オススメ記事
- 「シャフト50周年展」キービジュアル第2弾公開。『Fate/EXTRA Last Encore』の主人公であるラスアンザビこと岸浪ハクノの姿も
- ぐだぐだ新選組の開催が告知されましたが冠位戴冠戦アサシンも控えているので実装されるサーヴァントのクラスが気になるマスターたち
- ぐだぐだ新選組・ジ・エンドで実装待機組のNPC鯖一斉実装とかやったりする可能性もありそう?
- ぐだぐだ新選組・ジ・エンドで実装待機組のNPC鯖一斉実装とかやったりする可能性もありそう?
- 新ぐだイベタイトルの背景にあるこのお寺は新選組の屯所として使われた経緯を持つ姫路・亀山本徳寺の本堂っぽいですね
- ぐだぐだがジ・エンドなら看板娘を復刻するべきですよね
- ぐだぐだイベントはね…やる事全部がめちゃくちゃでなきゃいけないの
「商品情報」カテゴリの関連記事
「クー・フーリン」タグの関連記事
「フィギュア」タグの関連記事
コメント
地味に膝関節がリニューアルされているという
これで劇場版で見せた素晴らしい走りも再現出来るぜ!
※1917801
神父「そうか…ではランサーよ。令呪をもって命じる。麻婆豆腐だ。食え」
HFでの彼の活躍はすごいものでしたね。
よくあれ受けるwとか言う人いるけど、両手フリーならあれが最も加速する理想的なフォームだから笑う要素ないよね
※1917822
アニメだから派手な動きをすると思っていて実際そこまではド派手に動いてたのに急にあんな事されたら笑うしかないだろ!
※1917805
ランサー「HAHAHAHA☆真アサシンよ覚悟するがよい!これからが本当の勝負!」
figmaガシガシ動かせるからすこ
今までEXTRAの特典しか持ってなかったけど
キャス狐買ってから枷が外れちゃってポチったぜ!
※1917822
でも英霊の脚力だとあの走り方は上に跳ねそう
ナルト走りみたいに前傾姿勢の方がしっくりくる
※1917822
格好いいと面白いは案外両立するもんだぜ。
出典FGO扱いされるのは草
フィギュアになってもカッコいいなんて、流石はわた…女王メイヴのクーちゃんだわ!
※1917805
あのまま助走をつけてぶん殴るんじゃないかと少し心配した。
最近は全部FGOですよ…
ではランサーよ、令呪をもって命じる。
このフィギュアと同じポーズをとるのだ。
初登場はSNだけどあくまでFGOか
欲を言うとそれなら再臨姿とかもfigma化して欲しいなとかは思う
※1917848
戦闘における機動性としてはともかく、単純に「長距離を最高速で走る」って点では槍持ってない方が速いのは間違いないしな。
なんぼ任意で呼び戻せるとはいえ、得物を置いて追うことに専念するって即座に判断出来るのは流石ってシーンでもあるよねアレ。
やっぱ絵的には面白すぎるけど。
二枚目の兄貴の不敵な笑みが良いね。後ろの尻尾…じゃなくて縛った髪の動きも自然で本当に細かいな。
目見開いた笑顔がかっこいい。猛犬って感じが良く出てる
買ったらランナーポーズさせるんだ
誰がとは言わないが、とある女性声優の語彙が消失するのは分かる
お腹に槍が刺さったverの組み換えパーツがついてのるのか、それで1個買うか2個買うか変わるな
※1917822
何も間違っていないのに、何故か笑えてくるシリアスな笑い
※1917822
陸上選手の走り見てお前は笑うのかと言われれば違うだろうけど、アニメだから非現実的な動きが普通で現実的な動きをするとアニメ的じゃなくておかしく見えるんじゃないかな
※1917851
マジだ。キャスニキなら分かるけど、兄貴の出典SNじゃないんだな。今もHF劇場版やっているのに。
※1917815
いや〜親指立てて溶鉱炉に沈むシーンは涙無しには見れなかった
※1917822
ほら、ZEROの言峰も森の闘いで綺麗なフォームして走って来た時にネタされたでしょ
現実では理屈にあった方法でもアニメでやられた場合
何故か笑えるのがシリアス笑いって奴なんだよ
この兄貴にwikiでも出てくる例のポーズさせるためにカラスもつけなきゃ(使命感)
※1917855
メイヴのヘッドにゲイボルチーズをシュゥゥゥッ!!!
※1917924
あの教会にそんな呪いでもかかってるんですかね?つまりギルも次で・・・
あ”あぁぁぁぁぁぁx!!買う!!買わせていただきますぅぅぅぅぅぅっ!!!
バゼットさんとメイヴちゃんとスカサハ師匠が早速買っていて草
※1917840
円卓とアルトリアをずらっと並べたいんじゃが
※1917855
エウェル姫「クーフーリンは私の猛犬さんです」
この基軸でエミヤVer.2クレメンス・・・
期待して出来上がってきたものがまさか数年前の素体とは思わなんだ・・・
このアニキ発売時期はいつになるかわからんけど
新機軸の今風の奴だし期待してる
ところで桜のfigmaはまだなんでしょうか?
三部作だから、まだチャンスはあるんだろうけどさ……
※1917860
言うてもマシュ以降なんですが(FGO名義)
赤王は別な人の私的通りエクステラなんですが
figmaは全然興味がなかったんだけど、この兄貴はマジ即決レベル
来年6月が待ち遠しい
※1917833
肩アーマー以外干渉しそうなところないし
そのアーマーも肩の引き出し関節を隠すのに使えるから可動の妨げになるどころかむしろポージングを助けてくれそう
figmaの中でも相当動く素晴らしいものになりそうで楽しみ
もうドストレートにかっこいいし、それでいてネタ方面もいけるしでおいしすぎる
欲しい……
しかし兄貴を揃えると紅茶も欲しくなる罠
このぐりとぐら因縁的にもカラーリング的にも並べると絵になるんよなぁ
※1917869
SNだとランサー表記でFGOだとクーフーリンが使えるのかもしれない
違い?ない
FGO名義なのは、劇場版HFはSNと同じ扱いとすると彼が登場するIPで今のところ最新がFGOで、2015~と2004~という扱いだったりするんだろうか
TVアニメ版UBWのころってその辺どうなってたっけ
※1917901
ダヴィンチ 「カルデア内からもいくつか予約入ってるよー。
メイヴ、スカサハ、それと勿論マスターも」
ランサー「・・・ったく妙な気分だぜ。
大体、他の二人はともかく師匠はどういうつもりなんだか。
今更お人形さん遊びってガラでも歳でもないだろうに」
ダヴィンチ 「ふっふっふーモテるねぇクーフーリン君。
ちなみに館内カメラによると今の発現に呼応するが如く
そのお師匠様本人が凄まじい速さでここへ向かって来てるみたいだけど」
ランサー「どんだけ地獄耳だっつー話だよなぁ・・・よし俺は逃げる!(シュバッ)」
好きな人には申し訳ないけどフィグマっつーか稼働フィギュアはあんまり各間接部分がね…
ロボット系とかはまぁある程度までは我慢出来るんだけど。
そろそろ沖田さんとノッブのfigmaもお願いします
沖田さんとノッブの動きは面白いと思うんだ
これを買えばロンギヌスの槍とゲイボルグの二刀流が出来るじゃないか
これは即ハbじゃなくて即BUYだな
最近FGO名義多めなのはSN名義だと「ランサー」までしか表記できないとかそういう版権的な都合とか流通の都合かな?
これまでのfigma
ゲームやDEENアニメのSN名義、zero名義、Ufo版UBW名義:クラス
FGO名義:クラス/真名
EXTRA名義のキャス狐:クラス表記の「キャスター」で「玉藻の前」は表記なし だが作中で真名開示されてるテラ名義の赤王:真名
だったし
これからじゃんじゃん鯖figmaを出すにあたって、クラス表記のみだったら流通の人とかお店の人の混乱する
(例:流通やお店の人「「え?こっちの青タイツもランサーで、こっちのおっぱいタイツもランサー?この青いのと白いのと赤いのはセイバー…え?この水着はアーチャー?同じ顔じゃん?!」」)
のを避けるためのFGO名義、真名開示なのかな?
※1917853
ブ ー メ ラ ン サ ー
回転突撃する青い槍兵
付属品あんまり無さそうなのに艤装ごてごて付いた艦これfigma並のお値段ですね・・・
まぁ買うんですけど!
※1917893
みにゃみ「…!(語力消失)」バタバタバタバタ…!
figmaで思い出したがCCCの初回限定で付いてきた嫁王まだ箱から出してねぇや、HAHAHA
※1918186
クラス名だけだと客が検索するときも”ランサー”で違うキャラのが複数ヒットするとか起こりえるからなぁ
写真付きのネット販売ならともかく、店予約や納品書等の書類とかだと発注ミスの危険も伴いかねん
まぁそれほど種類が出せる程大きなコンテンツになった故の嬉しい悲鳴でもあるんだが
兄貴「ところで俺のゲイボルクを見てくれ……どう思う」
胤舜「凄く……摩羅に響きます……」
ライダー・メデューサが既にfigma化、ねんどろいど化しているので、新規figma化及び、ペガサスと桜のfigma化希望します。特典で偽臣の書とか。
※1917822
予想外な事されて初回は笑ったけど、2回目に観に行った時はビックリするほどあの走りが格好良かった。また笑うと思ってたから自分でも不思議。
FGO表記なのはデザインがFGOだから?
FGOのほうだと今の社長が描くデザインってことだし
やっと…やっと出た…兄貴のフィグマ…前から動かしやすい衣装だと思ってたからいつ出るのかと思ってた。うちはエミヤとギルとセイバーさんがいるからぐりぐり動かして一緒に遊びたい
いくらなん?と思ったらたっけぇ!
出るのは何時なん?と思ったらおっせぇ!
ほんでベストセラー1位で草
※1917851
最近の動きが一番活発に展開されてるタイトルの方が権利として纏めて取りやすいからという大人の事情が
今なんの鯖がfigma化されとるんだっけ?
セイバーリリィとライダーさんしか持っとらんが
※1917862
俺はあそこは想像通りというか、ランサーならそうだろうなと予想できたな
※1917846
HFのキャス子さんがスッゴい
同類を見るような目で見てるんじゃが・・・
MAX渡辺社長、プラマックスでないほうのプラモで
天神英貴ボックスアートのメカエリチャンもお願いします
女性型可動プラモのノウハウがあるブキヤさんあたりもきそうですが
ABS多用しそうなので塗装考えると御社かハセガワさんあたりにお願いしたい…
わかる人いるかわからないけどカール大帝がthe flashのリバースフラッシュに見える
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
以下、自害せよ禁止。