【Fate】ステータスの敏捷ランクがA+のサーヴァントもけっこう増え申した

2016年07月28日 20:50 Fate総合
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 21:55:44 ID:MMlWVJhI0
式のステータス見てみたらかなり尖ってた件
俊敏A+って誰クラスになるんだ?
ってか宝具EXなんだなww


: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 21:56:47 ID:TYKwqo/E0
>>865
静謐ちゃんも敏捷A+じゃなかったっけ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 21:57:01 ID:iNYykIO60
>>865
瞬間的には兄貴より早いことになるな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 21:57:32 ID:paaOkbLQ0
>>865
アサ次朗くらい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 21:59:19 ID:bKzx0g1k0
>>865
牛若、沖田、ディルムッド、佐々木

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 21:59:23 ID:9LXM4Iwo0
>>865
切嗣も敏捷A+なんだよな。現代日本人は時間に追われて忙しないから仕方ないな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 21:59:47 ID:paaOkbLQ0
>>865
あとハイドな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 21:59:52 ID:ibxJya0I0
>>865
GOだと

沖田、ラーマ、フィン、プロト兄貴、ディルムッド
牛若丸、ヒロインX、式(殺)、エミヤ(殺)
ジキル、佐々木小次郎、クーフーリンオルタ、ランスロット

あとアキレウス、ケイローン、静謐、メルトリリス、ヴァイオレットもだったかな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 22:02:06 ID:MMlWVJhI0
>>896
(意外といっぱいいた)

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 21:57:34 ID:oLGPHv0I0
敏捷に関してはアサシン補正されてる気がせんでもない

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 22:00:25 ID:cxf6wQLY0
和鯖の圧倒的アサシン率

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 22:02:15 ID:.gqTXCsg0
こうまで敏捷A+が乱発されるとはな…


今アキレウス初登場させたら敏捷A++でも許されそう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 22:03:28 ID:hAaEgF6o0
そういや未だに敏捷EXはいないんだっけか

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/09(土) 22:03:43 ID:paaOkbLQ0
敏捷と幸運は高くしといてもいいかって感じ

引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1468050058/


オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

コメント

760121. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:52:48 ID:U3MDU4NDA ▼このコメントに返信

コジュロー「まあ拙者は白兵戦最強でござるし?」

このコメントへの反応(7レス):※760140※760242※760249※760441※760475※760559※761003
104 9
760122. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:52:52 ID:M3OTI3NzI ▼このコメントに返信

敏捷は瞬発力だっけか?

このコメントへの反応(2レス):※760136※760158
36 3
760123. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:53:00 ID:c0ODI1NzY ▼このコメントに返信

瞬間速度 平均速度とか色々な要素あるから妄想もし易い

54 1
760124. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:53:00 ID:UxMzA1NDQ ▼このコメントに返信

カエサルの敏捷、初見で三度見したわ

98 0
760125. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:53:02 ID:EzODY3Njg ▼このコメントに返信

「ランサーは最速の英雄が選ばれる」

あれ?

このコメントへの反応(3レス):※760154※760180※760208
66 5
760126. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:53:05 ID:Y0NjI5MTI ▼このコメントに返信

今更思ったんだけど+って状況によって加算って意味じゃなかったっけ?
最近はそのランクより少し上ってニュアンスみたいだけど

このコメントへの反応(1レス):※760547
44 5
760129. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:53:33 ID:k2MTk2ODA ▼このコメントに返信

切嗣や式も敏捷A+だな
最速の英雄もA+だし

筋力A++にEXや耐久EX、魔力EXは希少ながら存在するのに敏捷だけはA+の壁を超えない不思議

このコメントへの反応(1レス):※2324909
66 0
760130. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:54:11 ID:UzODQ2MTE ▼このコメントに返信

敏捷A+だと定規落として掴むゲームめっちゃ強いんだろうな(小並感)

このコメントへの反応(1レス):※760147
64 0
760131. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:54:17 ID:YxMDc2ODY ▼このコメントに返信

ランサーで一級になるなら敏捷A+か、他のステでA多数ややA++の宝具は欲しいな。

12 1
760132. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:54:18 ID:MyODU1MzY ▼このコメントに返信

まあ単純な足の速さだけでは測れない項目らしいからな。内部データでその中でも反射神経やら足の速さやらで細かく分類されてるんだろう

28 0
760135. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:54:28 ID:MyODc5MDI ▼このコメントに返信

お前に足りないものは、それは!
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!そしてなによりもォォォオオオオッ!!

速さが足りない!!

このコメントへの反応(4レス):※760163※760214※760478※760685
119 3
760136. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:55:06 ID:E0NTM4Mzg ▼このコメントに返信

※760122
単純な速さだったり反応速度だったり色々総合した感じ

18 0
760137. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:55:12 ID:Q2NjI5NjA ▼このコメントに返信

たしかに幸運は他のステータスが低かったらとりあえず高くしておこうかな感がある

このコメントへの反応(1レス):※760146
28 1
760138. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:55:13 ID:AwMzA3NTI ▼このコメントに返信

アキレウス入ってないぞ、やり直し

3 17
760139. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:55:30 ID:M1MjUwMjQ ▼このコメントに返信

敏捷は反応速度も含むので実際はA+勢でも速い遅いはある云々定期
あと事実的な速さでは『あらゆる速さを超えて速い』概念宝具である『彗星走法』の持ち主であるアキレウスが最速で確定してたりする。

このコメントへの反応(1レス):※760177
92 4
760140. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:55:40 ID:k2MTk2ODA ▼このコメントに返信

※760121
コンマテで人類最強クラスの剣士と言われたものな

18 3
760142. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:55:55 ID:g0NjMzNg= ▼このコメントに返信

敏捷EXというと初速が第一次宇宙速度かな?

10 0
760145. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:56:07 ID:czNDUzOTI ▼このコメントに返信

キングハサン先生がEXかもしれないな

このコメントへの反応(1レス):※760153
36 3
760146. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:56:39 ID:MyODU1MzY ▼このコメントに返信

※760137
他のステータスが高いととりあえず低くされるのもまた幸運さんである

このコメントへの反応(1レス):※760962
22 0
760147. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:56:44 ID:Q5NjYzMjQ ▼このコメントに返信

※760130
反復横飛びめっちゃ速そう(小並感

このコメントへの反応(2レス):※760201※760222
23 1
760148. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:56:45 ID:YyMDA3NTI ▼このコメントに返信

和鯖はアサシン率が高い、日本のアサシンと言えばニンジャ…
つまり日本人は…潜在的に全員ニンジャ!

このコメントへの反応(3レス):※760238※760540※760565
82 2
760150. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:57:08 ID:k2MTk2ODA ▼このコメントに返信

面倒臭いと思われるかもしれないがB++のステラをAにしたのは納得いきませんぞ!!

78 1
760151. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:57:13 ID:M3OTI3NzI ▼このコメントに返信

「お前に足りないものはぁ!!それはー!!情熱思想理念気品優雅さ勤勉さー!!そして何よりもー!!
速さが足りない!!!」

23 0
760152. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:57:19 ID:kwNDA1NjM ▼このコメントに返信

アキレウスとケリィはどっちが速いんだ?
クロノスローズは通常攻撃でも使ってるくらい燃費いいしやっぱケリィ?

このコメントへの反応(1レス):※760527
3 25
760153. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:57:26 ID:c0MjIyNzI ▼このコメントに返信

※760145
あれは”速い”とかそういうカテゴリに入れてよいのだろうか…。

このコメントへの反応(2レス):※760178※760283
54 1
760154. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:57:29 ID:g2MzU1NTI ▼このコメントに返信

※760125
よく勘違いされるけどその辺は冬木でのルールだから冬木式の聖杯をベースにしてる聖杯戦争以外じゃ適用されないとか

36 0
760155. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:57:31 ID:g0OTU3MjE ▼このコメントに返信

敏捷EXってそれ最早あらゆる事象に先手が取れる速度になる、とか時の停止と無限速とかの領域じゃないかな。

26 3
760156. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:57:37 ID:Y5NjA2NjA ▼このコメントに返信

ベディビエール卿も確かA+じゃなかったか?弱い弱い言われていて自分もそう言っていたのにステータス高くて噴出したぞ、てっきりエミヤの少し上位だと思ってたらね

このコメントへの反応(4レス):※760175※760190※760674※760877
36 0
760157. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:57:38 ID:YyODM5MjA ▼このコメントに返信

何気に式は幸運A+なのか。

このコメントへの反応(3レス):※760164※760206※760346
53 1
760158. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:57:51 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760122

体さばき、瞬発力、反応速度、足の速さ。
一言で敏捷と言っても、さまざまな要素が考えられる。

ただ、式はともかく、切嗣アサシンのA+は納得できない。こういうのがあるから、FGOのステは信頼性が低いと言われるんだと思う。

このコメントへの反応(2レス):※760174※760179
19 44
760160. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:58:16 ID:IxMTAwOA= ▼このコメントに返信

ペディさんも敏捷A+だったな
というかペディさん円卓下位の実力って言ってけどステータス半端ないんですが(義手補正だと思うけど

このコメントへの反応(1レス):※760481
64 0
760162. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:58:46 ID:g0MjMxMDQ ▼このコメントに返信

まぁ幸運はともかくとして敏捷に関しては取り敢えず身軽な奴は高い感じだな
分かりやすいからいいけど確かにアキレウスはもっとあってもいいかもしれん

21 0
760163. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:58:53 ID:M3OTI3NzI ▼このコメントに返信

※760135
おんなじこと書いたわww
速さと聞いたらそれ浮かぶからね。仕方ないね

このコメントへの反応(1レス):※760169
15 1
760164. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:59:13 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760157

幹也という旦那と結ばれて、あんな可愛い娘に恵まれて、幸せな家庭を築いたからね。
文句無しじゃろ。

117 0
760166. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:59:17 ID:YxMDc2ODY ▼このコメントに返信

敏捷なんて、BのセイバーがAのランサーを上回ったりするあたり大して当てにならんな。

このコメントへの反応(2レス):※760194※760196
7 18
760168. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:59:35 ID:UwOTQ0MTY ▼このコメントに返信

無力の殻で能力下がるとはいえジキルの状態で敏捷A+だからハイドになったら凄いことになりそう

22 1
760169. 電子の海から名無し様2016年07月28日 20:59:52 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760163

あの兄貴は納得のA+だわ(笑)

このコメントへの反応(2レス):※760191※760461
13 0
760172. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:00:18 ID:g0OTU3MjE ▼このコメントに返信

敏捷って単純なスピードで駆け抜けるだけではなく、小次郎の様に見切りや反応速度も含めるから、一概に言えない。
あるだけ有利なのは確かだけど。

33 0
760173. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:00:26 ID:M3OTI3NzI ▼このコメントに返信

※760155
つまり音速?ぐらいになる感じ?

このコメントへの反応(1レス):※760185
5 7
760174. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:00:35 ID:Y0NjI5MTI ▼このコメントに返信

※760158
タイムアルターありきやろ

このコメントへの反応(2レス):※760184※760353
51 0
760175. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:00:36 ID:MyODU1MzY ▼このコメントに返信

※760156
ステだけで行けばランスロより高い項目結構あるんだよなあの人。逆にランスは今回の登場で狂の時ステ補正を受けていたことが分かった

このコメントへの反応(1レス):※760210
18 1
760177. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:00:44 ID:M1MjUwMjQ ▼このコメントに返信

※760139
そしてアキレウスに対して唯一『速さ』で対抗できるのが『時間流操作により【速く行動する】のではなく【多く行動する】』ケリィみたいなんだよね。ここら辺折れられなかったケリィの妄執が貫き通した感じで好き。

このコメントへの反応(2レス):※760189※760233
82 14
760178. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:01:03 ID:czNDUzOTI ▼このコメントに返信

※760153
だから測定不能のEXが相応しいかなって

24 0
760179. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:01:19 ID:MxNTUyOTY ▼このコメントに返信

※760158
タイムアルター込みなんだろうな

33 0
760180. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:01:23 ID:YxMDc2ODY ▼このコメントに返信

※760125
クー・フーリンを槍兵の三指に入るとか言っちゃうひとの発言だししゃーない。

3 58
760183. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:01:56 ID:g2MzU1NTI ▼このコメントに返信

※760155
要するにシュライバーの真創造みたいなやつか

11 2
760184. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:02:25 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760174

あれは魔術だからスキル扱いで、ステータスにして欲しくないなあ。

このコメントへの反応(1レス):※760274
7 45
760185. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:02:28 ID:E0NTM4Mzg ▼このコメントに返信

※760173
sn序盤のエミヤVS兄貴がすでに音速戦闘だったような

このコメントへの反応(2レス):※760223※760426
45 1
760186. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:02:33 ID:Y0NjI5MTI ▼このコメントに返信

※760155
EXって規格外って意味やからノトーリアスビッグみたいに相手の速さによって変動するってのもEXじゃない?

このコメントへの反応(1レス):※760198
9 0
760187. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:02:41 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760155
もはやプッチ神父みたいになりそうだな

このコメントへの反応(5レス):※760213※760216※760267※760289※760292
14 2
760188. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:02:44 ID:A1ODQ0OTY ▼このコメントに返信

6章で出てきたあの御方は敏捷EXでもおかしくない

9 0
760189. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:02:59 ID:Q0MDY3ODI ▼このコメントに返信

※760177
対ソロモンを見越した礼装になりそうな起源弾だったり、切嗣の執念が英雄たちに追い付くのはやっぱりカタルシスあるよな。

31 4
760190. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:03:00 ID:g0OTU3MjE ▼このコメントに返信

※760156
アルトリア筋力A耐久B敏捷B
ランスロット筋力B耐久A敏捷B
ガウェイン筋力B+耐久B+敏捷B
トリスタン筋力B耐久A敏捷A
モードレット筋力B+耐久A敏捷B
ベティヴィエール筋力A耐久B敏捷A+

こうして見ると円卓でも弱いと言うけど、そこまで差が無い。まあアガートラムの所為で筋力がおかしいことになっているところはあるだろうけど。

このコメントへの反応(5レス):※760205※760232※760264※760286※760704
16 0
760191. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:03:08 ID:M3OTI3NzI ▼このコメントに返信

※760169
あの人ほど速さにこだわった人はいないし、
速さという言葉で現される人はいないからな。

18 0
760193. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:04:15 ID:g2MzU1NTI ▼このコメントに返信

聖杯戦争に於いてステータス自体は低めなのに上位陣のサーヴァントとも渡り合えるステータス詐欺の弓兵がいるらしい

45 0
760194. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:04:18 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760166

魔力放出スキルって知ってるか?

このコメントへの反応(2レス):※760212※760290
17 2
760196. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:04:36 ID:Y0NjI5MTI ▼このコメントに返信

※760166
ゲームと違うから素早さが上回っててもいつでも先手とれるわけじゃないし

24 0
760197. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:05:05 ID:czMTY1NjA ▼このコメントに返信

※760155
EXは上も下もなく枠外な事定期

「アキレウスと亀」の亀の速さなんかが敏捷EXなんだと思ってる

38 0
760198. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:05:07 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760186
相手より速く動き相手より大きなエネルギーで喰らい尽くす能力だったか

このコメントへの反応(2レス):※760259※760260
13 0
760200. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:05:14 ID:E0NTM4Mzg ▼このコメントに返信

※760155
とりあえず敏捷EXでも刺しボルグは回避不可能なのだとか

このコメントへの反応(1レス):※760226
9 1
760201. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:05:14 ID:M3OTI3NzI ▼このコメントに返信

※760147
反復横跳び速いで、ビビりでパシリだったけどアメフト始めて最強のランナーになったやつを思い出した。

このコメントへの反応(1レス):※760276
27 0
760202. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:05:26 ID:Q3OTg0ODA ▼このコメントに返信

※760155
常時クロックアップ状態みたいなのだったりして(ブッ壊れにも程がある)

0 0
760204. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:05:52 ID:kwNDA1NjM ▼このコメントに返信

宮本武蔵は移動速度はともかく剣速と反応速度がEXなイメージ
多分燕返しも避けようとするのではなく3つの斬撃を逆に全てぶった斬って防いだとか言いそう

8 8
760205. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:05:54 ID:QxMjc1OTA ▼このコメントに返信

※760190
ガウェイン弱いな

このコメントへの反応(5レス):※760207※760211※760219※760229※760257
2 43
760206. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:06:21 ID:Q0MDY3ODI ▼このコメントに返信

※760157
祖父の姿から結構綱渡りだった人生から優しい旦那と可愛い娘と共に生きられたわけだしな。
やはり人理破壊は許せんな

20 0
760207. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:06:29 ID:MyODU1MzY ▼このコメントに返信

※760205
冷静に考えるんだ、昼にこれが三倍になって襲い掛かってくるんだぞ?

このコメントへの反応(1レス):※760218
29 0
760208. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:06:42 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760125
声変わりが激しい永遠の変声期さんは原典からして最速の円卓騎士だし、そりゃ文句無しにA+よ

15 0
760209. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:06:47 ID:EwMDkwMDg ▼このコメントに返信

気配遮断EXのハサンも出たし敏捷EXのハサンもいそう

2 0
760210. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:06:57 ID:M1MjUwMjQ ▼このコメントに返信

※760175
ランスは元々Zero時点で『狂化と相性がいいのでステの上がり方がいい』って設定があったし、剣ランスは元々高次元に纏まったステもだけど技量がヤバイ級だから円卓最強って感じだったしね。

このコメントへの反応(2レス):※760261※760358
29 0
760211. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:07:02 ID:E0NTM4Mzg ▼このコメントに返信

※760205
+が付いてあるじゃろ?

3 0
760212. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:07:05 ID:YxMDc2ODY ▼このコメントに返信

※760194
セイバーのステは魔力放出込みのその上でB。その状態から時に、ランサーの速さを上回るってことだから当てにならんてことね。

15 0
760213. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:07:12 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760187
確か最終的には光速の数億倍くらいだっけ?

5 0
760214. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:07:13 ID:Y0NzMzNDQ ▼このコメントに返信

※760135
クーガーの兄貴・・・
スクライド見てこようっと

このコメントへの反応(1レス):※760247
8 0
760216. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:07:40 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760187
世界が一巡するとかいう意味分からん速度についていってる
プッチはEXでもかなり上位だろうな。

このコメントへの反応(3レス):※760230※760284※760328
9 0
760218. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:07:52 ID:QxMjc1OTA ▼このコメントに返信

※760207
普通聖杯戦争は夜に行われるから関係ないな

このコメントへの反応(2レス):※760224※760235
3 42
760219. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:08:14 ID:Q3OTg0ODA ▼このコメントに返信

※760205
単純なステだけで強さが決まるなら聖杯戦争で誰も苦労しない

42 0
760220. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:08:27 ID:EwMjAxNjA ▼このコメントに返信

敏捷で劣るアタランテがアキレウス並の速さだし
スキルや宝具含めるとガラッと変わりそう

7 4
760221. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:08:38 ID:MyODU1MzY ▼このコメントに返信

速さと言う話題で真っ先にクーガー兄貴が出てくるあたり本当に速さを体現した存在だなと思うわ

19 0
760222. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:08:43 ID:MxNTUyOTY ▼このコメントに返信

※760147
敏捷A+のウィッカーマン

5 0
760223. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:08:49 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760185

アニメを見たら、サーヴァントの速度の異常さが分かるよね。
ギルガメッシュ戦の士郎が強化魔術の効果で相当に人間離れした動きをしてたけど、アーチャーやランサーと比べると、全然遅いというあたり、やっぱりガチの戦士系サーヴァントは桁が違う。

このコメントへの反応(4レス):※760246※760251※760490※760996
43 0
760224. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:08:58 ID:Q3OTg0ODA ▼このコメントに返信

※760218
昼に襲っちゃいけないなんてルールも無いがな

39 0
760226. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:09:13 ID:I1NjM2ODY ▼このコメントに返信

※760200
あれ発動確定したら絶対に刺さるからな
速さより直感スキルや幸運が試される
まぁ話の都合で当たらんがバリバリ当たる様になったらどうなるかは5章見て察しましょう

このコメントへの反応(1レス):※760248
18 0
760229. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:09:23 ID:Y4MTI2MjQ ▼このコメントに返信

※760205
他の円卓に比べて「+」が多いから短期決戦では他より強いんだろ
3倍切るまで持久戦に持ち込むというランスロットの対処が正しかったといえるステ配分

24 0
760230. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:09:36 ID:Y0NjI5MTI ▼このコメントに返信

※760216
ついていってるというかプッチの速さは時の加速と同じ速さ
プッチ自身は普通に動いてるのと感覚変わらん

4 0
760231. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:09:36 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

初期とはいえスタプラでさえ捕まえられないクワガタもいましたね…

このコメントへの反応(1レス):※760245
10 0
760232. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:09:49 ID:Q0MDY3ODI ▼このコメントに返信

※760190
ここに書いてないがトリスタンはシナリオとメタの両方運が悪い奴のみ掲げることが許される【幸運:E】が燦然と輝いてるんだよなぁ

ホント、マジでシナリオ盛り上げるヒールお疲れさまでした、カルデアではのんびりぐだに歓待されつつギャグやってください……

このコメントへの反応(2レス):※760268※760294
43 0
760233. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:09:55 ID:k5MTg5Nzk ▼このコメントに返信

※760177
そういう点だと巌窟王はどうなんだろう?
あれも概念で時空の檻を突破してるけど…
どこまでいけるかな

このコメントへの反応(1レス):※760282
8 2
760234. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:09:57 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760155
テウメッソスとライラプスが該当するんじゃないか

4 0
760235. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:09:59 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760218

だから、月の聖杯戦争ではほぼ最強だったんだぜ?

このコメントへの反応(1レス):※760258
23 0
760236. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:10:07 ID:IxMTAwOA= ▼このコメントに返信

※760155
常時フラガラック状態みたいなの想像してるわEX
スピード云々じゃなくて概念そのものを捻じ曲げて絶対先制状態というかなんというか

21 0
760238. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:10:41 ID:Y2OTQzNjg ▼このコメントに返信

※760148
アイエエ…テストに出ないよぉ

0 0
760239. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:10:43 ID:Y0NzMzNDQ ▼このコメントに返信

敏捷EXは常時アクセルフォームやバーストリンクしてるんですね

0 0
760240. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:10:51 ID:IyNDYyNTQ ▼このコメントに返信

※760155
禁書に出てくるフィアンマってキャラが「相手の速度に関係なく第三の腕を振ればそれだけで確実に先制攻撃する」って能力持ちなんだけどマジで敏捷EXってこれぐらいかな?

このコメントへの反応(1レス):※760708
17 1
760242. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:11:14 ID:Y4NjQ0MzI ▼このコメントに返信

※760121
剣技に限ればキングハサンとでもタメはれそう…

1 0
760245. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:11:44 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760231
あの頃はまだスタンドが未熟だったから精々マッハ位しかでてなかったかも。

このコメントへの反応(2レス):※760252※760368
7 1
760246. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:11:54 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760223
想像も出来ない速さを表現するにはアニメは実に合ってるよな。
文だけではイマイチ想像できないところを表現できるのが映像の利点だな。

17 0
760247. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:11:57 ID:M3OTI3NzI ▼このコメントに返信

※760214
スクライドはいいよな。
熱くてドロ臭くて、どんな時でも己が信じたもののために戦う男共がかっこよくてさ。あのアニメ好きな人間は絶対カズマの拳の握りの真似したことあるはず…

このコメントへの反応(1レス):※760308
15 0
760248. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:12:10 ID:M1MjUwMjQ ▼このコメントに返信

※760226
因果逆転の即死だけを直観とか幸運、権能とかで無効にしてもボルグ自体の音速超過の『突き直し』自体は発生するから結局高い敏捷も必要なんだよね……やっぱ刺しボルグっておかC(真顔)

23 0
760249. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:12:20 ID:kyNjQzODQ ▼このコメントに返信

※760121
あなたあの刀どこで手に入れたんよ・・・
特注でめっちゃ高かったんじゃ

このコメントへの反応(1レス):※1157106
14 1
760251. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:12:25 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760223

アニメで、バサクレスが瞬間移動じみた速度で士郎に斬りかかったシーンのインパクトたるや。
250センチ超350キロの巨体が、あの速度で動くとか、ありえんぜ。
まじ怪物。

このコメントへの反応(3レス):※760262※760275※760277
32 0
760252. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:12:30 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760245
十分すぎるんだよなぁ…

4 1
760253. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:12:35 ID:g0OTU3MjE ▼このコメントに返信

ベディは原典では隻腕の槍使いだし、アガートラムの所為とはいえ元から高いランサー適性がセイバーでも引っ張られた形かな。

13 0
760257. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:13:25 ID:czMTY1NjA ▼このコメントに返信

※760205
ステータスは「+」がつくと限定条件下で数値が二倍扱いになる
A=50 B=40 C=30 D=20 E=10 なら、B+の瞬間数値は80になり余裕でAをぶっちぎる
昼のガウェインはさらにその数値を三倍する

このコメントへの反応(1レス):※760281
11 4
760258. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:13:34 ID:QxMjc1OTA ▼このコメントに返信

※760235
それじゃあランスロットよんだら優勝確定じゃね
月のやつあんまりレベルが高く感じないな

このコメントへの反応(2レス):※760269※760273
1 49
760259. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:13:37 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760198
あれ多分というか間違いなく市街地で発動してたら世界終わってたよな

0 0
760260. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:13:39 ID:Y0NjI5MTI ▼このコメントに返信

※760198
しかも何かを喰っている限り殺害不可能
ジョルノ一行が結局ほっとくことしかできなかった
そしてこの経験がジョルノにパープルヘイズを進化させなければいけないと考えるきっかけになった

6 0
760261. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:13:41 ID:IxMTAwOA= ▼このコメントに返信

※760210
そしてそのランスに執念で相打ちにまで持ち込んだアグラさんも凄まじいよなぁ
というかアグラさんのステが凄い気になるんですがガチャ追加は…無いかなぁ

このコメントへの反応(1レス):※760278
20 0
760262. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:13:53 ID:MyODU1MzY ▼このコメントに返信

※760251
少し違うがスピード×体重×握力=破壊力と言う純粋無垢な物理のすさまじさを体現してるよなあれ

このコメントへの反応(1レス):※760291
23 0
760263. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:14:12 ID:U0NzExNDc ▼このコメントに返信

敏捷≠素早さだけって訳じゃないからまあ場合によっちゃこんがらがるよね
やはりステータスはアテにするべきじゃないな。なっアハト翁!

このコメントへの反応(1レス):※760299
3 4
760264. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:15:00 ID:I2NDk0ODg ▼このコメントに返信

※760190
流石の円卓クオリティ

7 0
760266. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:15:09 ID:YxMDc2ODY ▼このコメントに返信

時間流操作の出来るケリィや時間の檻を抜けられる巌窟王には速さは兎も角、早さならアキレウスじゃ及ばん感じだろうな。

5 0
760267. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:15:16 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760187
「最後にひとつ言っておく。『時は加速』する」

このコメントへの反応(1レス):※760365
17 0
760268. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:15:42 ID:g0OTU3MjE ▼このコメントに返信

※760232
だってトリスタンってイゾルデとの悲恋物語が民話から旧邸まで大量に作られた悲恋の騎士の代名詞みたいな人だもの。

このコメントへの反応(1レス):※760293
29 0
760269. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:15:42 ID:MyODU1MzY ▼このコメントに返信

※760258
三倍ガウェインはあのランスロットをもってして耐えて3時間が終わるのを待つという戦術を取らないといけなかった怪物だぞ?これが常時続いたらランスでも勝てるかなんて結構怪しいラインだろう

32 0
760271. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:15:49 ID:c5NTY5NjA ▼このコメントに返信

敏捷EXはもはや速いとかの概念を超越してそう
瞬間移動のレベルよりも遥かに上な感じ
しかし無限に加速し続けると聞くとDDDの日守秋星を思い出すな

このコメントへの反応(1レス):※760311
10 0
760273. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:16:11 ID:Q3OTg0ODA ▼このコメントに返信

※760258
生前の結果で聖杯戦争の勝敗決まるとか暴論にも程があるな

24 1
760274. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:16:18 ID:Y2MTIwODg ▼このコメントに返信

※760184
そんな事を言ったら、アルトリアのステータスはスキルの魔力放出込みだぞ。

20 0
760275. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:16:32 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760251
ぶっちゃけプロボクサーのパンチもあんまり見えない位速いもん。あの5倍位あればほぼ瞬間移動みたいに見えるだろうね。

6 0
760276. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:16:52 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760201
ランナー…………メロスかな?

このコメントへの反応(1レス):※760301
6 0
760277. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:17:08 ID:YxMDc2ODY ▼このコメントに返信

※760251
セイバー線に限るなら劇場版の方が轟々しさとか強さはあったな。アニメの方はなます切りにされてたし。

2 2
760278. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:17:15 ID:E0NTM4Mzg ▼このコメントに返信

※760261
アッくんは粛清騎士に施していた「逆上して同胞ぶち殺してまわった誰かさん」を参考にした強化を自身に施したというのもあるな
まあ無味無臭の静謐の毒を察知する危機察知能力の化け物なんですけどね!

このコメントへの反応(2レス):※760307※760404
20 0
760279. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:17:16 ID:IzMzc4MDY ▼このコメントに返信

志貴もA+ありそうだな・・・

0 1
760280. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:17:22 ID:QxMjc1OTA ▼このコメントに返信

そういえば今回の章でで狂化アグラヴェイン>ランスロット>三倍ガウェインが確定したな

このコメントへの反応(5レス):※760297※760300※760305※760377※761011
0 52
760281. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:17:28 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760257

一般人の能力値を1としたら、ランクDで常人の20~29倍、ランクCなら30~39倍と想定されるんだよな。

クー・フーリンが100メートルを全力で走ったら、タイムはいかほどよ……。

このコメントへの反応(3レス):※760323※760325※760417
10 0
760282. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:17:29 ID:M1MjUwMjQ ▼このコメントに返信

※760233
巌窟王は『敏捷を下げたり、行動を制限する概念から脱獄する』のと『高速思考に無理やり身体を付いて行かせる』の合わせ技で【無理矢理加速する】物なのでアキレウスの彗星走法が巌窟王をさらに上回って速くなるんじゃないかなぁ……ケリィのはそもそも『加速』じゃなくて『ルール干渉』だし。

このコメントへの反応(1レス):※760332
23 0
760283. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:17:37 ID:kwNDA1NjM ▼このコメントに返信

※760153あらゆる時間軸から切り離されていて更に生身で光速のブーメランを見てから避ける変身ヒーローがいてだな……

「 俺 は 太 陽 の 子 !! 」

このコメントへの反応(1レス):※760543
9 0
760284. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:17:40 ID:Q0MDY3ODI ▼このコメントに返信

※760216
あれは原理上は本人の視点だと周囲にが極端に鈍くなってるようなもんだしなぁ。
だからこそ海での決戦で「イルカよりも長い距離は泳げないだろ」が効いてくるのが良い。
高速移動なら行って戻ることも問題ないが周囲の方が鈍化してる状態だから神父の地力は本来のものだから海のど真ん中まで行って迷ったら溺れかねない。

10 0
760285. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:17:43 ID:Q3Mjk3OTI ▼このコメントに返信

敏捷A+がゾロゾロ出てくる中でも
・視界が間合い
・瞬間移動あるいは空間転移に見紛う速さ
・有史以来の人類最速
と表現されるアキレウスの異常さよ

36 3
760286. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:18:08 ID:Y2OTQzNjg ▼このコメントに返信

※760190
べディのステが高すぎって言う人多いけど原典ではかなり屈強な戦士として名が挙がっているからむしろ筋力とかが低いより違和感ない

このコメントへの反応(2レス):※760315※760329
17 1
760287. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:18:23 ID:g0OTU3MjE ▼このコメントに返信

ふと気になったけど、変容スキルでステータス振り分けが自由自在なエルキドゥが敏捷全振りしたらどうなるんだろう。

このコメントへの反応(2レス):※760314※760339
9 0
760289. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:18:56 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760187
露伴先生わりと付いていってたよな。
あの人手先の動きだけならサーヴァント超えてそうだ。

このコメントへの反応(1レス):※760310
14 0
760290. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:19:10 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760194
魔力放出スキルは三大フワフワしている設定だから、引き合いに出したらあかん

4 10
760291. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:19:16 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760262

漫画やゲームでは忘れられがちだけど、でかいということは、それだけで強さだからな。
質量は暴力の別名だよな。

このコメントへの反応(3レス):※760316※760337※760366
20 0
760292. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:19:28 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760187
あいつの強みはただの速さじゃなくて加速だからあのスピードで急にターンとかフェイントかけれるし思考速度も加速されるからほとんど不意がつけないとこ。

このコメントへの反応(1レス):※760575
9 0
760293. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:19:51 ID:Q0MDY3ODI ▼このコメントに返信

※760268
生まれた瞬間から「祝福されてなかった」とかいう業を背負ってる幸運Eの申し子みたいな人だもんねトリスタン………

このコメントへの反応(1レス):※760306
30 0
760294. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:19:59 ID:Y4NjQ0MzI ▼このコメントに返信

※760232
まあこいつがヒールやってくれたお陰で呪碗のハサン以下ハサンズのカッコよさが際立ってたからね。
ハサン先生がシナリオでメチャクチャ輝く時が来るとは。

このコメントへの反応(1レス):※760324
27 0
760297. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:20:43 ID:Y0NjI5MTI ▼このコメントに返信

※760280
勝敗なんて状況によってころころ変わるわい
一回で誰が上で誰が下かなんて分からん

26 0
760299. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:20:57 ID:E0NTM4Mzg ▼このコメントに返信

※760263
敏捷ステがどういうモノなのか説明されたのはコンマテだけだったかな
曰く素早さや反応速度のこと、やっぱ『何において速いか』の総合値であるような気がするな

3 0
760300. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:21:12 ID:MyODU1MzY ▼このコメントに返信

※760280
三倍ガウェインにランスロットは直接勝ってないし(上にもあるが三倍終わるまで耐える戦法だからこの時に勝てるかは怪しい)アッくんはそのあまりの執念にランスロットがたじろいでいた可能性大な上相打ちに近い形だからそんな式は成立せんぞ

26 0
760301. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:21:18 ID:M3OTI3NzI ▼このコメントに返信

※760276
あ、アイシールド21

6 2
760305. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:22:11 ID:Y4MTI2MjQ ▼このコメントに返信

※760280
一概にはいえんでしょ・・・
ラストのランスロットは戸惑ってた風だし それでも大ダメージ入れてるし

17 0
760306. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:22:21 ID:MyODU1MzY ▼このコメントに返信

※760293
スキルにもなってるからな…正に生まれる前より業を背負った騎士…

このコメントへの反応(2レス):※760326※760425
8 0
760307. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:23:06 ID:Q0MDY3ODI ▼このコメントに返信

※760278
ランス
・異常なレベルタイマン特化の戦闘技能
・特殊な攻撃への回避力高めるST判定強化宝具

アグラヴェイン
・異常なレベルの危機察知能力
・“鉄”や“傷知らず”の異名の元になる防御宝具

……生前もハイエンド同士の一瞬の勝負でシナリオ中も連戦の隙を突いた一瞬の勝負じゃないといかんわ

25 0
760308. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:23:19 ID:Y0NzMzNDQ ▼このコメントに返信

※760247
後のギアス(同じ谷口監督)のkmfの雛型にもなるスーパーピンチクラッシャー(ギャラハッドの動き)とか
まさかのサンライズパースも見れたし色々盛り込んで会って燃えあり涙ありで個人的には最高だった・・・

5 0
760310. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:23:58 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760289
ほとんど光の速さで漫画書けるってすごい(小並感)

8 0
760311. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:23:58 ID:c0ODkxNjM ▼このコメントに返信

※760271誤記すまない

×無限に加速する
○常に最高速度である

このコメントへの反応(1レス):※760438
0 0
760312. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:24:07 ID:QyMzkzNDQ ▼このコメントに返信

?????「まぁ、敏捷に限らずA持ってる程度で強さを誇れるなら最弱を自称しませんし?スキルAならオレだって三つ持ってますし?」

このコメントへの反応(1レス):※761640
27 0
760314. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:24:27 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760287
GOB見てから回避余裕でした

2 0
760315. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:24:50 ID:UzNDcxODQ ▼このコメントに返信

※760286
性質が争いに向かないってだけで才能がないなんて誰も言ってないし、戦功自体はガンガン挙げてるしな
そも円卓以前にあのブリテンの騎士=ギリギリ神代の人間の戦闘職なんだからどんなに低く見積もっても平均的な三騎士くらいの地力はあってしかるべきだと思う

このコメントへの反応(2レス):※760496※760517
17 2
760316. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:25:04 ID:kwODU2MDY ▼このコメントに返信

※760291
漫画やゲームだとそれを打倒出来る火力を個人や小型機が発揮するから巨人殺しの再現で栄えるからね。
メタルギアエクセルサスの、全てを蹂躙して進む、普通は逃げる、逃げない奴が殺すべきテロリストだってのも巨体ゆえの暴力さ満載で好きよ

このコメントへの反応(1レス):※760334
5 0
760320. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:25:55 ID:E5MzEwOTE ▼このコメントに返信

敏捷
て何て読むのか2008年にtype moon好きになって以来未だに分からない。

このコメントへの反応(2レス):※760327※760331
0 28
760322. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:26:14 ID:YyODUzMDc ▼このコメントに返信

ベディヴィエール敏捷A+だしカード構成もBuster二枚Arts一枚Quick二枚とまるでランサーみたいだな

3 0
760323. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:26:31 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760281

一般人の平均タイムを13秒と仮定して、Aランクは50倍としたら、0.26秒で走破することになるな。
時速に直すと約1385キロ。
音速を少し上回るくらいか。

すごいな……。

このコメントへの反応(3レス):※760344※760356※760373
5 3
760324. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:26:38 ID:Q0MDY3ODI ▼このコメントに返信

※760294
反英雄というシステムを俺たちがリアルで体験したな……

5 0
760325. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:26:49 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760281
クーフーリンはなんかの考察で400キロ位でてるって考察されてた。すげぇ…

このコメントへの反応(1レス):※760355
7 0
760326. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:26:58 ID:I1NjM2ODY ▼このコメントに返信

※760306
だからこそトリスタン卿の名前を聞いてほっこりしてたのかなぁアルトリア
ああ、彼は今の時代になっても尊敬されているのか、って

13 0
760327. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:27:01 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760320
どうしてその使っているパソコンないしスマホで調べないし

7 0
760328. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:27:06 ID:AwODcyODk ▼このコメントに返信

※760216
ちな露伴ちゃん
あれこそEXだろ

このコメントへの反応(1レス):※760338
13 0
760329. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:27:14 ID:EwNTI1Mzk ▼このコメントに返信

※760286
格下扱いは他の円卓と比べての人外域の技量や加護、際立った宝具がなかったせいだよな

このコメントへの反応(2レス):※760350※760473
13 0
760330. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:27:23 ID:M1OTYyMjQ ▼このコメントに返信

切嗣のステはあれがナチュラルだと思うよ
時のある間に薔薇を摘めはもっとやばい

2 14
760331. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:27:25 ID:Y0NjI5MTI ▼このコメントに返信

※760320
びんしょう

0 1
760332. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:27:28 ID:Q5NjYzMjQ ▼このコメントに返信

※760282
アキレウスが悪魔城RTA正攻法ならエドモンはムッムッホワイ
だしなあ

21 0
760334. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:28:09 ID:Q3OTg0ODA ▼このコメントに返信

※760316
そしてそのエクセルサスを素手でカチ割る上院議員
いやーなんなのこの人(白目)

4 4
760335. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:28:13 ID:c3OTMwNDA ▼このコメントに返信

なお俊敏が高い鯖が速度を生かして相手を圧倒する描写がなさすぎて死にステな模様
アキレウスの速力もどっちかってと宝具の効果って印象が強いし

このコメントへの反応(3レス):※760349※760359※760412
0 20
760337. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:28:37 ID:EwNTI1Mzk ▼このコメントに返信

※760291
大質量のピラミッドはヤバかった、流石は奥の手

このコメントへの反応(2レス):※760364※760871
10 0
760338. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:28:59 ID:YyODUzMDc ▼このコメントに返信

※760328
高速執筆:EXだな

7 0
760339. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:29:31 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760287
なんかデオキシスみたいな発想だな

このコメントへの反応(1レス):※760348
6 0
760344. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:30:24 ID:M1MjUwMjQ ▼このコメントに返信

※760323
UBW零話の時点で飛び降りた凛ちゃんとエミヤに飛び降りた瞬間に追い付いてる(しかも後々の士郎との追い掛けっこを見るに階段を通って)からなぁ……

8 2
760345. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:30:54 ID:g2Njc0Mzg ▼このコメントに返信

ぶっちゃけアキレウスがA+になってるせいでそれ以上が出せない状態になってるだろ
イスカンダルの軍略の現象みたいな感じで

このコメントへの反応(1レス):※760372
0 9
760346. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:30:55 ID:kxNzE1NTg ▼このコメントに返信

※760157
素敵な旦那と可愛い娘に恵まれているのに何故幸運が低いと思ったのかね?
あそこまで綺麗に終わった小説ここ数年見ねーぞ

9 0
760347. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:31:16 ID:cxMTg5MjQ ▼このコメントに返信

ケリィは固有時制御使えるのと聖杯の寵愛で通常では突破できない能力も潰せるから何気にかなりのチート
なお「無自覚に他者の幸運を奪う」というリアル疫病神と化してる模様

このコメントへの反応(1レス):※760510
23 0
760348. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:31:21 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760339
スピードフォルムが標準とか言われるデオキシスちゃん…

2 0
760349. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:31:21 ID:Q3OTg0ODA ▼このコメントに返信

※760335
英霊対英霊の常識を超えたぶっ飛んだ戦いの前だと単に早いだけでは勝敗に決定的要因にならないってことじゃない?

このコメントへの反応(1レス):※760375
8 0
760350. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:31:29 ID:YyODUzMDc ▼このコメントに返信

※760329
周りが化け物ばかりな連中だから強くなく見えるけど我々からしたら十分強いってやつだな
銀魂の新八と同じ

このコメントへの反応(1レス):※760646
12 0
760353. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:32:03 ID:A0Njk4MzM ▼このコメントに返信

※760174
タイムアルターならA+じゃなくてD+++みたいな感じに低いランクに+を重ねればよかったんじゃないかなって思う

2 26
760355. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:32:10 ID:YxMDc2ODY ▼このコメントに返信

※760325
一瞬でそんなスピード出すことに耐えられるのに、なぜ士郎君に愛槍を弾き落とされるのか。

このコメントへの反応(2レス):※760360※760370
1 29
760356. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:32:14 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760323

それはあくまでも100メートル走の速度としても、その瞬発力で襲いかかってくるとか、悪夢のような光景だ。

人間じゃ勝てないよ、そりゃ。

7 0
760357. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:32:18 ID:E1MjEzMDg ▼このコメントに返信

アニメUBW見れば改めてサーヴァントの出鱈目さがわかる
敏捷:Cのアーチャーで殆ど瞬間移動じみた速力出してる

5 0
760358. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:32:43 ID:cyMTQ2NDA ▼このコメントに返信

※760210
ランスロットが狂化と相性がいいというのは、『無窮の武練』あるからという話だったと思うんだが
ステータスの上がりとかどこかで言及されていましたか?

5 2
760359. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:32:50 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760335
高ランクの敏捷を活かしても技術と体力がないと…(アンリマユを見つつ)

4 0
760360. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:33:00 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760355

いや、あれ、本気とか出してないだろ。

このコメントへの反応(2レス):※760378※760381
22 0
760364. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:34:05 ID:IxMTAwOA= ▼このコメントに返信

※760337
あのシーンは”いくつもの愛をかさねて”が脳内BGMになってたわ

0 0
760365. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:34:19 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760267
最初はイマイチ意味分からんかったけど
ページめくるにつれ「あ、これヤバイ奴や」ってなる感覚よ。

このコメントへの反応(1レス):※760470
9 0
760366. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:34:33 ID:ExMDk4NDA ▼このコメントに返信

※760291
デカイ硬いがセットになると反則じみた強さになる

19 0
760368. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:34:59 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760245
クレDの自己申告が300キロ。まぁ衰弱時だからもっと本来は速いとしてもチャリオッツとスタプラは亜光速。スピードAの幅広すぎませんかねぇ…

このコメントへの反応(3レス):※760382※760383※760497
10 0
760370. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:35:17 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760355

威力は速度と質量で出るからな。

7 0
760372. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:35:48 ID:YxMDc2ODY ▼このコメントに返信

※760345
大丈夫だろ。純粋なパワー比べで勝てる奴がいないと言われたヘラクレスを鯖として上回る奴が既に出てきてて、一人は宝具込みだが、もう一人には普通に負けて、本編描写でも元々瀕死の奴に抑え込まれてるし。ぶっちゃけその時の作者の気分でステも活躍もかわる。

このコメントへの反応(2レス):※760389※760390
7 10
760373. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:36:07 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760323

最高速度に達する前に走りきっちゃうな(笑)

このコメントへの反応(1レス):※760387
0 0
760375. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:36:17 ID:EwNTI1Mzk ▼このコメントに返信

※760349
筋力だって最高クラスのA++に怪力持ちのアステリオスをヘクトールが力はあっても技量はないって軽く捌くしな

このコメントへの反応(1レス):※760523
15 1
760377. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:36:48 ID:U4NTQ3Njg ▼このコメントに返信

※760280
その前にモード蹴散らしたり散々暴れてたんですけど

7 0
760378. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:36:54 ID:YxMDc2ODY ▼このコメントに返信

※760360
その時にはそこそこ殺す気でいってたんだよなぁ。

このコメントへの反応(1レス):※760395
1 26
760381. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:37:09 ID:E1MjEzMDg ▼このコメントに返信

※760360
人間相手にクーフーリンが本気だしたら十秒持たんだろうな

このコメントへの反応(4レス):※760386※760399※760531※760560
14 1
760382. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:37:32 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760368
チャリオッツは普通に速さだけで残像だしてるしな。

このコメントへの反応(1レス):※760406
8 0
760383. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:37:53 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760368
荒木先生に細かなバトル設定を求めてはいけない(戒め)

このコメントへの反応(2レス):※760391※760400
1 11
760386. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:38:48 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760381
十秒どころか1秒持つかすら怪しい

24 1
760387. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:38:56 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760373

戦闘機が離陸速度を得るのに長い滑走距離がいるように、最高走行速度を出すには距離が必要だろうな。
瞬間的な動作速度と、走る速度は、決してイコールてわはない。

それでも、時速数百キロもでれば、人間なんて軽くミンチにできますけどね。

9 0
760389. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:39:10 ID:E1MjEzMDg ▼このコメントに返信

※760372
まあ実際今ヘラクレスが出たらもうちょいステ(特に筋力)上がってたかもとは思うよね……
それでもまだ最高峰のサーヴァントとして君臨してるから凄いけど

6 3
760390. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:39:31 ID:Y0NjI5MTI ▼このコメントに返信

※760372
あれこそ+の有効な使い方じゃねえかな
天性の魔と怪力補正で少しの間だけならヘラクレスも上回れるっていう

このコメントへの反応(1レス):※760402
24 0
760391. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:39:32 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760383
形月と同じく割りとノリと勢いとロマンで決まるからな

7 0
760395. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:40:35 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760378

「殺すつもり」ではあったよ。
でも、例えば、人間が蟻を殺すのに、全力のパンチを叩きつけるか?
指先でぷちっと潰して終わりだろ?

このコメントへの反応(1レス):※760408
36 0
760399. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:41:25 ID:M1OTYyMjQ ▼このコメントに返信

※760381
生前の老師とかは大丈夫そう
というか李書文vsクーフーリンとか見たいわ

2 12
760400. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:41:51 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760383
細かい設定作るのは上手いんだけど割と設定ガバっちゃうからなぁ。
まあ先生の生きてきた年数からすれば
そのときそのときの設定なんて大海に流れるコンタクトレンズみたいなもんだしな。

4 2
760402. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:42:17 ID:E0NTM4Mzg ▼このコメントに返信

※760390
火事場のクソ力もあるしな

6 0
760404. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:42:40 ID:c5NTY5NjA ▼このコメントに返信

※760278
アッくんは直感と耐久のランクが化け物並み(確信)
まあ6章の最後のランスvsアッくんは相討ちみたいな感じだし、さすがに狂化アッくんの耐久でもアロンダイト・オーバーロードで霊核破壊は免れなかったのだろう

このコメントへの反応(1レス):※760415
21 0
760406. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:42:58 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760382
それよりも5個のコインを投げて重なる瞬間を見抜いたり弾丸の軌道の変化を目で追える動体視力が本人の自前なのが一番おかしい。ホントに人間か?

このコメントへの反応(3レス):※760416※760420※760421
13 0
760408. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:43:48 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760395
それどころか足を一本一本引きちぎったりわざわざ捕まえてから潰すからな。
まあ兄貴はそんな悪趣味じゃないけど。

3 0
760409. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:44:05 ID:M1OTYyMjQ ▼このコメントに返信

ゴールデンは素で筋力A+・怪力A+・天性の肉体Aだし
ヘラクレスに力で勝てるんじゃね鯖だし

このコメントへの反応(1レス):※760424
3 13
760411. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:44:17 ID:U2NDE5MjM ▼このコメントに返信

狂化アグラヴェインVSランスロットは、カムランの騎士王VSモードレッドみたいなモンだと思った
あそこまで行くと実力云々よりも執念の勝利

27 0
760412. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:44:18 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760335
足が早くても旋回性が良いとも限らない
近すぎると方向転換の減速時に攻撃される可能性もある

0 0
760414. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:44:43 ID:c3NTQxNzY ▼このコメントに返信

A=50
B=40
C=30
D=20
E=10
って考え方であってるのかな?? +は条件次第で2倍になる……違ったっけ?
宝具はまた違う様な……

このコメントへの反応(2レス):※760422※760454
2 1
760415. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:44:55 ID:E0NTM4Mzg ▼このコメントに返信

※760404
直感よりも高ランクの心眼(偽)スキル持ちのイメージがある
とにかく絶対ヤバイヤツやで

9 0
760416. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:44:59 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760406
シャツを透かして胸を切られても全治5分くらいだしな。

6 0
760417. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:45:03 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760281

筋力Dのアーチャーでも、常人の20倍の力持ちなのか。
普通の成人男性のベンチプレスが60キロくらいとしたら、1200キロ、1トン超を持ち上げられるということか。
そりゃあ、軽自動車くらいの重さなら、 戦いの余波で吹き飛ぶわな。

このコメントへの反応(3レス):※760427※760429※760436
11 0
760420. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:47:04 ID:k0MDg3NTI ▼このコメントに返信

※760406
スタプラはオートガード方式だからまだ分かるけど
ポルポル君は反応して声出してるからな。

3 0
760421. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:47:28 ID:Y0NjI5MTI ▼このコメントに返信

※760406
あいつ下半身不随の状態で能力分かってるとはいえキングクリムゾンを対処できるからな
本人がチート

このコメントへの反応(1レス):※760432
17 0
760422. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:47:37 ID:E0NTM4Mzg ▼このコメントに返信

※760414
いや合ってるよ
ただ宝具ランク≠威力や効果の高さではないんや
じゃあ何で決めてるのかと言われると大した説明は公式でされてないので不明というか

4 0
760424. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:47:54 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760409
毎回言われるけど、A+(100)より上がらないぞ
最低値まで筋力を下げられても天性の肉体でD+ランクが保証されていて、怪力で一時的にC+に出来るってこと

このコメントへの反応(1レス):※760437
1 7
760425. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:49:12 ID:Q0MDY3ODI ▼このコメントに返信

※760306
キャラとして生み出されてもいきなりヒールでとか言うのもリアル幸運値のせいかもわからんね(覚者がトワイスを見るような目)

3 0
760426. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:49:23 ID:Q2MDYwOTY ▼このコメントに返信

※760185
zeroのディルvsセイバーも音速だっけ?
あれはじっくり描写しすぎてアイリの反応と乖離しちゃってるのが残念だった

このコメントへの反応(1レス):※760433
12 0
760427. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:49:32 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760417
筋力Dの青髭の旦那でも素手でコンクリートの支柱砕いているぞ

12 0
760429. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:50:16 ID:E0NTM4Mzg ▼このコメントに返信

※760417
一応ステの筋力≠腕力、作中では通常攻撃のランクと説明されてる
ただエミヤの場合、素だと武器なしだから他のサーヴァントとちがって腕力のことを示している可能性がある

このコメントへの反応(1レス):※761362
6 0
760431. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:50:49 ID:Q3Mjk3OTI ▼このコメントに返信

アキレウスが宝具込みで敏捷EXかA++なら良かったんだが
アルターエゴみたいな特殊な存在以外でA++以上が出たらモニョモニョしてしまいそうだ

このコメントへの反応(1レス):※760529
1 7
760432. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:50:54 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760421
伊達にラスボス二人に天才と呼ばれてる訳じゃない。五百年以上の経験をもつアヌビス神を単独で一度倒してるし。

14 0
760433. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:51:06 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760426
アレは視聴者を考慮した故の演出だからしょうがない
早過ぎると視聴者がヤムチャ状態になっちゃうし

このコメントへの反応(1レス):※760495
15 0
760436. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:52:12 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760417

バサクレスの身体能力。

筋力A+。瞬間的には常人の100倍。ベンチプレスなら6トンを持ち上げる?

敏捷A。音速より早い。100メートルを走るのに1秒掛からない。

身長253センチ、体重311キロ。

ヤバい(確信

このコメントへの反応(2レス):※760464※760471
24 1
760437. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:52:16 ID:M1OTYyMjQ ▼このコメントに返信

※760424
筋力ってA++もあるじゃん

このコメントへの反応(3レス):※760444※760445※760451
2 2
760438. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:52:46 ID:I3Mjk3MjQ ▼このコメントに返信

※760311
其は恒温の最高速、不滅を誇る灼熱のフォーマルハウト

だったか? 手元にないからうろ覚えだけど結構頭に残ってるフレーズ

7 0
760441. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:53:51 ID:I1ODkwMDg ▼このコメントに返信

※760121
TUBAMEっていったい…

このコメントへの反応(1レス):※760442
1 8
760442. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:55:50 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760441

きのこが公式に「燕はきっかけであって、本当に燕返しを編み出すまで切れなかったわけじゃない」と堪えてるからね?

このコメントへの反応(1レス):※760477
16 1
760444. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:56:51 ID:E1MjEzMDg ▼このコメントに返信

※760437
それは瞬間的に数値が上がるのを表してるものだろ

1 0
760445. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:56:57 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760437
倍加の+は事情が異なる
上限であるA(50)からワンランクアップ(10加算)されても、A+(100)にはならない

このコメントへの反応(1レス):※760448
2 1
760448. 電子の海から名無し様2016年07月28日 21:58:53 ID:M1OTYyMjQ ▼このコメントに返信

※760445
じゃあヘラクレスと互角で良いのか

このコメントへの反応(2レス):※760456※760483
0 3
760451. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:00:15 ID:A4NDUyMDA ▼このコメントに返信

※760437
A(100)が200になってもA+で
A(50)が150になるならA++なので

4 0
760454. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:01:46 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760414

メディアさんの筋力は、ゲームやアニメの描写を見るに、完全に常人レベルだから、ランクEでも常人並み~常人の10倍未満と、かなりの幅がありそうだね。

面白いのは、小次郎の耐久がメディアさんより低いということ。
メディアさん、かなり頑丈だね(笑)

このコメントへの反応(1レス):※760462
10 0
760456. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:01:49 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760448
パラメーター的には同じ
そうパラメーター的にはね…(ナスバースから目を背けつつ)

4 0
760461. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:02:46 ID:UyMzMyODA ▼このコメントに返信

※760169
クーガーの兄貴はA++でも驚かない

1 0
760462. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:02:53 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760454
あの人意外と敏捷Cもあるし

このコメントへの反応(1レス):※760480
2 0
760464. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:02:58 ID:A5NDYwMDA ▼このコメントに返信

※760436
そりゃいくら士郎でも目の前にこんなのが現れて襲い掛かってきたら「どうしろってんだ…」状態になりますよ

12 1
760470. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:03:49 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760365
たった1話で主人公以外の戦闘要員(最強キャラ)含むが殺されるってのはちょっと予想できませんねぇ…

このコメントへの反応(1レス):※760487
15 0
760471. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:04:07 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760436
ダッシュしただけで冬木の町が壊滅するぐらいだしな(カニファ感)

このコメントへの反応(1レス):※760484
3 0
760473. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:04:25 ID:Y2OTQzNjg ▼このコメントに返信

※760329
ベディヴィエールは槍の一突きで他の騎士の九突きに匹敵するとか恐るべき膂力のべディヴィエールって異名があったりするかなり強力な騎士

このコメントへの反応(3レス):※760482※760488※760526
14 1
760475. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:04:44 ID:Y3MDE0NDA ▼このコメントに返信

※760121
正直「遠距離攻撃一切なし&山門から離れられない(防衛専門)」って設定じゃないと許されないぐらいには強いと思ってる

このコメントへの反応(1レス):※760916
13 0
760477. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:05:25 ID:QxMjc1OTA ▼このコメントに返信

※760442
それ以前ここに書いたら嘘って返されたよ
型月公式はTSUBAMEという幻想種が実際に存在しているって

このコメントへの反応(1レス):※761229
2 22
760478. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:06:10 ID:M1MTY2ODg ▼このコメントに返信

※760135
速さこそ文化の真髄だからね、是非もないよネ

6 0
760480. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:06:43 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760462

多分、魔術込みだよな。
強化魔術で凛みたいに身体能力をあげると、Cランクまで達するとか。

え? それってマジで凄くない?
さすが神代の魔術師だな……。

このコメントへの反応(2レス):※760492※760499
12 0
760481. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:07:21 ID:AzMzE1MjA ▼このコメントに返信

※760160
あの宝具使うたびに肉と骨が焼けるわ魂に至っては全焼するわでデメリットがとんでもないからな
マーリンお手製だし元はプロトカリバーだしそれくらいのメリットがあってもおかしくない

6 2
760482. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:07:28 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760473
巨人の毒槍、中空しながらでも返投余裕でした

7 0
760483. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:07:28 ID:M1OTYyMjQ ▼このコメントに返信

※760448
実際ゴールデンは作中でも怪力無双扱い受けてる
頼光に鍛えこまれてるからパワー馬鹿でもない
恐ろしくレベルが高い強者の1人

17 0
760484. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:07:50 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760471

あれ、描写だけはマジだよな(笑)

3 0
760486. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:10:27 ID:k1OTQ4OTI ▼このコメントに返信

個人的には仕切り直しスキル持ちのサーヴァントは、撤退·迎撃戦時においては敏捷が倍加もしくはワンランク上がるイメージがあるな。

2 0
760487. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:11:16 ID:Q0MDY3ODI ▼このコメントに返信

※760470
承太郎は地味に頭が割られてるあたりトト神の予知追い付いてきたようでぞっとするわ。
バイツァ・ダストのときも頭割られたし。

12 0
760488. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:12:16 ID:Q0MDY3ODI ▼このコメントに返信

※760473
槍で九頭龍閃ができるんだよな。
これもちょっと見たかったわw

このコメントへの反応(1レス):※760500
11 0
760489. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:12:36 ID:A5MjgyNDA ▼このコメントに返信

ところでさ
アルトリアさんの筋力ステータス魔力放出に依存してて素の身体能力凛ちゃん以下ならE+++とかが正しいような

このコメントへの反応(2レス):※760494※760506
0 18
760490. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:13:35 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760223

アニメの士ギルガメッシュ戦の士郎や、時計塔の護身術実技での凛やルヴィアを見ても、確かに超人じみてるけど、目で追える速度だもんな。
戦士系サーヴァントはもう「見えない」レベルで動く。

19 0
760492. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:14:10 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760480
魔術基盤が異なる日本でサラッと他人ごと空間転移しているしな

このコメントへの反応(1レス):※760498
12 0
760494. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:15:20 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760489

マジレスすると、筋力E(0.8)くらいだろ。

4 0
760495. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:15:45 ID:k1MDAyNDE ▼このコメントに返信

※760433
あと、速さじゃなくて重さの方を意識してたはず。

0 0
760496. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:15:47 ID:UyMzMyODA ▼このコメントに返信

※760315
そもそも本当に弱かったら、カムラン最激戦区なアルトリアvsモードレッド周辺で瀕死のアルトリア抱えて戦場離脱する余力残して生き残るとか無理よな

20 0
760497. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:15:58 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760368
あれはある一定を越えるとAになるから鯖で言うとB位からもはやA++どころじゃないのも全部A

このコメントへの反応(1レス):※760502
9 0
760498. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:16:31 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760492

そういえばそうだな。
すげー。本気ですげー。
しかも人妻。
すげえッッッ!!

このコメントへの反応(1レス):※760503
8 0
760499. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:16:45 ID:E0NTM4Mzg ▼このコメントに返信

※760480
さりげにヘラクレスの肉体並みの防御張ったりする御方ですしおすし

このコメントへの反応(1レス):※760505
2 0
760500. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:17:27 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760488
多重屈折現象で九頭龍閃ベディなら考えたぞ

6 1
760502. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:18:03 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760497

そうそう。
Aランクはあくまで素の数値が50「以上」だからな。

8 0
760503. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:18:16 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760498
人妻はそこまで特筆事項でしょうか?

このコメントへの反応(1レス):※760557
0 0
760505. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:18:54 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760499
             _/ ̄ ̄ヽ_
            △// 》》》 ヽヽ⊿  つまりこういうこと?
             |ソソ 0   0ル)ノ___________
              _||| ト  ^ イ|||:!::. :. . ……….:::=≧=‐- 、
             _/ .:ヽ :i::::::::/: /:::’:.. .:..,. ”. ::      `ヽ
      , –―’´;.:.、… .: .:i :i::/:  .:::..:,.‐””.    .      .:、  :.:::}
     /   . :.:.ノ:. ..\. ヽ:  , -‐”´ ..::: ..    :     .::l . :.:.::|
   /   . .:.:.:./:.     `ヽ、::/     .:::、:.. .. . :.     .::i …:.:∧
    |   .:.:.:;イ::      .:i::.       . .::`”‐-=、ヽ、.:.. . .:: .:ノ: :!
  /{::.   ‘´.:.i::.      . :|:      . .:: :.::::::::::::/゙”ヽ、:..:.::´::..: :|
  ,’ `: :…:.:.:.::.::;!::.. .    .:.:|:       :: :.:.:::::::::{::. .::;’`  .::.: ;!:|
 {  :. `””゙´|:::.:     .:::l::.      .:.::..:.:::::::::::|::. . ::i   ..:::iく ::|
  {:.:.. .:.. . .:.:::ト、:.:.. . .  . .:.:;!、::.. . . . … .:.::..:::::::_;;.ゝ、..:|  ..:ノ :. ヾ、
 /`”’  、,,,___:ノ \::. :…..:.:ノ::..`’ー::…..;;;_;;:.-‐”….:…:::,>’=、  .::i :.::}
. {:.:. .   ___\   ` ‐-=、:::.:.. ..::r ー-=、…..:…::..::::/      . .:::! :; ::|
 !ー: . / ___;>┐    \:.. :! ,.-―:‐、:: ,,.:‐”´    . . :__;ノ.イ
 ’;.:../  /´、   ̄)ヽ. _,r―‐亠- 、!    |「:     . . – ”’´. : :.:/
  ヽ!  { :..  ̄ ̄厂:く__,.-‐”    ..|    |!:. .   . .. … – =_ヲ’ 

7 3
760506. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:19:24 ID:E0NTM4Mzg ▼このコメントに返信

※760489
何らかのスキルの強化でランクごと上げられる例が他にもあるんだからE+++はないやろ

それはそれとして+++の付いたステを持つ鯖は見たい

このコメントへの反応(2レス):※760519※760535
2 0
760510. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:20:13 ID:UyMzMyODA ▼このコメントに返信

※760347
まあグランドオーダー案件というはちゃめちゃな事態に抑止力が投入するやつだからチートなところがないとやっていけんのでしょう

2 0
760514. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:22:22 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

そういやラーマ君は義手ブーストのベティより全ステ上なんかー。さすがにインドの大英雄か。

このコメントへの反応(2レス):※760564※761765
13 1
760517. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:23:33 ID:Y2OTQzNjg ▼このコメントに返信

※760315
キリスト教色が強くなる以前のアーサー王伝説では円卓の中でも最初の方に名を呼ばれケイ兄さんのライバル的立ち位置でケイがやっていることから途中で手を引かないと割と血気盛んに書かれてる。この頃のべディやケイはかなりの超人的な扱い

このコメントへの反応(1レス):※760521
12 1
760519. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:24:24 ID:A5MjgyNDA ▼このコメントに返信

※760506
いやE+++って表現したのはB相当(40以上)ってことを言いたかったんだよ

0 1
760521. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:24:51 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760517
なんもかんもフランス作家が悪い

このコメントへの反応(1レス):※760525
11 0
760523. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:25:35 ID:UyMzMyODA ▼このコメントに返信

※760375
まあ、ヘクトールが「能なしのバーサーカー」とあしらったアステリオスが第三章ヘクトールの敗北最大要因になったんですけどね(ヘラクレスごとぶっ刺して殺すつもりだったドゥリンダナを逆にヘラクレス釘付けに使われ、アステリオスをやっちゃったために最期の一手をエウリュアレに一点読みかけられ潰された)

16 0
760525. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:26:04 ID:M1OTYyMjQ ▼このコメントに返信

※760521
ローマ「人の事言えんだろう」

6 0
760526. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:26:06 ID:IxMDYxMDU ▼このコメントに返信

※760473
兄貴の父親のルーが槍使いで異名が虹の腕とか長腕だから、同じケルト由来のアガートラムを持つベディは義腕がデカくなって貫くもんかと最初思ってた。
DMC4のネロのデビルブリンガー的な。

7 0
760527. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:26:13 ID:IzODI2NzI ▼このコメントに返信

※760152
そもそもアキレウスは、地上の誰よりも何よりも速いアキレウスよりも速い戦車に乗ってるライダーだし、アキレウスが戦車カラ降りたところで、地上の誰よりも何よりも速いっていう常時発動型の概念宝具があるから速さでアキレウスに勝とうってのが無理ゲー。

4 9
760529. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:27:40 ID:A5MjgyNDA ▼このコメントに返信

※760431
そもそも敏捷のEXってなんだ
イメージ的には瞬間移動とかがそうだけど縮地A持ちがあたるのか?

このコメントへの反応(1レス):※760536
0 1
760530. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:27:54 ID:M1NDk0NTY ▼このコメントに返信

一歩で地上を跨ぎ、二歩目で天と地の間を歩き、三歩目で魔王の額を踏みつけた
ヴァーマなとか言う文字で見ると敏捷EXでもおかしくないインドのドワーフ
なお、その方法は巨大化して一歩そのものを大きくすると言う力技、インドの為せる技である
ちなみにこいつもヴィシュヌである

このコメントへの反応(1レス):※760780
10 0
760531. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:28:08 ID:UyMzMyODA ▼このコメントに返信

※760381
クーフーリンに本気出させる人間とかそれはそれで恐ろしい

このコメントへの反応(1レス):※760657
7 0
760532. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:28:38 ID:k4MzI5MDA ▼このコメントに返信

もし今後敏捷A++以上やEXが現れたらアキレウスの立場はどうなるのだろう

このコメントへの反応(1レス):※760548
2 2
760535. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:29:38 ID:Y0NjI5MTI ▼このコメントに返信

※760506
アルトリアのランクは戦闘中常時魔力放出してるからじゃないかなと思う
+って瞬間的に上がるって意味だからE+++だと戦ってる最中も上昇中以外は筋力敏捷Eになっちゃう

このコメントへの反応(1レス):※760558
5 0
760536. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:30:17 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760529
EXはA+++以上とは限らないということを考慮して、相対的に相手の速度に合わせた数値になると思っている
相手がE程度ならDぐらいに、A+++ならそれ以上になる感じ
アレだよ、邪神アバターだよ

このコメントへの反応(1レス):※760574
6 1
760540. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:30:50 ID:MwMDcyOTY ▼このコメントに返信

※760148
アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?

8 0
760543. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:31:45 ID:A3NDAwMzI ▼このコメントに返信

※760283
申し訳ないが0.1秒を隙と言ってのけるチートヒーローはNG

このコメントへの反応(2レス):※760552※760553
5 0
760545. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:32:09 ID:k4MzI5MDA ▼このコメントに返信

どうかお願い 触らないで

0 0
760547. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:32:38 ID:MwMTM3OTI ▼このコメントに返信

※760126

瞬間的に倍だっけ?

4 0
760548. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:32:41 ID:Y0NjI5MTI ▼このコメントに返信

※760532
アキレウスの足の速さは概念宝具だから足の速さは誰にも負けない
だが足が速いからといって戦闘スピードや反射神経まで速いわけではないということだろう

このコメントへの反応(2レス):※760566※803410
15 0
760552. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:34:01 ID:A5MjgyNDA ▼このコメントに返信

※760543
トキ「1フレームは隙」

このコメントへの反応(1レス):※760613
7 0
760553. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:34:08 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760543
えっ!? 1フレーム(0.03秒)もくれるんですか!?(世紀末感)

このコメントへの反応(1レス):※760568
8 0
760557. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:35:47 ID:UyMzMyODA ▼このコメントに返信

※760503
人によっては重要だって魔術王の父親が言ってた

このコメントへの反応(1レス):※760561
0 0
760558. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:35:51 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760535
耐久もEランクになっちゃうぞ

このコメントへの反応(1レス):※760569
3 0
760559. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:37:04 ID:k2ODc4MTE ▼このコメントに返信

※760121
ますますお前の元ネタ倒した奴が気になるんじゃが
はよどっかで出さんかのう・・・

このコメントへの反応(1レス):※760570
4 0
760560. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:37:08 ID:M1OTYyMjQ ▼このコメントに返信

※760381
思うんですけどサーヴァントとの戦闘にナチュラルに混ざって
アッ君の追跡から逃げ続けたセルハンさん人類トップクラスだよね

このコメントへの反応(1レス):※760600
23 0
760561. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:37:12 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760557
あんたは寝取りたいだけだろ

このコメントへの反応(1レス):※760577
6 0
760562. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:37:25 ID:k4MzI5MDA ▼このコメントに返信

ステータスなんて飾りです、魔術師にはそれが分からんのですよ

このコメントへの反応(1レス):※760567
1 1
760564. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:37:33 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760514
しかも子供の身体でだ

このコメントへの反応(1レス):※760590
9 0
760565. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:38:28 ID:M1NDk0NTY ▼このコメントに返信

※760148
外国人「歩いてる人に肩パンしたときの反応見ようとしたけど
    日本人だけ無理だったよ、あいつらみんな避けんだよ
    ジャパニーズみんなニンジャだよ!」

このコメントへの反応(2レス):※760658※760975
12 0
760566. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:39:00 ID:Y0NjI5MTI ▼このコメントに返信

※760548
世界一周を16時間でやってのけるカイリューの素早さ種族値は80だもんな

4 0
760567. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:39:14 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760562
アハト翁「せやろうか?」

このコメントへの反応(1レス):※760593
3 0
760568. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:39:54 ID:UyMzMyODA ▼このコメントに返信

※760553
「(相手がしゃがみ弱キック出すのが)見えるんです。見えるから昇竜拳です」
しゃがみ弱K出掛かり見た瞬間から最速入力しても昇竜拳間に合わないはずなのに相手のしゃがみ弱Kを昇竜拳で潰した人のお言葉

このコメントへの反応(2レス):※760583※760602
6 1
760569. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:39:55 ID:A5MjgyNDA ▼このコメントに返信

※760558
というかそこは真面目にどうやって上げてるの
あの地味にディルの槍弾けそうだった魔力の鎧か?

このコメントへの反応(2レス):※760578※760580
2 0
760570. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:39:55 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760559
武蔵はイメージ的には何か一芸特化じゃなくて相手に応じて全く噛み合わせないで戦う変幻自在と妄想してる。

このコメントへの反応(1レス):※760775
5 0
760572. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:41:34 ID:U5NTE2MTE ▼このコメントに返信

ベディのステは義腕補正と円卓の騎士なんだから弱く無いわけがないの合わせ技だろうな
義腕はあれ常時発動型のCランク宝具だし

5 1
760574. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:42:17 ID:MxNTUyOTY ▼このコメントに返信

※760536
そこは「原初の一」と言っておこう

2 0
760575. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:42:20 ID:c4MTk1NTI ▼このコメントに返信

※760292
制限の無いタイムアルタ―みたいなもんだよな。効果範囲は比べものにならんけど。

4 0
760577. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:43:11 ID:UyMzMyODA ▼このコメントに返信

※760561
ダビデ「君のような勘のいい男は好きじゃないな。勘のいい美女は大好きだけどね」

0 0
760578. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:43:23 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760569
せやで
あの衣服は全部魔力で編んでいるから、黒桜と同じでスッポンポン

このコメントへの反応(1レス):※760645
4 2
760580. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:44:20 ID:E0NTM4Mzg ▼このコメントに返信

※760569
セイバーは魔力の大半を防御(鎧)に回しているという設定がある
マジでそうやで

このコメントへの反応(1レス):※760675
8 0
760583. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:44:40 ID:Y5MTYxNDQ ▼このコメントに返信

※760568
尚、その後のインタビュー
「見えるわけないじゃん(笑)」

0 0
760590. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:45:30 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760564
ステータスが2ランク下がるだけで、ぐう聖なショタになる英雄王がいるらしい

3 0
760593. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:45:43 ID:k4MzI5MDA ▼このコメントに返信

※760567
アハトには戦術がわからぬ。
けれどもステータスに対しては、人一倍に敏感であった。

5 2
760595. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:46:02 ID:A5MjgyNDA ▼このコメントに返信

全力で筋力に振ったエルキドゥのランクA++++(宝具は弄れないと考えてそれ以外のステータス50×4を追加)パンチが見たい

1 1
760600. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:46:39 ID:MyODU1MzY ▼このコメントに返信

※760560
普通に腕試しで相手になってきてピラミッドの質量攻撃を受けようがピンピンしてるとか言う化け物ぶりである

3 0
760602. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:46:44 ID:A3NDAwMzI ▼このコメントに返信

※760568
直感か千里眼スキルでもついてるんじゃなかろうか・・・

このコメントへの反応(1レス):※760616
0 0
760613. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:48:05 ID:IxMTAwOA= ▼このコメントに返信

※760552
そのクソ当身ヤメロォ!(元羽ばたき勢

このコメントへの反応(1レス):※760678
5 0
760616. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:48:39 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760602
心眼(真)だよ

0 0
760645. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:52:37 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760578

つまり、戦闘態勢に入ろうとして、魔力で鎧を編む際にダイスでファンブルを出せば、アルトリア陛下は聖剣を持って凛々しく構えたまま、全裸になるということか!

もう、なんというか、エロいな!
凛々しく構えてるけど全裸で、ワンテンポ遅れて気づくわけだ!
俺の聖剣が熱くなるぜ!
円卓からも喝采や!

このコメントへの反応(4レス):※760659※760667※760697※760699
8 1
760646. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:52:41 ID:Y2OTQzNjg ▼このコメントに返信

※760350
ランスロットとかガウェインは別格として円卓の騎士全体で見たらべディはかなり強い方だと思うんだけどなぁ…まあFateの円卓はそんなに多くないみたいだから相対的に弱く見られてんのかね

このコメントへの反応(1レス):※760676
9 0
760657. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:54:02 ID:gzNTc3Ng= ▼このコメントに返信

※760531
やっぱり葛木先生は凄いわ

2 2
760658. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:54:09 ID:IwMTcwMjg ▼このコメントに返信

※760565
日本人はスマホ見ながら周囲を探知して避けられる直感持ちだからしょうがないね

0 8
760659. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:54:12 ID:Y2OTQzNjg ▼このコメントに返信

※760645
パラノイアなら爆発するな

2 1
760667. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:55:42 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760645

ランスロ「アアアアアサアアアアッッッ!!」(ガッツポーズ
ガウェイン「我が王おおおおッッッ!!」(ガッツポーズ

このコメントへの反応(1レス):※760728
0 1
760674. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:56:32 ID:A4NDE2MTY ▼このコメントに返信

※760156
右腕のアレで底上げされてる説

5 0
760675. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:56:41 ID:c4MTk1NTI ▼このコメントに返信

※760580
耐久の上昇が全部鎧のお陰だとしたら、鎧の無い首部分を葛木先生に捕まれた時にライダー見たくネジネジされててもおかしくなかったと言うことか。

このコメントへの反応(1レス):※760690
4 2
760676. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:56:43 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760646

ああ見えて、アーサーの近衛だからな。
弱いわけがない。

7 0
760678. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:57:03 ID:M1MjUwMjQ ▼このコメントに返信

※760613
激流を制するは静水……セッカッコー!!ハァ!!北斗!!有情断迅拳!!せめて奥義で葬ろう……テーレッテー、フェイタルKO、ウィーントキィ。

このコメントへの反応(1レス):※760698
5 0
760685. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:57:44 ID:k5OTU3ODg ▼このコメントに返信

※760135
即決即納即効即急即時即座即答(1秒位)

1 0
760690. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:58:15 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760675

しかも先生、メディアさんの魔術でガチ強化されてるしね。
アルトリアの肉体強度が上がっていたとしても、ダメージは高かったろうな。

3 0
760697. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:59:17 ID:IxMTAwOA= ▼このコメントに返信

※760645
もしそんなんやらかしたらエミヤのたとえ地獄に落ちようとも鮮明に思い返すことができる云々が最低な意味になっちまうな(白目

このコメントへの反応(1レス):※760756
1 1
760698. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:59:24 ID:A5MjgyNDA ▼このコメントに返信

※760678
最後はパーフェクトだウォルター

4 0
760699. 電子の海から名無し様2016年07月28日 22:59:32 ID:M3NTY4MTY ▼このコメントに返信

※760645
あの人必要が迫られたら本当に全裸エクスカリバーやりかねないぞ
やっぱり士郎に恥じらいある女の子にしてもらわなくっちゃ(原作エロゲ感)

このコメントへの反応(1レス):※760770
10 1
760704. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:00:23 ID:Y2OTQzNjg ▼このコメントに返信

※760190
原典から考えるとむしろべディは筋力だけ自前の可能性が…

このコメントへの反応(1レス):※760723
7 0
760708. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:01:01 ID:IwMTcwMjg ▼このコメントに返信

※760240
あれ心臓に当たらない代わりに相手に合わせて出力変わる刺しボルクだしな

1 2
760723. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:03:15 ID:Y2OTQzNjg ▼このコメントに返信

※760704
隻腕ながら戦場で他の騎士より速く敵の血を流したってあったから敏捷もかな

6 0
760728. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:03:54 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760667

・セイバー・オルタを見せる
円卓「これはこれで」

・槍トリアを見せる
円卓「これはこれで」

・アルトリアの服装をしたモードレッドを見せる
円卓「コレジャナイ感ハンパない」

・アルトリアを見せる
円卓「(無言のガッツポーズ)」

・セイバー・リリィを見せる
円卓「(リリィの恋人の座を巡り、無言で殺し合う)」

このコメントへの反応(1レス):※760751
7 1
760751. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:07:13 ID:MyODU1MzY ▼このコメントに返信

※760728
一応剣ランスはオルタ相手に「何たる邪悪…! だが、王をあそこまで追い詰めたのは我々か…」と言ってるから…

10 0
760756. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:07:44 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760697

エミヤの磨耗した記憶にさえ、燦然と輝く、アルトリアの慎ましやかな聖パイとB地区。形の良いヒップ。そして金色の三角草原。

エミヤ「答えは得た。もういくらでも頑張れる」

8 1
760770. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:09:55 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760699

確かに(笑)
士郎に恋するまでは、女性としての自分を省みずに行動できる王様だもんな。

1 1
760775. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:11:07 ID:EyMTYwODk ▼このコメントに返信

※760570

「見事なり肉の宮」

3 0
760780. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:11:34 ID:MyNTcxMjA ▼このコメントに返信

※760530
カルナの師匠パラシュラーマは思考と同じ速度で移動できる(ヴィマーナと同じスピード)
ちなみにこの人が反応できないスピードで弓を奪ってへし折ったラーマとかいう英雄がいるらしい

このコメントへの反応(1レス):※760833
13 0
760833. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:22:04 ID:E3MDY0OTY ▼このコメントに返信

※760780
奥さん拉致られて激おこナウの時だからしゃーない。一目見たときに「こいつ化け物過ぎない?」と思った瞬間に武器ぶっ壊されて「まだやるのか?」って言われたらさすがに命乞いもするわな。

13 0
760871. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:30:18 ID:A4NDE2MTY ▼このコメントに返信

※760337
最初はロードローラーかよクッソwとか思っちゃったけど防御機構とかある600〜700万tの神秘の塊を叩き落とすってクッソエゲツないよなぁ…、つーか対粛清防御といいデンデラの連射性能といい多機能すぎるだろアレ…

5 0
760877. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:32:03 ID:AxNDY1NjA ▼このコメントに返信

※760156
あの人普通の人間って言われてたけど、片腕で巨人殺してるから強いに決まってるんだよなぁ

10 0
760916. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:39:15 ID:c4MjM1ODQ ▼このコメントに返信

※760475
むしろ山門に引き篭もってる方が強いけどな
鯖殺しの地形にエミヤクラスでも抜けない山門バリアがあるからなぁ
さらに近づかないと現界しないという…

2 1
760962. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:52:37 ID:g3Mjk2MTY ▼このコメントに返信

※760146
その辺りもTRPGとかRPGっぽい気がする

3 0
760975. 電子の海から名無し様2016年07月28日 23:56:21 ID:g3Mjk2MTY ▼このコメントに返信

※760565
殴られそうになると体が勝手に避けて反撃する癖がある
なんでだろうね
掌底に掌底当てて反撃したりしたこともあるけど
喧嘩なんかしたことないのにねなんでだろうね

2 10
760996. 電子の海から名無し様2016年07月29日 00:02:28 ID:k2MDUxMjY ▼このコメントに返信

※760223
ufoはそれだけ素晴らしい映像を作っていると言えるな!

3 4
761003. 電子の海から名無し様2016年07月29日 00:04:14 ID:kwNzQyMjk ▼このコメントに返信

※760121
白兵戦ならヘラクレスのが強くね?

このコメントへの反応(1レス):※761019
5 0
761011. 電子の海から名無し様2016年07月29日 00:07:46 ID:k2MDUxMjY ▼このコメントに返信

※760280
本当にプレイしたの?
そんな考えには行き着かんのだが

5 0
761019. 電子の海から名無し様2016年07月29日 00:11:17 ID:M0NjA0Mzg ▼このコメントに返信

※761003
アニメ版UBWだと決着つかないからイリヤが飽きて帰ったので防衛としては小次郎の勝利

このコメントへの反応(1レス):※763927
6 1
761021. 電子の海から名無し様2016年07月29日 00:11:49 ID:kyMTc2NjQ ▼このコメントに返信

特別な血統も加護もないのに「駿足のアキレウス」と並ぶ敏捷A+な農民がいるらしい

よく我流剣術でここまで強くなったなぁ

3 1
761059. 電子の海から名無し様2016年07月29日 00:30:30 ID:QzNDAwMTI ▼このコメントに返信

※760155
イデア論のアキレスと亀かな

3 1
761151. 電子の海から名無し様2016年07月29日 00:55:14 ID:c3NDQyMDY ▼このコメントに返信

切嗣が歴史に名を残す数多くの英雄達よりも速いってなんか違和感だな。
てかサシでの戦闘最強クラスって設定は切嗣には似合わないし、違和感バリバリだな。
周到な前準備をして罠などを駆使して戦闘に臨んだり、対象に気がつかれないように狙撃したりするのが切嗣の基本スタイルなのにわざわざサシ最強ってマテリアルに書くのはこれまでの切嗣を根底から覆す設定だわ。
まあ、聖杯の寵愛を含めてのこのステータスと設定なんだろうけど、それだったらエミヤが弱過ぎなんだよな。
並行世界の壁超える程のスキルだったら少なくとも桜とイリヤの二人聖杯に愛されてるのに…。プリヤ含めれば4人の聖杯に愛されてるのに…。

それとも他人の力を借りずに一流の英霊とも渡り合えるまで昇りつめてしまった士郎を称えるべきなのか悲しむべきなのか…。

5 18
761210. 電子の海から名無し様2016年07月29日 01:09:02 ID:gzMzQxNTg ▼このコメントに返信

※760155
常に猫騙しかでんこうせっか状態みたいな感覚だとおもってる
ずっと先制そして放たれるフラガ

2 0
761229. 電子の海から名無し様2016年07月29日 01:16:23 ID:g0MDQ3NzA ▼このコメントに返信

※760477
煽り抜きでどの記事?

FGOの小次郎の絆4読んだら分かるが燕を切るのに燕返しほどの技術は必要ではないと明言されてるし
TSUBAMEはあくまで燕返しを要求するような燕が普通にいてたまるかというネタであって
小次郎の言動で燕が普通の燕じゃなさそうな描写はされる(ロマンが幻想種なの?とつっこんだりする)もののTSUBAMEなんてものが実在したなんて公式では明言されてないはず

“型月公式はTSUBAMEという幻想種が実際に存在している”などと誰が言ったか知らないが、その手の捏造設定コメントならたぶんなんでさ入ってると思うよ

ついでに言うとコメント(wikiもだけど)が必ずしも正しいとは限らない
設定が昔と変わってることもあるし、間違っていようが勢いでよくてよが入ってることもある
真偽に関しては基本明確な情報元があるもの以外は多少の疑いを持って判断すべし

このコメントへの反応(1レス):※761480
5 3
761261. 電子の海から名無し様2016年07月29日 01:29:52 ID:M2NjA0ODQ ▼このコメントに返信

ジルがzeroで子供の頭握りつぶしてたけど、あれって握力? 筋力? ってどれぐらいいるんだろう。
(多少の個人差はあれど)大抵の筋力Dはあれが出来るってことでいいのかな?
筋力は相手に与える(物理的)ダメージの平均値、みたいな意見もどっかで見た気がするからよく分からないんだけど……

メドゥーサさんが怪力スキルを使ったらタンクローリーを持ち上げられるみたいなのも見たし、何かこう、多少数値の具体例が欲しい。
はっきりした設定公開しちゃうと細部の描写に矛盾が出たりするから、そういう設定出せないのも分かるんだけどね……

2 0
761362. 電子の海から名無し様2016年07月29日 02:20:50 ID:gzNzE1MjA ▼このコメントに返信

※760429
貧弱に思われがちなキャスター兄貴でもランサー時と同じく怪力の可能性だってあるわけか

2 0
761480. 電子の海から名無し様2016年07月29日 03:53:46 ID:kwOTQwMg= ▼このコメントに返信

※761229
FGOであの日の燕くらいの強敵に会いたいとか言ってたし、燕切るのに燕返しはいらないけど燕返しじゃなきゃ切れないようなTUBAMEはいたってことじゃないのか?

このコメントへの反応(1レス):※761683
3 0
761603. 電子の海から名無し様2016年07月29日 08:29:08 ID:M5MjYxNTQ ▼このコメントに返信

アキレウスが追い抜けないKAMEは敏捷EXなのか………

0 0
761640. 電子の海から名無し様2016年07月29日 09:28:29 ID:UwMjkzMDg ▼このコメントに返信

※760312
英霊の強さは宝具の強さってハッキリわかんだね。
小次郎?知らんな。

2 1
761683. 電子の海から名無し様2016年07月29日 10:35:38 ID:E3NDU2NTg ▼このコメントに返信

※761480
言葉尻をとらえるような形で申し訳ないが
小次郎が燕だと思っている燕返しが要求されるようななにかがいた、また、ロマンの突っ込みのようにそれが幻想種である可能性もあるだろうけど、公式でTSUBAMEという呼称の幻想種が実際に存在しているとは言っていません
それを760477ではネタでついた呼称に、幻想種かどうかという不確定な情報であるのに
“型月公式はTSUBAMEという幻想種が実際に存在している”という書き方をされていて誤解を招きそうと思ったので761229で公式でそうは言ってないと書きました

5 0
761718. 電子の海から名無し様2016年07月29日 11:18:05 ID:IxNzM5NTg ▼このコメントに返信

マリーさんが敏捷Bと知って意外と早いと思いました(小並感)

このコメントへの反応(1レス):※761725
0 0
761725. 電子の海から名無し様2016年07月29日 11:27:13 ID:c0NTc0MzY ▼このコメントに返信

※761718
クラス基本能力で見ると、ライダーとアサシンはセイバーと敏捷値同じなんだよな。
設定上、クラス基本能力が鯖のステータスにどれだけ影響与えてるかは分からんが、鯖のステータス決める時に多少は意識してるんじゃなかろうか。ハサン連中も大体敏捷値高いし。

0 0
761765. 電子の海から名無し様2016年07月29日 12:03:08 ID:M2MjUzMTA ▼このコメントに返信

※760514
インド3大神の一人ヴィシュヌの生まれ変わりですしおすし

1 0
761922. 電子の海から名無し様2016年07月29日 12:52:27 ID:AxMzE1MDY ▼このコメントに返信

小太郎もA+だぞ

0 0
763927. 電子の海から名無し様2016年07月29日 23:30:46 ID:A1MjM0MTY ▼このコメントに返信

※761019
ヘラクレスの撤退はメディアのサポートがあったからでやっぱりヘラクレスの方が白兵戦は上でしょ
防衛もサポート無しなら無理だったんじゃないの
アニメだと単独で防衛したの?

このコメントへの反応(1レス):※764818
0 0
764818. 電子の海から名無し様2016年07月30日 09:29:42 ID:gwMzc4NDA ▼このコメントに返信

※763927
マスター含めての聖杯戦争だからね
そりゃクラス制限や結界のない状態なら、ヘラクレスの圧勝って文句無しに言えるけど

このコメントへの反応(1レス):※765010
0 0
765010. 電子の海から名無し様2016年07月30日 12:38:02 ID:EyNjAwNjA ▼このコメントに返信

※764818
そうだね
上で「白兵戦なら小次郎よりヘラクレスの方が強い」に対して「防衛としては小次郎の勝利」ってなってて防衛戦なら小次郎だけでヘラクレスより上って言ってるように感じたんで聞いてみた
やっぱりマスターとの連携や作戦でどう戦うかが大事だね

0 0
803410. 電子の海から名無し様2016年08月15日 23:35:29 ID:Y2NzM4OTA ▼このコメントに返信

※760548
よく勘違いされてるけど、
アキレウスは足の速度だけじゃなくて、
攻撃速度や体捌きもクッソ速くてケイローンでも補足は不可能だから予測で対応してる
ってはっきりとApo本編の地の文で書かれてるからな

2 0
1157106. 電子の海から名無し様2017年01月01日 15:21:47 ID:c3MzUzMjY ▼このコメントに返信

※760249
その刀の名前が通称 [物干し竿]

0 0
2324909. 電子の海から名無し様2018年04月23日 04:04:20 ID:g0MDM1MTg ▼このコメントに返信

※760129
ステにおいて人間の限界がA+って設定だから、A++になるには天性の魔や変転の魔でアステリオスやゴルゴーンみたいに人外にならないと無理。つまり、りゅーたんは人外。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る