: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:05:15 ID:mYMCPDCc0
新宿がA.D.1999、アガルタがA.D.2000とくれば
下総国はA.D.2001でしょ
つまり千葉県や茨城県だ
これはもうJK玉藻だな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:06:41 ID:57GQwILw0
>>435相棒鯖玉藻は無くもないと思う
4章で出番が少ないし、和鯖だし、衣装チェンジ好きそうだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:08:46 ID:mYMCPDCc0
>>437テラのJK玉藻をFGOでも見たいだけの願望だけどね
玉藻鈴鹿か玉藻酒呑で珍道中が見てみたい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:08:30 ID:2tsn.6wk0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:08:37 ID:4nzW46zA0
>>4352001年のディズニーランド(千葉県)って何があるの?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:10:40 ID:2tsn.6wk0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:12:11 ID:4nzW46zA0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:10:11 ID:mYMCPDCc0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:12:41 ID:8q/Jq0KM0
>>435その時代だと平将門だせないじゃないですか。国王神社に御願いしてるんだから早く将門様だして役目でしょ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:14:17 ID:mYMCPDCc0
>>450どうなんだろうね
屍山血河舞台だから、2001年の千葉県に下総国とか神曲関連の舞台を作り上げてる系の可能性もあるだろうし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:18:12 ID:57GQwILw0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:13:17 ID:OTOUvvwI0
>>435下総国2001
映画とかライブタイトルでありそう
いやねえな
2001年って何あったかなー波乗りジョニーしか覚えてない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:16:51 ID:4nzW46zA0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:26:33 ID:OTOUvvwI0
>>458マリカ64のキノコカップやってたのとぷっすまが放送中止になってたのは覚えている
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 11:59:06 ID:2tsn.6wk0
生前は真っ当な剣豪でも逸話が昇華されて、サーヴァントになったら特殊能力者になる
アーラシュも弓矢作成スキル使ったら勝手に矢が出てきて戸惑ってたし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:03:11 ID:OsGPDTbs0
まあおそらく日本一の剣豪漫画でさえ
剣から炎出したりかまいたち起こしたりする奴らがいるんだから
剣豪なんてみんなそうなのかもしれない、俺達の知識が無いだけで
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:06:25 ID:lZ/cAMZE0
すっごいまともで地味な剣士と思ってたら宝具で無限の門弟してくる裏柳生とか有りそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:07:19 ID:mYMCPDCc0
ワープする沖田さんとか
UBWする鈴鹿御前とか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:07:33 ID:lZ/cAMZE0
そうすると暗黒イケモン実装も…?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:10:50 ID:57GQwILw0
>>439キーワードの五芒星的には来てもおかしくなさそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:12:00 ID:mYMCPDCc0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:12:42 ID:OsGPDTbs0
つまり夢の国のセイバー実装…?
今度はカルデアごと世界が焼却されそうだけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:13:17 ID:DnFdAIBI0
>>451ディズニーとコラボとか天地がひっくり返ってもくるわけがなかろう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:14:27 ID:4nzW46zA0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:16:41 ID:lZ/cAMZE0
千葉にはマッドシティが有るんだよな
マッドシティのアサシン「なんとひきょうきわまりない!せっしゃもすけだちいたす!」
とかいって乱入してくれないかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:17:02 ID:mYMCPDCc0
下総国周辺では安倍晴明=平将国の伝承があって、晴明を祀る神社もある
将国は平将門の子だから、五芒星は安倍晴明を指す可能性は0ではないかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:21:35 ID:hyGHT5AM0
茨城はルーズソックスの発祥地だと聞いた
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:24:22 ID:6nN2C7.E0
茨城も剣豪・武道関連には事欠かないな
神霊タケミカヅチとかなら将門よりは出しやすそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:25:13 ID:rbXp1LHw0
茨城はオカルトの聖地だからね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:26:52 ID:1q/0fnmk0
剣豪にビリー出て欲しいな
剣で戦ってる奴ら無慈悲に撃ち殺して欲しい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:29:04 ID:hyGHT5AM0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:30:50 ID:57GQwILw0
>>480剣が銃より強いのはサーヴァントの常識ってデミヤが言ってた
無慈悲に斬り殺されるだけだよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/09/26(火) 12:33:45 ID:57GQwILw0
>>489銃弾を目で見て弾くレベルの相手に銃で戦うのが割と無謀だし
銃がメインの英霊は神秘も薄いしな
デミヤは鯖としての格は低いけど魔術使える分まだ工夫凝らせる方
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1506352774/
英霊剣豪七番勝負に下総国ってワードが出てからマスター達も盛り上がる。
下総国を治めてたあの人には7人の影武者がいた伝承もあるし
実装されてるサーヴァントには因縁がある人も居るわけで下総国で妄想が加速する。
仮に年代が2001でもキーワードにダンテの神曲ワードあるし登場する英霊によってはどうなるかわからぬ。
とりあえず見た目にも剣豪に相応しい舞台ならいいなって思ってるのでCMが待ち遠しいデス。
そもそも予告の文字にガッツリと横文字が溢れている時点で普通に和風対決ではないと物語っている