滑ったみたくひたすら電撃なのか?

このコメントへの反応(4レス):※1756954※1756972※1756989※1757378
27 1
1756944. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:08:13 ID:g0NDIzNjc ▼このコメントに返信

テスラよりエジソンの方が交流があるんだな(ドヤッ

このコメントへの反応(1レス):※1756949
28 1
1756945. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:08:41 ID:c5ODY0MTA ▼このコメントに返信

テスラのヤバイ所。『今使われている家電技術はほぼテスラのアイデアが源流にある』といえば分かりやすかろうか。
リモコン、IHその他諸々……『電気は電流以外にも力を持つ』という事を実証した偉大過ぎる大天才だからなテスラは。

このコメントへの反応(4レス):※1757019※1757101※1757861※1758777
156 2
1756946. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:08:42 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756931
プリズマコーズ忘れてた

7 0
1756947. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:08:56 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

※1756937
俺はバベッジ卿を見て、真っ先にスチパンの蒸気王が頭に浮かんだ。

このコメントへの反応(1レス):※1756984
15 2
1756948. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:08:57 ID:gxNjAwNDM ▼このコメントに返信

ゲームハードは構想に技術と時代が追い付いてなくて失敗する例があるからね…………

このコメントへの反応(2レス):※1757070※1757080
43 2
1756949. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:09:15 ID:g1OTkyMTA ▼このコメントに返信

※1756944
リヨライダー「そうだね(エジソンに殺意を放ちながら)

14 0
1756950. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:09:17 ID:k1NTMwMDY ▼このコメントに返信

テスラライヒ研究所で初めてテスラを知りました。

このコメントへの反応(1レス):※1757168
26 0
1756951. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:09:21 ID:I5OTA4NjI ▼このコメントに返信

星の開拓者っ!って自分で言うところ面白い

107 0
1756952. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:09:24 ID:kwOTA3Nzg ▼このコメントに返信

テスラはなんかのゲームで知ったなぁ。
ほらあれ……The Orderとかいう……キャラ名がパーシバルとかイグレインだとかの……。

3 1
1756953. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:09:25 ID:IxNTUzNzg ▼このコメントに返信

※1756930
彼も電気系統の魔術に特化し始めたからね
事件簿最新刊でクラスのゴタゴタに積極的に関わってる姿を見て成長?を感じた

このコメントへの反応(2レス):※1756963※1756976
32 0
1756954. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:09:28 ID:U2MTI1NDQ ▼このコメントに返信

※1756943
金属製のアームで殴ったら痛いだろ

このコメントへの反応(1レス):※1756960
43 0
1756955. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:09:31 ID:I3OTUzMzI ▼このコメントに返信

名前は聞いたことあったけど
どんな人か調べるってことも無かったからFGOに感謝かなぁ

54 0
1756956. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:09:34 ID:M2MTYwMDI ▼このコメントに返信

『第○×回発明王世界一決定戦』開始ィ!!(ゴングの音)

このコメントへの反応(1レス):※1756965
26 0
1756957. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:09:44 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756938
エレナ、困っちゃう~の破壊力
二人は曖昧な表情で沈黙して目を逸らしそうだが

このコメントへの反応(1レス):※1757621
26 1
1756958. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:09:47 ID:M4OTMyMDA ▼このコメントに返信

※1756934
おっと、ビリヤード球が滑った!

10 0
1756959. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:09:49 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

※1756940
ライオンヘッド「なんだとコノヤロー!」

19 0
1756960. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:10:02 ID:M2MTYwMDI ▼このコメントに返信

※1756954
せやな(MGS5)

8 1
1756961. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:10:15 ID:g3ODcxNjg ▼このコメントに返信

よくよく考えると子供の頃からエジソンは偉い人ってすり込まれてきたなぁ…

62 0
1756962. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:10:18 ID:gxNjAwNDM ▼このコメントに返信

エジソンは偉人で!テスラも偉人!
そこに何の違いもありはしないだろ!

このコメントへの反応(3レス):※1756977※1757165※1757430
114 0
1756963. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:10:37 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756953
元々フィオレさんが家出した影響で色々精神的に鍛えられていたんじゃなかったっけ

このコメントへの反応(2レス):※1756973※1756974
31 1
1756964. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:10:51 ID:YxOTY1NTA ▼このコメントに返信

時代的に写真まである人をここまで強烈なキャラにできるっていうのはすごいと思うわ

44 0
1756965. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:10:52 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

※1756956
果たして学士殿の胃は保つのか・・・?

9 0
1756966. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:11:05 ID:c4ODkwNDQ ▼このコメントに返信

調べるとエジソンは結構な外道とわかる
偉人なんて大概変人ばっかだけどね

43 2
1756967. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:11:06 ID:U5NDYxNzA ▼このコメントに返信

ていうかSEGAがあの時代未来に生きすぎてたんだよなぁ…

このコメントへの反応(1レス):※1757196
51 0
1756968. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:11:11 ID:c5ODY0MTA ▼このコメントに返信

※1756937
スチパンのテスラおじいちゃんはコッチで言うとゴールデンの方がまだ近いな。蒸気科学の発展で人々から消え失せた『雷神幻想』、その受け手となった孤独な戦士。
因みに幻想の雷電神霊そのものであり、得物が剣なのでコッチのテスラから超絶ガンメタ張られてるという笑える相性が存在したりする。

このコメントへの反応(1レス):※1757360
54 1
1756969. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:11:11 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756940










63 0
1756970. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:11:16 ID:M4OTMyMDA ▼このコメントに返信

電気悔しい

このコメントへの反応(1レス):※1757029
27 0
1756971. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:11:20 ID:EzNjE1MzA ▼このコメントに返信

テスラはFGOで初めて知ったなー

15 0
1756972. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:11:37 ID:I5OTA4NjI ▼このコメントに返信

※1756943
アーチャーで科学者なので接近戦は駄目です

スキルと宝具を駆使して遠距離からライトニングするのが基本戦法です

27 0
1756973. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:11:37 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

※1756963
家出したフィオレさんは何をしてるんだろう?

このコメントへの反応(6レス):※1756987※1756993※1757033※1757037※1757050※1757652
40 2
1756974. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:11:55 ID:IxNTUzNzg ▼このコメントに返信

※1756963
apocryphaの時よりは確実にタフになってる
なんせフィオレを引き戻すために何度も暗殺されそうになっており、毎度掻い潜っていたらしいからな

このコメントへの反応(2レス):※1756983※1757149
66 0
1756975. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:11:58 ID:M5MjQxMTI ▼このコメントに返信

※1756928
あの名作を荒木先生はアシスタントさんと協力したとはいえ週刊連載の片手間で仕上げてるんだよな…

このコメントへの反応(1レス):※1757034
45 1
1756976. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:12:02 ID:gxNjAwNDM ▼このコメントに返信

※1756953
アレは大学生に単位くれてやるor個別授業してやるという条件出してると思えば普通じゃろ
個別授業に関してはあの二世に見てもらえるとなれば尚更

41 0
1756977. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:12:09 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756962
直流&交流「違うのだ!」

48 0
1756978. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:12:14 ID:E0MTgyOTA ▼このコメントに返信

デスラーのワールドシステムはマジで実現して欲しかったな、いつか実用化しないかなぁ・・・・・

このコメントへの反応(1レス):※1757009
22 1
1756979. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:12:16 ID:I1MzM1MTE ▼このコメントに返信

エジソンvsテスラで君もプロパガンダ合戦!
いや、実際欲しいんだけど、ボドゲって意外と手に入る場所少ないんだよね…

このコメントへの反応(1レス):※1757513
24 0
1756980. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:12:30 ID:k5OTI0MzA ▼このコメントに返信

ずっと昔の話なんだがな…学研の出してた雑誌にニコラ・テスラの漫画が連載されてたんじゃよ。
さすがに知ってる人もおらんだろうが。
そこではテスラは夕陽を見てゲーテの詩をそらんじ、そこから交流モーターの設計図を着想したという描写がされていたがやはりこいつ天才すぎてわけがわからぬ。

このコメントへの反応(1レス):※1757777
97 0
1756981. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:13:04 ID:Q3MDE1MzI ▼このコメントに返信

エジソン「いつだって忘れない~エジソンは偉い人~そんなの常識~♪
     だよなぁ悪鬼テスラァーッ!!」

このコメントへの反応(1レス):※1757803
32 1
1756982. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:13:04 ID:M2MTYwMDI ▼このコメントに返信

直流交流漫才コントすこ
そしていつもツッコミ役のマハトマさんはお疲れ様です

このコメントへの反応(2レス):※1756990※1757060
32 0
1756983. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:13:15 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756974
姉さんちょっと自由奔放過ぎません?
型月でも仲の良い姉弟だと思ってたのに

このコメントへの反応(4レス):※1757008※1757018※1757145※1757170
31 2
1756984. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:13:18 ID:c5ODY0MTA ▼このコメントに返信

※1756947
ただまぁ『チャールズ・バベッジがスチームマシンに』というのは海外スチームパンク小説が源流にあるし、コッチのバベッジ先生は蒸気王のおじさまとは始点が違うので区別はしていこうな?

64 3
1756985. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:13:23 ID:gwOTc5MzA ▼このコメントに返信

小学校の図書館に高確率で置いてある漫画でわかるシリーズでエジソンは知ったな
汽車で働きながら発明してたって書いてあったの覚えてる

このコメントへの反応(1レス):※1757000
22 0
1756987. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:13:31 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

※1756973
魔術を捨てた健脚になったフィオレお姉ちゃんがオリンピックに出場とかしてたら笑う。

33 0
1756988. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:14:01 ID:I1MzM1MTE ▼このコメントに返信

※1756931
社交性があって、割と誰とでも会話を成り立たせられるからね。
後は見た目のインパクトでしょ

このコメントへの反応(1レス):※1756999
32 0
1756989. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:14:03 ID:YxOTY1NTA ▼このコメントに返信

※1756943
テスラの電撃の出し方的に近距離でも有用だろ、何なら相手に触れて直接流し込んでもいいし

このコメントへの反応(1レス):※1757086
15 0
1756990. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:14:05 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756982
アメリカ三人組的にカルナさんやバニヤン関係でジェロニモも入れよう
……テスラってカルデアで知り合い作ってなくない?

13 0
1756991. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:14:08 ID:EzNjE1MzA ▼このコメントに返信

※1756931
オール・ザ・ステイツメンではネタとシリアス両面で大活躍してたしね
リヨライダー実装が待たれる

このコメントへの反応(1レス):※1757002
18 0
1756992. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:14:09 ID:gxNjAwNDM ▼このコメントに返信

小学校中退という凄まじい経歴よ

80 0
1756993. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:14:14 ID:I5OTA4NjI ▼このコメントに返信

※1756973
普通に一般人として生きてると思う

このコメントへの反応(1レス):※1757011
19 0
1756994. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:14:27 ID:UyNjY3MDI ▼このコメントに返信

どうしてライオンと
ジョグレス進化したのが
OKになったのだろうか?

6 1
1756995. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:14:46 ID:MzNDU3NjA ▼このコメントに返信

テスラはアサクリで知ったなぁ
2だかBHの隠された真実だとエデンのかけらを使って無限のエネルギーを無料供給しようとしてたんだっけか

このコメントへの反応(1レス):※1757012
22 0
1756996. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:14:49 ID:E0NDkxNzc ▼このコメントに返信

某日曜夕方六時のアニメにエジソンは偉い人っていってるけど最近いろいろ知って微妙になった。
とりあえずメリエスさんこちらです

4 4
1756997. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:15:07 ID:Q3MDc4NTY ▼このコメントに返信

俺はテスラを仮面ライダーゴーストで初めて知ったなあ。
はいそこエジソンは出てたけどなんでテスラ?って思いましたね?
実はエジソン魂初登場回の怪人がテスラモチーフなんだ。他にも武蔵魂初登場回の怪人は小次郎モチーフだったりする。

このコメントへの反応(2レス):※1757004※1757176
30 1
1756998. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:15:11 ID:g1OTkyMTA ▼このコメントに返信

利権絡みで告訴王呼ばわりされるほどゴタゴタ起こしてたエジソン
一方テスラは鳩と語らっていた

72 0
1756999. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:15:23 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756988
エレナさんの暴走について突っ込むテスラと静観するエジソンで
独身と既婚者ってのもあったけど
やっぱ結婚してると気配りも自然と高くなってそう

このコメントへの反応(1レス):※1757162
57 0
1757000. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:16:12 ID:gxNjAwNDM ▼このコメントに返信

※1756985
学習系漫画ですら友人に自作の薬飲ませたり、電車の自室に薬品持ち込んでボヤ騒ぎ起こしたとか書かれてるという

48 0
1757001. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:16:29 ID:M2MTYwMDI ▼このコメントに返信

1915年!ノーベル物理学賞をテスラとエジソンに渡すと発表!
しかし、二人とも受賞を辞退した!
その理由は――――――――――

エジソン&テスラ「「あんなやつと同じ賞なんか受けられるか、アホッ!」」

このコメントへの反応(1レス):※1757709
135 0
1757002. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:16:54 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756991
リヨライダー実装時には因縁的にまた出そう
リヨアサシンもその流れで出るんだろうか

このコメントへの反応(1レス):※1757026
4 0
1757003. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:16:58 ID:E0MTgyOTA ▼このコメントに返信

直流でもない交流でもない蒸気こそが至高なのだ!!(カルデアエースを読みながら)

このコメントへの反応(1レス):※1757016
33 0
1757004. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:16:58 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

※1756997
水着ノッブが(おそらく)ゴーストネタのセリフを言っていたのには吹いた。

5 0
1757005. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:17:31 ID:gxNjAwNDM ▼このコメントに返信

オカルティックナインではなんかとんでもないシステムの開発者扱いされてましたね

14 1
1757006. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:17:37 ID:k1NTIxMzQ ▼このコメントに返信

テスラ・ライヒ研究所で知った

21 0
1757007. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:17:46 ID:QyODI0Mjg ▼このコメントに返信

※1756926
まぁ大体どの英雄も駄目な要素はわんさかあるからねぇ。

このコメントへの反応(2レス):※1757097※1757868
36 0
1757008. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:17:55 ID:IxNTUzNzg ▼このコメントに返信

※1756983
事件簿でも仲は良かったと思うよ
実際カウレスはそこまで気にしてないし・・・
ただあっちの姉さんが何のために出奔したのかが明かされていないからいつか分かる時が来るんだろうか

このコメントへの反応(1レス):※1757819
39 0
1757009. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:17:58 ID:U2MTI1NDQ ▼このコメントに返信

※1756978
総統!?

14 1
1757010. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:18:07 ID:U4MzAxNTI ▼このコメントに返信

テスラは調べれば調べるほどなんでこんなに知名度が低いのかわからなくなる

このコメントへの反応(3レス):※1757062※1757389※1761736
80 0
1757011. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:18:09 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756993
型月の一般人って何かに巻き込まれフラグでない?

0 0
1757012. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:18:23 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

※1756995
そういえば、少し前にアサクリの実写版がやってたな。

このコメントへの反応(2レス):※1757024※1757172
10 0
1757013. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:18:30 ID:c5NDk2MDQ ▼このコメントに返信

※1756929
はっ、微積も三角関数もわからん凡骨に直流は早すぎたな

このコメントへの反応(1レス):※1757128
26 2
1757014. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:18:48 ID:EyMzQwMjY ▼このコメントに返信

最近、ラヴクラフトとタッグ組んでたな電磁銃使ってたなテスラ

餓死&孤死コンビ…

4 0
1757015. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:18:58 ID:g3MjA3NzA ▼このコメントに返信

テスラはアンビリバボーで知ったな。ただし、マッドサイエンティストの面を強調した説明になっていたけど(無線送電装置が地球を破壊してしまう可能性があったとか、ツングースカ大爆発はテスラの実験で起きたものだとか)

4 0
1757016. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:18:59 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1757003
美肌スチームなんて存在するんですね……

6 0
1757017. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:19:03 ID:MzNzIzMjQ ▼このコメントに返信

空の境界イベでのテスラの一連の流れほんとすき。単体でもっと出てくれてええんやで

このコメントへの反応(1レス):※1757032
41 0
1757018. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:19:19 ID:I5OTA4NjI ▼このコメントに返信

※1756983
フィオレ姉ちゃんの家族の中で一番姉ちゃんのことを分かってるカウレスが特に気にしてなさそうだし、いいんじゃない?

怪我の功名というかなんというか、後継ぎとしてエルメロイ教室に入ったことでカウレスも才能が開花したみたいだし

このコメントへの反応(3レス):※1757059※1757139※1757179
46 1
1757019. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:19:20 ID:ExNTMyMTQ ▼このコメントに返信

※1756945
とある人が描いてたテスラ博士とぐだ子の漫画に、IHについての脚注があってすごい驚いたことがあったなあ…

このコメントへの反応(1レス):※1757027
41 0
1757020. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:19:26 ID:g1MjE0NDI ▼このコメントに返信

※1756940
なんだとこの野郎!

3 0
1757021. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:20:52 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

霊界通信ネタでホロウみたいに並行世界のカルデアと繋がるネタもありそう
一応オールザステイツメンで利用されたとはあったが

このコメントへの反応(1レス):※1757030
18 0
1757022. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:21:00 ID:EzNjQyNjQ ▼このコメントに返信

タイムトラベル少女にもテスラは出てなかったんだよな あの作品のエジソンさんは良いキャラしてた

3 0
1757023. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:21:02 ID:U2ODQzMDQ ▼このコメントに返信

争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない

このコメントへの反応(1レス):※1757042
62 0
1757024. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:21:06 ID:MzNDU3NjA ▼このコメントに返信

※1757012 圧倒的初見バイバイだったけどねー
シリーズプレイしてればまあそこそこ楽しめるけど…

2 0
1757026. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:21:49 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

※1757002
リヨアサシンは出身や能力を見るに、真面目に本編に出そうとするなら、セイレムが可能性高そう。

0 0
1757027. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:21:51 ID:c5ODY0MTA ▼このコメントに返信

※1757019
『電磁力』という概念、コレテスラの発明の一つな。

54 1
1757028. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:21:51 ID:U3OTAzMDc ▼このコメントに返信

やめろッ
こんなものッーー!(ドガッ

4 0
1757029. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:21:53 ID:M2MTYwMDI ▼このコメントに返信

※1756970
電気繋がりで因縁多すぎですよ、バベジン。
(交流、直流、フラン、征服王、ラーマ、頼光、金時、モーさん)

このコメントへの反応(1レス):※1757141
36 0
1757030. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:23:09 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

※1757021
エジソンで霊界通信って聞くと、ぬ~べ~を思い出す

このコメントへの反応(1レス):※1757035
6 0
1757031. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:23:09 ID:A3OTkyMDY ▼このコメントに返信

ドリキャスの話してたが電流戦争の勝者は交流なんだからホントはプレステ側がテスラなんだよな
ついでに言えば前スタンダードとそれを刷新しようとする新勢力の対立なんだからエジソンの立場は任天堂に近い
技術者としてかなりの理想と言うかロマン主義だったソニーの久夛良木氏とテスラは割と似てる部分があると思う

54 0
1757032. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:23:13 ID:M2MTYwMDI ▼このコメントに返信

※1757017
そしてフランちゃんと呂布さんの流れも好き

このコメントへの反応(1レス):※1757044
17 0
1757033. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:23:27 ID:IxNjcxNjg ▼このコメントに返信

※1756973
え、アイドルでしょ

このコメントへの反応(1レス):※1757220
20 0
1757034. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:23:30 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756975
そういうことしてるから
リアル岸辺露伴とか言われるんじゃ……

このコメントへの反応(1レス):※1757056
50 0
1757035. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:24:06 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

※1757030
俺は単語だけだけど地獄堂霊界通信を思い出す。

5 1
1757036. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:24:08 ID:A3NTg1ODY ▼このコメントに返信

無知ですまない、直流が交流より優れてる点って何?なんか話聞くと交流の応用性の良さばかり聞こえて

このコメントへの反応(2レス):※1757041※1757193
7 3
1757037. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:24:27 ID:EyMTYyMjQ ▼このコメントに返信

※1756973
犬のブリーダー…ですかねぇ(勝手な願望)

19 0
1757038. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:24:39 ID:k1ODQyMzY ▼このコメントに返信

エジソンは教科書や学校の図書館で伝記漫画が置いてあるから、まあ、わかる。テスラは同時期の発明家ってのは知ってたけど、どこで知ったかは忘れた

0 0
1757039. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:25:36 ID:UzMDg0OTk ▼このコメントに返信

絶望の空に、我が名を呼ぶがいい!

このコメントへの反応(1レス):※1757049
37 0
1757040. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:25:37 ID:k1ODQyMzY ▼このコメントに返信

エジソンが出た時、まじかよと思った。

このコメントへの反応(1レス):※1757054
19 0
1757041. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:25:49 ID:c5ODY0MTA ▼このコメントに返信

※1757036
ぶっちゃけ場合に寄るのでどっちが優れてるとかじゃないのじゃ(台無し)
キミの身の回りでも電池を使った直流機構やコンセントを使った交流機構のどちらも使われておるじゃロ?つまりはそういう事よ。

このコメントへの反応(3レス):※1757185※1757497※1757776
47 0
1757042. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:25:55 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1757023
同じレベル(ワールドクラス

このコメントへの反応(1レス):※1757187
50 0
1757044. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:26:07 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

※1757032
奥さんである貂蝉はラニに似ていて、娘はフランに似ている・・・一体どんな家族だったんだろう?

8 0
1757045. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:26:15 ID:IxMzU3NzA ▼このコメントに返信

尊大だけど割と他人は卑下しない(※エジソン除く)テスラ好きよ
だから来てくださいorz

54 0
1757046. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:26:37 ID:QxNzY5NDE ▼このコメントに返信

当時で既に現代に影響を及ぼすものを作っていたテスラが
今の時代にもし蘇ったら科学は一体どの位進歩するのだろうか

このコメントへの反応(3レス):※1757055※1757065※1757072
30 0
1757047. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:26:42 ID:I4MzEyOTI ▼このコメントに返信

バベッジ「結局!蒸気が!!最強である!!!」

このコメントへの反応(2レス):※1757151※1757595
17 0
1757048. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:26:42 ID:I4ODYzNDY ▼このコメントに返信

テスラは一応、Mrゴールデンとタマモは接点があるな
黒乳上といいタマモといい、胸部装甲が厚い女性が好きなんだろうか

このコメントへの反応(1レス):※1757051
31 0
1757049. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:26:49 ID:c5ODY0MTA ▼このコメントに返信

※1757039
輝きを持つ者よ。尊さを失わぬ若人よ。
お前の声を聴いた。ならば、呼べ。私は来よう。

32 0
1757050. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:26:57 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756973
声優じゃね?(中の人

3 0
1757051. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:27:28 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1757048
エレナさんが理想の女性じゃなかったっけ
異性的な意味ではないのかな

このコメントへの反応(1レス):※1757057
19 0
1757052. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:27:45 ID:MwMDM0NDk ▼このコメントに返信

むかーしテレビのなんかの番組でテスラ知ったなぁ
エジソンに邪魔されまくっててかわいそうに思いました(コナミ感)
テスラの才能を世界に広めるにはエジソンみたいな才能が必要なんだろうなぁ

14 0
1757053. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:27:46 ID:IxMzU3NzA ▼このコメントに返信

※1756938
せっかくレースでストレス発散させたのにまた溜めさせるでない

8 0
1757054. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:28:13 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1757040
エ……ジ……ソンな馬鹿な!

11 0
1757055. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:28:23 ID:c5ODY0MTA ▼このコメントに返信

※1757046
マジで想像が付かない。というのが現状。電気発明分野は百年掛けてようやくテスラに追い付いたからなぁ……現代を見たテスラが発展を求めた場合行き付く先はどのSFか……ってレベル。

51 0
1757056. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:29:20 ID:M5MjQxMTI ▼このコメントに返信

※1757034
週刊連載を「申し訳ないくらい楽で楽しい仕事」と言い放ったのは後にも先にもあの人くらいだろう

このコメントへの反応(2レス):※1757064※1757866
65 0
1757057. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:29:48 ID:c5ODY0MTA ▼このコメントに返信

※1757051
性的な好みはボイン(竹箒日記より)。だがそもそも頭よすぎるので聡明な女性を好むというかそんな感じ。

このコメントへの反応(2レス):※1757078※1757410
56 0
1757058. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:30:14 ID:c2OTg3NTI ▼このコメントに返信

※1756924
イ~ンチキおじさん(テスラ)登~場~♪

ちびまる子ちゃんは直流

36 0
1757059. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:30:19 ID:I1MzM1MTE ▼このコメントに返信

※1757018
しかし代々伝えてきた降霊魔術から別系統に乗り換えられたフォルベッジ家はどう思ってるんだろ

このコメントへの反応(1レス):※1757066
13 0
1757060. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:31:00 ID:M4OTMyMDA ▼このコメントに返信

※1756982
「電源には交流を使おう!パワーを違うぞ!」
「いけませんテスラくん。交流を使うと爆発します。何故なら……そこに交流を流すと爆発するように調整したからなぁーー!」
うーんこの。

72 1
1757062. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:31:31 ID:EyMzQwMjY ▼このコメントに返信

※1757010
顔の利き具合や商売の領分は敵対者のエジソンの方が遥かに上手だったからだな
あと、人格的にも孤高のマッドサイエンティストの色が強くて人を寄せ付けず、伝聞に残りづらかったのもある。テスラ自身、オカルティズムに傾倒してた節もあるし人間嫌いだったのかもね

鳩の逸話は非常にロマンチックだと思うが

60 0
1757063. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:32:47 ID:EyMzI4OTQ ▼このコメントに返信

テスラって磁束だっけ、磁束密度だっけ?(それぞれがなんなのかも忘れたが

このコメントへの反応(1レス):※1757156
11 0
1757064. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:33:06 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1757056
一度も締め切り破ったことないんだっけ?
嘘をつかない大人は流石だな

13 0
1757065. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:33:37 ID:M5MjQxMTI ▼このコメントに返信

※1757046
正直言うと昔の天才が甦ると急速な進歩ってのはあり得るとは限らない。その生きてきた人生や環境とその時代背景が組み合うことでしか成り立たないやも知れないしね。

このコメントへの反応(2レス):※1757076※1757144
38 0
1757066. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:34:06 ID:Y3MzM1ODk ▼このコメントに返信

※1757059
そもそもカウレスのことを三流ぐらいにしか思ってないだろうし、乗り換えたところで特に今までと変わらなそう。

20 0
1757067. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:34:42 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

エジソンもテスラもどっちもいねえよ!!
エレナさんは居るから早く来てくれ二人共

3 0
1757068. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:35:05 ID:g5ODI3NDk ▼このコメントに返信

よくよく考えるとカルナさんやテスラや清姫や酒呑とごくごく普通に仲良さげに会話する玉藻凄いな

このコメントへの反応(2レス):※1757074※1757229
75 1
1757070. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:36:01 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1756948
バーチャルボーイは時代の先取りすぎた

11 0
1757072. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:36:31 ID:I4ODYzNDY ▼このコメントに返信

※1757046
よく今の時代に竜馬や信長がいたら起業家やイノベイターとして云々としてとか言ってるけど、普通の家庭に生まれてアニメにハマって平和な世の中を謳歌してるだけかもしれんしな

このコメントへの反応(2レス):※1757084※1757119
40 0
1757073. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:36:41 ID:EwNDA3ODg ▼このコメントに返信

無線送電は可能だぞ。今でも世界中で研究されてるし、物によっては実用化まであと一歩の奴もある。

無線送電は代表的なのだけでもマイクロウェーブ方式や高出力指向性レーザーとかいろいろあるし、
中には装置が設置された道路を走っただけで電気自動車に充電できるようにする研究なんてのもあるぞ。

このコメントへの反応(1レス):※1757091
38 1
1757074. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:36:57 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1757068
女性に好かれる女性って貴重だよね……

25 0
1757075. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:36:59 ID:E5Mzg1NDQ ▼このコメントに返信

※1756931
SWを忘れないでネ

4 2
1757076. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:38:08 ID:EyMzQwMjY ▼このコメントに返信

※1757065
「数世代分の歴史を前倒しにしてるバグキャラ」くらいの認識が適当かもしれんね
一年戦争にサイコフレーム的な

1 0
1757077. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:38:49 ID:c0MTYyMzU ▼このコメントに返信

テスラは苦学生しながらも大学でてるけどエジソンは小学校中退なんだっけ
交流は高等数学を学んでないと理解できないところあるからやっぱり教育って大事なんだなあって

まあそこから独学で偉業を成したエジソンも凄い人だけどね

36 0
1757078. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:39:54 ID:MwMDM0NDk ▼このコメントに返信

※1757057
あれだけ天才だと話を理解してくれるってだけで嬉しくなりそう
そう考えると聡明で大きい玉藻はわりとどストライクなのではなかろうか

このコメントへの反応(1レス):※1757085
63 1
1757079. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:41:46 ID:E2NDYwNjg ▼このコメントに返信

テスラの場合最早オカルトの領域にまで突っ込んで時代の先を行き過ぎてた
まだ電線すらろくに設置されてない時代に嘘かホントか今の無線送電の50倍近い効率の無線送電を実現させていたとかいうレベル
それをもって世界中に無償で送電する世界システムの構築を願った

そりゃ宇宙人の電波を受信していたとか言われるわw

このコメントへの反応(1レス):※1757093
51 0
1757080. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:41:51 ID:EzOTU1MDA ▼このコメントに返信

※1756948
ゲームギアは先取りすぎましたね・・・
(携帯ゲーム機、カラー液晶、オプション装備でテレビ見れる)

このコメントへの反応(2レス):※1757099※1757111
31 0
1757081. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:41:57 ID:I3Nzg4NDI ▼このコメントに返信

エジソンは(*’ω’ノノ゙☆チャチャ偉い人~♪
そんなの常識~♪

8 0
1757082. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:41:57 ID:E4Nzc5NzQ ▼このコメントに返信

※1756942
セガ関連の周辺機器とか見ると、当時の技術でベストを尽くそうとしてる感じがしてとても好ましく思える
まだワイヤレスコントローラーなんて夢のまた夢だった頃に、TVへの出力の方をワイヤレスにしたりとか

25 0
1757083. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:42:00 ID:M2NDkyMzc ▼このコメントに返信

※1756928
「ほざくかっ!テスラーッ」
「殴られたって止めないぞエジソン!」

このシーンのインパクトでかい

39 0
1757084. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:42:58 ID:QxNzY5NDE ▼このコメントに返信

※1757072
アーチャー「貴様、この時代に来て何にハマっていた!?」
ギルガメッシュ「何もかもだ!」

14 0
1757085. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:43:01 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1757078
オタクだって美人の一般女性より
オタク趣味に理解ある女性のほうが好きになる感じか

34 0
1757086. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:43:33 ID:U2MTI1NDQ ▼このコメントに返信

※1756989
1相手の顔を鷲掴みにする
2ゆっくり持ち上げる
3不敵に笑う
4交流を放つ
惜しむらくは身長の関係でエジソンには使えぬこと

15 0
1757087. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:43:44 ID:Q1MDM1MTE ▼このコメントに返信

テスラは単位になってる文エジソンよりも知名度は高いと思うけど

このコメントへの反応(1レス):※1757096
2 10
1757088. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:44:53 ID:U1NzQyMjY ▼このコメントに返信

※1756925
エジソンはすごいライバルが多いからなぁ
電流に限らず電話、無線、白熱電球、映画とその全てはエジソンが発明したモノじゃない。

ただエジソンはそういった発明品に改良を加えて、発明者(部下も含む)に告訴して「改良した部分は私の特許。発明したのは貴方だから利益は山分けしよう」っていうすぐ量産できる体制を作った、他では考えられない大衆目線の偉人なんだよな

このコメントへの反応(1レス):※1757102
45 0
1757089. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:45:03 ID:U2MTI1NDQ ▼このコメントに返信

テスラ「やつこそ人類悪。ネガ・キャンのスキルを持つビーストに違いあるまい」

16 0
1757090. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:45:06 ID:QxNzY5NDE ▼このコメントに返信

日本だとエジソンの方が知名度は高いと思うけど世界的にはどっちの方が知名度は高いんだろうか?

10 0
1757091. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:45:29 ID:A3OTkyMDY ▼このコメントに返信

※1757073
実用化なら既にされてる
スマホの置くだけ充電とかワイヤレス充電ってあれ極短距離の無線送電だからな

このコメントへの反応(1レス):※1757118
26 0
1757093. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:46:03 ID:U2MTI1NDQ ▼このコメントに返信

※1757079
マハトマなのか

4 0
1757095. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:46:57 ID:Q5MDE1NzY ▼このコメントに返信

ニコラテスラは前にNHKBSの番組で取り上げられてたけど時代を先取りしすぎて周りがついていけなかったし、そのせいでスポンサーからは「計画が非現実的すぎる」と思われて支援打ち切られて金銭面でも困ってたらしい
というかテスラは金銭や資金の面には疎かったってのもあるんだろうな、そこがエジソンとの大きな差でもある

58 0
1757096. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:47:44 ID:EwMDgzNTI ▼このコメントに返信

※1757087
多分それを加味してもエジソンは知名度で上回ると思う。てかそういう単位やテスラコイル知ってる人間でエジソン知らん人いるかな?

このコメントへの反応(1レス):※1757107
21 1
1757097. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:48:18 ID:Q5MDE1NzY ▼このコメントに返信

※1757007
野口英世「んなアホな」

このコメントへの反応(1レス):※1757130
4 0
1757098. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:49:10 ID:E0MTUxNTg ▼このコメントに返信

テスラとエジソンは二人揃うとほぼ向かうところ敵無しなのがホントにツボ、神秘剥がして権能行使コンボは熱い

39 0
1757099. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:49:16 ID:EyMzQwMjY ▼このコメントに返信

※1757080
アレはGB全盛時代だという事を考えるとかなりの異物だよな
予備バッテリーパック、画面拡大用レンズ、本体保護用のカバー…フルオプションにすると現行機とコンセプトがただ被りするオーパーツ

ただし重量過多で燃費が悪いっていう試作モビルスーツかてめーという仕様

44 0
1757101. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:50:29 ID:U1NzQyMjY ▼このコメントに返信

※1756945
家電の配電システムの影響もヤバイ。
無線じゃないけど交流のほうが配電効率は良いと言ったのもテスラだし、今じゃ当たり前のブレーカーなどを通して、発電と配電、他のエネルギーへの変換それぞれに適した電圧や電流に変えるシステムも初めて実演した。

今でも電気関係を学ぶ上でテスラの名前は外せないし、天才の偉人としか形容できない

38 0
1757102. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:50:49 ID:I4ODYzNDY ▼このコメントに返信

※1757088
敵が多いというか、自分から相手の家に入ってハンマーでブン殴るようなケンカ売って敵を作ってるイメージ
しかも普通に勝つ

54 0
1757103. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:51:33 ID:Q5MDE1NzY ▼このコメントに返信

他の科学者勢がキャスターだけどテスラってキャスター適性はあるんだろうか

4 0
1757105. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:52:24 ID:E2NjczOTI ▼このコメントに返信

電話を発明した者はベルだけど、エジソンは最後までそのベルの実績を認めなかったらしい…。
そんなプライドが高かったエジソンがエレナ相手には歯が立たないというのは、何か面白いよね。

18 0
1757106. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:52:36 ID:Q2MzQ2MzQ ▼このコメントに返信

ギルとテスラとかすげえ面白そう
お互いボスの風格で高い所好きだし
エヌマエリシュとフルチャージのケラウノスの
競り合いとかマジで見てみたい

18 0
1757107. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:54:06 ID:Q1MDM1MTE ▼このコメントに返信

※1757096
確かにそれもそうだな……でも単位という形で学問で活用されている以上知名度の強固さという点ではテスラのほうが勝るのでは? 単位が改正されるまではテスラが使われ続けるわけだし。 

このコメントへの反応(2レス):※1757122※1757134
2 12
1757108. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:54:57 ID:UwMzQ5MTg ▼このコメントに返信

※1756938
念のため、Wフランちゃんも呼んでおこう

3 0
1757109. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:54:59 ID:Q3Mzc1MzI ▼このコメントに返信

星の開拓者を与えられる英霊って現実にいる自分達にとって大きすぎる影響を持った人だからね、個人的にはテスラのほうが凄さは上なんじゃないかなと思ってる。
エジソンはどちらかというと日本人みたいに既存のものを改良した人って印象のほうが大きい。

32 0
1757110. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:55:14 ID:U5NjE0NjI ▼このコメントに返信

テスラは科学者として偉大だけど、エジソンはどちらかと言えば起業家としての面が偉大

23 0
1757111. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:55:35 ID:A3OTkyMDY ▼このコメントに返信

※1757080
PCエンジンGTのことも忘れないで・・・

6 0
1757113. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:57:05 ID:E1ODIyNDA ▼このコメントに返信

テスラ居なかったらマジで現代の電気や電波の技術は数十年遅れてたんじゃないか
下手するとFGOを遊ぶ事すらできなかったかもしれないね

25 0
1757114. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:57:49 ID:Q4OTkwOTQ ▼このコメントに返信

※1756938
術と弓の2人のブラヴァツキー夫人がいれば心労は半分になる……?

クラスがエジソンともテスラとも並べるようになってるのは良いなぁと思いました(小並感

5 0
1757115. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:58:05 ID:UwMzQ5MTg ▼このコメントに返信

※1756928
ビリヤードの球を喰らえ~!もアレが元ネタだよな多分

12 0
1757116. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:58:45 ID:g1OTkyMTA ▼このコメントに返信

まぁ創造の天才のテスラと改良と普遍化の天才のエジソンじゃベクトル結構違うからね。分かる事はどちらも天才だと言う事だ

34 0
1757117. 電子の海から名無し様2017年08月23日 13:58:46 ID:Q4ODMzODY ▼このコメントに返信

※1756925
理系(物理)専攻でもテスラ、ああ、磁束密度の単位(もしくはその由来)でしょってなるのが普通だからしゃーない

20 0
1757118. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:00:02 ID:EwNDA3ODg ▼このコメントに返信

※1757091
すまん、俺が言いたかったのはスマホとかの短距離無線送電じゃなくて、宇宙開発とかのために研究されてる長距離大出力の方

10 0
1757119. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:00:06 ID:M4OTMyMDA ▼このコメントに返信

※1757072
ノッブ「ワシ……ロッカーになる」
能とロックを融合させた能ックンロールを

23 1
1757120. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:00:40 ID:I4ODYzNDY ▼このコメントに返信

※1756925
例えば小学校の図書館においてあった学研まんがシリーズで、エジソンはあったがテスラはなかったし、そのエジソンの漫画でもほぼテスラには触れられてない(むしろ特許を争ったベルで一項目使ってるほど)だからな

10 0
1757121. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:01:28 ID:E1ODIyNDA ▼このコメントに返信

争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!!

このコメントへの反応(1レス):※1757169
11 0
1757122. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:03:05 ID:EwMDgzNTI ▼このコメントに返信

※1757107
エジソンは映画の祖や電球や電話とあらゆるものに潜在的な知名度を誇るというのもあるしなぁ。
ぶっちゃけそういうネームバリューや大衆への知名度戦略において常にテスラを上回ったのがエジソンとも言えるから。

17 0
1757123. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:03:27 ID:EwODg3ODQ ▼このコメントに返信

※1756935
なんだとコノヤロー!

4 0
1757124. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:04:04 ID:k5NTU5Nzk ▼このコメントに返信

※1756928
あっ、あっ、やめて……
テスラもあんだけ言われても自分から辞めなかったとかすごいなオイ

0 1
1757125. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:04:57 ID:E1ODIyNDA ▼このコメントに返信

エジソンはカーチャンが良い人だったんだよなぁ
もし母も教師と同じようにエジソンを疎んでたりしてたらエジソンは変人扱いで才能を終わらせてたかもしれない

このコメントへの反応(1レス):※1757133
12 1
1757128. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:05:58 ID:c5NDk2MDQ ▼このコメントに返信

※1757013
ミスった、交流だ……

3 0
1757129. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:06:03 ID:Y2OTAyMDA ▼このコメントに返信

多分知ったのは同時期くらいだけど、エジソンは図書室テスラはテスラ・ライヒ研究所の名前から。スーパーロボットは交流で動くとかなんとか

4 0
1757130. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:06:11 ID:EwODg3ODQ ▼このコメントに返信

※1757097
あんた遊郭で放蕩してたよね。

このコメントへの反応(1レス):※1757163
18 0
1757131. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:06:29 ID:I5ODkyNzY ▼このコメントに返信

マジに答えるが、いいか覚えておけ!

交流は力
直流は繊細さだ

電気ヒーターや冷蔵庫等の大電力は交流
スマホやPCは直流だ
ファミコンのACアダプターは交流電源を直流に変換するものだ

70 0
1757132. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:06:50 ID:A3OTkyMDY ▼このコメントに返信

日本での知名度はまる子が居なかったらあるいは拮抗していたかもしれない・・・

このコメントへの反応(1レス):※1757143
4 0
1757133. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:07:10 ID:EwMDgzNTI ▼このコメントに返信

※1757125
教師も疎んだというか学校の小屋燃やされたりしてるから普通に他の生徒に差し支えるという全うな理由があってな

43 0
1757134. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:07:38 ID:I4ODYzNDY ▼このコメントに返信

※1757107
言うても、テスラ以上に単位になじみのあるアンペアもボルトも人名からだけど、アンペアさんのこともボルトさんのことも誰も知らんやろ?

このコメントへの反応(2レス):※1757138※1757155
45 0
1757135. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:09:06 ID:AwNTE4MzY ▼このコメントに返信

※1756925
テスラコイルとかはしってたから、テスラって人名だったんかい!!? みたいな驚きだったな。
ワットとかに近い単位かと思ってた

このコメントへの反応(1レス):※1757166
10 0
1757137. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:10:42 ID:EwNjgyNDg ▼このコメントに返信

テスラのステラ…

いや すまない、なんか今 急に頭に浮かんだのだ

このコメントへの反応(1レス):※1757633
10 0
1757138. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:11:10 ID:Q2Nzc0NTA ▼このコメントに返信

※1757134
いまボルトさんっつっても足速い人の方が有名な気がするレベル

このコメントへの反応(1レス):※1757199
29 0
1757139. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:11:27 ID:UxMDgwNjA ▼このコメントに返信

※1757018
エルメロイ教室入りってことは
カウレス君いずれ変人になってしまうんだろうか

このコメントへの反応(1レス):※1757184
14 0
1757140. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:11:42 ID:E1ODIyNDA ▼このコメントに返信

エジソンの生涯はエピソード盛りだくさんで面白いからサーヴァントとしての派生もっと出して欲しい

10 0
1757141. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:11:49 ID:EwMDgzNTI ▼このコメントに返信

※1757029
多分ラーマじゃなくてアルジュナと間違えてるよねあのマテリアル。

2 0
1757143. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:13:36 ID:EwMDgzNTI ▼このコメントに返信

※1757132
あの歌が出来る前から有名というか歌詞でもそんなの常識って言っとるしな

8 0
1757144. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:13:50 ID:Y2ODA5ODI ▼このコメントに返信

※1757065
ガウスならいけそうな気がする。ちゃんと研究発表してたら、数学史が50年は前倒しになったとかなにあれ?

17 0
1757145. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:15:25 ID:cyNTMzNTQ ▼このコメントに返信

※1756983
アポクリファより精神が弱かったのかもしれない。フィオレは魔術師の適正は高くても性格が向いてないし

14 1
1757146. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:15:31 ID:kzMDIyODA ▼このコメントに返信

直流悪鬼 エジソン

これは英雄の物語ではない。
発明家の物語である。

12 0
1757147. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:17:03 ID:E1ODIyNDA ▼このコメントに返信

普通のおっさんのエジソンは出る時来るだろうか…

7 0
1757149. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:20:01 ID:Y4Mjc0ODQ ▼このコメントに返信

※1756974
フォルヴェッジ家単体の方がユグドミレニアより物騒な気がするのは僕だけでしょうか?

14 0
1757150. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:20:58 ID:U2NTYzMDc ▼このコメントに返信

テスラが無辜の怪物を持ってたら理由の半分くらいはエジソンだろうね。というか二人の喧嘩はギャグだけど本来はテスラがエルドラドのバーサーカー並みにエジソンを殺しにかかってもおかしくないと思う。

このコメントへの反応(1レス):※1757152
36 1
1757151. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:21:34 ID:UyMTE0MDA ▼このコメントに返信

※1757047
火力発電にしても原子力発電にしても結局はお湯を沸かしてタービン回してるだけだから、わりと正しいんだよね。

17 0
1757152. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:22:20 ID:E1ODIyNDA ▼このコメントに返信

※1757150
エジソンのやる事は流石アメリカはネガキャンの本場だぜ!ってくらいえげつねえもんなぁ

このコメントへの反応(1レス):※1757188
33 0
1757153. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:23:22 ID:g0NjcyMjI ▼このコメントに返信

自分がテスラを知ったのは…確かロックマンEXEのテスラマグネッツが発端だった気ガス(懐かしい…懐かしい…

11 0
1757154. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:24:05 ID:Q4NDcxNjQ ▼このコメントに返信

絡む鯖の違いは、生前ずっと独身だったテスラと結婚してたエジソンの差があるんじゃ。この間のレースでも、エレナの行動にツッコミ入れようとするテスラをエジソンが止めてたし、

12 0
1757155. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:25:46 ID:Q1MDM1MTE ▼このコメントに返信

※1757134
それだとアキレウスの知名度についてはどう考えてる? 普通の人はアキレス腱は知っててもアキレウスはあんまり知らないと思うけど

このコメントへの反応(2レス):※1757164※1757183
5 10
1757156. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:25:57 ID:YxNzU2ODA ▼このコメントに返信

※1757063
磁束密度

2 0
1757157. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:29:42 ID:E1OTExNDA ▼このコメントに返信

※1756924
エジソンは自身のイメージアップの為にちびまる子ちゃんに介入していた…?

20 0
1757159. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:32:06 ID:Q2MjgwOTA ▼このコメントに返信

>Wi-Fiの構想

???「ちょっと?!あの当時、大人気女優でのちに発明家として成功したこのワタクシをご存知なくて?!」

20 0
1757160. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:32:59 ID:E5NjU0Njc ▼このコメントに返信

※1756929
いや、直流は悪い文明。交流がいい文明

8 1
1757161. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:33:14 ID:YxNDgwOTM ▼このコメントに返信

リヨライダーが実装されたら反エジソン同盟としてテスラと仲良くなりそう

7 0
1757162. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:34:37 ID:Q2MjgwOTA ▼このコメントに返信

※1756999
エジソンは先妻さんも後妻さんもそして子供たちも大事にしてたからね

このコメントへの反応(1レス):※1757690
4 0
1757163. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:34:40 ID:g5NDc1OTc ▼このコメントに返信

※1757130
しかも借りた金でやってたんだっけ

このコメントへの反応(1レス):※1757180
4 0
1757164. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:34:58 ID:YxNDgwOTM ▼このコメントに返信

※1757155
トロイヤ戦争で活躍した人って事で知ってる人多いやろ
トロイの木馬とかシュリーマンとか歴史の授業でも習うし

このコメントへの反応(3レス):※1757177※1757206※1757394
1 6
1757165. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:34:59 ID:E5NjU0Njc ▼このコメントに返信

※1756962
なんという正論
だがそれでは譲れないものもこの世にはあるのだ
具体的にいうとプライドとか信仰とか。あとはガチャ

8 0
1757166. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:35:39 ID:U2MTI1NDQ ▼このコメントに返信

※1757135
実はワットも人名からなんだ
ちなみに派閥は蒸気

21 0
1757168. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:39:58 ID:M1ODkxMzA ▼このコメントに返信

※1756950
そういえば相方のライヒはオカルト的になかなか美味しい人材だけど扱う機会はあるのかな?
オルゴンエネルギーとか何となく根源に至りそうな物騒な代物な気がしないでもない

2 0
1757169. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:40:56 ID:kxMTY2MDA ▼このコメントに返信

※1757121
同じレベル(人類最高レベルの天才)

15 0
1757170. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:42:42 ID:MxMTY2MDI ▼このコメントに返信

※1756983
元々apの時から聖杯の願いは脚を治す事と脚に対しての執着はあるし
同時に才能の代わりに精神が向いてなかったからなぁ
失敗を一度もしない優等生の理由が失敗した時の悲惨な光景に対する圧倒的な恐怖とか

11 0
1757172. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:43:45 ID:kwOTA3Nzg ▼このコメントに返信

※1757012
ワンシーンだけどコロンブス出てきたな。

0 0
1757173. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:44:04 ID:kxMTY2MDA ▼このコメントに返信

型月の世界観で見てテスラのやった事は今まで神秘として扱われ認識されてた雷を人が扱える範囲に堕としたようなものかな

エジソンとテスラが活躍してた頃の魔術協会の反応が見てみたくなった

このコメントへの反応(1レス):※1757175
21 0
1757174. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:44:06 ID:Q2MjgwOTA ▼このコメントに返信

ワイヤレス充電は身内が体内埋込み式AEDでお世話になってるから、良い世の中になった

16 0
1757175. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:46:08 ID:Q2MjgwOTA ▼このコメントに返信

※1757173
魔術と科学、やがて行き着く先は同じでも「また科学か!」となってたんだろうなぁあの時代

このコメントへの反応(1レス):※1757195
23 0
1757176. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:46:16 ID:kwOTA3Nzg ▼このコメントに返信

※1756997
刀眼魔は2体目(CV:アキレウス)になると「燕返し!」って叫んでるから小次郎モチーフなのわかりやすかったな。

1 0
1757177. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:47:56 ID:Q1MDM1MTE ▼このコメントに返信

※1757164
トロイア戦争って神話とか伝承とかそういう類のものじゃないの? あとアキレウスのことはあくまでも例えで、知名度はその人物についての知名度だけなのかその人物から派生したものに対しても適用されるのかということを聞きたかったんだよ 

このコメントへの反応(2レス):※1757202※1757282
4 2
1757179. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:48:42 ID:kwOTA3Nzg ▼このコメントに返信

※1757018
そもそも姉の出奔にカウレス自身が協力した説

13 0
1757180. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:49:32 ID:Q2MjgwOTA ▼このコメントに返信

※1757163
みんなが「勉強頑張れ!」と出し合ってくれた金を使い込み、今度こそちゃんと勉強するよ!とまた金を借りてまたそれを散財…

このコメントへの反応(1レス):※1757977
20 0
1757181. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:50:31 ID:U3OTE2NTU ▼このコメントに返信

エジソンは日本の竹のフィラメントの逸話という関係上日本だとエジソンのほうが知名度圧倒的なのはしゃーない
まあ最近だと日本でも電気自動車のテスラモーターズなんかでテスラの認知度は上がってるとは思うが

22 0
1757182. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:52:14 ID:E3MTE4MDg ▼このコメントに返信

※1756925
ここまででディメンションWができてないのが悲しい(自分はそれでテスラのこと初めて知った。)

4 0
1757183. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:54:11 ID:g1NDYwMzY ▼このコメントに返信

※1757155
アキレス腱の由来が人名だってのは知ってる人は多いだろ

このコメントへの反応(1レス):※1757860
3 6
1757184. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:54:51 ID:kwOTA3Nzg ▼このコメントに返信

※1757139
教授-、こんな(ヤバイ)もの作りましたーとか
グレイたんハァハァとか
3Pでもいいですよーとか
と同列になってしまうのか……。

このコメントへの反応(1レス):※1757470
10 0
1757185. 電子の海から名無し様2017年08月23日 14:56:08 ID:gwNDIxODE ▼このコメントに返信

※1757041
電源が直流か交流かなんて全く意味ないよ
必要なら変換して使うだけ

0 0
1757187. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:00:35 ID:Y2MjMyMDk ▼このコメントに返信

※1757042
ただし実情は男子小学生(低学年)レベル

1 1
1757188. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:01:34 ID:QxODk2NTI ▼このコメントに返信

※1757152
ぶっちゃけ、普通に接してるテスラがすごい紳士だよな。エジソンは関係者の才能や功績軒並み潰してるから、めちゃくちゃ恨まれてるだろと思ってたわ。

25 0
1757189. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:02:04 ID:MzNjA4NjY ▼このコメントに返信

発明家や科学者は軒並み変人揃い感あるが、作家もそれに継いで変人が多いイメージ。

このコメントへの反応(1レス):※1757191
10 0
1757190. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:04:16 ID:c0MTE5NDI ▼このコメントに返信

テスラがアーチャーなのがすごく好き

交流ってのは「届けること」に非常に有利な電気の形態なんだよね
テスラが発明した二相交流、これを発展させて現在用いられてる三相交流は、効率よく電力を送電するし
電気信号に情報を載せる変調技術も周期変化する交流だから出来ること

交流という電気の性質を上手くサーバントシステムに翻訳してて、ほんと感心する

このコメントへの反応(1レス):※1757201
53 0
1757191. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:04:22 ID:g5NDc1OTc ▼このコメントに返信

※1757189
今までに無いものを発明するのも人が感動する作品を作るのも大衆とは違う視点と感性が必要だからな

2 0
1757192. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:05:29 ID:E5NzQ1NTA ▼このコメントに返信

科学の発達ならテスラ
科学の発展ならエジソン
ってイメージだけどどちらも偉大だし上と下って分け方より方向が違う感じ

16 0
1757193. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:06:14 ID:k4NjA4OTg ▼このコメントに返信

※1757036
みんな大好きオームの法則とか計算が簡単なとことか

0 0
1757195. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:06:58 ID:E1ODIyNDA ▼このコメントに返信

※1757175
ニュートンや天文学者達が活躍してた時代とかも魔術協会悶絶してそう
宇宙は神の世界などではなく地球と変わりない法則に支配されているって知識を民衆に行きわたらせるのって神秘的にかなりアウト度高いよね

このコメントへの反応(3レス):※1758412※1759853※1760268
17 0
1757196. 時代の電子の海から名無し様2017年08月23日 15:07:29 ID:UxMDczNDc ▼このコメントに返信

※1756967
セガは常に時代の二歩ほど先を行くからな

1 0
1757197. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:09:53 ID:Y4OTExMTQ ▼このコメントに返信

FGOでもエジソンとテスラの天才性の違いってよく出てるよね、片やいろんな人と交わって既存の物の改造とかが多くて(エジソン幕間)、片や一人で黙々といろいろ試す(空の境界イベ)って感じで
エジソンはともかくテスラは基本一人で完結してること多い感、4章でも速攻で自分の状況把握して自己流の抵抗とその片手間になんとなく実験ってやっとたからな

19 0
1757199. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:12:15 ID:Y4OTExMTQ ▼このコメントに返信

※1757138
あの人も世界を塗り替えたからな

16 1
1757201. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:20:06 ID:g3NTczODY ▼このコメントに返信

※1757190
(電撃飛ばすからアーチャーとか単純に考えちゃう自分の学のなさが悲しい)ポロロン

24 0
1757202. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:21:33 ID:M4Nzk3NDg ▼このコメントに返信

※1757177
アキレウスについてはある意味FGOが一つの答えになるかもね。アポは地元に近いヨーロッパが舞台で、亜種聖杯戦争も起きまくってる大分違う世界線が舞台だから、単純比較しにくい。

トロイア戦争については、琵琶法師の唄う平家物語と実際の鎌倉幕府設立前夜の関係みたいなもので、事実を元にしたフィクションだと思う。
それこそホメロスの残した「イーリアス」は、かつては『あんなの全部作り話やろ。神が介入した大戦争?かかと以外不死身の英雄?話としてはおもろいけど(ヾノ・∀・`)ナイナイ。』という扱いだった。
それを『トロイアはありまぁす!』と本気で頑張って探したのがシュリーマン。みんなに嘲笑われたり、頭可哀想な人と心配されながら探し回って発掘調査して、本当にトロイの遺跡を見つけた。フィールドワークという概念を知らしめたと言っても過言ではないと思う。
今ではさすがにホメロスの戯曲通りではないにせよ、モデルになったであろう事件や人物自体は存在したと考えられている。
考古学の父と言われるだけの人ではあるのよ。

このコメントへの反応(1レス):※1757596
34 0
1757203. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:23:55 ID:IyNjA3NDY ▼このコメントに返信

※1756924
タッタタラリラ

3 0
1757206. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:30:57 ID:g3MjE4NjQ ▼このコメントに返信

※1757164
木馬は知ってたけどアキレウスは知らなかったな

3 0
1757207. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:36:17 ID:EyMDUxMTQ ▼このコメントに返信

テスラ君、知名度を得たいのかね?
よろしくライトニングって漫画に出てみないかね?

0 0
1757208. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:37:29 ID:QyMzgyNjQ ▼このコメントに返信

※1756924
牛若「ぽんぽこりん?」

10 0
1757211. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:41:09 ID:Y3MTA2MTA ▼このコメントに返信

高校物理の先生が交流の消費電力とかを説明したときに、エジソンvsテスラの電力会社戦争についても解説してたからそこで知ったな。
あの先生は良い先生だった。まあ何かにつけて物理の話をしてたら娘は物理、大っきらいになったらしいが。

逆に言えば、高校で物理選択じゃなければニコラテスラをFGOまで知らなかったかもな…。
偉大な人なのに勿体ないは。

20 0
1757220. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:47:14 ID:E5NTIwNDE ▼このコメントに返信

※1757033
ファイヤー、ボンバーとか叫びながら、夕日に向かってダッシュしたりしてそうだな……。

5 1
1757229. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:49:09 ID:Y3MTA2MTA ▼このコメントに返信

※1757068
玉藻って天照大神の人に憧れた側面とも言えるからもともと人好きなんだろうね。
軽く一線引いてるから地雷も踏みにくいし、苦手な相手とかいけ好かない相手には、堂々と軽口混じりにそう言うからこじれにくいのもいい。

23 0
1757282. 電子の海から名無し様2017年08月23日 15:56:45 ID:Q0ODc5ODQ ▼このコメントに返信

※1757177
射手座の元になったケイローン先生が世界最高峰のアーチャーって言われてるから受けられるでしょ

1 0
1757315. 電子の海から名無し様2017年08月23日 16:05:24 ID:c3OTg5NjI ▼このコメントに返信

神の権威を失墜させたテスラと利権ゴロ発明王()エジソン
どちらかと言わずともギルガメッシュはテスラの方に興味持つだろうな

0 19
1757348. 電子の海から名無し様2017年08月23日 16:17:28 ID:k0NTU5NDg ▼このコメントに返信

※1756924
テスラは誰も知らず考えもしなかった分野を切り開いた天才
エジソンはそれらの成果を実生活にマッチするよう落とし込む事に長けた天才あと銭ゲバ
こんな感じだなぁ

22 0
1757360. 電子の海から名無し様2017年08月23日 16:27:53 ID:gzNjYxNzM ▼このコメントに返信

※1756968
メタどころか電力さえ安定してればライトニング的な撃ち合いでもfateテスラに勝てそうなんだよなぁ…
まぁガクトゥーンテスラは終盤の敵のインフレが急過ぎて力量が今ひとつ掴みきれない感はあるけどね

0 0
1757364. 電子の海から名無し様2017年08月23日 16:31:10 ID:A4NTczODg ▼このコメントに返信

今は交流の時代かと言われるとそうでもなくなってきたがね
直流の繊細な電力の需要が機械の複雑化により高まってる

「でも家の電気はみんな交流だよ?」って思ったそこの君、君の周りにも探せば直流は腐るほどあるぞ
まず電池は全部直流だね
それにLED(発光ダイオード)は直流でしか使えない
なによりACアダプターを通して電気を供給する製品は全部直流で動いてる

6 6
1757378. 電子の海から名無し様2017年08月23日 16:36:51 ID:IyMzY1Nzg ▼このコメントに返信

※1756943
ロ〇ット団に捕まったときのピカ〇ュウみたいに体から放電しよう(真顔)

0 1
1757388. 電子の海から名無し様2017年08月23日 16:42:18 ID:kxNDAwMzM ▼このコメントに返信

桜井さんのガクトゥーンで知ったなテスラ

7 0
1757389. 電子の海から名無し様2017年08月23日 16:42:29 ID:E2NDU1NjY ▼このコメントに返信

※1757010
すっとんきょうの知名度の低さはひとえに敵の少なさが原因
うまく立ちまわったんじゃなくて電気インフラ関係に特化しすぎて競合する相手が凡骨以外に居なかった。凡骨はド畜生エピが語られまくってるけどそれもこれも手広く身近な家電に関わってるからなのね
「テスラがいなかったら交流電流社会はありえない」なんて電気詳しくない人に言っても直流じゃダメなのか?ってなるけど、「エジソンがいなかったら電話も電灯も映画も手軽な音楽も無かった」って言えば不便さがすぐ理解できる。スマホが無くなるというだけでも良い

27 0
1757394. 電子の海から名無し様2017年08月23日 16:44:01 ID:k0NTU5NDg ▼このコメントに返信

※1757164
木馬の逸話を知ってることと戦争やアキレウスという神話上の人物を知ってることはイコールじゃないだろ
アキレス腱のせいで名前だけ知ってるって人がほとんどじゃないか
知名度のイメージはアキレス腱>>トロイの木馬>>>>トロイア戦争>>アキレウス
こんな感じ

7 1
1757408. 電子の海から名無し様2017年08月23日 16:55:19 ID:gyMjQ0MzQ ▼このコメントに返信

型月において文明にブレイクスルーが起こることは魔法の格下げが起こることだもんな
この二人で一体どれだけの魔法を葬ってきたのやら

6 0
1757410. 電子の海から名無し様2017年08月23日 16:56:59 ID:E2NDU1NjY ▼このコメントに返信

※1757057
エレナって魔術で若返ってるんだし、若いころの聡明なボインエレナを見てテスラの性癖がクォンタム・タイムロックされたのでは

3 0
1757423. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:03:26 ID:c3OTg5NjI ▼このコメントに返信

別にエジソンがいなくても直流製品は作られてたと思うけど・・・

1 11
1757430. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:05:21 ID:c2ODkwNzA ▼このコメントに返信

※1756962
まさにエレナが言ってた「人々を幸福にした数であの二人に敵う英霊はいない」だよな。今現在の文明が成り立っているのも彼らのお陰なわけだし。

このコメントへの反応(1レス):※1757966
32 0
1757448. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:16:18 ID:AwODc3NzQ ▼このコメントに返信

※1756925
ワイ将、四章初登場の時の「誰?」感の後にドクターが説明してくれて「はえ~すっごい」となる

今では私がマスター、使う宝具はもちろん雷電降臨。
彼もまた、特別な押しメン鯖だからです。

15 2
1757450. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:16:57 ID:QzODE0NTQ ▼このコメントに返信

昔の僕「エジソンすげー!」
兄貴「屑やぞ」
昔の僕「コロンブスってすごいなぁ」
兄貴「畜生やぞ」
昔の僕「義経かっけぇ・・・」
兄貴「ガイキチやぞ」

今ならわかる兄貴の言葉(当時は憤慨)

このコメントへの反応(1レス):※1757758
43 0
1757470. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:25:09 ID:I3NjgxMjg ▼このコメントに返信

※1757184
寧ろ苦労性な性格と一般社会への適応性から周りで勝手に二世さんの後継者ともくされてるかも

8 0
1757497. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:30:02 ID:M1OTM1MDA ▼このコメントに返信

※1757041
その場合の中で直流の場合を聞くことがないという意味じゃないかな

0 0
1757513. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:32:16 ID:I3NjgxMjg ▼このコメントに返信

※1756979
摩伸先生のツイートでプレイ風景拝見した
面白そう

3 0
1757588. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:47:44 ID:c3MTE5MTQ ▼このコメントに返信

テスラライヒ研究所やテスラドライヴは関係ありますか?

0 0
1757595. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:48:33 ID:k3NTE4NDE ▼このコメントに返信

※1757047
夏場は勘弁してください

2 0
1757596. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:49:00 ID:I3NjgxMjg ▼このコメントに返信

※1757202
但し発掘作業の際本来の時代の遺跡より余計に掘り進めてしまい、結果として狙った遺跡は破壊してしまっていたという

2 0
1757618. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:54:00 ID:QzMzI1Mjk ▼このコメントに返信

※1756931
テスラは厳密に描写すると、天地属性の英霊を殆んど相手にしないからねぇ
その点、エジソンは興味の範囲が広いから話に絡めやすいっていうのと、何だかんだ言っても丸め込みやすいから使いやすいんじゃないかね

1 0
1757621. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:54:15 ID:Q4NjM3MzY ▼このコメントに返信

※1756957
うわキッッツwwwwww

0 13
1757628. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:55:39 ID:I2MDE2NjQ ▼このコメントに返信

ドリームキャストは初期の品薄とコントローラーの使いにくさがネックだったな
確かにいいハードだったし、ゲームも名作はあるのだが

あとDVD再生能力をPS2に与えたSONYはよくやったなー、と思う

9 0
1757633. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:56:36 ID:EwNjgyNDg ▼このコメントに返信

※1757137
デスラーのテスラ
「ご機嫌はいかがかね?カルデアの諸君」

8 0
1757652. 電子の海から名無し様2017年08月23日 17:59:44 ID:QzNTg1OTg ▼このコメントに返信

※1756973
そこには、何故かテコンドーで襲いかかる悪の魔術師を蹴り倒す姉の姿が!

4 0
1757655. 電子の海から名無し様2017年08月23日 18:00:29 ID:k3NTE4NDE ▼このコメントに返信

※1756938
ホームズも呼ぶやで

4 2
1757679. 電子の海から名無し様2017年08月23日 18:08:10 ID:cyNDg3NTA ▼このコメントに返信

※1756940
テスラ以外に直流否定されると悲しみで語彙力が無くなるライオン丸君

8 0
1757690. 電子の海から名無し様2017年08月23日 18:13:26 ID:E1NDQ2ODA ▼このコメントに返信

※1757162
確かエジソンの息子の一人親父の名声利用して詐欺働いてたよな。
そんで最後はエジソンが成人したその息子に金と土地やってもう詐欺するなとなったそうな。

0 0
1757709. 電子の海から名無し様2017年08月23日 18:21:07 ID:cwMzc0MTA ▼このコメントに返信

※1757001
もうコイツらほど「事実はフィクションよりも奇なり」を地で行く偉人は居ないだろ(確信

このコメントへの反応(1レス):※1757864
15 0
1757719. 電子の海から名無し様2017年08月23日 18:28:52 ID:I0MzkwMjc ▼このコメントに返信

テスラシステム初めて聞いたがヤバイな
SFとかロボ物で架空の動力にありそうでロマン溢れる。

3 0
1757721. 電子の海から名無し様2017年08月23日 18:29:48 ID:U5Mzk4NTA ▼このコメントに返信

テスラコイルからしったなぁ

1 0
1757746. 電子の海から名無し様2017年08月23日 18:47:07 ID:cwMDA4MzQ ▼このコメントに返信

オカルト系に一瞬でもハマると必ずテスラとエジソンについて知ることになるんだ(経験者並感)

このコメントへの反応(1レス):※1757760
6 0
1757758. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:00:10 ID:k0NTU5NDg ▼このコメントに返信

※1757450
義経をそこに並べるのは可哀想
エジソンももうひとりのクズと同列扱いはさすがに不憫
彼ら2人は天才過ぎたのだ

このコメントへの反応(1レス):※1757782
1 0
1757760. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:01:39 ID:k0NTU5NDg ▼このコメントに返信

※1757746
ロボ系にハマるとテスラについては割と触れることもある
テスラ=ライヒ研究所とかテスラドライブとか

2 0
1757767. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:12:53 ID:c5MDI4NDQ ▼このコメントに返信

※1756925
狂科学ハンターREIで知りまして…
そんな古い小説知らない?

テスラは言うに及ばずフランケンシュタインとかパラケルススにエジソンと
オカルト満載で濃い内容だったな

1 0
1757776. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:25:34 ID:cwMTMyMzA ▼このコメントに返信

※1757041
送電システムは交流のが圧倒的に便利だけど、
ノイズとかが酷いから
パソコンとかで使うには直流に変換してから
基盤に通す印象あるわ

0 0
1757777. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:26:39 ID:E3NTU5NTQ ▼このコメントに返信

※1756980

おお、仲間がいた。
あれを読んで当時純粋だった俺は、
エジソンはなんて酷い奴なんだ!と思った。

4 0
1757782. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:36:27 ID:Y1MTM5OTI ▼このコメントに返信

※1757758
ジャンヌもそうだが戦場のルールとか何それ?こっちの方が効率も良いわって
空気読まない手段とる奴は強い

9 0
1757803. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:44:44 ID:I1MTkzNjg ▼このコメントに返信

※1756981
奥さんの名前言ってみ?

1 0
1757819. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:46:49 ID:IxMTI0NDg ▼このコメントに返信

※1757008
ケイローン似のイケメンとの駆け落ちじゃね?(適当

0 3
1757860. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:54:58 ID:MwMzEzNjI ▼このコメントに返信

※1757183
いや、実際聞いてみると、意外と知らん人多いのよ

0 0
1757861. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:55:01 ID:AwODc3NzQ ▼このコメントに返信

※1756945
fate的に言うとギルのエヌマを科学(交流)で疑似的に作り上げたというマジモンの化け物

2 0
1757864. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:55:44 ID:MwMzEzNjI ▼このコメントに返信

※1757709
婦長「そうですね」

このコメントへの反応(1レス):※1757870
11 0
1757866. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:55:53 ID:UzMzk5ODE ▼このコメントに返信

※1757056
そら普通の仕事片づける感覚でネームから本書きまで平日の間に終わらせられる超人からしたら気楽だけどさぁ……って感じである。本当にすごい人間は色々生きてる基準が違いすぎる……

10 0
1757868. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:56:50 ID:A1MDYwMTQ ▼このコメントに返信

※1757007
まぁ、無い方が珍しいよね
全ての鯖を善悪で並べてもエジソンはせいぜい真ん中ぐらいだと思う
あくまでもエジソンは善人側の人間で悪い事もしているってレベル

このコメントへの反応(1レス):※1758014
4 0
1757870. 電子の海から名無し様2017年08月23日 19:57:16 ID:UzMzk5ODE ▼このコメントに返信

※1757864
ゴーストアンドレディでも多少ラブコメしてただけで悪魔をぶちのめす武闘派天使の顔を見せてましたね

8 0
1757966. 電子の海から名無し様2017年08月23日 20:33:55 ID:Y5ODA1MDQ ▼このコメントに返信

※1757430
神域に到達した天才科学者と人類に新たなライフスタイルを普及させた発明王の凄さたるや
文明の衰退した世界で人々が真っ先に想像するのが電気の無い世界とその生活なぐらい凄い

11 0
1757977. 電子の海から名無し様2017年08月23日 20:40:54 ID:IzODQ3MTg ▼このコメントに返信

※1757180
借金してまで貢いだパトロンの血脇先生は伝記にして野口の横に置いてもバチは当たらないと思うの

7 0
1757995. 電子の海から名無し様2017年08月23日 20:48:34 ID:E5MjYyOTA ▼このコメントに返信

テスラとギルガメッシュは
・宝具がどちらも擬似的な時空断層の発生、ゲーム上も双方サーヴァント特攻が付く
・最古と最新(テスラは1943年没なのでエミヤなどを除けば実は最も最近死んだ英霊)
・神嫌い
・めっちゃ笑う
と、かなり意識して似せてデザインされてる感じなんだよな。
これで、今までイベントですら絡んでないのが不思議だ。

このコメントへの反応(1レス):※1758015
6 0
1758009. 電子の海から名無し様2017年08月23日 21:04:05 ID:YxMDM1NTA ▼このコメントに返信

電気を神から奪ったって話ならどう考えてもフランクリンでしょ

このコメントへの反応(1レス):※1758017
0 1
1758014. 電子の海から名無し様2017年08月23日 21:11:58 ID:YxNDgwOTM ▼このコメントに返信

※1757868
善人側では決してないな

神話の時代や中世は、今と随分価値観も法律も違うから現代の基準で語るのは野暮だけど、
エジソンの時代は比較的現代に近い価値観と法律だし
既に民主主義や権利という概念が存在していた時代だからね

その基準で考えてなお酷い事、悪と呼んで差支えない事をやってる(それも金儲けという、自分自身の利益の為に)奴だから、善か悪かで言うなら悪人側の人間やで

逆にテスラは善人側の人間
ただ、独善的な性格ではあったみたいだけどね
「私は人類を幸せにするために生まれたのだ」みたいな事を言っちゃうタイプ

11 0
1758015. 電子の海から名無し様2017年08月23日 21:13:23 ID:YxNDgwOTM ▼このコメントに返信

※1757995
テスラは別に神が嫌いって設定は無かったような
「自分こそ神だ!」ってタイプではあるけど

4 0
1758017. 電子の海から名無し様2017年08月23日 21:17:06 ID:YxNDgwOTM ▼このコメントに返信

※1758009
フランクリンの段階では、まだ魔術と変わらない。
一部の金持ちや科学者しか電気を扱う事ができない。
それは魔術師が雷の魔術を使うのと何も変わらない。

電気の力を誰でも使えるようにしたことで、ようやく神秘は失われ、神の権能が奪われた事になる。

9 0
1758044. 電子の海から名無し様2017年08月23日 22:18:12 ID:k4ODYzNTk ▼このコメントに返信

直流氏の名を冠したテスラモータスの業績いかんでは知名度に今後の逆転も…ないかw

送電距離の長いアメリカでは交流の電力ロス対策として、
企業向けの大電力直流送電も検討されてるそうな。

2 0
1758045. 電子の海から名無し様2017年08月23日 22:20:28 ID:A2OTQ1ODQ ▼このコメントに返信

終章でテスラが乳上とモーさんをクイーン、ご息女って表現してたのがジェントルで好きだった
コンピュータの元になった真空管はエジソンが電球の研究の間に偶然生まれた物を何に使うかわからないけど無意味ではないだろうと特許を取ったものと聞いて方向性は違うけどエジソンはエジソンでやっぱり天才だなーと感心したな

12 0
1758187. 電子の海から名無し様2017年08月23日 22:44:06 ID:I0MzkwMjc ▼このコメントに返信

〉テスラ・アルジュナ・ボブで話をかけと言われたら作家が悶絶しそう
なんだこの性別とサーヴァントであることくらいしか共通点のない3人は。

2 0
1758281. 電子の海から名無し様2017年08月23日 23:12:34 ID:UwNDk5NjU ▼このコメントに返信

存在自体は小学校の理科の授業の教師の雑談で出たテスラコイルで知ったが
どんな人物かは知らなかったな

1 0
1758334. 電子の海から名無し様2017年08月23日 23:27:10 ID:Y5NTIzMTA ▼このコメントに返信

テスラの知名度が低いのは本人が頭おかしかったのもあるけど
それよりエジソンが手をまわしてテスラを闇に葬ったからなんだよなぁ

1 0
1758412. 電子の海から名無し様2017年08月23日 23:40:07 ID:c4MTg4NjY ▼このコメントに返信

※1757195
ガリレオが審問にかけられたのは魔術協会がらみなんじゃ・・・とか思いつきそうですね、その時代。

このコメントへの反応(1レス):※1760268
8 0
1758735. 電子の海から名無し様2017年08月24日 00:53:06 ID:g2NTYyNDA ▼このコメントに返信

神秘性を剥ぎ取る者って見方するとニュートンえげつねえな
運動方程式は一般人に扱える神秘解明の方法論とツールそのものだわ

0 0
1758777. 電子の海から名無し様2017年08月24日 01:11:51 ID:EzNzEzMTg ▼このコメントに返信

※1756945
そんでもって、科学だけじゃなくて語学、文学、芸術に優れた美男である。
ラノベの主人公なのかな。

6 0
1758894. 電子の海から名無し様2017年08月24日 05:24:19 ID:A0Njk2ODA ▼このコメントに返信

※1756937
むしろ桜井がライター参加してるの知らなかった時に4章読んで、「は?このテスラガクトゥーンのパクりやん」って思ったくらいには似てると思うわ。尊大な口振りとか硯学とか謎の雷電推しとか

4 0
1759281. 電子の海から名無し様2017年08月24日 08:14:00 ID:A4MTMyNTY ▼このコメントに返信

テスラは「特命リサーチ200X」で知ったわ
稀代の大天才だがいろいろと間が悪く残念な人的な扱いだったような
とある実験してたら翌日だか数日後だかにツングースカバタフライが発生して自分のせいだと苦悩したとかエピソードがあったような

ツングースカバタフライの件は自分の記憶違いで違う人のエピソードと混じってるかもしれんかもしれん

1 0
1759373. 電子の海から名無し様2017年08月24日 09:12:20 ID:E0Mzg1NzY ▼このコメントに返信

エジソンの有名な「天才とは、99%の努力と1%のひらめきである」を聞いてテスラが「天才とは、99%の努力を無にする、1%のひらめきのことである。」つーたのが好きw

このコメントへの反応(1レス):※1759764
4 0
1759764. 電子の海から名無し様2017年08月24日 12:48:44 ID:IwMTg4NTY ▼このコメントに返信

※1759373
尚意味は大体同じな模様

このコメントへの反応(1レス):※1762180
4 0
1759853. 電子の海から名無し様2017年08月24日 13:31:12 ID:UyMzczMjg ▼このコメントに返信

※1757195
型月世界だと宇宙や他の惑星の物理法則が地球と同じとは限らないよ

1 0
1760268. 電子の海から名無し様2017年08月24日 17:49:54 ID:AxMzkwODg ▼このコメントに返信

※1758412 ※1757195

聖堂教会もあるけどね むしろ史実でも実際の経緯的にはそっちだろう

しかしまあ FGO二部はその辺絡んできそうだと思っている

もう一度公式サイトの世界観の欄見返すとね

1 0
1760728. 電子の海から名無し様2017年08月24日 20:24:23 ID:EzOTE3NzY ▼このコメントに返信

テスラモーターズが有名になってきたから自然とテスラの評価と知名度も上がりそうだ

2 0
1761736. 電子の海から名無し様2017年08月25日 03:03:43 ID:Q4MDExMDA ▼このコメントに返信

※1757010
世界的には普通にテスラの方が有名
日本では逆だけど

1 1
1762180. 電子の海から名無し様2017年08月25日 10:49:25 ID:A1MDI1MTA ▼このコメントに返信

※1759764
努力もひらめきも尋常のレベルの話ではないからどういう解釈しても他人が真に受けるのはNGって意味でも同じだな

なお名言自体が後世による後付説もあるので二人が本当はどういう意味で言ったかについては今回は考慮しないものとする。

0 0
1763144. 電子の海から名無し様2017年08月25日 19:48:57 ID:ExNzMyMTU ▼このコメントに返信

超鉄大帝テスラで知りました。

レゾノ・ヴェグザメンだっけ?
地球すらぶち砕ける!って豪語したのは。
固有振動で共鳴させて破壊するという、ガオガイガーのマイクが使うディスクXと同じ技。

0 0
2353221. 電子の海から名無し様2018年05月08日 03:38:21 ID:A5OTQzMTY ▼このコメントに返信

テスラ凄いという人ほど、テスラの功績をあんまり知らないのはどうかと思う。テスラがやったのは二層誘導モーターの開発であって交流を開発したわけでもなければ、送電に交流を使うことを提案したわけでも無い。モーターを始めて作ったのはファラデーだし、交流送電はテスラの前にやってる人がいる。電気を科学にして理論化したのもファラデーやマクスウェルで、テスラでは無いんだけど。

1 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る