【FGO】経験値さんが推していた「銀河英雄伝説」とのコラボへ一歩進む

2017年10月28日 09:21 ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦

経験値さんによる『Fate/Grand Order』公式サポートマンガ「Fate/ぐだぐだオーダー」第7回
http://www.fate-go.jp/gudao/gudao07.html






有限会社らいとすたっふ/田中芳樹事務所代表。田中芳樹さんの発言
https://twitter.com/adachi_hiro/status/923651249647501312
https://twitter.com/adachi_hiro/status/923651293637369856
https://twitter.com/adachi_hiro/status/923652097739862016
https://twitter.com/adachi_hiro/status/923654898054393856





来てしまったか
しかし真面目な話、FGO側の事情でコラボは難しいかもしれない。
ゲーム上でなかったらいけるかもしれない。ロードス島戦記とコハエースみたいな。
そう、コハエースとのコラボなら…或いは届くかもしれませんね経験値先生!?

オススメ記事

「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」カテゴリの関連記事

コメント

1909479. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:23:18 ID:M5NTQ2NDg ▼このコメントに返信

なんという大人の対応…!
銀英伝は今まで知らなかったけれど、これを機に少し調べてみようかな

346 2
1909480. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:23:57 ID:Q4MTE0MDA ▼このコメントに返信

ヒロインX「銀河……つまりサーヴァント・ユニヴァース」

このコメントへの反応(4レス):※1909486※1909512※1909514※1910423
113 2
1909481. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:24:11 ID:I1MDc2NjQ ▼このコメントに返信

安達さんは心が広いな~

154 2
1909482. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:24:30 ID:M4NTczNjg ▼このコメントに返信

人脈が着々と広がるタイプムーン

89 5
1909483. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:25:08 ID:QxOTY2NzI ▼このコメントに返信

コラボイベは厳しい気もするけど、外部コラボとかに繋がったらそれは面白そうだな

このコメントへの反応(1レス):※1909768
128 4
1909484. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:25:22 ID:Q0ODgwMDQ ▼このコメントに返信

銀英伝も新作アニメ控えてるしナイスなタイミングだけど具体的にコラボするなら衣装交換くらいしか思いつかない

このコメントへの反応(2レス):※1909503※1909737
130 4
1909485. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:25:38 ID:U5NzcwNzI ▼このコメントに返信

まさか社外コラボで一番可能性がありそうなコンテンツに銀英伝が躍り出てくるとはこのリハクの目をもってしてもry

このコメントへの反応(3レス):※1909540※1909557※1912531
218 2
1909486. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:25:51 ID:QxOTY2NzI ▼このコメントに返信

※1909480
セイバー・ウォーズエピソードⅡでコラボするんです?

このコメントへの反応(1レス):※1909558
25 3
1909487. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:26:06 ID:A0ODk1OTI ▼このコメントに返信

またなんか騒ぎがあったのか(愕然)
細かいこと気にする人は気にするんだな

このコメントへの反応(3レス):※1909550※1909648※1910183
141 2
1909488. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:26:26 ID:U4MjI3OTI ▼このコメントに返信

愛に溢れておるわ…!

36 1
1909489. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:26:42 ID:YwMDkyNzI ▼このコメントに返信

こうなったらひむてんでコラボだ!!銀英ファンの眼鏡のお姉さんが残ってるしな!

63 0
1909490. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:26:48 ID:kwNTcyOTQ ▼このコメントに返信

銀英アニメのエンドカードで経験値氏が描けば実質コラボ……?

このコメントへの反応(1レス):※1909738
148 1
1909491. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:26:50 ID:MwMzg5NTI ▼このコメントに返信

銀英伝で二陣営同士の戦争じゃん?そして今アニメも放送してるアポクリファも何だかんだで二陣営の戦争じゃん?

後は解るな?

79 5
1909492. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:26:51 ID:MwMzk2MzI ▼このコメントに返信

とうか公式でド正論言ってくれてほっとしたわ
迷惑な人たちが各方面で本当にすみません
むしろそっから大人の対応みせてくれてありがとうございます

このコメントへの反応(1レス):※1909516
322 5
1909493. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:26:56 ID:k0MTIyMTY ▼このコメントに返信

炎上狙いで凸ったのに銀英伝側の評価が上がったというね

263 3
1909494. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:27:09 ID:ExOTU4NTI ▼このコメントに返信

(社交辞令だろうな…と思ったがボブは黙っておくことにした)

このコメントへの反応(3レス):※1909504※1909633※1910567
114 36
1909495. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:27:14 ID:E1OTAwMTY ▼このコメントに返信

マスターが同盟軍の兵士になってトリューニヒトを失脚させる話になるってマジ?

3 74
1909496. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:27:15 ID:QxOTY2NzI ▼このコメントに返信

※1909479
本当にそう思う>大人の対応
凸した方もあれだけど、型月ファン側もこの対応を煽りに使ったりしないことを祈る

このコメントへの反応(3レス):※1909507※1909588※1909946
159 1
1909497. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:27:18 ID:UxMTQwODA ▼このコメントに返信

今回のことで他社コラボは色々な意味でメンドクサイのが再確認できたつーか…絶対他社に迷惑掛かる出来事が降り掛かる。マジでやらない方がいい。

このコメントへの反応(2レス):※1909670※1909685
142 7
1909498. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:27:20 ID:cxMDE1MzU ▼このコメントに返信

コラボまでいくと茶番になるから、今のままでいいじゃろ

7 94
1909499. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:27:24 ID:AzMjE2NDg ▼このコメントに返信

アンチざまあ回
パロディオマージュで公式に凸るのは理解できないけど

このコメントへの反応(2レス):※1909528※1909533
132 19
1909500. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:27:38 ID:gzODI4MDQ ▼このコメントに返信

オフレッサーならいける?

このコメントへの反応(1レス):※1909745
7 0
1909501. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:27:40 ID:QxNzM0MDU ▼このコメントに返信

まさに完璧なる大人の対応
銀英伝はキャラをちょっと知ってる程度なんだけど、ホントにコラボしたらどうなるんだろうね

ちょっとTSUTAYAいってDVD借りてくる

このコメントへの反応(2レス):※1909988※1910590
125 2
1909502. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:27:41 ID:I3MDc0MDA ▼このコメントに返信

※1909479
今度新アニメするから見ようぜ!旧作ファンはあんなのヤンじゃないわ!ただのイケメンよとか言いたい放題だけど始めて触れるなら記憶に残る名作になる!(旧作が8から9クールあるから今から見るにはしんどいってのもあるけど)

このコメントへの反応(2レス):※1909563※1909604
53 1
1909503. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:28:17 ID:MwMzg5NTI ▼このコメントに返信

※1909484
同盟と帝国の軍服礼装か
帝国のは原作藤竜共にああいう貴族的衣装が好きな人には特攻刺さるな

31 0
1909504. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:28:30 ID:MwMzk2MzI ▼このコメントに返信

※1909494
まぁだとしても 公式から「いいんじゃないか?別に」してくれたのはよかった
最近そのへんを無駄に煽りよる人が多いからね

このコメントへの反応(1レス):※1909513
123 0
1909505. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:28:36 ID:kwNTcyOTQ ▼このコメントに返信

ああいう人らは「旬の叩けるネタだ!!叩いて騒げ!!!」って感じだろうし無視が一番だね

このコメントへの反応(1レス):※1909524
191 3
1909506. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:28:38 ID:cxNDUyOTM ▼このコメントに返信

騒ぎ立て通報マンは厄介だけど結果として思わぬフラグが立ったな…
コハエースとのコラボとかどうあがいてもカオスだけど夢があるじゃない

95 0
1909507. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:28:39 ID:cxMDE1MzU ▼このコメントに返信

※1909496
もう遅いんだよなぁ

29 1
1909508. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:28:49 ID:YyMjUxMDQ ▼このコメントに返信

fateキャラを銀英伝にあてがうのは妄想が働くけど
銀英伝キャラをこっちに持ってくるとなると難し過ぎてモヤモヤするわ

このコメントへの反応(2レス):※1910809※1915198
86 1
1909509. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:28:55 ID:Q0ODgwMDQ ▼このコメントに返信

ヤンにベアトの衣装着せようぜ!

0 1
1909510. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:28:56 ID:E2Mzg4MDA ▼このコメントに返信

銀英伝は著作権に関してはちょっとした問題があったからファンが反応するのは仕方ない話だよね……。

このコメントへの反応(1レス):※1909538
11 88
1909511. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:29:05 ID:c4NTc4NDg ▼このコメントに返信

なんで今更あのくらいのパロディで騒がれたんだろう…

109 6
1909512. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:29:07 ID:MwMzg5NTI ▼このコメントに返信

※1909480
Amazon的なのがあなたのとこの時空にあると判明しましたね
しかも経営してるのはアマゾネス

このコメントへの反応(3レス):※1909529※1909531※1909622
60 0
1909513. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:29:15 ID:k0MTIyMTY ▼このコメントに返信

※1909504
剣豪シナリオはもう場外乱闘に発展しちゃってるしな

このコメントへの反応(4レス):※1909517※1909523※1909525※1909779
12 85
1909514. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:29:43 ID:YwMDkyNzI ▼このコメントに返信

※1909480
え!?スター・●ォーズネタの塊の中に銀英キャラを!?

8 0
1909515. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:30:07 ID:U4NjQyMTY ▼このコメントに返信

大人の人が大人の対応するだけ平和な世の中になる
見習いたい

179 1
1909516. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:30:12 ID:UwMDIzMDQ ▼このコメントに返信

※1909492
なお迷惑な人達は迷惑なのでこのアカウントにクソリプ送り続けたもよう

86 0
1909517. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:30:23 ID:Q0ODgwMDQ ▼このコメントに返信

※1909513
まあ一部のバカが騒いでるだだけどね
結局殆どの人は気にせず楽しんでる

102 4
1909518. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:31:12 ID:cxMDE1MzU ▼このコメントに返信

アンチ大敗北で今日も朝飯が旨い!

97 11
1909519. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:31:17 ID:U2MjU1Mjg ▼このコメントに返信

正直に言うと、せっかく実装されたのに宝の持ち腐れになってるサーヴァントが多いから、まずそっちを優先してほしい

44 5
1909520. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:31:22 ID:AwNzA2NTk ▼このコメントに返信

※1909479
最高にクールな対応ですな。

前の記事でも書いたけど、この世に完全オリジナルなんてあり得ないからな

100 1
1909521. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:31:37 ID:k0MTIyMTY ▼このコメントに返信

※1909511
武蔵のキャラが自分の思ってたものと違う

納得いかないから粗探し

魔界転生と似た部分があったから凸

変なのがくっついてきた

70 9
1909523. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:32:13 ID:Q0ODgwMDQ ▼このコメントに返信

※1909513
魔界転生のパクリだー!!って騒いでるる人がいる中マイルームで思いっきり魔界転生匂わせるシロウや胤舜がロックすぎて笑うw

141 3
1909524. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:32:23 ID:QxNzM0MDU ▼このコメントに返信

※1909505
けもフレ騒動が沈静化して暇になったのが雪崩れ込んできただけだよね
他に良いネタ見つけたらFGOのえの字すら忘れてそっちに全力疾走するようなのばっかだし、まともに相手しちゃ負けだわ

このコメントへの反応(1レス):※1909536
89 2
1909525. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:32:24 ID:UwMDIzMDQ ▼このコメントに返信

※1909513
というか当事者たちが黙認してるのに炎上させたいなら場外でひたすら騒ぎ立てるしかないんだよな
しかもネット社会は騒いだもん勝ちだし

70 2
1909526. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:32:31 ID:k2MTE5MzY ▼このコメントに返信

>自分が楽しんでいるゲームのスタッフに「銀英伝」ファンがいるらしい、ってのは、嫌なことなのかな。
これよなー。そりゃパクリは論外だけど、そうでないならパロディやオマージュは笑って楽しむのが今回で言うならFGOと銀英伝両方のファンのマナーってもんじゃないのかな?

いや、自分銀英伝分からないからそのパロディ礼装「なんか随分毛色が違う礼装だなぁ」くらいにしか思ってなかったんですけども

このコメントへの反応(1レス):※1909555
134 0
1909527. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:32:32 ID:cxMDE1MzU ▼このコメントに返信

※1909511
パクりとパロディとオマージュの境界なんて何とでもなるからなー

29 0
1909528. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:32:40 ID:MwMzk2MzI ▼このコメントに返信

※1909499
それな
笑うのはツイでCCC礼装であった「我らが征くは星の大海」も
「これも銀英伝パクッテますよねww」してたのがいたことだ(実際はあれはCCCのギルエンドの一場面)
無知更してるうえ 宇宙関連でパク認定とかおもしろいことをいう

このコメントへの反応(2レス):※1909611※1909615
65 16
1909529. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:32:52 ID:YwMDkyNzI ▼このコメントに返信

※1909512
社長「CEOと呼べ!!」

47 1
1909530. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:32:53 ID:YwNjM3Mjg ▼このコメントに返信

さすがにこの程度のことで公式に凸るのは見てて腹が立ったわ
そんなに批判してないと気が済まないの?

このコメントへの反応(3レス):※1909543※1909618※1909699
91 4
1909531. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:33:09 ID:AwNzA2NTk ▼このコメントに返信

※1909512
玄関開けたら筋骨隆々の女性が荷物持ってきて来るとかくっそシュール。
極まれに代表取締役の一人・エルドラドのバーサーカーとその姉妹が荷物を持ってきてくれると言う…(都市伝説

64 0
1909532. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:33:32 ID:E1OTAwMTY ▼このコメントに返信

ヤンはキャスターだろうけどラインハルトのクラスはどうなるんだ?

このコメントへの反応(6レス):※1909539※1909568※1909589※1909643※1909672※1909860
27 0
1909533. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:33:57 ID:M2NDM2NDg ▼このコメントに返信

※1909499
スターウォーズとか、荒野の用心棒とか、パシフィックリムとかいった有名な映画だって黒沢明監督とか円谷作品といった日本映画のオマージュ入ってるけど煩く言わないじゃん。(荒野の用心棒は用心棒の丸パクリもいいとこだが)

このコメントへの反応(2レス):※1909594※1909663
29 3
1909534. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:34:02 ID:U3MTI0MzI ▼このコメントに返信

うまるちゃんの件もこれくらい大人な対応してくれればなあ…

このコメントへの反応(2レス):※1909547※1909582
3 63
1909535. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:34:33 ID:U4NjQyMTY ▼このコメントに返信

銀河英雄伝説は本当に面白いから興味持った人いたらアニメでも小説、漫画でもいいから見てくれ
話は長いけど本当面白いから!

このコメントへの反応(1レス):※1909939
69 2
1909536. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:34:34 ID:MwMzg5NTI ▼このコメントに返信

※1909524
また別のパクリネタ見つけてそっちは正当に扱われたから万々歳だろうなぁアイツら

このコメントへの反応(1レス):※1909575
7 0
1909538. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:34:41 ID:E5NDQ2MjQ ▼このコメントに返信

※1909510
銀英伝ファンが反応するなら納得だけど今回の件は銀英伝を好きでもなんでもない単なるFGOアンチの仕業なんすよ…
それを大人な対応でさらっと流してくれたらいとすたっふさん側には感謝の気持ちしかない

このコメントへの反応(1レス):※1909631
148 2
1909539. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:34:54 ID:Q0ODgwMDQ ▼このコメントに返信

※1909532
セイバーじゃね?

1 0
1909540. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:35:09 ID:Y5NTc1NzY ▼このコメントに返信

※1909485
あなた何なら見抜けるんですかねぇ

46 0
1909541. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:35:51 ID:UwMDIzMDQ ▼このコメントに返信

※1909511
まとめサイトの扇動よ
あの手の人たちって散々アフィだなんだとかマスゴミがどうとかって言ってるのに
こういう時はころっと乗せられて儲けのタネになるから困る

そらゴシップ誌もワイドショーも無くならんし報道はマスゴミって方向性にもなるわ
需要あるもんな

このコメントへの反応(2レス):※1909565※1909619
117 4
1909542. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:36:06 ID:QxMjE3ODQ ▼このコメントに返信

カエサル、ヒサウーマイヤー、ジーク、死

4 1
1909543. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:36:18 ID:k0MTIyMTY ▼このコメントに返信

※1909530
・ガチャ爆死から憎し
・そもそも型月が憎し
・型月ファンだけどFGO憎し
・FateファンだけどFGO憎し
・ぐだ憎し
・一部の迷惑な型月ファンのせいで型月憎し
・ただの煽り
・まとめサイト

こんな感じの罵り合い

このコメントへの反応(6レス):※1909556※1909595※1909607※1909608※1909645※1909647
106 4
1909544. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:36:26 ID:U1MjE0MzI ▼このコメントに返信

版権さんが銀英伝ファンとしてはパロディは喜ぶものなんじゃないかな?と仰っていたが
申し訳ないけど版権元にクレーム垂れ流してるのは銀英伝のファンではなくただのfgoアンチだと思います…

このコメントへの反応(2レス):※1909657※1909803
96 3
1909545. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:36:34 ID:g5NzY1NjA ▼このコメントに返信

FGO で銀英伝とコラボするにしても
現実的なのはヒロインXとえっちゃんに
軍服を着せる事くらいなのでは?

銀英伝の新アニメはルッツとワーレンの見分けがつくようになってるんだろうか?

8 0
1909547. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:37:58 ID:MwMzg5NTI ▼このコメントに返信

※1909534
FGOとそれの対応の違いを見てやっぱりパクリとオマージュで喧しい奴等は無視を決め込む事にした

その昔、一世を風靡したNightmare CityというFLASH作品があってだな・・・

31 1
1909549. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:38:04 ID:A3Njk3OTY ▼このコメントに返信

憂国騎士団みたいな連中だな。

66 0
1909550. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:38:55 ID:Q2MzUwMDg ▼このコメントに返信

※1909487
盗作とオマージュの差は原作者が怒るかどうかだからわざわざ報告するひとが多いのでしょうね

このコメントへの反応(1レス):※1909580
32 3
1909551. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:39:39 ID:U3MTI0MzI ▼このコメントに返信

※1909511
そこら辺過敏な人多いからな
最近はオトメドメインのゲーム画像のパロディやっただけで叩く連中とかいたし

4 2
1909552. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:40:03 ID:U1MjE0MzI ▼このコメントに返信

俺としては今回のはアンチの暴走だと思うけど、剣豪のは素で魔界転生を読んでない・観てない故、fateが魔界転生の流れを汲んでると知らない故、パクリなんだ!ってなった人が一定数いたことにひっくり返った
時代を感じる

このコメントへの反応(2レス):※1909636※1914149
101 3
1909553. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:40:18 ID:cxMDE1MzU ▼このコメントに返信

この程度~とか言ってるけど、そういう人達こそ逆の立場になったらこぞって叩きに走るんだよなぁ

このコメントへの反応(2レス):※1909567※1909579
14 74
1909554. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:40:18 ID:M2NDM2NDg ▼このコメントに返信

しかし真面目に銀英伝とコラボるならどうすりゃいいのやら。「未来へのレイシフトが出来ない」と言われているから遥か遠い未来に近いし・・・鋼の大地とのミックスならいける?

このコメントへの反応(1レス):※1911892
18 0
1909555. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:40:21 ID:UwMDIzMDQ ▼このコメントに返信

※1909526
剣豪の時もそうだけど実際読み込んでたり論文書いてるほど好きな人の方が笑って流してたり面白いって言ってくれたりしてて
その後、俺のオススメのオマージュ元の作品はこれだ!って載せてたりしてくれてるからなぁ

このコメントへの反応(1レス):※1909625
84 2
1909556. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:40:24 ID:AwNzA2NTk ▼このコメントに返信

※1909543
魔神柱のハルファスが言ってたセリフが全くもって正論になりゅ……

21 0
1909557. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:40:26 ID:cwMjgxODg ▼このコメントに返信

※1909485
節穴定期

3 0
1909558. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:41:02 ID:Y3MDE0NjQ ▼このコメントに返信

※1909486
えっちゃんでエピソードⅡじゃなかった?

このコメントへの反応(1レス):※1909677
4 0
1909560. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:41:12 ID:ExNzIyNTY ▼このコメントに返信

こういう難癖つけたがりのクレーマーに凸されたところが一番迷惑っていう構図

このコメントへの反応(1レス):※1909572
121 2
1909562. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:41:28 ID:k0MTIyMTY ▼このコメントに返信

著作権に関しては現状「親告罪」だから
権利者に通報して対策する必要があるからね

7 5
1909563. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:41:44 ID:YwMDkyNzI ▼このコメントに返信

※1909502
近年コミカライズされた藤崎竜版も読もうぜ!!

15 0
1909564. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:42:14 ID:MyMjkxNTY ▼このコメントに返信

銀河英雄伝説が昔からある作品で色々とメディアミックスされてるのも知ってたけど
調べたらまさか宝塚で舞台化してたとは…そこまでは知らなかったな…

10 1
1909565. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:42:59 ID:E3NjAwMDQ ▼このコメントに返信

※1909541
あそこの人達は一万人の中からたった一人のおかしな奴を探すのに命かけてるから

38 2
1909567. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:44:09 ID:Q0ODgwMDQ ▼このコメントに返信

※1909553
中途半端に把握したり、他の人の虚言を真に受けた全く知らない人の方が暴れると思うがね
原作知ってたらそもそも天草がラスボスじゃないし、原作も東映版も主役は十兵衛とか知識があれば違いが区別出来るから変なことじゃ怒らない

このコメントへの反応(2レス):※1909570※1909637
49 4
1909568. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:45:23 ID:M3NDkzMzY ▼このコメントに返信

※1909532
セイバー、アーチャー、ライダーあたりかと

3 0
1909570. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:46:08 ID:k0MTIyMTY ▼このコメントに返信

※1909567
箇条書きマジックってのが使われたんだよね
類似している点のみを箇条書きにして拡散させたから
知らない人間や煽りたいだけの人が真に受けた

実際凸った人もその箇条書きマジックに引っかかって
その箇条書きをメールで送ってる

101 4
1909571. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:46:09 ID:g0MjE5OTI ▼このコメントに返信

CEO「メランコリックな話題は別として、これはコラボのコンセンサスとみてもいいな
じつにフレキシブルだ」

36 0
1909572. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:46:40 ID:U3MTI0MzI ▼このコメントに返信

※1909560
最近日に日に風当たりが強くなってるからね
タカオ氏とかTwitterとか閉鎖まで追い込まれて可哀想だわ

このコメントへの反応(3レス):※1909584※1910474※1911919
85 0
1909575. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:47:03 ID:M4OTQzOTI ▼このコメントに返信

※1909536
それってうまるちゃんのアニメの事かな?

10 0
1909576. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:48:38 ID:cxMDE1MzU ▼このコメントに返信

中華のオマージュにも文句言えなくなるな

このコメントへの反応(1レス):※1909583
6 70
1909578. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:48:47 ID:MwMzg5NTI ▼このコメントに返信

同じ型月作品とのコラボすら復刻が厳しい上に報酬で貰えるサーヴァントも唯一アヴェンジャーに有利なBBちゃんに単体宝具連発狙えるクロエと優秀なの多過ぎて逃せないのに、完全に他作品とのコラボとなるとその点の不安が更に大きくなるな・・・

15 0
1909579. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:49:51 ID:UwMDIzMDQ ▼このコメントに返信

※1909553
「型月好きも昔似たような騒ぎ起こしてたからツキチューって言われてたべ」
っていうのをボチボチ見かけるが、実際どの立場であろうと迷惑な奴は迷惑なので
やっぱコンテンツって人が少ない方がいいわ
人が多ければ多いほど母数が増えて迷惑な人の力も増す

このコメントへの反応(1レス):※1909601
10 25
1909580. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:50:00 ID:M3NDkzMzY ▼このコメントに返信

※1909550
わかってるかも知れないが、銀英の原作者は田中芳樹であって
このTwitterの人はただの広報に過ぎないけど

ガイエはちとアレなレベルで中国史好きだけど
Fateは昨今だと中国はちょっと揉める事が多いな

このコメントへの反応(2レス):※1909612※1909764
4 53
1909582. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:50:57 ID:M3ODM3MDE ▼このコメントに返信

※1909534
あの、うまるちゃんのに関しては、元ゲームのグラフィック素材そのまま流用してるっぽいのが問題なんで、あれは正しくパクり問題です……

このコメントへの反応(1レス):※1910174
60 0
1909583. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:51:02 ID:UwMDIzMDQ ▼このコメントに返信

※1909576
もう艦これオマージュ作品群が日本でも大人気ですしおすし

53 1
1909584. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:51:05 ID:M4OTQzOTI ▼このコメントに返信

※1909572
そうなのか、知らなかった。
タカオさんのパール可愛いし好きだよ。というか、タカオさんの絵嫌いじゃないから新しい鯖描いてくれて嬉しかったんだけども。
SNS普及で良いこともあるけど、こういう叩く人の声ばかりが目立っちゃうのが嫌なところ。

このコメントへの反応(1レス):※1909592
90 3
1909588. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:53:54 ID:E4NDkzMTI ▼このコメントに返信

※1909496
残念ながら弟子たちと外圧の戦いに利用されて
更に先の魔界転生関連の権利団体は見習え的な話まで逝ってるところもある模様

このコメントへの反応(1レス):※1909596
10 81
1909589. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:53:54 ID:YwNDk0NjQ ▼このコメントに返信

※1909532
もちろんカイザー

11 0
1909590. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:54:02 ID:I5OTc0NDA ▼このコメントに返信

経験値先生がアップを始めました

7 0
1909591. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:54:18 ID:A3MzQwMDg ▼このコメントに返信

田中芳樹

嫌いなもの

ナス、きのこ

このコメントへの反応(2レス):※1909603※1909605
8 81
1909592. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:54:27 ID:k0MTIyMTY ▼このコメントに返信

※1909584
twitterでFGO関連の絵師さんを潰すのが流行ってるらしい
絵のトレースだとか、あとは過去のツイートで例えば「~死んだわ」みたいな
発言を通報してアカウント凍結させるとかやってるみたい

このコメントへの反応(3レス):※1909599※1909653※1910270
81 0
1909593. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:55:32 ID:Y2NjkwODg ▼このコメントに返信

そう言えば剣豪のパクリ問題について東映から回答があったって話が嘘だったらしいな…

このコメントへの反応(3レス):※1909598※1909602※1909877
43 0
1909594. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:55:43 ID:M1MDYyNzY ▼このコメントに返信

※1909533
ラピュタだって元は確かパヤオが読んだ絵本だったはず。この事についてあの人は
そうやって新しく話をつくって繋いでいくことが大切なことっていってたはず

23 1
1909595. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:56:31 ID:M0NTg5NTI ▼このコメントに返信

※1909543
逆恨みしてるみっともない連中の戯言だかんねー
中には真面目に批判してる人も居るかもだけど見分けがつかない発言してる時点でコイツらと同じだし

49 5
1909596. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:56:33 ID:UwMDIzMDQ ▼このコメントに返信

※1909588
うーん一行目の名称からしてどちら側も最高にお関わりになりたくない層だ

62 0
1909597. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:57:38 ID:IwMzg1NTY ▼このコメントに返信

ダヴィンチ…マシュ…ごめん…。

このコメントへの反応(1レス):※1909725
26 0
1909598. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:58:05 ID:k0MTIyMTY ▼このコメントに返信

※1909593
著作権問題というデリケートな話を部外者にペラペラ話すことがまずおかしい

それとどっちの側もtwitter上でしかやり取りのせて無いし本当かどうかすら疑わしい

このコメントへの反応(1レス):※1909610
75 0
1909599. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:58:13 ID:g1NDI0NTY ▼このコメントに返信

※1909592
そういう人の足を引っ張る・難癖つけることにだけ全力出す人ってやだねえ
もっと生産的なことしようぜ

このコメントへの反応(1レス):※1909716
55 0
1909600. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:58:24 ID:A3MzQwMDg ▼このコメントに返信

普通に考えてナイチンゲール礼装をフェミ団体やらに通報すればよっぽど効果あったのに結局恥かいただけなのは草

59 8
1909601. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:58:37 ID:E4NDkzMTI ▼このコメントに返信

※1909579
アグリアス騒動は相手側に特攻した奴もいたしなぁ
アレの一件もそうだが型月関係のファンには良い印象持ってない奴は多い
FGOで新規増えてるのもあって更に印象は悪い状態
色々と鬱憤溜まってる人は内外で多いのでもはや火薬庫状態で
何があっても爆発する状態よ

このコメントへの反応(1レス):※1909617
31 3
1909602. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:58:40 ID:UwMDIzMDQ ▼このコメントに返信

※1909593
メールであろうと電話であろうとこんだけ色々あったら
今回の銀英伝みたいに必ず突っ込む厄介勢がいるので
それでノーコメントってことはそういうことよ
むしろ公式でコメントを出した銀英伝サイドが異例っちゃ異例

72 1
1909603. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:59:17 ID:cxMDE1MzU ▼このコメントに返信

※1909591
うーん、この強烈なストレートよ

4 49
1909604. 電子の海から名無し様2017年10月28日 09:59:33 ID:AxNTU0NjQ ▼このコメントに返信

※1909502
秋の夜長、原作小説もいいですよ

10 0
1909605. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:00:37 ID:M1MDYyNzY ▼このコメントに返信

※1909591
菌糸類「気が合いまちゅね(なすが嫌い)」

34 0
1909606. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:01:37 ID:I5OTAzMTI ▼このコメントに返信

※1909479
藤崎さんが今コミック描いてるからそっちもよろしくな!

このコメントへの反応(1レス):※1909853
30 0
1909607. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:02:10 ID:UxMTQwODA ▼このコメントに返信

※1909543
蟲毒かな?

13 0
1909608. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:02:51 ID:A3MzQwMDg ▼このコメントに返信

※1909543
しゃーないわ?

0852 風吹けば名無し 2017/10/15 21:53:23
すまん純粋なfate信者ってFGOガイジのことどう思っとるんや?
ID:0RhM/DJ/0
0863 風吹けば名無し 2017/10/15 21:53:55
>>852
滅んでほしい
ID:G8cM7zbc0
0870 風吹けば名無し 2017/10/15 21:54:15
>>852
純粋な型月廚は今や立派なアンチやぞ
ID:b/CX7AIwp
0887 風吹けば名無し 2017/10/15 21:54:55
>>852
殺○てやりたい
ID:IpY2Lqf10
0895 風吹けば名無し 2017/10/15 21:55:15
>>852
嫌いやで
なんならEXTRAも好きじゃない
ID:QYWcUEcb0
0905 風吹けば名無し 2017/10/15 21:55:30
>>852
ナイフで滅多刺しレベル
ID:UYz7uvEUa
0909 風吹けば名無し 2017/10/15 21:55:33
>>852
殺○たい
ID:aG23pdv40
0924 風吹けば名無し 2017/10/15 21:56:14
>>852
型月と一緒に惨たらしく苦しんで死んでほしい
ID:Qz19+hxSa

5 179
1909609. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:03:00 ID:YwNDk0NjQ ▼このコメントに返信

銀英伝も魔界転生も面白いから、これを機に読んでくれる人が増えると嬉しい

62 1
1909610. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:03:04 ID:E4NDkzMTI ▼このコメントに返信

※1909598
ソース無し情報拡散した奴のツイが爆伸びで
ソース付きで訂正された奴は全く伸びてないという状況よ
酷いってもんじゃない

このコメントへの反応(2レス):※1909627※1909780
76 0
1909611. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:03:22 ID:AxODAyNzI ▼このコメントに返信

※1909528
銀英伝の劇場版タイトルにわが征くは星の大海っていうのがあってだな
CCCの時点で多分それを踏まえてるんじゃないかな

このコメントへの反応(1レス):※1910675
54 1
1909612. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:04:27 ID:M2OTc0NDg ▼このコメントに返信

※1909580
ツイッターやら何やらのせいで、変なのが騒いでるだけの状態を「揉める」って言うようになっちゃってるのがなあ・・・

58 0
1909613. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:04:34 ID:A3MzQwMDg ▼このコメントに返信

僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のFGOのマスターなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
正月明けにFGOを始めてから半年。
初めてFateのシナリオを読んだときのあの喜びがいまだに続いている。
「ギル孔明マーリン」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
stey/niteからの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?僕は塩川尊師の養分になりたかったんだ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「僕らがFGOに課金してやるよ。そうすれば型月もDWも安心だろう?」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
FGOをプレイし社会に出ることにより、僕たちマスターは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきFGO。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「好きなゲームは?」と聞かれれば「FGOです」の一言で羨望の眼差し。
電車内でプレイするたびに味わう圧倒的な型月ブランドの威力。
FGOを始めて本当によかった。

4 180
1909614. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:05:04 ID:c5MDA1NzY ▼このコメントに返信

屑が屑として生きていける時代だよな、本当。まぁ、場を暖める道化役のリアルシンジ君だと思えば、生きた娯楽品程度にはなるのかね。

60 4
1909615. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:05:14 ID:c3MjkyOA= ▼このコメントに返信

※1909528
あれは礼装の内容はともかくタイトルの「我らが征くは星の大海」が銀英伝アニメ映画第一作目のタイトル「我が征くは星の大海」のもじりだから。念のため言っておくがそれでパクリとか言う気はないぞ。

このコメントへの反応(3レス):※1909658※1909682※1909953
59 0
1909616. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:07:21 ID:E4NDkzMTI ▼このコメントに返信

※1909511
銀魂は関係者各所に頭下げてるけどFGO下げてないしな

このコメントへの反応(1レス):※1909642
10 93
1909617. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:07:40 ID:gzNTYwOTY ▼このコメントに返信

※1909601
実際結構やらかしたのは悲しいことに事実だしな。
その影響や今のゴタゴタ含めて強烈かつクソ面倒な連中という印象は長続きしがち。

27 2
1909618. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:08:14 ID:IwMjk5NDg ▼このコメントに返信

※1909530
批判してないと気が済まないというか、精神年齢が幼いせいで自分の選択と少しでも食い違った意見を容認できないんだろうね
実際、小学生中学生あたりってどのキャラが最強かだの、同時に出た新作のどっち買った奴が偉いかだのの答えなんか存在しない事で無駄にマジ喧嘩するのはよくやるもんだし
嫁選びとかの取り返しのつかない二者択一でやるんならまだしも、両方使う、両方買うで終わるはずのもんですら喧嘩するからねあいつら

このコメントへの反応(1レス):※1909726
51 3
1909619. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:08:33 ID:MwMzg5NTI ▼このコメントに返信

※1909541
デマで有名なJINとはちまが代表と思われるがぶっちゃけ他のまとめサイトもTogetterも割と大差ないよな・・・

65 0
1909620. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:08:44 ID:M2NjM4ODA ▼このコメントに返信

こういう騒動を見てると月ちゅーには本当に進歩がないんだなってうんざりさせられる
日本広しといえど一つのコンテンツの騒動がここまで問題になるって型月ぐらいじゃないのか?
今でも型月ファンって口にするだけで月ちゅーだーうわーって言われるし、冗談抜きで怒りが湧いてきそうになるんだよなぁ

このコメントへの反応(1レス):※1909634
5 92
1909621. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:09:38 ID:I3NjAzMTI ▼このコメントに返信

ふじりゅーのやつ好きだわ

23 0
1909622. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:09:58 ID:EyNDA4ODA ▼このコメントに返信

※1909512
眼鏡エルバサちゃんがロクロ回してるのかわいい
隠しきれない頭のいいぽんこつ感ある

37 1
1909623. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:10:32 ID:cyMDMzNjA ▼このコメントに返信

剣豪は自称古参の連中が魔界転生パクるなんてあり得ない!これだからFGOはクソ!ってイキってて言葉を失くしたわ

このコメントへの反応(1レス):※1909628
81 4
1909624. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:11:17 ID:IzMzYyMjc ▼このコメントに返信

藤崎版銀英伝面白いので是非(ダイマ)

25 0
1909625. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:12:42 ID:E4NDkzMTI ▼このコメントに返信

※1909555
ツッコミ入れると擁護してる人も批判してる人も魔界転生読んでる根拠は何処にもない
論文書いたなんて真偽も定かではない情報鵜呑みにしなさんな
というかFGO1.5部まで進めてあのスピードでクリアしてる時点で擁護よりの意見になるに決まってるやろ
魔界転生の原作映画漫画全部見てる人で酷評してる人もいたし感想なんて人それぞれよ

13 67
1909626. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:12:57 ID:MwMzg5NTI ▼このコメントに返信

太古から創作活動が盛んに行われた結果キャラに神や悪魔や天使の名前を使えば別作品でも同名(容姿は違う)のキャラが出るのも普通になった現代でいちいちパクリとか騒ぐ方がおかしいわ

このコメントへの反応(1レス):※1909650
30 5
1909627. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:13:21 ID:UwMDIzMDQ ▼このコメントに返信

※1909610
ツイッターとか関係なく、基本的にネットは情報の正誤真偽関係なくセンセーショナルな内容がバズるっていうのは肝に銘じないといけない
……数年位前にネットならなんでも見つかる!新聞はオワコン!みたいなのがまさにセンセーショナルに言われて流行ってたがまさかこれほどネット側の情報リテラシーが駄目になるとは…

このコメントへの反応(1レス):※1909630
62 0
1909628. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:14:39 ID:cyMzEyNDA ▼このコメントに返信

※1909623
stay/nightもパクってるのにな!

んなわけーだろタコ英雄召喚を巧く料理したsnと映画版やら原作やらの展開やら登場人物をキメラのごとく着想としてる剣豪と比べる時点でおかしいわ

このコメントへの反応(1レス):※1909666
7 93
1909630. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:15:12 ID:k3OTMxNjA ▼このコメントに返信

※1909627
そりゃあ人間が変わってないんだもの、媒体が変わろうと中身が変わる訳ない

49 0
1909631. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:15:17 ID:M2NjM4ODA ▼このコメントに返信

※1909538
むしろ謝罪の気持ちしか湧き出てこない
傍迷惑な馬鹿どもが申し訳ございません……

72 2
1909632. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:15:33 ID:k4Nzk3NDQ ▼このコメントに返信

安達さんの書き込みでん?と思ったが何の気も無しにソシャゲで小ネタにされてましたよーってファンが報告したとかじゃなく
権利侵害だ!って変な人達が騒ぎ立てたのを諌めてるのか…

このコメントへの反応(2レス):※1909638※1909639
49 0
1909633. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:17:13 ID:c3MjkyOA= ▼このコメントに返信

※1909494
ニッセンの公式アカが銀英伝のことつぶやいたら速攻でニッセンと銀英伝のコラボが決まったという例があるのであながちそうとも言えない

55 0
1909634. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:17:19 ID:UwMDIzMDQ ▼このコメントに返信

※1909620
昔はチュウだけ厄介だったのが今回の件でアンチまでやばいくらいロクでもない集団なのが証明されてしまったな

このコメントへの反応(2レス):※1909641※1909665
33 0
1909635. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:17:45 ID:cyMzEyNDA ▼このコメントに返信

?「あれもFateのパクリ!これもFateのパクリ!最近月姫の方がパクリが目立ちますね」

?「え、魔界転生?銀英?ちょっと一回冷静になろ?オマージュオマージュ」

このコメントへの反応(3レス):※1909652※1909681※1910297
14 103
1909636. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:17:59 ID:A3NzE2ODg ▼このコメントに返信

※1909552
今上映中のHF見てみろよって話だよなぁ。
ハサンの登場の仕方からランサー戦辺りまではまさに魔界転生オマージュ。

46 0
1909637. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:18:32 ID:E4NDkzMTI ▼このコメントに返信

※1909567
どちらかってーと原作より石川版と1981年版魔界転生の影響の方がデカい

10 0
1909638. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:18:41 ID:QzMzI5NTI ▼このコメントに返信

※1909632
このツイートにも似たものを作るのを許容するのか!って厄介さんが噛みつき続けてたし
そりゃ落ち着けとも言いたくなる

このコメントへの反応(1レス):※1909654
58 1
1909639. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:18:47 ID:c2MzUxNjQ ▼このコメントに返信

※1909632
それにじゃああなたの作品好き勝手に商品と扱っていいんですね!ってクソリプしてたのは、絶句した。
会社としてある型月とどこともしらない一個人が同等だとも思ってるんだろうか。

このコメントへの反応(1レス):※1909692
81 1
1909641. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:19:43 ID:cyMzEyNDA ▼このコメントに返信

※1909634
関係者人物ほぼ全員ガイジだからしゃーない
運営もライターも真じゃもアンチもガイジの恐ろしいゲームだぞ

5 85
1909642. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:19:51 ID:U5NzcwNzI ▼このコメントに返信

※1909616
下げてないから東映から怒られたんやで…(銀魂

66 0
1909643. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:20:50 ID:UzODQwNzI ▼このコメントに返信

※1909532
友人と話し合った所アベンジャーでもいけるんじゃないかという話になった

このコメントへの反応(1レス):※1909704
17 0
1909644. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:21:11 ID:cyMDMzNjA ▼このコメントに返信

※1909511
FGOは新しいシナリオ出る度に大なり小なり騒ぎになってない?
まぁFGOに限らずだけど、クソくだらない事で喚くのがいるとコンテンツとしては安泰な感じがするけどね
アンチやらなんやらの声がデカいコンテンツは割と安心して見てられる

このコメントへの反応(1レス):※1911044
48 0
1909645. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:21:25 ID:kzNjU2OTY ▼このコメントに返信

※1909543
ちなみに下二つが圧倒的大多数な模様……
結局、コトを大きくするのは愉快犯ばかり……まだ熱心なアンチが活動してる方がマシに感じる程に

このコメントへの反応(1レス):※1910854
60 1
1909646. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:21:32 ID:M3NDkzMzY ▼このコメントに返信

ラインハルト「ほぅ、我が乗艦の由来となった戦乙女と轡を並べることになるとはな」

ラインハルト「征服王イスカンダル……アレクサンデルか……」

ラインハルト「ルッツも射撃の名手であったが彼の者の腕は大したものだ。反動の強い古い銃を使ってるとは思えぬ」

ラインハルト「賢后女帝の類も英霊となるのだな。ならば卿はいずれカイザーリンを召喚するかも知れぬな」

ラインハルト「ここには高名な芸術家も多いな。ビッテンフェルトでも誘ってみるか……」

このコメントへの反応(4レス):※1909678※1909719※1909819※1909956
45 4
1909647. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:21:53 ID:cyMjk0NzI ▼このコメントに返信

※1909543
人間の悪性とは総じて身を覆いたくなるな…

22 0
1909648. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:22:07 ID:YxNjkxOTY ▼このコメントに返信

※1909487
元からパロディだらけ(ハロウィンやエイプリルフールは特に)なので今更すぎる話なんだが
剣豪の一件以降何が何でも炎上させたい奴が暴れてるみたい

このコメントへの反応(2レス):※1909655※1909656
75 1
1909649. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:22:10 ID:g1NTQ2NzI ▼このコメントに返信

匿名の掲示板でアンチやるのはどーでもいいと思うけど、snsで自分のアカウント晒してわざわざ凸するやつは正気の沙汰じゃねーわ

このコメントへの反応(1レス):※1909669
83 2
1909650. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:22:13 ID:gzNTYwOTY ▼このコメントに返信

※1909626
そこまで極端な例を挙げるのはともかくパクり問題はパクられ側の権利者が怒るか怒らないかに限ると思う。
前fateっぽいという理由で表紙が書き換えられたラノベがあったけどぶっちゃけあのレベルならおとがめなしだったと思う。

このコメントへの反応(1レス):※1909659
48 0
1909652. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:22:59 ID:UwMDIzMDQ ▼このコメントに返信

※1909635
お客さん!ワイは昔からなんでもfateパクリいう奴は本当に厄介だと思ってたで!
そもそも昔はfateは龍騎のパクりって言われてたりfateは文学の流れで今のなろう小説みたいなポジで叩かれてることが多かったで!

このコメントへの反応(1レス):※1909668
70 1
1909653. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:24:39 ID:Q0NDQwMzA ▼このコメントに返信

※1909592
暇な人もいたもんだ

このコメントへの反応(1レス):※1909802
27 0
1909654. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:24:56 ID:kzNjU2OTY ▼このコメントに返信

※1909638
創作で似たモノ作れなかったら何にも作れないよねw
ロボットものでマジンガーやガンダムに全く類似性のない作品作れって言ってるようなもの

12 0
1909655. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:25:31 ID:UwMDIzMDQ ▼このコメントに返信

※1909648
もっと前からじゃない?CCCイベのアルターエゴ成長問題からアガルタ、水着って流れかな

このコメントへの反応(1レス):※1909673
29 1
1909656. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:26:20 ID:c2MzUxNjQ ▼このコメントに返信

※1909648
一個前のハロウィン復刻で騒がなかったくせに剣豪で騒いだのを見てああ有名どころにケチつけたい愉快犯かと思いました。

65 2
1909657. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:26:21 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909544
てかそれ以外が版権もとに突っ込むわけないじゃんっていう

8 0
1909658. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:26:35 ID:M3NDkzMzY ▼このコメントに返信

※1909615
そもそもそのタイトル事態が「わが赴くは星の群れ」が元ネタで
別名「虎よ、虎よ」でFGOエドモンの元ネタという

62 0
1909659. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:28:51 ID:MzMDE5MTI ▼このコメントに返信

※1909650
まあ、ラノベソシャゲだと編集者・ビジュアル担当が他版権持ってきて「これ描いて下さい」とやる酷いのもいるみたいだし
もっと酷いのとなるとイラストレーターが「流石にそれは……」と修正かけても元ネタままになるようにリテイクだされた、という話もあったし

なお、話に上がってたラノベ表紙の人はFGOでサーヴァント描いてるね

33 0
1909661. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:29:34 ID:AwMjI0NjQ ▼このコメントに返信

※1909511
正直こっちの感覚が麻痺している感もある
毎度毎度のパロでいい加減怒られるんじゃないかと思わないでもないし

このコメントへの反応(1レス):※1909691
20 57
1909663. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:30:00 ID:E4NDkzMTI ▼このコメントに返信

※1909533
スターウォーズ・監督自身が黒澤明のファンと明言してるし内容調理全く違う
荒野の用心棒・訴えられて勝訴してる
パシフィックリム・最後に「ハリーハウゼンと本多猪四郎に捧げる」と明記
全部、一緒のケースにいれちゃ駄目な案件だよ
普通に許されないケースもあるよ

58 0
1909665. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:30:56 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909634
そりゃアンチにも昔のチュウが混じってますからね

20 2
1909666. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:31:40 ID:M2OTc0NDg ▼このコメントに返信

※1909628
確かファウスト(今は亡き雑誌っぽい何か)か談話だったと思うけど、よーし世界の英雄で魔界転生やっちゃうぞー(意訳)でできたのがステイナイトやで。影響を受けた作品、みたいな立ち位置で紹介されてた筈

27 0
1909668. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:32:07 ID:gzNTYwOTY ▼このコメントに返信

※1909652
何でもfate起源説、何故か月姫のキャラ無視して元ネタから名前だけ引用する他作品キャラを異様に見下す、他エロゲ板に襲撃等本当に凄かったあの頃。

このコメントへの反応(1レス):※1909687
39 1
1909669. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:32:35 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909649
正気じゃないということです

17 1
1909670. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:33:02 ID:Q4MTg5ODE ▼このコメントに返信

※1909497
パロディ・オマージュと、公式同士で示し合わせる「コラボ」とは話が違うでしょ

このコメントへの反応(1レス):※1909690
2 5
1909671. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:33:17 ID:AxOTI2NDA ▼このコメントに返信

銀英伝は有名だし見てみようかなと思うたび話数を見て尻込みしてしまう

このコメントへの反応(6レス):※1909675※1909679※1909689※1909717※1909903※1910046
45 0
1909672. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:33:29 ID:A3Njk3OTY ▼このコメントに返信

※1909532
陣地作成(イゼルローン)

12 1
1909673. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:34:06 ID:YxNjkxOTY ▼このコメントに返信

※1909655
その辺は型月ファン内、FGOプレイヤー内のキャラクター像の差異に基づく内部問題だったからちょっと違う
(もちろん外から来た便乗荒らしもいただろうけど)
剣豪以降のオマージュパクリ問題は外との話で燃やしてるのも基本的には外の人間

このコメントへの反応(1レス):※1909694
36 0
1909674. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:34:15 ID:U1NDUzNjA ▼このコメントに返信

まず間違いなく山田風太郎先生は剣豪くらいは許すと思うが

このコメントへの反応(2レス):※1909686※1909705
6 9
1909675. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:34:27 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909671
時たまなんかのチャンネルでやってるの見かけるけど
第何話だよって言う

1 1
1909676. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:34:58 ID:A4MDU3OTI ▼このコメントに返信

※1909479
面白いんでオススメできる
ただ油断してるとあちこちでネタバレ喰らうんでそこだけは気を付けて下さい

3 0
1909677. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:35:33 ID:cwNzIxNjU ▼このコメントに返信

※1909558
えっちゃん体験クエは、むしろローグワンとか反乱者たち辺りの『正規/正史だけど非ナンバリングタイトル』枠かと

8 0
1909678. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:35:39 ID:A3Njk3OTY ▼このコメントに返信

※1909646
ジークフリート・・・俗な名前だな・・

48 0
1909679. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:35:51 ID:MzMDE5MTI ▼このコメントに返信

※1909671
旧アニメOVAのことなら、見てるうちに終わってるから大丈夫大丈夫
110話とかあっという間だからね! 寝不足には注意よ

14 0
1909680. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:36:15 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

よそに移るって楽観視してる人もいるけど
正直粘着される気しかしないよ
なんかイベントあるたびに騒ぎそう
というか今まで騒いでるしこれからもこれは続くと思える
はあ

このコメントへの反応(1レス):※1909739
14 3
1909681. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:36:31 ID:k0ODc3MjU ▼このコメントに返信

※1909635
若い子が暴走してるだけって結論出ただろ・・・。
いまパロディとパクリとオマージュの違いもわからない人らが暴れてるってのもそういう事よ

3 20
1909682. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:37:16 ID:Q2OTc1NzY ▼このコメントに返信

※1909615
きのこの世代的に銀英伝見てないことは無いしな
SFタイトルやあおりは格好いいしな
田中先生、そう言えば創竜伝の新刊は(

このコメントへの反応(3レス):※1909712※1909842※1910006
29 0
1909684. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:38:39 ID:k0MTIyMTY ▼このコメントに返信

ぐだ批判してるのってメアリー・スーだからって意見があるんだけど
今はメアリー・スーじゃなくて「アリス」なんだよね

このコメントへの反応(2レス):※1909693※1909711
2 69
1909685. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:40:07 ID:c2Mjc2MTY ▼このコメントに返信

※1909497
1番面倒くさいのが型月ファンってのが頭が痛くなる
もっと大らかになれよと

30 8
1909686. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:40:20 ID:E4NDkzMTI ▼このコメントに返信

※1909674
伊賀の影丸は許さなかったんだよなぁ

7 0
1909687. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:40:34 ID:YxNjkxOTY ▼このコメントに返信

※1909668
型月ちゅうが種ちゅうと並んで2ちゃんねるの厄介者扱いだったのも昔の話になっちまったなぁ
彼らは大人になっておとなしくなったのか、それとも流行りものに乗っかって今でも暴れ続けているのか…

ちなみに2010年代の流行コンテンツに関しては煽って叩いてるやつや同人業界でノーマナーで荒らしてるやつはほぼほぼ同じ存在が渡り鳥してるだけってのが
Twitterのログなんかで割れてたりする

このコメントへの反応(1レス):※1909710
57 1
1909689. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:41:35 ID:A3Njk3OTY ▼このコメントに返信

※1909671
大丈夫、見始めたらあっという間だよ。

8 0
1909690. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:41:38 ID:M2OTc0NDg ▼このコメントに返信

※1909670
fgo側「銀英伝ガチパロシナリオ(経験値風味)作ったよ❗」
銀英伝側「おk」

コラボ実現するとしてもこんな感じだと思う

54 2
1909691. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:41:54 ID:gzNTYwOTY ▼このコメントに返信

※1909661
怒られたらまぁそのときは素直に謝罪するしかないベ。

57 0
1909692. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:41:57 ID:k4Nzk3NDQ ▼このコメントに返信

※1909639
うーんこの
普通なら双方のファンが著作権とか大丈夫か聞く→安達さん「大丈夫」→ファン「そーですかー」
で終わる話なんだがファンでもないのに迷惑な人達やなあ

88 0
1909693. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:42:29 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909684
死んでくれる?

20 5
1909694. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:43:36 ID:UwMDIzMDQ ▼このコメントに返信

※1909673
水着の黒髭のジェンダー発言問題で味をしめられた気がする
あの炎上?なんか空気がおかしかった

このコメントへの反応(1レス):※1909698
11 5
1909696. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:45:06 ID:IyODg1Mjg ▼このコメントに返信

やっぱりツイッターってROM専が一番だなと思いました(小並感)

63 1
1909698. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:45:13 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909694
パールヴァティーからかと思ったがそういうのもあったな
てか愚痴スレで騒がれてるのばっかで草
もしかして内部犯?

このコメントへの反応(2レス):※1909708※1909938
20 8
1909699. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:45:23 ID:c1NTYxMzY ▼このコメントに返信

※1909530
世の中には人の揚げ足を取ることが生き甲斐みたいな人がいるのだよ。

55 0
1909700. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:45:28 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1909683

そんなこと言いだしたらベルセルクの作者さん曰く強い影響受けたのはデビルマン

キメラアントは過去作レベルEひいては古典SFのオマージュ

更に遡れば…とキリがない

バスタードの萩原先生が昔言ってたが他者の物語に一切影響受けてない
作品なんて存在しない。

それこそ とことん遡ればファンタジー系は指輪物語
さらに起源を問えばすべての物語は実際の神話伝承のオマージュとさえ言える

このコメントへの反応(1レス):※1909707
76 2
1909702. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:47:05 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

いままでの騒動全部愚痴スレでも騒いでる人いましたよね…?

このコメントへの反応(3レス):※1909706※1909721※1909724
53 5
1909703. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:47:28 ID:c2MzUxNjQ ▼このコメントに返信

まあ今更だが凸とかする人って話題にされると喜ぶ変な生き物だからねえ。あ、ファンの人が嫌がってる!もっとやってやろう的な思考なんでしょう。相互理解不能の獣とは、こういうことやな。

このコメントへの反応(1レス):※1909805
35 1
1909704. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:47:51 ID:c1NTYxMzY ▼このコメントに返信

※1909643
確かに根本的な行動原理は帝国に対する復讐だったな。

8 0
1909705. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:48:14 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1909674

それこそ別媒体の記事でもあったが自身が江戸川乱歩作品のオマージュ
しているくらいならねえ

このコメントへの反応(1レス):※1909865
24 0
1909706. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:48:19 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909702
その人がツイッターやってたら…まあお察しでしょうね

34 3
1909707. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:48:58 ID:c2MzUxNjQ ▼このコメントに返信

※1909700
いつぞやだったかエネミーデザインは○○のパクリって言ってたのを思い出した。言い出した人、乗せられ人が馬鹿じゃない?って言われて終わったが。

30 2
1909708. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:49:10 ID:k3OTMxNjA ▼このコメントに返信

※1909698
揉め事起こすにしても、火種が必要なのでFGO関係で不満のある人たちを見つけその意見を拾い上げてる。
後はそれを大きく見せかけることで、後は騙された連中が勝手に燃料になってくれる。

このコメントへの反応(2レス):※1909713※1909722
43 0
1909710. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:49:21 ID:gzNTYwOTY ▼このコメントに返信

※1909687
ニッコリというか馬鹿にするとか無しにナチュラルに鼻で笑われそう。
やっぱりパロディにしろオマージュにしろされる側が許してやってるという高みにいてくれた方が双方居心地いいよね。

13 1
1909711. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:50:40 ID:cyMDMzNjA ▼このコメントに返信

※1909684
公式が出したキャラに対してメアリー・スー云々の時点でお話にすらならないからそれで終わりっていう

27 4
1909712. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:50:51 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1909682

アルスラーン戦記の最終巻は再来月ですよー(ダイマ)

21 0
1909713. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:51:42 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909708
火種はまあそういう人たちでしょうね
そしてまとめと煽りか。すが火種を大きくしてるって感じでしょうかね
FGOも銀英伝も知らなそうな人もいますし
知ってそうな人もいるんですけどね…

25 0
1909714. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:51:45 ID:YwNzI3OTM ▼このコメントに返信

※1909479
銀英伝は大人向けの作品だから受け答えも大人だな!

銀英伝何周も読んでるし見てるファンだが基本設定好きなので型月ファンと相性はいいと思うぞ
来年からでる新しいのを見るのも良し、我慢できずに旧作品を見るも良しだ

36 1
1909715. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:52:25 ID:M0OTAxOTI ▼このコメントに返信

俺はこの銀英伝ネタはクスリと笑えて嬉しかったのだが、パクりだーって騒ぐ人がいるとここで知って呆れたよ。

37 2
1909716. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:52:38 ID:c1NTYxMzY ▼このコメントに返信

※1909599
そういう人の嫌がることを率先してやるようなメンタルの人はポジティブな方向にはやる気出せないからね。

39 0
1909717. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:52:46 ID:A4MDU3OTI ▼このコメントに返信

※1909671
あれOVAで定期購入すると二週間に一度二話分送ってくるという、とんでもない作品だからなあ

このコメントへの反応(1レス):※1909828
15 0
1909719. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:53:00 ID:AxOTI0NzQ ▼このコメントに返信

※1909646
すまない…銀英伝よく知らなくてラインハルトで卿とかいうから
ディエスイレ思い出しちゃって諏訪部ボイスで再生されてしまってすまない…

このコメントへの反応(1レス):※1909920
12 3
1909721. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:54:23 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909702
でもにっしょんでこういう記事がある裏で
同じサイトのちゃんねるの板の一つにそれの火種になったであろう人たちが蠢いているという事実
寒気しかしないな

60 3
1909722. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:54:44 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1909708

明らかにそんな感じだよなあ

実際既存キャラ既存ヒロインの扱いに関しては批判受けても
仕方ないと自分も思っていたが

不満ぶちまける人は意見がそういう奴等の肥料にされる
利用されるという事を認識しておくべきだなあ

このコメントへの反応(1レス):※1909732
39 1
1909724. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:55:04 ID:kzNjU2OTY ▼このコメントに返信

※1909702
結局、愚痴スレも一部のファンが篭る内輪の場所じゃなくて、外から厄介なのも普通に呼び込んでるってこったろ
正直な話、本人達が言うような「真剣なファンの集まり」みたいな見方は危険だということよ

このコメントへの反応(4レス):※1909730※1909801※1909836※1909874
66 1
1909725. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:55:38 ID:c1NTYxMzY ▼このコメントに返信

※1909597
魔術王、還らず。

16 0
1909726. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:56:00 ID:MyMDc2NTY ▼このコメントに返信

※1909618

最近はネットユーザーの年齢層は小学生以下まで下がってるから、精神年齢じゃなくて実年齢が小学生以下の可能性

6 3
1909728. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:56:12 ID:YwNzI3OTM ▼このコメントに返信

※1909683
このご時世に完璧なオリジナル作れると思ってるお花畑がまだいたのか
あなたが言ってる原典も全て既にオマージュが入った物だし
最終的に原典を馬鹿にせず面白ければいいじゃないか

58 0
1909730. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:57:05 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909724
真剣なファンの集まりとか言ってるのか
そりゃねえよw見りゃわかる

このコメントへの反応(3レス):※1909743※1909771※1909772
49 4
1909731. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:57:17 ID:kzNDg2NTY ▼このコメントに返信

最近はあまり目立った発言はなかったけれど、4年くらい前のねとらぼのいくつかの記事を見ればわかる通り、安達さんはファン活動には寛容かつ時折悪ノリもする方だから、こういう反応は想像出来たろうに…。
自分の言い分だけで、相手の事全然考えて無いんだね。

このコメントへの反応(1レス):※1909759
39 0
1909732. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:57:22 ID:k3OTMxNjA ▼このコメントに返信

※1909722
利用されるのを認識というか、ああいう人たちにしてみれば味方が増える事なのでむしろ喜ばしい。
あとは典型的なサイバーカスケード起こして
「これだけ何度も騒ぎ(笑)になってるのに改善しない運営はおかしい!」という結論に達し、更に先鋭化する。
だいたいそんなもん。

このコメントへの反応(2レス):※1909742※1909754
37 1
1909733. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:57:24 ID:A1Nzc0ODA ▼このコメントに返信

ネットも放火犯は重罪にならないかしらん

このコメントへの反応(1レス):※1909748
61 0
1909734. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:57:25 ID:E2NDU1ODQ ▼このコメントに返信

アンチは何故か自分が正義で何してもいいと思ってる人達なのでまともに取り合ってはいけない
いや、本当マジメに
あと最近だと日本軍絶対正義マンも同じぐらいメンドくさい

51 1
1909735. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:57:59 ID:Y2NzYyNDA ▼このコメントに返信

今FGOのネタ載せるとコメ伸びるからね
いろんな対立煽りがこぞって記事にする

(後、自分が応援してるところが思った以上に伸びないから腹いせでやってるんじゃないかっていうサイトも結構ある)

このコメントへの反応(1レス):※1909740
34 0
1909736. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:58:29 ID:M4MjczMjg ▼このコメントに返信

バカなアンチども諸葛孔明から有難い言葉をくれてやろう
「つまんない連中だな、他にやることないの?」

81 1
1909737. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:58:46 ID:EyOTQ3NDI ▼このコメントに返信

※1909484
オジマンの恰好をしたラインハルトとアーラシュの服を着たキルヒアイスか・・・。あとは、トリスタンの甲冑着たロイエンタールやら、ベオウルフの恰好したミッタ―マイヤーやら・・・。取りあえず、ラインハルトセクシィ過ぎません?w

15 0
1909738. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:59:20 ID:YwNzI3OTM ▼このコメントに返信

※1909490
経験値ラインハルト「姉上えええええええええっ!!」(既視感)

14 2
1909739. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:59:48 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1909680

今の時代で人気でるってことはそういう事よ甘受することはないし

むしろ譲れない一線超えたら反論すべきだが

やはり基本的には存在自体をスルーが一番

自分で自分の人生を無価値で無意味なものに
することに邁進する可哀想な人たちだからなあ

57 0
1909740. 電子の海から名無し様2017年10月28日 10:59:55 ID:k0MTIyMTY ▼このコメントに返信

※1909735
今の流行りは某艦隊ゲーがセルランでFGOを抜くかどうかという話題

ちょっと前は某ブラウザ艦隊ゲーのパクリだと言われてたのに

このコメントへの反応(1レス):※1909832
27 0
1909741. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:00:01 ID:gzNTYwOTY ▼このコメントに返信

※1909718
そこら辺の線引きでちゃんと著作権というものもあるもんね。言ってしまえば本当に権利者の気分次第何だけど往々にしてパロディ多様する側は必然的にパロディされることに寛容であることを求められる。

26 0
1909742. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:00:12 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909732
ホントにそう
どっちかつったらそういう人たちは今回の安達さんの対応を歯がゆく思ってると思うよ
炎上すればよかったのにって

32 0
1909743. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:00:26 ID:c2MzUxNjQ ▼このコメントに返信

※1909730
自分でそんなことを自称する人にロクな人はいません。

このコメントへの反応(1レス):※1909749
60 0
1909744. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:00:28 ID:Q5MzkwNzA ▼このコメントに返信

あの突撃してた人らに対して思うんだが
彼らが自分の要望を社会が受け入れた場合、一時の絶頂感と引き換えにfateとかグレンラガンとかレンタルマギカとかジョジョとかのるろうに剣心とか東京レイヴンズとかヘルシングとかdies iraeとか、過去作へのオマージュある各種サブカル名作が発禁処分に下されて今後一切それらが見れなくなるんだが、それに対してイヤだとか思わないんだろうか?
まあそういう人はその時になって昔の作品は面白かったのに、なんてツイートして最近の作品はクソ!教養を感じさせない、もっと昔の作品を見て勉強しろとか言いそうだけど(笑)

このコメントへの反応(2レス):※1909746※1909782
36 3
1909745. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:00:51 ID:YwNzI3OTM ▼このコメントに返信

※1909500
おき太「ガタッ!」

0 0
1909746. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:01:21 ID:k0MTIyMTY ▼このコメントに返信

※1909744
思わないよそういう人達は
自分の意見が通る事が快感なだけ

このコメントへの反応(1レス):※1909769
63 0
1909748. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:02:06 ID:IxMzI1MzY ▼このコメントに返信

※1909733
名誉毀損だか業務妨害のどれかに引っかからないのかとは思ったことがある

32 0
1909749. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:02:07 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909743
確かに
でも過激派にはよくあることでもある

15 0
1909754. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:02:54 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1909732

いや、言ってるのは愚痴言うこと自体が目的な層ではなく
一言二言愚痴言いおいて去っていくという

実際に一定数居る既存の型月ファンの事よ

まあそういう人らは間違ってるとは言えんし去る者追わずだけども

31 1
1909759. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:03:56 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909731
これ安達さんが別にいいよみたいな態度とって自分たちの思い通りにいかなかったから
安達さんに攻撃始めてるからね
相手の迷惑考えるという次元じゃないよ

53 0
1909764. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:05:12 ID:I1MzgzNzY ▼このコメントに返信

※1909580
この方、田中先生の秘書兼らいとすたっふの社長なのでただの広報担当者じゃないんですよ
新アニメの脚本会議にも参加されてます(ニコ生で明言してる)

このコメントへの反応(1レス):※1909786
50 0
1909766. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:05:50 ID:UzMjQ2OTY ▼このコメントに返信

相手が大人の対応をしてくれたんだから
これに懲りて今後公式はパロディする時はパロディ先に連絡して許可を貰うべきだよ
もう同人サークルじゃなくて企業なんだから
こんな事を繰り返してると何時か本当に訴えられるから

このコメントへの反応(3レス):※1909773※1909783※1909798
8 79
1909768. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:06:10 ID:M5NTAyNDg ▼このコメントに返信

※1909483
本格的なコラボは難しいかもですけど中の人ネタ等を駆使した礼装・霊衣開放とかのお遊びはじゃんじゃんやって欲しいですよね。
新アニメのラインハルトとヤンの声が出る鯖は既に実装済みな訳ですし。

25 0
1909769. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:06:41 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1909746

言いたかないがそのへんの精神構造は
リアルでどういう扱い受けてる人たちなのか容易にわかるな

コンプレックスとルサンチマンのかたまりだ。

このコメントへの反応(3レス):※1909777※1909817※1909849
49 2
1909770. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:06:51 ID:M4MDg0NzI ▼このコメントに返信

※1909479
いまヤンジャンで連載中ゾ
登場人物多い、展開山盛りなのにスラスラ読めて飽きさせないのはフジリューの偉大さを思い知らされる
まだ序盤の方だからコミックス数冊集めれば追いつけるぞい
つーか今逃したらコミックスとんでもない分量になるから早めに読んだほうがいいぞ

このコメントへの反応(1レス):※1909892
27 0
1909771. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:07:18 ID:cyMDMzNjA ▼このコメントに返信

※1909730
型月を愛する真のファンとか未来を憂う者とかそういう自称はいたなぁ()
後々思い出して死にたくなったりしないのかな

51 1
1909772. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:07:26 ID:Q0NjM5NDQ ▼このコメントに返信

※1909730
一部本心から憂いているような発言しかしない方もいるけど
愚痴に浸りきっても好転しないんだから一旦ネガティブスパイラルから身を引いて
自分がいいように感情を誘導されてないか心に聞いてみてほしい

このコメントへの反応(1レス):※1909808
40 2
1909773. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:07:40 ID:k0MTIyMTY ▼このコメントに返信

※1909766
裏では連絡や許可取り合ってるかもしれないのに何言ってんの?

15 5
1909774. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:08:10 ID:QwMTc3MDE ▼このコメントに返信

期間限定イベント「銀河特異点イゼルローン要塞」くるー?

15 0
1909777. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:08:32 ID:k3OTMxNjA ▼このコメントに返信

※1909769
そうでもない中にはリア充だってり、一流大学に勤めてるエリートだったりする人もこういう事をやる。

このコメントへの反応(5レス):※1909788※1909791※1909797※1909824※1909833
6 41
1909779. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:08:43 ID:MxOTEyNjc ▼このコメントに返信

※1909513
なお、天草

0 0
1909780. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:08:47 ID:Y4OTk0ODg ▼このコメントに返信

※1909610
この手の連中は、アカウント複数持って流れを無理やり作り出そうとしているからなあ。

50 0
1909781. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:08:50 ID:M4MjczMjg ▼このコメントに返信

銀河声優伝説じゃないか!
確かジークフリードってやつがいたな…優秀だったけど死んじゃったやつ

このコメントへの反応(1レス):※1909796
4 0
1909782. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:08:54 ID:Q0NjM5NDQ ▼このコメントに返信

※1909744
創作者が息苦しくなって作品が駄目になったらなったで、作る人達に責任を擦り付けてるのが現状じゃないかな…

31 0
1909783. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:09:01 ID:c2MzUxNjQ ▼このコメントに返信

※1909766
大人の対応をしてるのは、型月にじゃなく凸した人にだぞ。

60 1
1909785. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:10:13 ID:QwMTc3MDE ▼このコメントに返信

ところで、銀英伝ってなにかおふざけ系というかコメディ系のコラボって前歴ある?

このコメントへの反応(1レス):※1909792
5 0
1909786. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:10:18 ID:M5NTAyNDg ▼このコメントに返信

※1909764
新アニメについて調べてた時に気がついたんですけど声優にして作家でもある浅野真澄さんは作家としての『あさのますみ』名義でらいとすたっふに所属されてたんですね、ちょっとビックリしました。

19 0
1909788. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:10:40 ID:k0MTIyMTY ▼このコメントに返信

※1909777
そういう人達がエリートなら社会構造の破綻危機だね

9 0
1909791. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:11:31 ID:Q0NjM5NDQ ▼このコメントに返信

※1909777
内心が鬱屈してるのは共通してるだろうけどね
他に発散手段はいくらでもあるだろうに安易な方法に逃げちゃうのは麻薬の手軽さに通じるのかな

このコメントへの反応(1レス):※1909831
40 0
1909792. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:11:44 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909785
自身のゲームの水着イベントとかが割とやばかった気がする

11 0
1909796. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:12:12 ID:YxNjkxOTY ▼このコメントに返信

※1909781
あの礼装でアーラシュが扮してるキャラだな

7 0
1909797. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:12:21 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1909777

まあ教室で陰湿ないやがらせやる奴には
自分でカースト上位だと思ってるような人らもいるからねw

だが結局は行為の本質は同じよ
自分自分の尊厳も存在する価値も貶めている事に気づけない。

33 1
1909798. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:13:16 ID:Q0NjM5NDQ ▼このコメントに返信

※1909766
一番釘打たれてるのは煽ってる人達なのは傍目にもわかることだと思うな

29 2
1909801. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:14:44 ID:cyMDMzNjA ▼このコメントに返信

※1909724
NG機能使えばすぐわかるがあそこは発言数1000〜2000超えがうじゃうじゃいるからなぁ
勢いの割に人数はそれ程でもない

38 0
1909802. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:15:05 ID:Y4OTk0ODg ▼このコメントに返信

※1909653
そういう連中は、生活保護の不正受給とか、海外やマスコミから金貰って話題の捏造して暮らしているクズどもだからなあ。

18 11
1909803. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:15:21 ID:k2MDk5ODA ▼このコメントに返信

※1909544
皮肉か警告だろ、どうみても

20 4
1909805. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:16:00 ID:M1MzMxNDQ ▼このコメントに返信

※1909703
まぁ、やってる事ただの目立ちたがりの愉快犯そのものだから、行動理念とか割りと分かりやすい方だぞ
自身が注目される事、他人に認められる事が目的だから、どんな形であれ誰かが反応してくれれば満たされるそういう心理さ

6 2
1909807. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:16:56 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1909787

>ここの管理人だってなんのアピールだか知らんがFGO辛いみたいなツイートにRTしてるし

それに関しては自分もどうかと思う処あるがRTだったか?いいねじゃなかった?

まあ仕方ないねん…実際月姫Rはじめ宿題を先送りして来年で10年目だからなあ

このコメントへの反応(1レス):※1909813
22 3
1909808. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:17:16 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909772
というかやめりゃいいと思うの

このコメントへの反応(1レス):※1909825
59 2
1909812. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:17:57 ID:czMjU4NjQ ▼このコメントに返信

わざわざ愚痴スレなんか覗くやつ、ここにもいるんだな
安置しかいないとこだろ、あそこ

51 3
1909813. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:18:26 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909807
月姫RてFGO始まるずっと前から出る気配ないじゃないですか

このコメントへの反応(1レス):※1909816
23 0
1909816. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:19:37 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1909813

一応2014には週2Fate週5月姫と言っていた時期もあるねん…w

このコメントへの反応(1レス):※1909822
10 0
1909817. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:19:52 ID:U3MDQxMzI ▼このコメントに返信

※1909769
アマゾネスCEOみたいな言い方するんじゃありません
『劣等感』と『弱者気取りの的外れな憎悪』の方が連中の陳腐な精神活動にはぴったりだね

17 0
1909819. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:20:54 ID:I1MzgzNzY ▼このコメントに返信

※1909646
芸術家提督はメックリンガー、ビッテンフェルトは猪突猛進な猛将

0 2
1909820. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:21:04 ID:czMjU4NjQ ▼このコメントに返信

※1909814
そのキモオタしかやらないゲームのまとめをメインに取り扱ってる
サイトになんでわざわざきてんの?

57 0
1909821. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:21:04 ID:Y1NjEzNjg ▼このコメントに返信

※1909688
いや80年代90年代からアニメや漫画見てる勢はこれくらいのパロディじゃ騒がないだろ……
もっと際どいギャグやパロがまかり通ってた時代だぞ

26 0
1909822. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:21:05 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909816
ボジョレーヌーヴォーみたいなもんでしょ

5 0
1909824. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:21:14 ID:g2NzA0MTY ▼このコメントに返信

※1909777
他人からリア充に見える生活をしてたり一流大学で教育を受ける機会を与えられてるにも関わらずそのレベルの人間性しか養えてないと言うことからその人自身の根本的な程度の低さが分かるね

15 0
1909825. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:21:14 ID:c2MzUxNjQ ▼このコメントに返信

※1909808
そういうこと言ったらぐだぐだ屁理屈言って信者がー!とか騒ぐんだからそれこそ頼光さんみたいに羽虫が喚いてるなーってほっとくのが一番よ?構ってくれないと消えるから。

このコメントへの反応(3レス):※1909830※1909845※1910556
28 3
1909827. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:22:32 ID:E2NDU1ODQ ▼このコメントに返信

※1909818
発言してんの大体同じ奴だけどな

31 0
1909828. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:22:37 ID:M5NTAyNDg ▼このコメントに返信

※1909717
昔キッズステーションなんかで宣伝してたDVD-BOXの通販盤を買った時も似たような送られ方だったなぁ。
あっちは数ヶ月おきに1シーズン分の4分割形式だったけど。

4 0
1909829. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:23:08 ID:c3MjUxMzY ▼このコメントに返信

このコメ欄を見た愚痴スレの人たち火病ってそう

このコメントへの反応(1レス):※1909834
52 3
1909830. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:23:11 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909825
最近のアン.チってのは構われなくても
アン/チ同士で話して憎しみの火を灯し続けるから厄介なんだよ

51 0
1909831. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:23:41 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1909791

ワイドショーやらタブロイド雑誌がなくならないのと同じで
栄光の座にある者が失墜するのを見たいという社会の構造があるからね

まあ定番の言い回しだが改めて哀れな人たちだ

自分から名前も顔もない群衆の一員に堕す
現実の人生のモブキャラに立候補するのと一緒だなあ

44 0
1909832. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:23:49 ID:Y4OTk0ODg ▼このコメントに返信

※1909740
まあ、露骨に工作しているのがわかるし、いつまで工作資金が続くのかが楽しみだね。
ようは、一時期流行った韓流とかと同じで、紐付きブーストなわけだから。

このコメントへの反応(1レス):※1909885
5 30
1909833. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:23:52 ID:g5OTg3Mzg ▼このコメントに返信

※1909777
銀英伝で言うならフォーク准将を思い出す。

このコメントへの反応(1レス):※1909857
24 1
1909834. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:23:54 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909829
いつも怒ってない?あの人たち

このコメントへの反応(1レス):※1909843
51 1
1909835. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:24:52 ID:k5NDQzODQ ▼このコメントに返信

銀英伝…ソシャゲ…dmm…うっ頭が…!

19 1
1909836. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:25:01 ID:M1MzMxNDQ ▼このコメントに返信

※1909724
掲示板系のサイトに完全な内輪とか不可能だからね
鍵付きのプライベート掲示板でもない限り、常に不特定多数の人が行き交い他者の目に晒される場
どんなお題目で建てられてようと、本当にその題目にそった人しか来ないわけじゃないのは当然の話よ

23 1
1909842. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:26:04 ID:M5NTAyNDg ▼このコメントに返信

※1909682
や、薬師寺涼子って完結してましたっけ?

このコメントへの反応(2レス):※1909854※1910090
12 0
1909843. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:26:16 ID:c2MzUxNjQ ▼このコメントに返信

※1909834
そりゃあ、自分が楽しめない物があるのに楽しんでる人がいるのが許せないんでしょう?全く理解できないが。

30 2
1909845. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:26:33 ID:AwMjI0NjQ ▼このコメントに返信

※1909825
「羽虫」などと見下す発言も控えた方がいいな
価値観がちょっと違うだけで彼らも同じ人間なんだ
カルナさんよろしく「それもあり」と寛容する心の広さを持とう

このコメントへの反応(1レス):※1909886
33 4
1909847. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:26:52 ID:Q0NjM5NDQ ▼このコメントに返信

この件に関しては不愉快だし叩き返したくてたまらなくもなるけど
しかしどうだろう、相手はこうして自分達が反応することも餌にして楽しんでるしょうもない方々なわけで
長々と触るほどの価値もないんだからわざわざ踏み込みには行かない方がいいような気がする

32 0
1909849. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:27:45 ID:Y4OTk0ODg ▼このコメントに返信

※1909769
典型的な朝鮮人思考ですよね。
よく政治系のところで暴れているのと全く同じパターンだからわかりやすい。

このコメントへの反応(1レス):※1909882
4 57
1909850. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:27:57 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909844
こういうのが愚痴スレにも来たりする可能性があって
更にはそれを受け入れるという悪循環
真のファン?ねえよ

このコメントへの反応(1レス):※1909859
55 0
1909853. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:28:59 ID:M4MDg0NzI ▼このコメントに返信

※1909606
あれフォーク准将が色々やばかったな
最初から最後までインパクトたっぷりだったわ
そのうちまた出てきた時が楽しみ

9 0
1909854. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:29:14 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909842
それアニメ見てたわー

0 0
1909856. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:29:32 ID:U3MDQxMzI ▼このコメントに返信

Fateは龍騎のパクリ!主人公の士郎はプレイヤーが自己投影できない伊藤誠みたいなクズ!
FGOは魔界転生のパクリ!主人公のぐだはプレイヤー自己投影のためだけの薄っぺらなクズ!
十年前から何も言ってることが変わらないんだから

60 3
1909857. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:29:37 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1909833

本当だなあw

あと強いて言うなら提督の死後後継者ユリアンに絡んだ
無責任な物言いの酔っぱらい

投書でユリアンは提督の剽窃(パクリ)とか的外れな事書いてた
モブ群衆

今回の状況にも実に当てはまる
こういう良かれ悪しかれ人間社会の原型を描き出してるから
銀英伝は名作なのだろうな

9 1
1909859. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:30:04 ID:Q0NjM5NDQ ▼このコメントに返信

※1909850
愚痴を叩くな!とか言い出すからねえ
暴言中傷の類は禁止されてるんだがね

35 2
1909860. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:30:23 ID:EwMDg3ODQ ▼このコメントに返信

※1909532
しばしば言われる「指揮官のエクストラクラス」がここで登場する!……かもしれない

7 0
1909865. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:31:47 ID:I1MzgzNzY ▼このコメントに返信

※1909705
自分は甲賀忍法帖好きだけど、あれ忍者でロミオ&ジュリエットがコンセプトだもんな
甲賀ロミオと伊賀ジュリエット

18 0
1909869. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:33:16 ID:g2NzA0MTY ▼このコメントに返信

※1909818
他にやること無い人達ですから

このコメントへの反応(1レス):※1909875
24 0
1909871. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:33:24 ID:kzNjU2OTY ▼このコメントに返信

※1909804
公式サイトの一番下の二次創作に関するガイドライン見なさい
ファンアートはもちろん、二次小説も丸写しにしない限りOKどころか、限られた範囲なら一部引用も問題ないとまで言ってますがな
ここまで寛容で、しかも明言してるのは流石に珍しいと思うけれど

37 0
1909874. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:33:49 ID:A1Nzc0ODA ▼このコメントに返信

※1909724
もっと和気あいあいと楽しく酒のツマミみたいな愚痴を言い合ってる場と思ってんだけど
怨念が渦巻いてて、ちょっと覗いただけで逃げ帰ってきました

このコメントへの反応(2レス):※1909878※1909887
44 0
1909875. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:33:55 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909869
まじで嫌儲みたいなもんだと思う

このコメントへの反応(1レス):※1909928
15 0
1909876. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:34:49 ID:Y4OTk0ODg ▼このコメントに返信

※1909818
あの手の連中は声がでかい少数派がほとんどだからなあ。
声闘といって、でかい声でまくし立てて押し切って自分の意見を通すって手法だね。
この手の連中は、嘘も百回言えば本当になる、みたいな精神で活動しているから、迷惑なんだよなあ。

52 0
1909877. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:35:35 ID:M0NDA1ODQ ▼このコメントに返信

※1909593
はえー経過追ってなかったけどFGO粘着ですら嘘松湧くようになったのか

15 1
1909878. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:35:47 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909874
怨念しかねえぞ
恨みつらみ煽り誹り見下し嘲りが渦巻いてる場所

このコメントへの反応(1レス):※1909890
41 2
1909882. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:36:37 ID:Q0NjM5NDQ ▼このコメントに返信

※1909849
特定民族をネタにした叩きはいささかネットに毒されてるから気をつけた方がいいよ
一部の行いを切り取ってあいつらは駄目だ!というのはいたるところで辟易するほど見かけるでしょう?

このコメントへの反応(1レス):※1909914
32 2
1909883. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:37:23 ID:Q2OTc1NzY ▼このコメントに返信

こういう話題を見ると思い出す
K9999、お前ヤッパやりすぎたな、と

このコメントへの反応(1レス):※1909888
7 6
1909885. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:38:46 ID:E2NDU1ODQ ▼このコメントに返信

※1909832
とりあえずすぐに工作とか言い出すようなこんな人間にはなりたくない

27 3
1909886. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:38:48 ID:Y4OTk0ODg ▼このコメントに返信

※1909845
寛容すぎるのも、問題だと思うけどねえ。
ストップがかからないと、際限なく過激化するだろうし。
冷水をぶっかけて、目を覚まさせるのも時には必要だと思うよ。

26 5
1909887. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:38:49 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909874
あれで型月を嘆き導くためにやってるらしいから…

26 0
1909888. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:38:57 ID:k3OTMxNjA ▼このコメントに返信

※1909883
声優同じで掛け合いまで同じとかホントやり過ぎだよ!

2 0
1909889. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:38:58 ID:A1Nzc0ODA ▼このコメントに返信

公式や「信者」に対しては100%完璧な対応をもとめるのに
自分たちは捏造暴言何でもありという

このコメントへの反応(2レス):※1909893※1909901
67 0
1909890. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:39:08 ID:c3MjUxMzY ▼このコメントに返信

※1909878
なんか小川マンションみたいな魔術のなんかに使えそう

このコメントへの反応(1レス):※1909906
23 0
1909892. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:39:57 ID:M5NTAyNDg ▼このコメントに返信

※1909770
ただし、少年漫画的に戯画化された演出も散見されるのでそこは要注意かもしれませんね。

0 0
1909893. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:39:57 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909889
クレーマーだからね…

21 0
1909894. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:40:12 ID:c2Mjc2MTY ▼このコメントに返信

しかしパロディばかりしている型月が
外部コラボ出来ないってすげぇ皮肉が効いてて面白くもある

このコメントへの反応(1レス):※1909897
10 40
1909897. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:42:38 ID:c3MjUxMzY ▼このコメントに返信

※1909894
こっち側から送り込むのは散々やってるってのもまた皮肉

6 12
1909899. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:43:28 ID:Q0NjM5NDQ ▼このコメントに返信

というかこういう日々のストレスとか解消する楽しい娯楽の一つとしてゲームはあると思うんだけど
なんでそこでストレス溜めたまま留まるんだろうね?

このコメントへの反応(1レス):※1909913
24 0
1909901. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:44:01 ID:E2NDU1ODQ ▼このコメントに返信

※1909889
どうせ完璧に出来たとしても捏造かますから意味ないぞあの手の連中

このコメントへの反応(1レス):※1909948
39 0
1909903. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:44:16 ID:I1MzgzNzY ▼このコメントに返信

※1909671
原作小説を文庫で購入すると本編10巻くらいですよ
電子書籍もありますよ
キクボンで朗読verもありますよ
(ダイマ)

4 1
1909906. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:44:37 ID:kzNjU2OTY ▼このコメントに返信

※1909890
実際ネットってなんかの魔術儀式に使えないんかね?
いや、科学の最先端だから魔術と最も相反するものだってのは分かるが、最近の魔術師はそういう抵抗がないヤツも多いらしいし、インターネットの特性に目をつける新世代だっているかも……?

このコメントへの反応(5レス):※1909911※1909912※1909934※1909935※1910407
26 0
1909909. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:45:50 ID:U0OTg0MTY ▼このコメントに返信

※1909479
小説は日本を代表する一大スペースオペラ
アニメは超絶豪華な声優陣

どちらも長いけど、世代を超えて語られる傑作

9 0
1909911. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:46:01 ID:AwMjI0NjQ ▼このコメントに返信

※1909906
ツイッター……エイプリルフール……うっ頭が

13 0
1909912. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:46:59 ID:k3OTMxNjA ▼このコメントに返信

※1909906
デビルサバイバーってゲームではネットに渦巻く怨根や妬みを燃料にして悪魔召喚アプリを起動させてるってあったなあ……
型月ではどうなんだろうねぇ

このコメントへの反応(2レス):※1909915※1909923
11 1
1909913. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:47:11 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909899
貯める必要のないストレスを抱えて
更にそれを愚痴やら炎上やらを起こすことによって解消することに快楽を求める
あると思いませんかこういうの

12 0
1909914. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:47:35 ID:Y4OTk0ODg ▼このコメントに返信

※1909882
ネタで済むんなら良いんだけどね。
正直、この手の騒ぎのパターンがあの手の連中の手法とそっくりなんだよ。
一度国内から追い出したら、この手の騒動が起きなくなるか、
起きるとしてもその頻度がどう変わるか、って試してみたくなるぐらい露骨すぎるんだよなあ。

3 29
1909915. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:47:46 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909912
それこそ人類悪召喚ですかね…

7 0
1909917. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:48:22 ID:U1NzYyNTY ▼このコメントに返信

※1909814
陰キャだ陽キャだなんて言うのは陰キャだけだろ
陽キャはそもそもそんな分類あることすら知らんと思うわ

このコメントへの反応(1レス):※1909950
35 0
1909920. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:53:11 ID:I1MzgzNzY ▼このコメントに返信

※1909719
旧作ならラインハルトは堀川りょうさん、新アニメなら宮野真守さんだ
堀川さんはみんなご存じドラ○ンボールのベジータやコナンの服部役の声優さんだな

5 1
1909923. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:54:00 ID:QxMjE3ODQ ▼このコメントに返信

※1909912
サンハーラを起こそう

0 0
1909927. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:55:29 ID:cxMTMyNDA ▼このコメントに返信

しかし、上のやりとりからキチンと載っけてる所を見るに、
管理人さんも思った以上にカリカリしてたんだなと

23 1
1909928. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:55:44 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909875
というよりなんjか

6 1
1909930. 電子の海から名無し様2017年10月28日 11:58:05 ID:MwNDIzODQ ▼このコメントに返信

どこでも見る「同人気分」っていう批判がよくわからないよね
サークルの頃よりもよっぽど企業になってからの方が長いし

このコメントへの反応(2レス):※1909936※1910013
32 5
1909933. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:00:44 ID:AzMDc2NzM ▼このコメントに返信

銀英伝はいいぞ。
私の推しはアニメのロイエンタール。聞けばわかる。

このコメントへの反応(1レス):※1909940
19 0
1909934. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:01:51 ID:MwNDIzODQ ▼このコメントに返信

※1909906
ネットっていうのは集合無意識の集まりみたいな感じがするし、そういう流れで起動できる魔術とか出来そう
一人一人の消費を微弱なまま無意識のうちに大きな魔術の起点にされるとか

20 0
1909935. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:02:47 ID:Q0NjM5NDQ ▼このコメントに返信

※1909906
ペロニケさんがネット通した黒魔術使えるってどこかで見たような

5 0
1909936. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:03:15 ID:AwMjI0NjQ ▼このコメントに返信

※1909930
主に「パロが多い」「メタが多い」「延長延期が多い」辺りを総じてかと
逆に「フットワークが軽い」「趣味丸出しの展開」という肯定意見で使われることもあるね

26 0
1909938. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:03:52 ID:M0NDA1ODQ ▼このコメントに返信

※1909698
言っちゃ悪いが短絡的すぎる
炎上狙いの人間が自分から人目の少ない隔離板に定着して細々やる理由がない

煽り文句のコピペと借り物の理論武装をするために覗いた可能性は十分あるだろうけど

このコメントへの反応(3レス):※1909941※1909945※1909951
2 28
1909939. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:04:03 ID:QyMzgxNjA ▼このコメントに返信

※1909535
雰囲気だけを味わいたい、足がかりにしたいなら「ユリアンのイゼルローン日記」をおすすめしたい。
今はCDもあるのかな、と思うけど、小説で見て欲しい。心がヤンイレギュラーズの一員になれるよ!

4 0
1909940. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:04:10 ID:I1MzgzNzY ▼このコメントに返信

※1909933
女嫌いの女たらしで金眼銀眼(ヘテロクロミア)のクールな二枚目の野心家CV:若本!!
新作アニメだと声誰が担当するんでしょうね!

このコメントへの反応(1レス):※1911348
9 1
1909941. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:04:59 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909938
とは言え現にここにも明らかになんjの方から来た煽りみたいな人がいるんだが
?とか使ってる人ね

このコメントへの反応(1レス):※1909960
30 0
1909945. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:07:39 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909938
もし愚痴で騒いでる人がツイッターやってたらそれで同じように騒いでも不思議ではないでしょ

このコメントへの反応(1レス):※1909957
19 0
1909946. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:08:23 ID:Q2NTQ3Mjg ▼このコメントに返信

※1909496
メムメムの記事で煽ってる奴がすでにいるんだよなあ。
そのコメントも良くてよ押されまくって真っ赤になって、それを批判したコメントがなんでさ押されまくって消されてる。人間ってやっぱ群れるほど愚かになれるんだなと痛感した。

このコメントへの反応(1レス):※1909965
7 21
1909948. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:09:18 ID:E4NDkzMTI ▼このコメントに返信

※1909901
パールの一件で酷かったのは
普通にヒンドゥー教の権威ある人を
偽ヒンドゥー教のタチの悪い権利市民団体やってる奴扱いしてた事
マジ酷いわ

10 40
1909950. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:09:43 ID:M0NDA1ODQ ▼このコメントに返信

こんだけコメント伸びるくらい話題になってしまった以上、炎上狙いも一定の成果は挙げたってことなんだろうな

※1909917
(陽キャ陰キャっていわゆる若者言葉、要はリア充用語やで)

このコメントへの反応(1レス):※1909955
1 24
1909951. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:10:08 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909938
※1909943
ほれ例えばこういう人が今回の騒ぎに乗っかってても何の不思議もない
そして愚痴版はまあまず間違いなく使ってるだろう
良く同人気質とか言ってるし

19 4
1909953. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:10:36 ID:IxNjAyNDg ▼このコメントに返信

※1909615
ということは銀英伝パロディ礼装「新たなる戦いの序曲」もそのうち出るな!

7 0
1909955. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:11:09 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909950
いやいやなんj用語でしょ
現実に使ってるのは碌なのじゃないよ

このコメントへの反応(1レス):※1909977
26 0
1909956. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:11:20 ID:QyMzgxNjA ▼このコメントに返信

※1909646
バレエ鑑賞時のビッテンの死んだ目を思い出す…

あと、ルッツとワーレンが未だにモノクロだとわからない。

このコメントへの反応(1レス):※1911029
3 0
1909957. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:11:20 ID:cyMDMzNjA ▼このコメントに返信

※1909945
というか実際でもにの愚痴にいまーすってツイで喧伝してるのいますし

このコメントへの反応(2レス):※1909962※1909976
31 0
1909958. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:12:03 ID:cxMjAzNzY ▼このコメントに返信

※1909943
それらの事を一つでもやったことある企業は同人気分が抜けてないってこと?

このコメントへの反応(1レス):※1909997
6 3
1909959. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:12:07 ID:gyOTQ3MTA ▼このコメントに返信

ビッテンフェルトは
バーサーカーでええんとちゃうか?(小並感)

このコメントへの反応(1レス):※1910415
3 0
1909960. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:12:38 ID:M0NDA1ODQ ▼このコメントに返信

※1909941
あーうん、不特定多数の集まりだし一人二人居るかもしれないって小さな単位での話ならもちろん否定は一切できない。IP出ないし

俺が言いたかったのは手近な目に付いた集団を主犯格みたいに槍玉に挙げちゃうのは良くないぞってこと

このコメントへの反応(2レス):※1909974※1909985
4 10
1909962. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:13:04 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909957
草生えた
じゃあいるんじゃねえかこの騒ぎの中に
疑いじゃなくて事実になったか
まあやってるだろうなと半ば確信してたけど

22 2
1909965. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:13:28 ID:Q4ODU4MjQ ▼このコメントに返信

※1909946
1サイトの一つのコメント評価で人間の愚かさを悟れるとは………
とても聡明で人の未来を憂えるお方なのだろうなぁ

22 4
1909966. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:13:34 ID:YxNDE2ODI ▼このコメントに返信

※1909727
引き合いに出されてたドラクラがどういうゲームか分かって言ってるのかねぇ…
あのゲーム自体がパロディとオマージュの集合体のようなゲームなのに

2 0
1909971. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:15:00 ID:k3NzY4NDA ▼このコメントに返信

みんな!
この今回のツイートに対してリプ送った方々への返答もそれぞれとても良いコメントばかりなので、是非とも一つ一つ読んでみてくれ!

19 0
1909974. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:15:50 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909960
よそからも煽りにきてるわけだから割と狙われてると思うよここ
スレの数から言ってものすごい熱心なアンチがいるわけだし
焚き付けといて損はないわけで

22 0
1909976. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:17:15 ID:k2MDk5ODA ▼このコメントに返信

※1909957
でもにっしょん警察とかいう愚痴スレ協賛みたいなものもあるしね

このコメントへの反応(2レス):※1909978※1909982
22 0
1909977. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:17:50 ID:M0NDA1ODQ ▼このコメントに返信

※1909955
前に軽く調べたことあるけどネットスラングではないっぽい? 2000年代半ばくらいから中高生の間で流行っただか誰かの本でワードが出ただか

このコメントへの反応(1レス):※1910022
0 9
1909978. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:18:35 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909976
何か割とツイッターにいるんだな
まあ今後も火種になるんだろうなあ
彼らの憎しみは尽きないだろうし

このコメントへの反応(1レス):※1910083
16 0
1909982. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:19:50 ID:M0NDA1ODQ ▼このコメントに返信

※1909976
まあ現状みたいに愚痴板だなんだと派閥作って対立構造作ってる時点で対立煽りのラジコン作戦完遂しちゃってるんだけどね……

このコメントへの反応(3レス):※1909989※1909993※1910000
6 7
1909985. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:20:57 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909960
主犯ではないだろうなあ
こういうのに主犯ってのはいない
ただ一端を担ってるのは間違いない

20 0
1909986. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:21:05 ID:cwNTk0NDA ▼このコメントに返信

Twitter以外に発言持ち出さないでってプロフィールに書いてるけどええんか?管理人

15 1
1909988. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:21:40 ID:AzMjgzMzg ▼このコメントに返信

※1909501
おい、その先は地獄だぞ

0 0
1909989. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:22:09 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909982
元から対立してるでしょ

6 1
1909993. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:23:24 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909982
愚痴版とは元から仲良くないんで…
この騒動に絡んでたってことでもうあの人たちそういうとこまで行ったんだなとは思ったけど

16 2
1909994. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:23:30 ID:EwNDc2NDA ▼このコメントに返信

ぶっちゃけこれ英霊剣豪の貰い事故だよね
英霊剣豪の是非はともかく、今回の礼装じゃあ普段だったら騒がれないよ

このコメントへの反応(2レス):※1910002※1910014
4 21
1909995. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:23:31 ID:cyMDMzNjA ▼このコメントに返信

※1909879
この件はFGO公式はむしろ出しても問題ないで、って言ってるじゃん
作者と販売店のいざこざを都合良く捻じ曲げるのやめなよ

13 0
1909997. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:23:50 ID:E4NDkzMTI ▼このコメントに返信

※1909958
全部やってるから同人気質いわれてるんやろ

4 29
1910000. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:24:07 ID:AwMjI0NjQ ▼このコメントに返信

※1909982
別に対立することが悪いことだとも思わないけどな
どの物事だって自分と同じ考えの人間だけだなんて気色悪いし
誰にだって譲れないもの、許しがたいものというものがあるのだから

9 1
1910002. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:24:37 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1909994
英霊剣豪もパールヴァティーの騒動あったからだろ

1 27
1910003. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:24:50 ID:M2OTc0NDg ▼このコメントに返信

※1909973
生きてる設定と死んでる設定が(主に三田さんの功績により)区別されてるだけマシや

考証投げ捨ててるような設定(書いてみただけ)みたいな最早無い方が良いんじゃね?な資料集とかゴロゴロあるで

このコメントへの反応(1レス):※1910790
7 3
1910006. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:26:03 ID:I1MzgzNzY ▼このコメントに返信

※1909682
創竜伝は富士山噴火して、小早川奈津子嬢を担ぎあげた処までは覚えてるけど続きは……いつ出るんだろう
CLAMP絵の文庫で集めてたな

*小早川奈津子嬢は重ーいフルフェイスの甲冑を着てチェーンソーを振り回して100mを9秒台で走れるかなり太ったおばさんです
歌うと飛ぶ鳥も落ちるよ(物理)、しかも性欲絶倫だよ
コワイ

3 0
1910007. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:26:49 ID:QyMzgxNjA ▼このコメントに返信

※1909787
親しくも、実際に顔を見知っている人でもない相手にそういうことを言えてしまうのがネットの恐ろしいところだよね。
縁なき他人からそんなの言われても、大きなお世話でしょうに。

5 3
1910013. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:30:16 ID:k4MjEyMDA ▼このコメントに返信

※1909930
自分の中の「企業」のやり方に合わないものを「同人的」と呼んで小馬鹿にしてるだけよ。
何故それが悪いのかまともに説明できないから、悪い物なんだとレッテルを貼らないと非難することも出来ない輩の戯言。

50 6
1910014. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:30:33 ID:kwNzY5MDQ ▼このコメントに返信

※1909994
かつてみたいにエイプリルフールで年一回だけならいつまでも続いただろうけど
今みたいに年がら年中エイプリルフールみたいなノリでパロディやってたら一部で不満が表に出だすのは時間の問題だった気もする

8 41
1910015. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:32:29 ID:UzMjQ2OTY ▼このコメントに返信

大人の対応って言うより関わりたく無かったんじゃないかな
型月って他所から見ればファンもアンチも何をするか解らない
厄ダネみたいな物だから

このコメントへの反応(3レス):※1910020※1910111※1910225
13 34
1910017. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:35:10 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1910012

今更だが ありゃ飲みの席の軽口での表現じゃろ

すべてが灰燼に帰した訳ではないぞ

人理焼却とは一応別口のエクステラマテも過去の
マテリアルの流れは汲んでるし

このコメントへの反応(1レス):※1910035
31 3
1910020. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:36:23 ID:M0NDA1ODQ ▼このコメントに返信

※1910015
敵に回すと厄介で、味方にすると頼りない

ガノタが自虐的に言っていた自負がそのまま当てはまる辺りコンテンツとしての熟成を感じますね…

9 0
1910021. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:36:39 ID:M2OTc0NDg ▼このコメントに返信

※1910012
ここで昔のキャラマテを開いてみましょう
アップデートされてる設定がいくつ見つかるでしょうか?

1 1
1910022. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:36:58 ID:QyMzgxNjA ▼このコメントに返信

※1909977
ラベリングして「人を分類する言葉」だから、本当の「陽キャ」は使わないってことでしょう。

15 0
1910034. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:40:24 ID:MxNjU0NDQ ▼このコメントに返信

※1909879
それこそ、ロゴだかの丸写しやっちゃったからでしょ?

2 6
1910035. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:40:31 ID:E2NDU1ODQ ▼このコメントに返信

※1910012
※1910017
この辺のやり取り見てるとこうやって都合よく言葉の解釈論う人が居るんだと恐ろしくなるな

14 5
1910046. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:41:45 ID:E5NzQxMjk ▼このコメントに返信

※1909671
原作者田中芳樹さんの著書は高い確率で図書館にあるよ。
銀英伝も良く見かけます。
自分が行ったことある図書館だと五件の内四件は置いてた。

8 0
1910077. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:44:28 ID:EyMjY1MjQ ▼このコメントに返信

型月世界って全部繋がってるように見せかけて、実は作品ごとに独立してるからね
言葉の定義やキャラクターの性格や設定も同じ名前を使ってても実はそれぞれ別
そのへん新規の人には分かりにくいかもね
弄るとか焚書とかアップデートとかはそれを指したただのジョークだよ
一部のエアプアンチが鬼の首を取ったように騒いでるけど実際は大したことない

42 6
1910081. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:44:53 ID:AyMDk3MzY ▼このコメントに返信

※1910028

>そもそも酒の席での問題発言をそのまま書籍化するのもおかしいし

その点は確かに。あれだけズェピアの扱いに気を遣っておいて
結果的に自らの手で火種投下してしまった形だからなあ

あと竹箒での言及は確かにきのこなりのエゴサに対応してると思しき
タイミングとリアクションが多いが

これに関しては騒動自体知らないんじゃないかね

4 8
1910083. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:45:12 ID:k4MjEyMDA ▼このコメントに返信

※1909978
ある意味楽しんでるんだなーと思う

このコメントへの反応(1レス):※1910098
1 6
1910090. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:45:53 ID:E5NzQxMjk ▼このコメントに返信

※1909842
完結はしてないね。
最近はアルスラーン戦記の執筆優先な感じ?
筆が乗れば創竜伝(自分も続き期待中w)より新刊でる可能性は高いかと。

このコメントへの反応(1レス):※1910227
9 0
1910098. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:47:02 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1910083
楽しんでるでしょ
そうじゃなきゃやらないし
憎しみを晴らせるしそれは楽しい
そういう事だと思うよ

このコメントへの反応(1レス):※1911327
6 2
1910103. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:47:33 ID:A4MDU3OTI ▼このコメントに返信

※1910012
焚書されたなんて言い方はどうかと思うが設定が変わったと明言したのは問題ないだろ

20 1
1910111. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:49:09 ID:k4MjEyMDA ▼このコメントに返信

※1910015
ネット上の型月ファンやアンチの所業なんて他所の企業が知るわけないでしょ。
自分達がリアルの人達から注目されてると思うのはネットに浸りすぎてる人の自意識過剰よ。

このコメントへの反応(1レス):※1910131
43 4
1910123. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:51:15 ID:k4MjEyMDA ▼このコメントに返信

賛同する人なんて居ないの分かってるだろうにここまで粘るのは何故なんだ

このコメントへの反応(2レス):※1910166※1910181
28 1
1910129. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:52:12 ID:M5NzAxNDQ ▼このコメントに返信

アンチも型月嫌いならアラとか探さないで自分は型月が大嫌いですFGOのサービス辞めてくださいって言えないのかね?

このコメントへの反応(1レス):※1910143
38 3
1910131. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:52:28 ID:AzNzYyODA ▼このコメントに返信

※1910111
強いて言うならその他所の公式に飛ぶクソリプの数でわかるんじゃない?
関係ないのに突然雨のように飛んできたらなんか面倒くさいなくらいはすぐにわかる

4 31
1910143. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:54:04 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1910129
それを言うより嫌がらせする方が良いって知ってるからね奴らは

このコメントへの反応(1レス):※1910182
31 1
1910166. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:58:28 ID:Q4MzYyOTY ▼このコメントに返信

※1910123
世の中にはアンチ活動よりもレスバトル自体が目的でそれを楽しんでるって人も存在する
他所でそう公言してた奴を見たことある
だからこそどこでも荒らしはスルーしろとか荒らしに反応する奴も荒らしとか言われてる

16 2
1910174. 電子の海から名無し様2017年10月28日 12:59:55 ID:M4OTQzOTI ▼このコメントに返信

※1909582
なるほど、刀剣乱舞みたいなもんか。

2 32
1910181. 電子の海から名無し様2017年10月28日 13:00:56 ID:czMjU4NjQ ▼このコメントに返信

※1910123
某スレでの話題にしたいんだろう
ここを荒らして、そのコメントに対する愚痴を書き込むみたいな
ことするために、わざわざ往復してる奴もいるっぽいし

31 3
1910182. 電子の海から名無し様2017年10月28日 13:01:06 ID:AwMjI0NjQ ▼このコメントに返信

※1910143
実際ただ辞めてというよりは、あら探しして荒らした方が(比較的)有効だろう
直近の例としては某絵師がSNS閉ざしたり、別の作品だがアンチの意見に精神病んで休載したりもあるし
ネットで荒らしても意味がない、なんてことはなく大なり小なり影響力はあるよ

5 31
1910183. 電子の海から名無し様2017年10月28日 13:01:20 ID:g3NTIzMjg ▼このコメントに返信

※1909487
彼らはパクリだと怒ってるんじゃなくて。とにかく何か炎上させたいだけなんだよ

53 4
1910215. 電子の海から名無し様2017年10月28日 13:11:17 ID:U1NDUzNjA ▼このコメントに返信

この記事だけコメント数がぶっちぎりだなw

このコメントへの反応(1レス):※1910236
10 0
1910225. 電子の海から名無し様2017年10月28日 13:14:49 ID:g4MzEyNjA ▼このコメントに返信

※1910015
それだったとしても理想の対応には違いないな

6 0
1910227. 電子の海から名無し様2017年10月28日 13:16:40 ID:M5NTAyNDg ▼このコメントに返信

※1910090
新書版の夜光曲以降を買ってはいたけど積みっぱなしにしちゃってるから早く読まなきゃ。

3 0
1910230. 電子の海から名無し様2017年10月28日 13:17:14 ID:A2OTMwMzI ▼このコメントに返信

荒らしアンチが出るとなあ
黙ってなんでさだけしてればそのうち消えるが、向こうも煽りが上手いからどうしても誰かが反応して伸びる

15 3
1910236. 電子の海から名無し様2017年10月28日 13:20:24 ID:Y4OTk0ODg ▼このコメントに返信

※1910215
まあ、それだけ炎上させたい連中がいるってことだね。

26 1
1910239. 電子の海から名無し様2017年10月28日 13:21:07 ID:c3MjUxMzY ▼このコメントに返信

本当に創作界隈の人間を苦しめるのは表現規制派とかじゃなくて消費者なんだってよくわかるね!かっとばせ!

このコメントへの反応(1レス):※1910301
33 1
1910270. 電子の海から名無し様2017年10月28日 13:37:26 ID:AwNTk5Mg= ▼このコメントに返信

※1909592 FGO関係なくやってるけどね…
うちのフォロワーの絵師さんも何度も凍結喰らってるし
ツイの公式もどういう発言が問題あったか言ってくれないのも相まって
もう、今日はいい天気ですねとかしか呟けないじゃんって愚痴ってましたわ
正直こういう自衛不可能で加害者が一方的に殴れるのどうにかならんものかねぇ…

33 5
1910279. 電子の海から名無し様2017年10月28日 13:47:21 ID:E2NjI0MDc ▼このコメントに返信

最初は普通に喜んでるのに、進んで行くにつれて攻撃的になってるのが…

7 14
1910288. 電子の海から名無し様2017年10月28日 13:52:43 ID:Y2NjkwODg ▼このコメントに返信

型月が炎上するようなことをするのが悪いんだよなあ…剣豪はさすがにオマージュにしても魔界転生と同じ部分多すぎたし

10 58
1910297. 電子の海から名無し様2017年10月28日 13:58:02 ID:IyMDYyMjQ ▼このコメントに返信

※1909635
その二つの意見を例にだして「ファンの主張は矛盾している!」って論調よくみるけど大分無理がないか?
オマージュとパクリの区別をはっきりとつけている人が安易に他作品をパクリ認定なんてしないと思うが。
一部の行き過ぎたファンが居る(居た)のは事実だろうが、それを槍玉に挙げてファン全ての意見として扱うのには疑問を覚えると同時に悪意を感じるがその辺りどうお考えだろうか?

22 1
1910301. 電子の海から名無し様2017年10月28日 14:03:17 ID:gzMjIwMzI ▼このコメントに返信

※1910239
表現規制派もなかなかに酷い層がいるから両方に対処しないといけないけどね。特に差別だとか子供の教育に悪いとかそれっぽい正義を掲げて気に入らないものを叩こうとしてくる層とか。

17 0
1910314. 電子の海から名無し様2017年10月28日 14:20:00 ID:EyMDY1ODc ▼このコメントに返信

正直な所、概念礼装「黄金の翼」を見た時は、「銀英伝コラボ」の文字を探したな。
キャラクター衣装の権利保護が著作権と意匠権のどちらで行われるか、はわからないけど、
今回のはちょっと、パロディにしてもキワドイ感じではある。
多分、配役とか表情とかがあまりにもマッチしすぎていて、
髪型と髪色を変えたら、ほとんど原作そのまんま、ってレベルなのが問題だと思う。
「メカゴジラ」の「メカエリチャン」みたいに、もっとわかり易い「違い」があった方が無難。

例えば逆に、他の商用ゲームとかで、SNのセイバーやアーチャーの魅力的な衣装が
ほとんど同じ形状で無断実装されたらやはり問題だし。(だからこその公式コラボな訳で)

今回のは経験値さんが「銀英伝」と明言してネタにするのとは、ちょっと違う気がするかな。

このコメントへの反応(1レス):※1910414
8 31
1910407. 電子の海から名無し様2017年10月28日 14:49:52 ID:EwNDI5ODQ ▼このコメントに返信

※1909906
ネウロのHALみたいなのとか?

1 0
1910414. 電子の海から名無し様2017年10月28日 14:54:58 ID:IyMDYyMjQ ▼このコメントに返信

※1910314
法的(著作権)な問題として扱うのは原作者サイドが「問題無し」とした以上無理だよ。
極論、99%誰がみてもパクリと思われても原作者が問題無しといえば法的に罪を問う事はできないんだから。
(まぁその場合、法的に問題なしでも倫理的にどうなの?となり批難の対象になる可能性は高いが)

パクリとオマージュの境界線の問題がいつまでも結論が出ないのは、人によって許容する範囲が違うから。
自分の中でアウトでも他人からしたらセーフの場合もある。どれだけ事細かに主張しようが「お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな。」って感想にしかならないのが現実。

だからといって、境界線をはっきり明文化しようとすると確実に創作の萎縮に繋がるのが難しい所。
難しい問題だが、個人的には「あえてグレーなままのほうが上手く回るモノもある」っていう考えかな。

33 3
1910415. 電子の海から名無し様2017年10月28日 14:55:13 ID:Q2NTQ3Mjg ▼このコメントに返信

※1909959
黒色槍騎兵艦隊だからランサー一択なんだよなあ

このコメントへの反応(1レス):※1911316
6 0
1910423. 電子の海から名無し様2017年10月28日 14:58:25 ID:k2Njc5MzY ▼このコメントに返信

※1909480
もし本当にコラボするならサーヴァントユニバースが一番良さそうな塩梅だから困る

7 0
1910432. 電子の海から名無し様2017年10月28日 15:03:17 ID:UxNzYwNDg ▼このコメントに返信

>明らかな著作権侵害の案件以外は

問題は「パクリだ!」って騒ぐ人は故意に無視してるのか本当に知らないのか
ストーリーの流れや設定の被り、なんなら単なる類似ですら「著作権侵害」だと認識してそうなとこなんだよな
著作権法て基本的には作品から得られる作者の利益を守るためのものなんで
極端な話、その行為で作者が損しなきゃ関係ないというか
人格権の話もあるからまあ経済的な損得だけが問題でもないけど
表現が丸々一致してるとか、登場人物の名前が違うだけで行動や台詞回しに至るまで細部が一緒とか、そういう「剽窃」でようやく著作権侵害かどうか検討されるレベルという

23 1
1910434. 電子の海から名無し様2017年10月28日 15:04:26 ID:IzMDg2ODg ▼このコメントに返信

この公式さんにならあなた達の作品は勝手に商業で流用していいんですねってクソリプついてるの酷すぎるでしょ
そのクソリプにもまともに返してる当たり凄いなって思うけど

43 0
1910443. 電子の海から名無し様2017年10月28日 15:12:26 ID:gwODE4NTY ▼このコメントに返信

※1909479
大人な反応というか、純粋にそう思うけどなぁ
悪意や権利の侵害になる・ならないをもっと判断できるようになってから声を上げるようにしてほしい
友達が自分と同じキーホルダーを持っていたら「俺の真似しやがった」って噛みつくのと何も変わらないよ

18 1
1910447. 電子の海から名無し様2017年10月28日 15:17:04 ID:Y2NzA2MjQ ▼このコメントに返信

何つーか、型月に関わらずここ一連の荒らし連中を見てると
法というルールがあるから犯罪しないだけで無かったら真っ先に犯罪やらかしそうな倫理の欠片も無い奴らが増えた気がするわ

28 0
1910474. 電子の海から名無し様2017年10月28日 15:32:13 ID:gxNTc4MDg ▼このコメントに返信

※1909572
pixivすらもやめちゃったんですよね
型月の社員で、昔から社長のイラストも塗ってくれてた方をここまで追い込むとか害悪としか言えない

36 1
1910556. 電子の海から名無し様2017年10月28日 15:56:33 ID:c5MDMwODk ▼このコメントに返信

※1909825
頼光さんなら虫を見かけたら確実に息の根を止めて、さらには即座に巣を探し当てて完全に駆逐しにいくと思うのでこの場合の喩えには不適切ではなかろうか?ボブは訝しんだ

11 0
1910564. 電子の海から名無し様2017年10月28日 15:58:39 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

途中のなんj君が消されてて変な返信になってるの多いな

6 0
1910567. 電子の海から名無し様2017年10月28日 15:59:23 ID:I1MzIzMTQ ▼このコメントに返信

※1909494
公開している言葉には責任があるから、社交辞令ってホント大事なんだよ。実際にやるかやらないかは別としてね。
だから実際にコラボの機会に恵まれなくてもそれはそれ。大事なのは「自分はこういうスタンスですよ」と表に出したこと。

13 0
1910590. 電子の海から名無し様2017年10月28日 16:08:52 ID:UwMjg0NzI ▼このコメントに返信

※1909501
DVD全部見たら小説も全部読むといい
頭にスラスラと入ってくるくらい小説の再限度が高い

1 0
1910675. 電子の海から名無し様2017年10月28日 16:45:23 ID:YxMDM4MjQ ▼このコメントに返信

※1909611
それも元を辿ると古いSFの題名になるからパロりパロられの世界なのよネ

16 0
1910711. 電子の海から名無し様2017年10月28日 16:58:19 ID:EwOTM4NDA ▼このコメントに返信

嫌いなものナス、きのこのせいで荒らされてるのか
ぶっちゃけ眉唾物だろあれ、それ以外にはきのこと干渉してないし

1 2
1910790. 電子の海から名無し様2017年10月28日 17:23:13 ID:k4NjE0MjQ ▼このコメントに返信

※1910003
(設定をなかったことにするのはなるべくあってはならないという前提の上で)そのレスには深く頷いてしまった
長くながーく続いてるシリーズ物を色々追っかけてると設定齟齬が割とあるあるで、「あっ、ここら辺の設定なかったことになったな」って瞬間がちょいちょいあるんだよね
Fateみたいな感じならともかく設定資料が出るほどの売り上げと知名度じゃない固定層特化型のマイナーな作品だとその辺りの齟齬をファンで色々考察したり整理したり共有したりするのが精々だから、三田さんが整理して公式設定の判子を押してくれてるFateはありがたいなーと思う

6 0
1910809. 電子の海から名無し様2017年10月28日 17:30:58 ID:IwMzg1NTY ▼このコメントに返信

※1909508
FGOだとfateキャラをでそれをするかそれかコハエースでやるか・・・

0 0
1910833. 電子の海から名無し様2017年10月28日 17:44:24 ID:A1NzYxMjg ▼このコメントに返信

俺の直感(C)が言ってるんだけど、近いうちにFGOイベントで(宇宙の舞台/スター・◯ォーズ)的なのがあるとか。

0 1
1910854. 電子の海から名無し様2017年10月28日 17:56:56 ID:IwMzg1NTY ▼このコメントに返信

※1909645
中にはアンチの巣窟と分かっててそれをまとめて炎上狙うクソみたいなのあるし、それに他のまとめサイトが群がるという考えるのも嫌になるかる糞さよ・・・

17 0
1911004. 電子の海から名無し様2017年10月28日 18:35:47 ID:U1NDUzNjA ▼このコメントに返信

パクリはもちろんオマージュも褒められたものではない、とか言い出すたわけもいるそうな

17 2
1911029. 電子の海から名無し様2017年10月28日 18:44:45 ID:A4NjU5NTI ▼このコメントに返信

※1909956
ワッツの事、ルーレンと呼ぶのを止めよう!(お約束)

1 0
1911044. 電子の海から名無し様2017年10月28日 18:48:07 ID:UxMTcxMDI ▼このコメントに返信

※1909644
FGOに関しては『何かやるたび』槍玉に挙げられてるよ
新イベ、新鯖、新礼装、新シナリオ追加の度に

何か執念めいたものを感じて怖いわ

このコメントへの反応(1レス):※1911309
23 3
1911309. 電子の海から名無し様2017年10月28日 20:14:41 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1911044
執念そのものでしょ
FGOに並大抵じゃない恨み抱いてる人たちがこのサイトのチャンネルにもいるじゃないですか

22 2
1911316. 電子の海から名無し様2017年10月28日 20:18:24 ID:M5NTAyNDg ▼このコメントに返信

※1910415
何?あの艦隊は意図的に暴走出来る知的なバーサーカー集団では無いのか?

2 0
1911327. 電子の海から名無し様2017年10月28日 20:21:18 ID:EwMDk4OTU ▼このコメントに返信

※1910098
まあはっきりと敵って分かったな
相容れることはない

17 1
1911348. 電子の海から名無し様2017年10月28日 20:27:15 ID:M5NTAyNDg ▼このコメントに返信

※1909940
確かオーディションの最終選考で「我が皇帝(マインカイザー)」の台詞を一番美しく言えたからっていう理由で田中先生直々に若本さんを指名したっていう実に原作準拠な逸話が有りませんでしたっけ?
ある意味ラインハルトとヤン以上に配役の難しい御人ですよね。

9 0
1911367. 電子の海から名無し様2017年10月28日 20:34:44 ID:E4NzQ2NTY ▼このコメントに返信

割とマジで期待していいのか!
今回はあおりが発端とは言え銀英伝とコラボとかマジで希望なんじゃが!
☆5ヤン・ウェンリー☆5カイザー・ラインハルトとか創造するだけで気が狂いそう!

あ…死にそうやばい

5 1
1911824. 電子の海から名無し様2017年10月28日 22:57:26 ID:MxNzM1MDQ ▼このコメントに返信

Twitterにもいるね。毎日fgoとdwを叩くツイートをし合ってリツイートし合ってる人たち。叩くと必ず反応があって楽しくてしょうがないんだろうね

このコメントへの反応(1レス):※1912295
11 1
1911892. 電子の海から名無し様2017年10月28日 23:34:01 ID:YzODcwMTY ▼このコメントに返信

※1909554
ユリアン・ミンツが過去の映像の一つとして国連機関カルデアを調べるとか?そしてそこにはどこか見知った未来の英雄たちの姿が、とかはどうよ。
それかサーヴァントユニヴァース。

0 0
1911919. 電子の海から名無し様2017年10月28日 23:57:35 ID:IxOTkzOTI ▼このコメントに返信

※1909572
もしかして、タカオ氏追い込み成功に味を占めてアンチが活き活きしてんのかねぇ。
ホント、アンチなんぞ現実には何の役にも立たない塵屑だわ。

このコメントへの反応(1レス):※1912528
14 1
1912295. 電子の海から名無し様2017年10月29日 01:36:01 ID:EwNTAxOTg ▼このコメントに返信

※1911824
叩いてるだけならまだいいが今回のようによそに凸しまくって迷惑かけまくってるからなあ最近
嫌いと言っているだけならまだ関係ないと言えるがこういう露骨なコンテンツ潰しみたいなことされると
完全に敵としか言えないよね
そんでそういう人たちがこれからもハッスルするんだろうなと思うと気が滅入るよ
それに固定FGOアンチってのは常にいるから、イナゴみたいに移ってくってのも楽観視だなと思う
愚痴版が消えるとか思えないもん、彼らは別の火種を常に探してるしね

22 1
1912528. 電子の海から名無し様2017年10月29日 10:55:45 ID:k4MzE0MzI ▼このコメントに返信

※1911919
ここ最近の低俗な荒らしはアンチとしての暗黙のルール(他所に迷惑掛けない、特攻しない、荒らさない)無視してる輩だからアンチと呼ぶのには抵抗あるな…
ぶっちゃけ、あそこまで行くとならず者の域で現実でも何かやらかしかねないレベルだわ

9 0
1912531. 電子の海から名無し様2017年10月29日 11:02:05 ID:IyNzQxNTk ▼このコメントに返信

※1909485
型月の嘘はだいたい本当になるのもここまできたか

0 2
1913387. 電子の海から名無し様2017年10月29日 16:34:54 ID:g4NDQzNjI ▼このコメントに返信

今回のことで魔界転生や銀英に興味を持った型月ファンも少なくないだろうし
オマージュのお陰で古い作品が掘り起こされてるのはむしろいい事だろ
型月の影響力のお陰でお金落として貰えるのに感謝すべき

0 10
1913405. 電子の海から名無し様2017年10月29日 16:42:03 ID:EwNTAxOTg ▼このコメントに返信

言い方が傲慢すぎるぞそれ

このコメントへの反応(1レス):※1914716
2 0
1914149. 電子の海から名無し様2017年10月29日 21:09:37 ID:MxNjIxODI ▼このコメントに返信

※1909552
魔界転生に関しては無知だけど面白ければどうでも良いし
好きな作品が別の好きな作品のネタを入れてくれたら寧ろ楽しさが倍になって嬉しい

0 1
1914163. 電子の海から名無し様2017年10月29日 21:13:57 ID:cxODM1NDA ▼このコメントに返信

パクリならともかく、パロだからなぁ
線引きの難しい問題ではあるけど、このぐらいなら大騒ぎするほどのことでもないと思うわ

1 1
1914716. 電子の海から名無し様2017年10月29日 23:45:41 ID:g4NDQzNjI ▼このコメントに返信

※1913405
「言い方」を変えれば文句が無いんだね
自分の認識を認めたら?

このコメントへの反応(1レス):※1914774
1 7
1914774. 電子の海から名無し様2017年10月29日 23:58:49 ID:EwNTAxOTg ▼このコメントに返信

※1914716
型月のおかげでお金落としてもらえるなんておかしいと思わんのかお前

6 0
1915198. 電子の海から名無し様2017年10月30日 11:04:52 ID:E0Mjc4NDA ▼このコメントに返信

※1909508
銀英伝はあくまで艦隊戦メインだからサーヴァントに落とし込んで戦闘や宝具を演出するのが難しいんだよな。
やっぱり似たキャラの本体+霊衣解放ガチャが本命かな。
黄金の翼の二人とか、円卓の騎士とローエングラム陣営とかで。

0 1
1916934. 電子の海から名無し様2017年10月31日 01:30:56 ID:ExMzA4MDU ▼このコメントに返信

今思うのはこれ絶対冬ちゃん事件起こしてたやつ混ざってるだろってことだな

10 0
1924303. 電子の海から名無し様2017年11月03日 08:33:59 ID:kwMDY5ODc ▼このコメントに返信

ここで寛容な姿勢を見せたおかげで中国実写化で叩かれにくくなったわけだ。立ち回り上手いな

0 8
1931864. 電子の海から名無し様2017年11月06日 08:47:06 ID:E1MzUwMTQ ▼このコメントに返信

女性化ヤンが刑部さんと鯖(♂)の攻守について激論を交わす未来しか見えない。

銀英伝の登場人物や戦術自体、歴史上のものをモチーフにしてるものも多いんで、
FGOに来たらカオス化が捗りますな!

0 3

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る