: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/21(木) 22:49:54 ID:WD9hIvEc0
エミヤに完封負けすると言われるノッブ
おまけにカラドボルグに撃ち抜かれる始末
未来人ゆえ沖田よりも神秘が弱いから波旬も対して意味を成さない
ノッブの設定を作った作者経験値が直々に公言したからもはや言い返すこともできない
まさしく相性ゲーの極み
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/21(木) 22:51:43 ID:lLgyaVRY0
エミヤの螺旋剣狙撃防ぐのってすげえ大変だよな
だってあれねじ切るんでしょ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/21(木) 22:53:16 ID:UsqmMlWk0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/21(木) 22:53:20 ID:WD9hIvEc0
>>259手加減したカラドボルグは
転移の時空間を捩じ切って、魔法障壁打ち破って、キャス子を半殺しにする程度の威力しかない
いや殺意高すぎんだろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/21(木) 22:56:29 ID:WRXvddRE0
>>265そのレベルの攻撃にブロークンしてなおAランク宝具レベルという
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/21(木) 23:02:53 ID:aidoKv4M0
ペインブレイカーを投影できれば回復もできるからさらにハードに使い回せるな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/21(木) 23:57:20 ID:DmyUVGhw0
エミヤも大概やろうとすれば後出しで手札増やせるんだな
もう大体扱う武器固定されてるけど
上でペインブレイカーで回復ってので思ったが
ゲイジャルグとか矢にして打ち込んだら結界破壊とか出来るんだろうか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/22(金) 09:48:45 ID:A1tQXG360
エミヤは魔力さえ与えとけば
・ケルトの大英雄の神速にもなんとか対応出来て、近接戦でギリシャの大英雄を6回殺せる近接戦闘能力
・精密無比な遠距離射撃、かつブロークンで破壊力も上乗せ出来る遠距離射撃能力
・グングニルを上回る投げボルクをなんとか防御できる投影盾宝具持ち
・1000に届く宝具級投影品で様々な状況に対応できる対応能力持ち
・現地人ともある程度のコミュニケーションが出来て家事スキルや執事スキルで好感度を上げれる外面の良さ
・戦術眼もあり、大局判断もできる
箇条書きにすると便利やなこの男
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/22(金) 09:52:39 ID:6F4eqoL60
>>602「魔力さえ与えとけば」って言うけど凛レベルでこれだからな
凛マスター時のセイバーの上がり幅を考えるとやっぱりキツいものはキツい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/22(金) 10:10:41 ID:A1tQXG360
>>603まぁ、黒桜並の供給あれば投影品を大量に使い放題だけどな
ただ、自力魔力とそこそこの供給あれば、ある程度戦えちゃうのがエミヤさんだから、抑止力さん的に使いやすい可能性
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/22(金) 10:19:41 ID:eexIuBFk0
>>607死んだ後もブラウニー扱いとか泣けてきますよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/22(金) 10:38:20 ID:GJcCdvUI0
>>603天草「赤の陣営に加わるつもりはありませんか?
今なら大聖杯と接続して魔力使い放題サービスも付きますよ」
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1529581696/
螺旋剣の前ではまず大抵は手も足も出ずに抉られてしまうだろう。
こんなものをアーチャーの遠距離命中精度で狙われるとかたまったものではない。
普通の英霊なら回避も防御も難しい。そう普通の英霊ならね。
アーチャーの召喚される聖杯戦争って普通じゃない英霊が多めなのであった。
まさか本物のカラドボルグが14000年前にセファールに敗れた神々の魂の決勝だとはな
想像以上にヤベェ宝具だった(スカサハ体験クエを見直しながら