: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:30:52 ID:1RGgLAJs0
ケイネス先生て実際はめちゃくちゃ強キャラなんだよな?
現代の時計塔でいうとトップ10くらいに入ってる魔術師で凛とか片手でコロコロできるくらい有能なんでしょ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:31:52 ID:rYj/rO9o0
トップ10かは怪しい気がする
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:34:01 ID:.uTA3mTk0
ケイネスは魔術の技能は凄いだろうが実戦経験の無さが聖杯戦争では致命的だな
ただ頭はいいから一度凌いで敵の手口が分かれば完封勝ちしそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:37:49 ID:75Tuh.v20
>>702実際凛じゃ手も足もでないイリヤもケイネスや時臣なら仕組み見抜かれて対抗策貼られるってきのこ言ってたし
魔術師レベルを凛が20としたらケイネスは100+α(礼装分)ってのは伊達じゃない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:34:24 ID:0MtlxGyw0
そもそもケイネス先生討ち入り時点だと礼装水銀以外全部破棄するはめになってたからなぁ
万全ならケリィ倒せたでしょ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:37:38 ID:kbo7gFRI0
>>704万全の状態の魔術師に真正面から挑んだら、ケリィはほとんどの魔術師に勝てないんじゃないか
不意討ち外道上等で戦略的に相手の実力を出させず殺す、をやってきた結果の魔術師殺しって設定だし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:34:49 ID:zCCGIqKA0
ケイネス先生は単騎もできるけど工房で迎撃がメインなんだろう橙子さんタイプだよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:34:58 ID:QPtBMvVg0
バルトメロイのクロンの大隊の魔術師とかと比べると弱そうなイメージ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:39:32 ID:yb29eDo20
凛が成長したら歴代魔術協会で百番以内
魔術の才能はシエルを100としたら凛が70~100
わかってるのはこんなかんじ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:34:52 ID:XVLxSMNk0
事件簿見る限りケイネス先生の水銀運用が既に頭おかしいからな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:35:20 ID:tHQ4Bppo0
水銀スパコンとかもう訳が分からない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:35:25 ID:p.RthS4w0
時計塔トップて噛ませ臭がひどいんだよ
完璧主義の一族だから当主は最強として完成するまで家から出ない!
こんなん噛ませでしかないやんけ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:36:27 ID:lDC4Hiyo0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:36:18 ID:H4Za5AbA0
言わばケイネスは攻撃力3000のブルーアイズを中心としたパワーデッキ
ルールに則り相手の守備モンスターを破壊してライフ0にすれば勝利という考え
切嗣はイカサマ煽り何でもありのトラップデッキってとこか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:36:21 ID:RqsirXgE0
あの水銀マジ凄いよな。分家出身で刻印不完全のライネスちゃんでもあの精度だし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:36:29 ID:zuApRN3o0
水銀だけでも相当強かったからなあの人
工房迎撃なら勝ち残ってたでしょ
だからケイネス先生は冬木に屋敷たてておけば良かったのだ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:37:13 ID:7Vjyb7Tg0
そもそもケリィのプランではあの爆破で転落死してる予定で
生き残ってるのがすでに凄いんやぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:39:18 ID:fmUq/3c60
>>726あの高さから落ちて平然としてのはやっぱ化け物やわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:38:04 ID:XVLxSMNk0
水銀を百貌さんでは抜けない可能性が高いという意味でも相当
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:40:53 ID:4llgH8lw0
>>733割りと中堅の鯖なら一人でも対処できて下位なら勝てるって凄いよな
実戦慣れしてたら型月屈指の強キャラやったやろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:42:20 ID:fmUq/3c60
>>744ケイネス先生が女ならきのこの気が変わって四次で死ななかった説
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:43:36 ID:t0c10muk0
>>751普通にありそう
女なら二世も結婚してから名乗ったってことにすれば解決するし
弟子はまあ我慢してや
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:44:55 ID:hrarqrqw0
>>751死亡描写が克明になってより無惨に殺されるだけだぞ!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:38:15 ID:uYbBhg160
水銀もだが、契約システム改竄して魔力供給者と令呪保持者を分けたのは凄いと思う
ただ優秀な研究者に有り勝ちな「(技術は)凄いけど、それ本当に役に立つの??」的なズレがあるというか
まあキャラとしては好きだし山崎たくみファンだから、ふじのんみたく参戦してくれりゃ嬉しいが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:41:40 ID:.uTA3mTk0
起源弾なかったらケイネス突破はほぼ不可能だな
守りに専念されたら鯖でも突破できるのは限られるんじゃないか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:43:08 ID:lDC4Hiyo0
>>7484次鯖だと
アルトリア、ギル、イスカ、ランス以外は鯖でも無理そう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:44:56 ID:fmUq/3c60
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:45:06 ID:vBErJde60
>>756サラッと忘れられるゲイジャルグ君の能力……
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:45:51 ID:wr8MQLvU0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:47:11 ID:dI0cysEQ0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:46:55 ID:yRGNegwU0
>>767それなら4次鯖だと
アルトリア、ギル、イスカ、ランス、ディル以外は鯖でも無理そう
…あれ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:47:30 ID:lDC4Hiyo0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:49:43 ID:9.b51rao0
>>783そもそも水銀は対物ライフルクラスは防げんぞ
エミヤはあれで普通の矢で戦車砲並みの一撃放てるからな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:46:55 ID:9.b51rao0
>>756ディルムッドの槍は普通に通るし
大海魔は耐えられるかもしれないけど長期戦になったら先に魔力が尽きるのはケイネスだろう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:43:03 ID:vBErJde60
百貌の攻撃防げる所から中堅以下のサーヴァント倒せるは飛躍し過ぎ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:45:44 ID:7Vjyb7Tg0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:48:20 ID:UDGoq9GU0
鯖に生身の人間が勝てるわけ無いだろ!
そもそも前提がおかしいぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:49:05 ID:fmUq/3c60
そもそもケイネス先生人間なんだよなぁ
鯖と比べられる時点で性能おかしいやろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:49:56 ID:FIrgEUdQ0
水銀が凄くても操ってるケイネスは所詮人間だし
百人の挙動を全部把握して水銀で対処とかできるんか?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:51:41 ID:foLb5OiQ0
>>801水銀はスパコン並の演算機能あるし水銀のオートパイロットができるならなんとかなりそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:54:19 ID:75Tuh.v20
>>801百貌じゃケイネスは殺せないって趣旨の文が元であって
ケイネスは百貌に勝てるって曲解されてるだけ
多分水銀に籠ってれば手出しできないってくらいの話よ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:55:10 ID:FIrgEUdQ0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:56:38 ID:lDC4Hiyo0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:49:59 ID:3IhmtTNs0
いうなら人と戦車とか戦闘機とか軍艦比べてるわけだからな
その上で勝てる相手もいるのがおかしいんやぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:51:12 ID:tzgBfb060
>>802水銀を突破できない鯖もいるだけで、勝てるとは言われていないのでは?
突破できなければ魔力切れまで待てばいいだけだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:53:47 ID:vBErJde60
>>802アサシンに正面から戦わせるという暗殺用の精密な特殊兵器を棍棒みたいに使ってくる場合に勝てるかだから
対等だとは思ってない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:56:57 ID:yRGNegwU0
>>833まあアサルトライフルを鈍器として使ってるようなもんだしな
でも水銀って自動で防御とかしてくれるんじゃないの?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:50:31 ID:0BbzL.v20
「どうやってケイネス先生を真正面から倒すか」
という話で鯖との対決が話に上がる時点でケイネス先生しゅごいの
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1519561597/
後からわかるケイネスの魔術師としての優秀さ。
小説の時点でもかなり凄いんですが、マテやシリーズの他作品でその凄さをもっと理解できる。
しかも降霊術、錬金術、召喚術など様々なジャンルに通じるエキスパート。
その出鱈目な多才ぶりは平賀源内か曹操かという有り様だったとか。神童ってレベルじゃない!
劇場版プリヤでも士郎を見てスラスラと解説する姿も大物感に溢れてた。槍使わなかったけど。
それにしてもいつ聞いてもサーヴァントと比較される水銀が凄すぎるのであるネ。
事件簿で株が上がる男
なお必ず死ぬ模様