: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 10:43:19 ID:DAOtZUi20
刑部姫ってイベ始まる前まで「ぎょうぶひめ」って読んでた
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 10:45:14 ID:0kSIY6po0
大谷「ぎょうぶ」だしな
まあ官職名からだしどっちでもいいんじゃないか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 10:46:48 ID:DAOtZUi20
>>616元ネタ知らないから刑部狸から来てるんだと思ってた
妖怪だし狐いるしで
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 11:06:55 ID:0kSIY6po0
>>618あ、別に大谷が元ネタとかは知らん
ただ刑部で割と有名なのが大谷吉継かなと
去年真田丸でもでてたし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 11:12:10 ID:dGQmt3Mc0
>>631刑部姫の名は、かつて刑部大神などの神社が姫山にあったんで、これが元ネタと思われる
元々は城ばけ物呼ばわりだったから、名前は後付みたいだが
さらに名前の元ネタを遡れば、律令制における刑部(ぎょうぶ)ではなく
大本は古代の部民で、それが氏や地名になった刑部(おさかべ)が由来と推測できるが、確証はない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 11:16:06 ID:0kSIY6po0
>>637姫だから清「少納言」とかの系統かと思ってた
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 11:34:59 ID:zAKClumQO
というかおっきーって姫らしい扱いを求めてくるがぶっちゃけ原典的には姫じゃなく単なるくだんじみた妖か……
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 11:54:25 ID:sqfRZGkk0
>>648元々、姫路城に勝手に棲みついて城のみんなに迷惑かけてたけど
当時の城主がちょうど仕えていた武蔵に
「なんか変なのが棲みついてるから退治して」
って依頼して
武蔵が向かったら、「刑部姫は反省して逃げ出しました、あ、これお礼です」
って、変身して武蔵を騙そうとした
ついでに盗品の刀を武蔵にあげて濡れ衣を着せて追い出そうとしたけど失敗してボコられる
その後武蔵に逆恨みして付きまとって色々と嫌がらせするけど退治される
再度退治された時に、武蔵の大事なものを奪ったとか、武蔵の悪評をばら撒いたとか、武蔵のピー(自主規制)に噛みついて死んだとか、武蔵の親しい友人の目をくりぬいたとか
色々とバリエーションがあったりする
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 12:08:39 ID:SCRFd2uQ0
>>657……そんなんで天下の姫路城我が物顔しとったのかあのお姫様(笑)
こっちでも武蔵ちゃんから逃げるくらい悪いことしたようだけど
全力で武蔵ちゃんに味方したい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 11:47:59 ID:typrhyyc0
姫って名前にはついてるが別に高貴な生まれとかじゃないっすよね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 11:52:41 ID:YD/.2Xmw0
高い身分の女子。後宮の婦人。貴人の娘。また、婦人に対する美称。
別に生まれだけではないらしい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 11:53:33 ID:fE0mEl8Q0
サークルの姫も高貴な生まれってわけじゃないから
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 11:54:57 ID:7CbcGWEM0
つーか今更な話だけど何でアサシンなの刑部
逸話的にキャスターのほうが良くね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 11:57:34 ID:YD/.2Xmw0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 11:59:08 ID:QI4Uo65E0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 11:59:14 ID:/rZazMXA0
>>658だって恒常アサシン追加しろって五月蝿いし・・・
ステータス的にもまんまキャスターだし陣地作成あるし気配遮断もパチもんだけどアサシンよ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 12:08:11 ID:sqfRZGkk0
>>662パトラが恒常アサシンになれば解決するのにな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 11:59:15 ID:WJLHaSuc0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 12:56:36 ID:/gU.H1es0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 12:59:09 ID:l7HJhjfM0
>>722対面して話す時のあのコミュ病っぷりと、チョロい人を下に見る性格からすると童貞すら殺せない気が
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 13:02:23 ID:h548p65g0
>>727ドスケベな身体してるから童貞が勝手に死んでいく説
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 12:22:57 ID:l7HJhjfM0
ドマイナーかつ逸話もパッとしない力の弱い妖怪みたいなもんだしな刑部姫
ただ「白鷺の城、四方を護りし猩々結界。こちら隠世治める高津鳥、即ちわたしは八天堂」
と宝具台詞に高津鳥とか国津罪の仰々しい言葉を持ち出してるんだし、お得意の同一視で設定モリモリしてあるんだろうなとは思ってる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 12:24:38 ID:0kSIY6po0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 12:29:34 ID:l7HJhjfM0
>>684痛さが極まるがそれもそれでキャラ的にはありえそうだ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 12:37:34 ID:SCRFd2uQ0
>>684どうしようありそうだと思っちゃった
本編に出て手のひらクルクルするくらい高感度上がるかもしれんし
期待しとこう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 12:39:14 ID:H5J.MQ1w0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 12:44:50 ID:l7HJhjfM0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 12:47:35 ID:WCsKMVcw0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/11/09(木) 12:13:13 ID:WpDbsfS.0
世界遺産で国宝の建物の一部を勝手にオタ部屋に改造する女
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1510144787
刑部姫の正体は狐。
それが某狐系良妻サーヴァントとの「キャラ被ってるからそっちが引け(上品に意訳)」
という言葉でサーヴァントとしては蝙蝠をモチーフとして召喚されることになった。
さすがキャス狐のメル友、自由でござる。
クラスも同じようにちょいちょいって変更したとしても不思議ではない。
いつか化生オンリーSNSとやらの会話を見てみたいでござる。
知世姫さんの部屋も気になるなぁ