【FGO】茨木童子の可愛すぎて完璧な食事レポート

![]()
![]()
![]()
![]()
イバラギンの食レポが完璧だったので描いてみた。
— 丼野ぐり乃 (@bechoru02) 2017年10月1日
茨木ちゃんは普通に可愛いと思ってたけどハロウィンイベで凄く可愛いに昇格した感ある。 pic.twitter.com/cUZ2uM6JbR
可愛さが天元突破。
イベントでも可愛かったけどこうして番組風のイラストにすると無茶苦茶可愛い。
アイドル枠のエリちゃんワイプも面白いからイバラギングルメレポはヒット間違いナシ。
![]()
![]()
![]()
![]()
イバラギンの食レポが完璧だったので描いてみた。
— 丼野ぐり乃 (@bechoru02) 2017年10月1日
茨木ちゃんは普通に可愛いと思ってたけどハロウィンイベで凄く可愛いに昇格した感ある。 pic.twitter.com/cUZ2uM6JbR
オススメ記事
「イラスト」カテゴリの関連記事
「茨木童子」タグの関連記事
コメント
エリちゃん「そんなに食べるのが好きなら私の料理もあげるわよ」
邪ンヌも食レポしてたから2人で…と思ったけど好みのジャンルが違いすぎるな
やっぱり茨木ちゃんは鬼になりきれていない感じがあるな。
エリちゃんの感想が幼稚園児レベルなの笑う
もう茨木はパティシエになったほうが良いんじゃないか?
そうすれば毎日菓子が食えるぞ?
エリちゃんが某フレンズ並みにちのうていかしている…
現代の食い物は基本的に好評よね。文句言ってたのはzeroのギルガメッシュくらい?
※1852559
間違えた。
大江山学園 大江山十傑 第四席 茨木童子。
茨木ちゃんまじ可愛い
頭もいいしね!!
しかし自分はマカロンは苦手だ
茨木ちゃん「・・・・・・これは食い物ではなかろう?」
※1852551
つまみ食いのし過ぎで店を潰すか、真面目な性分だから商品に手を付けられず苦しむかになるのでは。どっちにしろ見てみたい
番組風にされるとエイプリルフールのネロちゃま会見を思い出す
※1852554
盗まれた挙げ句酷評される酒屋がまじ可哀相だなw
※1852547
鬼に成ろうとする鬼、茨木童子。
既に鬼である鬼、酒呑童子。
トゥルーハッピーエンドならちゃんと戻って来てるから!
鬼になってしまった鬼は誰だ
※1852551
酒呑が毒物混入させそう
異世界食堂に行けるなイバラギン
※1852560
おい、それだと第九席がゲーティアになっちまうぞ!?
流石にやらんと信じたい。
それよりもアルコール度数が凄まじい酒を入れてそう。
※1852547 黒子のバスケの黄瀬のセリフで憧れてる限りなれないみたいなあってそのイメージ
ギルガメッシュ
「貴様らに王の酒をみせてやろう!!ウルクの民よ今夜は我以外無礼講だ!!(麦酒におつまみ)」
※1852554
基本的に食材や料理を作る技術は近代に近い方が上だからね、ギルの神酒みたいな神秘なきゃあかんのは現代じゃ作れんので例外
あれの食レポ異世界のキャラクター故に繊細で食欲掻き立てられるんだよな
※1852547
まあ、感性というか性格がちょっと他の鬼とずれてるだけでちゃんと鬼だよ
アステリオスみたいに化物としての自分が嫌とかまったくないどころか、酒吞の悪逆非道に憧れるくらいだし
※1852547
でも、だからこそ組織運営が出来たし、生き延びることも出来る…。
真面目で奸計だって使うしね、彼女自身としてはそう言うのが鬼らしくないと思っててコンプレックスぽいし
※1852568
(レディトゥゴーカウンゼロー)(レディトゥゴーカウンゼロー)
(イコン画を上から下に映す)
※1852548
\おいしそー!/ \すごーい!/
完全にフレンズのそれじゃねーか!
ゲーティア
「それよりか暗殺教室の副担になりたい…」
※1852595
茨木は再臨にもスキル上げにも骨を使わないよ
ただ、酒吞が使う分を溜めてるだけなんだ
※1852553
\オイシソー!/
\スゴーイ!/
\ウレシソー!/
※1852558
あの育ちのいい言動は、母上の教育の賜物な気も…
母上からして、鬼としては異端だったのかも
※1852606
そういえばロケットパンチをするよな・・・・・・ふむ、閃いた!
※1852547
なんつーかばらきーは真面目なんだよな。反転衝動もあるけど金時が言ってた様にそもそも鬼は気まぐれなモンなのに鬼らしく在ろうっていう1つの目標をずっと持ち続けてるというか
この後、お菓子の食レポを始めたイバラギンは食べログランキングで邪ンヌと幾度も順位争いをするほど人気になり、二人は互いに対抗心を抱くのだった。
※1852547
酒呑みたく人間の常識や感性で測れない魔性を持つのが鬼というか人外の常識みたいな感じ。
茨木はその鬼達をまとめる頭領で鬼としては茨木の方が異質なんだよね。
※1852607
天草ロボ!ばらきーロボ!リップロボ!ジェットストリームロケットパンチを仕掛けるぞ!
エリちゃんのコメントはどこぞのフレンズかw
でも実際、食レポをやらせたら、こうなるか、或いは意外とカリスマあるコメントをしだすか…どっちだろう。イメージできるようなできないような
※1852544
申し訳ないがAUOの宝物庫のヴィマーナの推進剤でも出ない出力で吹っ飛ぶ味がする料理はNG
※1852553
インテリジェンス強化のために溶岩地帯に連れて行きますか?
※1852614
マシュ「先輩!?そのパイロットスーツはどこから持ち出したんです!?後ダヴィンチちゃん含めスタッフの人達も計器とかないしオールグリーンとかいつも言わないじゃないですか」
※1852626
おいおい、諏訪部ボイスの褐色スパイス少年を忘れたか?
※1852631
お前もアイドルになるんだよ!!(ビキニアーマーを準備しながら)
※1852591
赤いオカン「呼んだかね?」
緑のイケメン「お供しましょう!」
※1852547
サーヴァント化して(人)肉を食べる必要が無くなったから、ってのが大きいのかな。
笹食べてるパンダが、肉食の熊というよりは愛玩動物っぽくなったみたいに。
※1852612
わかるボタンは、直死の魔眼染みてましたねぇ。
※1852544
エリチャンといえばロマンス&スイーツ(恋愛脳&料理好き)
お酒の食レポは酒呑が得意そうやね。
甘党の茨木童子
辛党の酒呑童子
※1852547
鬼らしく無いってずっと言われてるからね
毒酒を避けたのもその才覚ゆえだし
※1852596
ただそれだと母上どうなるんだって話になるが。あと酒呑も人から鬼になった説がある。まあ型月でそれやるとミミちゃんが沸くが
これ去年のハロウィンイベントやってたときは単に西洋菓子が珍しくて好きになったんだろうなと思ったけど、今年のバレンタインイベントの礼装にもマカロンとチョコレートが描かれてるんだよな。
この時に貰ったお菓子が美味しかったから、バレンタインの時マスターにもあげたのかと考えると更に可愛いさが増すわ。
料理人からすれば、語彙力たっぷりに賞賛されるのと、ひたすら美味い!おかわり!で言葉より食いっぷりで賞賛されるのとどっちがいいんだろう?
※1852594
鬼とかいう組織に組み込むことが恐ろしく困難な生命
※1852611
人の理では測れない生粋の鬼である酒呑がアサシンで、人に近い感性持ってる茨木がバーサーカーなのって
鬼として見たときに全うなのが酒呑で狂ってるのが茨木ってことなんだろうか?
※1852611
人の理では測れない生粋の鬼である酒呑がアサシンで、人に近い感性持ってる茨木がバーサーカーなのって
鬼として見たときに全うなのが酒呑でくるってるのが茨木ってことなんだろうか?
※1852547
酒呑を英雄譚や能に出る鬼だとするなら茨木ちゃんは民話に出る鬼って感じかな
恐ろしい存在ではあるが同時に間の抜けた部分も強い鬼
だがだからこそどの妖怪鯖よりも妖怪らしいと思う
※1852551
鬼だから略奪した方が性に合う(もらう)とか言って拒否しそう
※1852567
酒屋の娘「味に見合った庶民に手頃な値段だからいいんだって!後、お代早く!」
※1852544
正直エリちゃんの料理食ってエーテル塊吐き出しても本望
小学生の頃に読んだせいで、半ばトラウマになってるせいか、鬼と聞いて真っ先に思い浮かぶのって「うしおととら」のギリョウさんなんだよなあ。
獣の槍を鍛えるシーンね。
鬼って怪物というより、執念や激情の果てに至るナニかという印象が強い。
※1852594
だいたいの鬼が程度の差はあれ酒呑のような気まぐれさ持ってたとするとよくまとめられたよねあの子
やっぱ幼いところもあるけど基本的に優秀な指導者なんだな
※1852667
まあ、共同生活の指揮と全体的な方針を決めてたくらいで、基本はいけいけどんどんってノリな気がせんでもない
食料が足りなきゃ都襲撃にいくってスタイルだろうし
※1852548
???「生きているのなら、語彙だって殺してみせる」
この世には大きく分けて二種類の菓子がある
一つは我の主食である菓子と
もう一つは酒呑の酒の摘まみとなる菓子だ、、、
※1852551
「はぁ?何故吾が作った菓子を人間に売らねばならぬのだ?」とか素で言いそう
あるいは「吾が作る?何故じゃ?人間から奪った方が簡単ではないか」か
クッキー食べながら呼符回したら一枚目で来た。
マーリンピックアップの方だったから期待からの脱力と共に完全に食い意地しか感じないタイミングで爆笑した
※1852621
わざわざまるだしってつけなくてもダビデと言ったらまるだしだろ世間一般的に
そういえばキャストオフするAUO以外にまるだし枠っていただろうか
※1852560
現一席が龍ちゃんなんだけど、彼の芸術的(意味深)な料理が出でくるんです?
※1852665
原典の方の酒呑童子だと、女の子からのラブレターを蔑ろにしてたら呪われて鬼になった説とかあったはず。
恋愛関係は昔から恐いもの扱いされたりしてたんだね。
型月でやると、キマシタワー案件だけど。
※1852547
本来「鬼」とは人にあらず、自らの欲に忠実に生きる外道の者。
…なんだけど、イバラギンの場合は、自分の欲望に忠実なのではなく「鬼とはかくあるべし」「鬼の首魁は残虐でなければいけない」という義務感で鬼を「演じてる」部分がある。
そこに抵抗が無い辺りで確かに人とは隔絶してはいるんだけど、本質的な部分で根っからの「鬼」とは少しズレてる。
対して酒呑さんはそれを素でやってるから何やっても悪びれず愉しそうで、そんな酒呑を茨木は崇敬してるワケダ。
等と考えてて、ふと「聖職者とはかくあるべし」と自らの本質・愉悦にフタをして目を反らしてた某監督役と、「鬼とはかくあるべし」と自らの本質とは少しズレた愉悦を事務的にこなしてたイバラギンは表裏っぽいなと思ってみたり。
※1852897
何故かこれ見た瞬間、iPS細胞で同性同士でも子供が出来るっての思い出した……
そういや酒呑童子と茨木童子の中身あの人たちか……
※1853027
お酒ならまだいいんだけど酒呑のマイルーム台詞が不穏すぎて…
※1852554
聖杯問答で文句言いながら神の酒出してた時点で、ある程度は認めてるんじゃないか?
キレイキレイのワインも堪能していたし
※1852572
宝具にすらなるレベルの酒入れたら、そりゃ人間には劇物指定ですわ…
そもそも鬼って何だろうってなるな。
種族としての「鬼」と人の成れの果ての「鬼」は別物なのかな?
※1852544
購買で売っていた文房具の用途先が今でも気になってる
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
てっきり左下は感想を待ってるパティシエかと