: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/06(火) 23:07:09 ID:wY//jGk20
今アメバ見直してるんだけど、燕条の親父さんって最初ふじのんっとこ勤めやったんか…
しかもお母さんは霧絵んとこの広報やし。
アラヤ主催で合コンでもしたの?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/06(火) 23:08:49 ID:n4Hw4tto0
>>704巴の親父さん、国立大出てるのか
悲惨な転落人生だなぁ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/06(火) 23:10:11 ID:wY//jGk20
>>714しかも地味に姉さん夫婦である
てかオカン、これアザカの高校じゃね?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/06(火) 23:11:43 ID:Q9lIJeLY0
>>714漫画版の昔の親父さんすげえ優しい顔してるんだよね
巴の家庭環境はもう間が悪かったで済まないレベルで悲惨だよね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/06(火) 23:14:59 ID:wY//jGk20
>>743思春期の頃、5章見てから親孝行しようと心を改めたわ
今も色々両親大変で踏ん張りどころなワイ、思わずクラウチングスタートの構え
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/06(火) 23:09:23 ID:Q9lIJeLY0
>>704まじか 世間って狭いなぁ…
たしかお母さんの方が名家の娘さんで 実家の反対押し切って結婚だっけか
ふつうに聞いたら幸せ夫婦なのに 人生何があるかわからんよなァ・・
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/06(火) 23:09:36 ID:cbHJRUEc0
>>704あの辛気臭い顔で合コンしきってるの想像すると笑える
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/06(火) 23:09:36 ID:sElaj0gM0
>>704空の境界の原作は100回以上読んでるけどそんな記述はなかったような気がするぞ
…みたいな事書いたら前に総ツッコミ食らったことあるから
もう一度読み返してくるから返事を待っててくれ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/06(火) 23:14:16 ID:Q9lIJeLY0
>>726今手持ちの文庫版の矛盾螺旋読んだけど両親の経歴の記載はなかったね
アニメ版のお遊びかな こういうの好きだけど>>725いちおう今ネットで公開されている漫画版の若いころの2人はもうちょい優しげだから…
こうなるくらいやつれることが山盛りだったんだよ…いやほんと冗談ぬきで
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/06(火) 23:11:42 ID:wY//jGk20
>>726ええんやで(ニッコリ
てか俺もそんな記憶はないからUFOさんのお遊びじゃないかなー
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/06(火) 23:45:19 ID:wY//jGk20
空の境界5章の変わった楽しみ方
巴母の声は藤姉と同じ人なので、藤姉のBAD ENDを想像すると心が欠けそうになる
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1517907474/
お遊びなんでしょうけどこの経歴の二人が結婚するってすごい運命ですよね。
まるで荒耶宗蓮がセッティングしたようだと言われても仕方がない。
運命さえ違えば臙条さん家は幸せな家庭だったかもしれない。
巡り巡って最後が小川マンションに入居とか間が悪かった…では済まないレベル。
加害者にしろ被害者にしろ、交通事故にだけはならないようみなさんもお気を付けを。
某スタンド使いじゃないけど、やっぱり変わってるものは変わってるもの同士で引かれあったりするんかね?あの世界だと特に