: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:06:47 ID:DMs1I77w0
士郎に合う鯖はセイバー以外に居るのか
魔力は抜きで考える
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:09:26 ID:hTBTyIu60
士郎と性格的に合う鯖はまあいるだろうが
士郎の突撃死をなんとかする回復手段がないとな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:10:23 ID:soQ6ExD60
一緒に突撃死しようではないか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:12:48 ID:VIVzgy960
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:11:26 ID:uc8rVfks0
回復役兼優秀なバフ役のメディアリリィ正ヒロインルートみたいすぎる……
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:13:10 ID:FhaeWBBQ0
ケイローン先生のような超遠距離タイプなら
士郎がそもそも戦闘に参加する暇もないかも
魔力補給シーンが凄いことになりそうだけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:18:52 ID:8zXNFqQw0
士郎はやっぱり魔力問題が一番の壁
つまりワンチャン性能かつ魔力消費が極端に少ない沖田さんの出番
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:21:06 ID:ryzgM7zM0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:20:35 ID:jj9MVsOU0
士郎×アビーちゃん
意外にイケると思います
近所の評判が大変な事になると思うけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:28:57 ID:.p/o/mP20
>>144切嗣が外国で作った隠し子言っときゃ平気平気
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:21:33 ID:FhaeWBBQ0
ノッブは士郎をグイグイ引っ張ってくれそうな安心感がある
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:25:07 ID:r4cgVIB60
>>147ノッブ冬木に呼んだら普通に優勝候補レベル
ギルだけ仲間いないと辛いが神性と騎乗持ちのオンパレードのボーナスゲームなんじゃが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:22:33 ID:aleo/NKo0
士郎と他鯖妄想に立ちはだかる兄貴の壁
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:22:48 ID:jj9MVsOU0
制限ありとはいえ兄貴の刺しボルク及びバサカの襲撃を凌げるかどうかが
士郎ルート序盤の最大の難関
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:26:58 ID:ryzgM7zM0
やはりここはすまないさん召喚するのが一番なのでは?
兄貴に十分勝てるだろうし、バーサーカーにも一方的にやられることはないだろうから士郎も突撃死したりしないから安心だろう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:29:08 ID:jj9MVsOU0
>>158序盤パスがほとんど塞がれて状態になって魔力供給が微妙
の問題さえなければね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:28:06 ID:FhaeWBBQ0
アキレウスもチートといえばチートか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:12:57 ID:7TSgj4cA0
フィンに命の水量産させて血糊みたいに身体中に仕込んどくとか・・・
性格的な相性はどうなんだろう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:15:30 ID:uc8rVfks0
>>136若フィンなら合わない奴が少ないってレベルだろうが老害発症してたら詰みしかないよね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:17:09 ID:L1yX7f6c0
>>136命知らずっぷりには多少辟易するかもしれんが、そこまで相性は悪くないんじゃないか
鯖として仕えるにあたっても「英雄として人々のために働けるならそれで何の問題もない」ってスタンスだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/23(金) 17:22:34 ID:7TSgj4cA0
>>138>>140若フィンはかなり懐広いっぽいしな
老フィンも地雷踏まなきゃそこまで問題ないと思いたい
若フィンなら何やかんや甲斐甲斐しく世話焼いてくれそうな感じする
ケルトらしいアッサリした態度もとりそうだけど
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1519348084/
回復手段があっても戦闘力もそれなりにないと厳しい戦い。序盤から難敵すぎる。
その点、フィンは本人が強い上にランサー兄貴のことも知っている。
やられないように動いてくれるかもだしバーサーカー戦も乗り越えられそうだ。
ダーニックが選んだだけあってフィンはやはりすごいサーヴァントなのだな。
藤ねえルート最大の障害でもある