【Fate】「円卓の破片」みたいに複数の候補の中からランダムないし相性で誰が召喚されても強力なサーヴァントを期待できそうな触媒といえば

2016年08月24日 14:06 Fate総合
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 00:57:07 ID:o6zjCeys0
やっぱり高レア確定だけど召喚される鯖は幅広い円卓チケット使って性格があうサーヴァント呼び出した獅子GOさんは正しかったな
あとアルゴー船の欠片あたりも触媒にはいいかもしれない

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 00:58:21 ID:XE0HNWwc0
>>143
イアソンって強いのかな?
ライコーみたいにヘラクレスとかアタランテの力を使えたら強そうだけど

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:00:34 ID:1jxAZOqUO
>>146
ぶっちゃけアタランテの発言は凛の慎二評ぐらいのうっかり発言だと思って流してる。
女が嫌いな奴相手を評した発言は当てにならん

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 00:59:51 ID:qQb640A60
他に強鯖確定&相性良いの来る(触媒の対象が多い)のって何があるだろ?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:01:23 ID:9hgYPup.0
>>153
新撰組の羽織りとかも日本なら割りかし良いんじゃ無いか

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:02:13 ID:HT6qbuSc0
>>153
竜種狙いの何かとか?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:06:16 ID:.Pn0ZGBI0
>>153
円卓
どいつも基本忠義みたいだし裏切らなさそうで安定感ある上に一定の実力はある
特定の鯖一人を狙い打ちするのとは違って仲良くなれそうなのを喚べるから裏切らなさそう度向上

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:08:23 ID:iH/KPtLA0
>>203
そして引いたのは円卓最弱のベディ、もちろんアガートラムなんて便利なものはない

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:00:55 ID:HFg9uF8k0
アルゴー船はギリシャオールスター過ぎて逆にハズレも多い印象

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:03:37 ID:QeSlR2kI0
ギリシャオールスターって時点でもうまともな奴は期待できない

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:05:21 ID:1jxAZOqUO
>>183
メディアさん大活躍とするならタロスがそろそろ来るかもなぁ。
エウロパはかなり見てみたい鯖の一人

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:02:01 ID:qQb640A60
武家が代々受け継いだ刀とかあれば歴代の持ち主から抽選されるかも

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:04:19 ID:HBmPi.060
>>169
膝切なら比較的当たりが多そう
と思ったけどライコーも牛若も地雷っぽいわ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:03:18 ID:janfUlRM0
新撰組の旗を触媒にして、沖田永倉斉藤あたりが来たら当たりでいいのかな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:04:19 ID:HhMOj2vY0
せっかくなので俺は発掘された王妃ネフェルタリの髪飾りを触媒に使うぜ!!

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:05:35 ID:8dNDJOcE0
>>186
手の込んだ自殺かな


やっぱ時代は縁召喚よ当たり外れ激しいだけだしな!

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:06:36 ID:qQb640A60
>>186
美人ちゃんが来ると思ったら、特徴的な声の兄ちゃんが出てきた上殺されるとか災難やな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:07:06 ID:c.L3.F7U0
円卓ガチャはモーさん以外なら何とかなりそう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:08:30 ID:XE0HNWwc0
>>207
バサカランスとか魔力切れで死にそう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:08:34 ID:HhMOj2vY0
>>207
円卓ガチャでモーさん呼ぶ場合ってしっかりウマが合ってやっていけるか完全に反発して一日保たずに破局かの両極端な希ガス

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:09:16 ID:janfUlRM0
円卓ガチャでモード引ける人は、まあ上手くやれるだろう
理想はガウェインかランスだが、普通の聖杯戦争は夜間都市戦闘メインだし
ガウェインの強みは生かしにくいか。それでも強力なセイバーなのは間違いないが

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:10:25 ID:TvnJZ.Zg0
でも逸話だけで判断すると、内部分裂で崩壊した円卓鯖呼ぶと裏切られそうって感じる人いそう
特に魔術師は普段から後ろ暗い事やってて騎士道的に無理ッスって言われそうなの多いし

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:12:13 ID:1jxAZOqUO
>>227
モーさん含めて巻き込まれが「何これ!?何これ!?」みたいなノリなら円卓ほど安パイはないんだけどな
むしろ正統派キャスターだと巻き込まれは危険

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:10:34 ID:HBmPi.060
4次5次のマスターでそれぞれ円卓ガチャ引いたら誰がくるだろう
士郎は除外で

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:11:29 ID:iH/KPtLA0
>>229
凛はモーさんが来ると予想。あと比較的良好な関係になるのも想像できる

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:11:02 ID:8VygGlDU0
ガウェイン引いたら隠匿系の結界を必死に作れば後は昼でも襲いかかって勝てる

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:12:17 ID:9hgYPup.0
マスター俺、蛇の抜け殻見つからないのでFF5を触媒に最強の鯖召喚チャレンジ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:14:23 ID:KLwBbdos0
>>237
仮に召喚できても敵の鯖より先に自分が殺されそう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:16:17 ID:QeSlR2kI0
>>247
現代の娯楽としてFF5を先に献上、その後ギルがゲームにドはまりで生存ワンチャン

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:17:24 ID:TvnJZ.Zg0
>>237
伝説の霊子ハッカー、ナーシャ・ジベリでいい?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:20:55 ID:mEsRRZAA0
>>237
じゃあ俺は最古のベータのビデオデッキで録画されたギルガメッシュないと再生しながら召喚してみるわ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:14:11 ID:XE0HNWwc0
モードレッドは誰と組ませてもおいしい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:20:24 ID:utU5w9CA0
>>246
……出オチが?
流石に即解散はなくても何気ない言動で
「うるせえ!(ズバー)」で退場しそうな気がするんだけど

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:27:11 ID:XE0HNWwc0
>>282
五次でも四次でも言峰とアルトリアがいることがポイント

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:15:04 ID:HBmPi.060
桜は剣ランスロット引きそうだな
プリヤはバーサーカーだけど

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:15:51 ID:8VygGlDU0
>>250
身内も引いてるしな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:16:16 ID:iucOkwKM0
個人的にケイネス先生とモーさんって相性良い気がするのよね
信頼関係気づけるかって言ったら無理だろうけど

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:23:01 ID:qQb640A60
子孫が自分の血を触媒にご先祖様召喚とか。実際機能するんかな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:25:20 ID:1jxAZOqUO
>>301
フランチェスカ「いけるよ!」
フランシス「いけるよ!」

アルバが相性召喚したらコルネリウス・アグリッパが来るんだろうな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:26:06 ID:nTSu2EqM0
>>318
お前らほぼ本人だろ…!

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:29:11 ID:.0GeLdQQ0
>>318
割と真面目にアグリッパ(赤雑魚系)はFGOに来て欲しい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:30:49 ID:S9SwzI0E0
>>318
人理焼却中でも剣ジルがスキル使ったら呪い付きの激励をして
セイバーを強制的にキャスターに変える宝具の持ち主で
鯖の自分より先の記憶を持っていて
橙子さんに三十回近く殺される
更に殺し返して中身である「何か」を見たのに正気
そもそも「何か」の正体知ってる感じ
宝石爺とかの規格外連中と因縁あり
色々と盛り過ぎてて前に言われてた悪魔説が逆に怪しく思えてくるよ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:33:20 ID:1jxAZOqUO
>>355
フランソワ・プレラーティは元は司祭だから実は型月の例にもれず「アレな聖職者」だったりする

もしかしたらパララララ機関の関係者なのかもなぁ

引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1471532806/


Sレア確定チケットの呼び声高い円卓の破片。
当然大人気なのだが偽物も多いらしくカモられて泣いた魔術師も居るとか居ないとか。
アルゴー船だと候補が多くなるけど名だたる英雄ならば基本的に及第点さきっとね。

例え強力なサーヴァントを召喚できるとしても美味しい話ばかりじゃないのが聖杯戦争。
勝ち進むためにはマスター自身にも頑張ってもらわなければならない。
だからFateシリーズの聖杯戦争でマスターたちの活躍が読むのが大好きなのである。
うんまあ亜種聖杯戦争inギリシャみたいな例もあるけど仕方ないネ。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

コメント

824303. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:09:21 ID:k2Njc4NjQ ▼このコメントに返信

円卓ガチャってそういわれたらめちゃくちゃ欲しい物ではあるよなぁ・・・
アポの世界では取り合いにはならなかったのかな?

このコメントへの反応(2レス):※824353※824500
96 1
824305. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:11:34 ID:A1Mjg1ODQ ▼このコメントに返信

スカウトチケットとは違うし福袋ガチャみたいなもんか
あっちも後10日で一周年・・・割と始まった時期近いんだな

38 1
824306. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:11:35 ID:U3MTYyMjQ ▼このコメントに返信

ケイローン先生を呼んだ触媒は真面目に最高峰の触媒だと思うの
ヘラクレスorケイローン先生だろうし
魔力問題?知らんな

135 0
824307. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:11:46 ID:k2Mjg3MDQ ▼このコメントに返信

円卓ガチャ、アルゴー船ガチャ、新撰組ガチャ……
他には何があるかな

このコメントへの反応(4レス):※824955※825862※825967※830826
32 3
824308. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:12:07 ID:A1MTE0NzI ▼このコメントに返信

そこに錬金術士のフラスコと大海賊の財宝、反逆者の手枷があるじゃろ

このコメントへの反応(3レス):※824313※824407※824550
88 0
824309. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:12:27 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

日本の戦国時代だったら名護屋城に関するものとかいろいろな武将の触媒になったりするかな

このコメントへの反応(2レス):※824326※824379
22 3
824310. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:12:37 ID:E1MjE3NDQ ▼このコメントに返信

私の用意したのはエクスカリバーの鞘が収まっていた箱!
これでいつでもアーサー王を呼ぶことができ…

このコメントへの反応(6レス):※824347※824367※824525※824569※824779※828296
115 0
824311. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:12:51 ID:AzNDE1NDA ▼このコメントに返信

なぜこうも型月民はわざわざ手の込みまくった自殺をしたがるのか?

それはさておき有名な古城の一部とかそこに住んだ当主関係で、円卓と似たような効果を望めそうなものがありそうね。
無知故、具体例は浮かばないが・・。

56 1
824313. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:13:17 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

※824308
錬金術士のフラスコは普通に当たりだと思う

46 1
824314. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:13:33 ID:gyNjI0MzI ▼このコメントに返信

仙桃触媒にしたら仙人ガチャにならんかな。

10 2
824315. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:13:41 ID:Y0MTM1MDI ▼このコメントに返信

円卓ガチャか・・・
桜だったら誰だろう

このコメントへの反応(4レス):※824349※824452※824485※824509
25 1
824317. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:13:51 ID:UxMjQ1MDU ▼このコメントに返信

独鈷杵ことヴァジュラを触媒に使ったらインドの強い人が出てくるんじゃないかな

このコメントへの反応(4レス):※824381※824503※824552※824562
24 1
824318. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:14:44 ID:M4NDc1MzY ▼このコメントに返信

アグリッパを召喚するために赤雑魚さんを魔法陣の中央に立たせて「閉じよ…閉じよ・・・」

21 0
824319. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:15:26 ID:M1NzIxNjA ▼このコメントに返信

円卓最弱(他の英霊と比べるとやっぱりかなり強い)

このコメントへの反応(2レス):※824393※824921
93 5
824321. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:15:48 ID:E1MjE3NDQ ▼このコメントに返信

ビリー・ザ・キッドの写真が6億とかで取引されたらしいけど
まさかそれを触媒に世界のどこかで聖杯戦争が開かれようとしている…?

194 2
824322. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:16:09 ID:Q2Mjc2MTY ▼このコメントに返信

円卓、アルゴー船、新撰組で英霊の座にみんないるのか。

それぞれ何と引き換えに契約したかも気になる。

このコメントへの反応(3レス):※824336※824341※824382
5 56
824323. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:16:09 ID:U0MTc0MDM ▼このコメントに返信

強力な鯖集団である円卓で一番弱くとも充分強力なサーヴァントであるような気がしなくもないが、型月のベディさんの本来の強さはいまいちわからないから何とも言えないなあ

原典だと槍の一突き=その辺の騎士の一突き×9くらいなんだけど

このコメントへの反応(1レス):※824373
72 1
824324. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:16:36 ID:YwMzUyNDg ▼このコメントに返信

ヴィシュヌのチャクラムや棍棒の破片とかつかえばアヴァターラやマヌみたいな関係者をを呼べるのでは

このコメントへの反応(1レス):※824445
7 0
824325. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:16:38 ID:Y0NjAwMDA ▼このコメントに返信

触媒問題を見てるとフラット君やっぱおかしいわって思う
実際にガチャ系触媒使ったらとんでもないアタリ引きそう

このコメントへの反応(7レス):※824345※824356※824376※824395※824557※824897※825169
72 3
824326. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:17:26 ID:I5MDc1MjA ▼このコメントに返信

※824309
じゃあ大阪城の破片使えばゴモラも召喚可能かな

このコメントへの反応(3レス):※824339※824510※824715
43 2
824327. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:17:52 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

アルゴー船と新撰組はハズレ率がかなり高そうでなぁ
どっちも上位20名くらいは優秀だがそれ以外引いちゃうとなぁ

これ言ったら円卓も、型月設定だから本当に優秀な一部だけだが
マロリー版の欠片ならそれこそ名前すら出てこねえなんてのが
ゴロゴロいるから危ないけどね

このコメントへの反応(1レス):※824537
63 0
824328. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:17:56 ID:UwNTM3MTI ▼このコメントに返信

バゼットさんが兄貴呼んだ時はピアスだったな。
なお結果…

このコメントへの反応(1レス):※824546
44 0
824329. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:17:58 ID:gyNjI0MzI ▼このコメントに返信

ジャック・ザ・リッパーの触媒を使えばジャックガチャに!!

71 0
824330. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:18:27 ID:Y0MTM1MDI ▼このコメントに返信

博物館の館長とか美術館の館長とかがマスターになったら大変なことになりそう

このコメントへの反応(2レス):※824648※825013
45 0
824331. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:18:30 ID:AwMjY4MTk ▼このコメントに返信

中国の玉璽とかどうやろ
古代ならいろんな皇帝が使い回してるからだれがでるか
ドキドキやで

このコメントへの反応(3レス):※825124※825198※828304
42 0
824332. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:18:40 ID:UxMjQ1MDU ▼このコメントに返信

白地に赤い十字のテンプル騎士団旗とかどうよ
高い確率でジャック・ド・モレーが出てくるだろうけど

12 0
824333. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:18:43 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

ナーサリーちゃんはなにを触媒にしたら来てくれますか?
もともと出てた作品では何か触媒使ったんだろうか

このコメントへの反応(2レス):※824351※824504
29 4
824334. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:19:23 ID:c2MDgzNTI ▼このコメントに返信

夏目漱石
樋口一葉
福澤諭吉

強力なサーバントが呼べるぜ

このコメントへの反応(4レス):※824587※824904※825839※825972
66 2
824335. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:19:53 ID:E1MjE3NDQ ▼このコメントに返信

円卓の触媒でミソなのは引ける騎士の強さもだけど
「かなりマトモ」な「クラスとして王道かつ優秀セイバー(でなくても三騎士)」を約束してくれるからでもありそう

このコメントへの反応(1レス):※824365
109 0
824336. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:20:13 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824322
アルトリアやエミヤは特殊なケースというか
抑止力さんが目を付けたのと、二人には望みがあったから
交換条件付きになっただけなのよ
英霊になること自体は何かと引き換えではない

このコメントへの反応(2レス):※824556※824570
58 0
824337. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:20:15 ID:UwNTM3MTI ▼このコメントに返信

バベッジさんは脳があるからそれが触媒やろな

このコメントへの反応(3レス):※824358※824461※824760
37 0
824338. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:20:36 ID:kxMDg0OTY ▼このコメントに返信

ローマに由来する触媒ならSSRとは行かないまでもSR確定ぐらいの勢いはあるんじゃなかろうか

このコメントへの反応(6レス):※824463※824499※824639※824989※825018※825973
42 0
824339. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:20:44 ID:A1MTE0NzI ▼このコメントに返信

※824326
残念アンギラスです

29 0
824340. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:21:05 ID:czNjQ5OTY ▼このコメントに返信

ヘラクレスとケイローンが弾けるapoの触媒一択やな。バサカで来られたら蒸発しかねんが。他クラスなら気を使って宝具封印とかしてくれそうだし。ケイローンの非の打ち所がない性能もよし、ヘラクレスの圧倒的スペック、技能で押し通すもよし。

このコメントへの反応(1レス):※824595
69 0
824341. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:21:06 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

※824322
そいつらは守護者契約じゃなくて英霊として世界に召し上げられたパターンじゃね?

23 2
824342. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:21:20 ID:Q2NDc5Mzc ▼このコメントに返信

呼ばれて来るのがヘラクレスかケイローン先生と言う大当たりなヒュドラの毒矢と言う触媒

80 0
824344. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:21:24 ID:U0MTc0MDM ▼このコメントに返信

※824311
城が触媒で真っ先に思い浮かんだのは主旨とは違うドラキュラ城だった……

キャメロットの一部なら当時のブリテン関係者を結構呼べそう

9 1
824345. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:21:39 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824325
フラット君なら京都土産の木刀で土方さん呼ぶとか
ひこにゃんストラップで井伊直孝さん呼ぶとかできそうだな

このコメントへの反応(1レス):※824359
17 9
824346. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:21:44 ID:E4ODc4NDA ▼このコメントに返信

モナリザの絵触媒にするとモデルのリザ・ゲラルディーニかダヴィンチかダヴィンチちゃんのどれが出てくるんです?

このコメントへの反応(1レス):※826874
25 0
824347. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:21:59 ID:U5ODY4OTY ▼このコメントに返信

※824310
まぁ鞘と同じデザインの箱なのに、アーサー王の所有物じゃないとは流石に見抜けなかったか
というか伝承にすら残さぬレベルで隠したリッちゃんがヤバイのかも知れんが

48 0
824348. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:22:20 ID:YwMzUyNDg ▼このコメントに返信

円卓の破片みたいにインド超人がランダムで召喚できる触媒として機能しそうな物は無いのだろうか?

このコメントへの反応(7レス):※824364※824418※824427※824479※824506※824621※824991
45 0
824349. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:22:45 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

※824315
ガレスちゃん?

11 22
824350. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:22:52 ID:gxOTIzMzE ▼このコメントに返信

fgoみたいなアポクリファで丸くなったモーさんならわりと誰でも問題無さそうだが、選定剣チャレンジしようとしてるモーさんはかなり相性あう相手限られそう

37 1
824351. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:23:00 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824333
ムーンセルさんはお見合い方式なので触媒いらんのよ
ムーンセルのチョイスに対し、鯖がOKしたら来てくれる

このコメントへの反応(4レス):※824366※824581※824724※826023
62 1
824352. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:23:23 ID:Q2NDc5Mzc ▼このコメントに返信

案の定、毒矢についてのコメント。フィオレは賢いよなぁ。

このコメントへの反応(1レス):※824360
82 0
824353. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:23:24 ID:M2ODM4MDg ▼このコメントに返信

※824303
イギリス王室とかが大部分を所有しててそれどころじゃない説
レイブンマスターとか現代にもいるわけだし

このコメントへの反応(1レス):※824608
25 1
824355. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:23:40 ID:k4MzQwMzI ▼このコメントに返信

ランスロットの剣と狂ってどうやったらどっちが来るの?完全ランダム?

このコメントへの反応(5レス):※824390※824417※824428※824678※824749
35 0
824356. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:24:02 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

※824325
逆に触媒使わなかったら何が来るんだ?FGOなら二世一択だが

17 0
824358. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:24:49 ID:E4ODc4NDA ▼このコメントに返信

※824337
サポート系を期待して呼んだらガチガチの殴り合い系が来るわけだからビックリしそう

このコメントへの反応(1レス):※824425
12 1
824359. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:24:50 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

※824345
さすがに無理じゃないかなおもちゃのナイフでジャックさんが来たのは正体不明のあやふやな存在だからだと思う

28 1
824360. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:25:08 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

※824352
どうやってゲットしたんだろうな?

このコメントへの反応(1レス):※824401
13 0
824361. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:25:26 ID:I1MDAzNDg ▼このコメントに返信

フィン所縁の物を用意できればフィアナ騎士団ガシャは出来そう

このコメントへの反応(1レス):※824620
64 0
824362. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:26:07 ID:AzNzk4MDE ▼このコメントに返信

どれ引いても一定の戦果残せる一騎当千の英霊呼ぶことに関しちゃ円卓の欠片以上のアイテムはないと思う
ベディ卿もランサーとして召喚されればアガートラム無しでも十分な戦果出せるだろうし

40 2
824363. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:26:21 ID:Q2NDc5Mzc ▼このコメントに返信

>189
マテでエウロパについて言及していたから、登場の可能性があるのよね。深く関わっているわけではないけど、彼女の名前がヨーロッパの語源。
そしてギリシャが誇る機械人形タロス。描写見るとどう見てもロボット。

14 0
824364. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:26:31 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824348
遺跡とかで鏃とか探すか

10 0
824365. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:26:52 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824335
ユーウェイン「私はライダーっていうかテイマーってことで
       うちの子たちも連れてっていいですか……?」
パロミデス「あんま三騎士っぽくない俺はバサカでも良い?」
マーハウス「毒使いってやっぱキャスターですかね」
トム・サム「アサシンにされる予感!サイズ的な意味で!」

25 0
824366. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:26:53 ID:YwMzUyNDg ▼このコメントに返信

※824351
でもそんなの関係ねえ!とばかりに真祖の姫君と現世で邂逅しそのまま参戦したガトーさん

サーヴァントを持ち込むってどうやったんだよ…

このコメントへの反応(2レス):※824396※824397
53 0
824367. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:27:27 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

※824310
獅子心王も十分当たりだけどな。なお隠蔽班にとっては

このコメントへの反応(3レス):※824399※824517※824539
60 0
824369. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:27:35 ID:I3NzA3NTI ▼このコメントに返信

触媒か…

自分の部屋回りを見たら、反英雄しか来ないような触媒しかないな…

このコメントへの反応(1レス):※824408
29 0
824370. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:27:35 ID:Y4ODk1Njg ▼このコメントに返信

史実系だったら世界史の教科書の狙った鯖のページ開いとけばよくね?

このコメントへの反応(2レス):※824492※824575
0 19
824371. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:27:42 ID:UwNTM3MTI ▼このコメントに返信

正統派魔術師の間だと、キャスター呼ぶの嫌がられてそうやな。癖強いやつ多いって噂たてられて誰も呼びたがらないっていう。そんな中、一族の聖杯戦争に参加し勝ち抜くって悲願のために参加はしたけど、自信なくて落ちこぼれな臆病だった。そんなマスターの元に現れるジェロニモさん。最初はぎこちないけど徐々に打ち解けて信頼を築きあげるみたいな… そんな話が頭に浮かんだ

このコメントへの反応(2レス):※824402※824634
51 1
824372. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:27:43 ID:c0NDI5Mjg ▼このコメントに返信

ほぼ三騎士確定で知名度も十分で忠誠心などの問題が低そうな円卓ガチャは
確かに聖杯戦争の鯖召喚触媒としてはベストの選択肢の一つだな

28 0
824373. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:28:00 ID:Q2NDc5Mzc ▼このコメントに返信

※824323
ベディさんは円卓の中でも特に膂力に優れる描写多いから、決して弱いとは言えないしな。

このコメントへの反応(1レス):※824522
55 0
824374. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:28:16 ID:E2NjQ4NjQ ▼このコメントに返信

グレイが召喚したら青王が来るんだろうな。アッド無しでも。
待てよ、セイバーで呼んでアッドも持たせれば最強じゃね?

このコメントへの反応(1レス):※824430
35 0
824375. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:28:21 ID:g3NTkzMTI ▼このコメントに返信

宗三左文字だな
三好→武田→今川義元→信長→秀吉→徳川将軍家の家宝なったろ

このコメントへの反応(2レス):※824392※824448
33 0
824376. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:28:45 ID:MwODk4NTY ▼このコメントに返信

※824325
あれは流石にジャックの性質、偽聖杯、フラットが三位一体となった奇跡であって、
いくらフラットでも縁の薄い触媒でそうホイホイとは呼べないだろう・・・多分・・・きっと

このコメントへの反応(3レス):※824467※824531※824653
55 0
824377. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:29:35 ID:UyMTY0NjA ▼このコメントに返信

円卓最弱っていわれてたけどべディさんアガートラム持ってなくても槍の逸話があるしステータスも優秀だしで普通に当たりだと思うの

このコメントへの反応(1レス):※824411
49 0
824378. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:30:04 ID:U5ODY4OTY ▼このコメントに返信

円卓ガチャはSRガチャです!
しかし、重課金を行い特別アイテムの聖剣の鞘を手に入ればSSR確定!

このコメントへの反応(1レス):※824659
35 0
824379. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:30:23 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

※824309
名古屋城は有名だけど造った人の中で有名なのは加藤清正ぐらいじゃね
城主もそんな有名なやついなかったと思う

このコメントへの反応(1レス):※824403
1 15
824380. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:30:26 ID:UxMjQ1MDU ▼このコメントに返信

シャルルマーニュ十二勇士の共通アイテム…………あれ、なくね?

36 0
824381. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:30:39 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824317
全身にアレを生やされた状態の雷神さんとか来たら泣く
上手く呼べても敵方にメーガナーダさんとか来そうで泣く

まあ神霊は来ないから息子たちの方が来てくれそうか
アルジュナは確かヴァジュラ使ったことがあったような

21 0
824382. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:30:40 ID:U3MTY5NjQ ▼このコメントに返信

※824322
補足すると【英霊の座】っていうのは歴史上、神話上の英雄・反英雄たちが「人々からの信仰」によって死後、上位次元に召し上げられた者達が登録されるのよ
だから生前に世界と契約なんてしなくとも、人々からの信仰さえあれば座には記録される。
むしろ人々からの信仰無しに、世界と契約することで英霊の座に登録されたエミヤが特殊の中の特殊例だっただけ

このコメントへの反応(1レス):※824440
63 0
824383. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:31:15 ID:c2NTI2MzU ▼このコメントに返信

殺生石でタマモナインガチャとか

このコメントへの反応(2レス):※824416※824987
38 0
824384. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:31:25 ID:Q2NDc5Mzc ▼このコメントに返信

そう言えば、アストルフォの触媒となった空っぽの小瓶は下手したらローランのものの可能性があったのか。

十二勇士も円卓の様に全員にゆかりあるものは存在するだろうね。それが宴会用の杯とかだったら、笑うけど。

このコメントへの反応(1レス):※824484
25 0
824386. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:31:42 ID:A5OTE3NDQ ▼このコメントに返信

最古のトネリコの木の欠片とかあったら北欧系で強力なの呼べそう。

香木や茶器とかだと持ち主コロコロ変わるし、何がくるかあてるの難しいか

14 0
824387. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:32:00 ID:Q2NDc5Mzc ▼このコメントに返信

トロイアの城壁の欠片も当たり外れが酷そう。

18 0
824388. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:32:01 ID:Q5MTc5NDI ▼このコメントに返信

十二勇士のメンバー全員を呼び出せる触媒なら、何があるかな?

このコメントへの反応(1レス):※824413
6 0
824389. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:32:01 ID:E3ODM1Nzc ▼このコメントに返信

ピラミッドの欠片を使えばファラオガチャが出来るのか
最強格のオジマンが引けないという不具合はあるが

このコメントへの反応(1レス):※824451
34 2
824390. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:32:31 ID:U0MTc0MDM ▼このコメントに返信

※824355
召還時に狂化の詠唱を加えたら確実に狂ランスが来るとしか言えぬ
zeroには狂化の詠唱を座で聞いて獣(バーサーカー)としてイッタルデ-!って感じで書いてたがどうなんやろ

24 0
824391. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:32:33 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

ゲイボルクがもし現存してたらヒュドラの毒矢ルールでクー・フーリンとコンラの触媒になりえるのだろうか。師匠は呼べないし

このコメントへの反応(1レス):※824501
26 0
824392. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:33:11 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

※824375
三好は知らんが今川以外超当たりじゃん

このコメントへの反応(3レス):※824414※824431※824437
1 33
824393. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:33:12 ID:cyNTc4MDM ▼このコメントに返信

※824319
アガートラム無しのべディはブリテンの通常騎士の3倍くらいの強さだっけか
中堅英霊くらいの強さはあるのかな

このコメントへの反応(1レス):※824423
29 0
824394. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:33:16 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

どうせあれだろ。イーリアスを触媒にアキレウスよぼうとしたらヘロドトスが来るんだろ?

21 1
824395. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:33:24 ID:gzNTMyNjg ▼このコメントに返信

※824325
ジャックに関してはあれってハサンみたいなものだからな。
おそらく“切り裂きジャックを召喚する”という意思以外の最大の触媒は召喚者の人格と性質だろうし。
玲霞さんは母性と狂気をたたえた娼婦だからジャックちゃんがきたようにも思えるし。
フラット君は狂気一歩手前のふわふわした捉えどころの無さで紳士ジャックさんが来たようにも見える。

このコメントへの反応(1レス):※824654
34 0
824396. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:33:28 ID:U3MTY5NjQ ▼このコメントに返信

※824366
ムーンセル「この身が月である以上、朱い月の後継者になりうる姫君を無下に扱うなんて出来ないし……」

このコメントへの反応(1レス):※824630
42 1
824397. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:33:42 ID:M2ODM4MDg ▼このコメントに返信

※824366
そのあたりの諸々はムーンセルがやったんじゃないかなあ
あくまでガトーは月の聖杯戦争は招待枠なんだし

17 0
824398. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:33:55 ID:U1NDc1NjY ▼このコメントに返信

岩窟王の原作を聖遺物として、サーヴァントを呼び出したらデュマとエドモンどっちが召喚されるんだろう。
あとモーツァルトを始めとした音楽家サーヴァントは楽譜でも良い線いけそうだよね。

このコメントへの反応(1レス):※825970
21 1
824399. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:34:06 ID:U5ODY4OTY ▼このコメントに返信

※824367
ロマンが言うには獅子心王が居てくれれば、神王対策は大丈夫とされるレベルらしいからな
本物が六章本編を引っ掻き回すシナリオも読んでみたかったな

このコメントへの反応(1レス):※824518
18 6
824400. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:34:09 ID:g4MTkyNzg ▼このコメントに返信

※824311
でも建造物は面白いな。例えば墓のある寺とかだと墓の前で召喚できればいい。

このコメントへの反応(2レス):※824409※824426
16 0
824401. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:34:20 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824360
他の礼装もどうやって集めたんだよレベルだし…
まあ普通にユグドミレニアか自分の家のコネじゃない?

8 0
824402. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:34:22 ID:Q2NDc5Mzc ▼このコメントに返信

※824371
正統派魔術師にとって、キャスタークラスは師として仰ぐならまだしも、自分より遥かに凄い魔術師を駒として扱うって危険だよな。

このコメントへの反応(3レス):※824454※824466※824508
14 0
824403. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:34:26 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824379
えるしってるか
愛知県にある名古屋城とは別に佐賀県にも名護屋城ってのがあってな
そっちは秀吉の朝鮮出兵の際に日本中の有力武将が集まった基地なんや
一種のアルゴー船みたいなもんと言えなくもない

このコメントへの反応(1レス):※825113
45 0
824404. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:34:42 ID:EwNzkzNzY ▼このコメントに返信

やっぱり無難に最強なランスロットで

27 0
824405. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:34:49 ID:U5MDcyNjI ▼このコメントに返信

名刀膝丸による源氏ガチャを推すぜ。ぽんぽこや頼光さん以外にも八幡太郎義家など当たり鯖候補は多いしもしかしたら兄上も呼べるかもしれん

22 0
824406. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:34:51 ID:Q5MTc5NDI ▼このコメントに返信

ラインの黄金ならジークフリート·ハーゲン·クリームヒルトの中の誰かになるんだろうな。

このコメントへの反応(2レス):※824412※824442
23 0
824407. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:34:51 ID:U2NDI4NzY ▼このコメントに返信

※824308
ただのはずれ鯖触媒3点セットなんですがそれは・・・・

このコメントへの反応(1レス):※824429
6 22
824408. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:35:02 ID:A1MTE0NzI ▼このコメントに返信

※824369
んんwwwwww拙者を狙って召喚するとはマスターもお目が高いですなぁwwwwww

このコメントへの反応(1レス):※824664
56 0
824409. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:35:12 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824400
霊地の問題があるから一概にはそうは言えないはずだが
あと召喚場所が開催場所から遠いと成功しない可能性あるし

10 0
824410. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:35:15 ID:g4MTkyNzg ▼このコメントに返信

※824311
ふと思ったが、デンデラ複合神殿のなかで召喚したら誰が出るんだろうね

このコメントへの反応(1レス):※824457
14 1
824411. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:35:45 ID:gzNTMyNjg ▼このコメントに返信

※824377
手刀カリバーも嫌いじゃないがいつか槍で九頭龍閃みてみたいの

28 0
824412. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:35:50 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824406
まずラインの黄金持ってて大丈夫なのか…?

このコメントへの反応(1レス):※824434
37 0
824413. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:35:56 ID:U3MTY5NjQ ▼このコメントに返信

※824388
マスターが全裸になって自分自身を触媒にすればなんとか……

5 1
824414. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:36:16 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

※824392
三好も今川も実際には超当たりなんだよね
三好は信長よりちょっと前の中央の支配者といっていいぐらいの勢力を持っていた
今川も文武両道の当時ではかなりの大きさの勢力の大ボスだから

31 1
824416. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:36:27 ID:U5MDcyNjI ▼このコメントに返信

※824383
下手したら悪霊玉藻が来てマスターどころか世界がヤバいんですが

25 1
824417. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:36:51 ID:kxODUzODU ▼このコメントに返信

※824355
FGO内マテリアルだと本当に適したクラスはセイバーの方だが、
本人の自己申告でバーサーカー希望って話みたいだな
こう言う場合どうなるんだろうか

このコメントへの反応(1レス):※824465
25 0
824418. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:37:07 ID:Q2NDc5Mzc ▼このコメントに返信

※824348
実際に地層からインド神話のモデルとなったと考えられる、武具や戦車の欠片などは見つかっているから、眉唾物とも言えない。

25 0
824421. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:37:56 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

ゴッデス・オブ・ウォーなんてどうだ。ヘラクレスとヒュッポリテの二択なら結構当たりだろ。現存してるか知らないけど

11 0
824423. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:38:05 ID:g4MTkyNzg ▼このコメントに返信

※824393
恐らくランサーだろう。勝てるかどうかは別で隻腕の槍使いの戦いはすごい見てみたい

20 0
824424. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:38:18 ID:cxNzEwMjQ ▼このコメントに返信

>>250
不幸な美少女を助けるとか唯でさえ円卓最強なのにさらにブーストかかりそうだな

37 0
824425. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:38:18 ID:gzNTMyNjg ▼このコメントに返信

※824358
そして手勢作りでサポートもできないわけでもないという嬉しい誤算までついてくる。
そしてバベッジさんを狙って召喚する人は絶対にスチームパンクファンだから蒸気ロボにテンション上がりまくりよ

33 0
824426. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:38:36 ID:U3MTY5NjQ ▼このコメントに返信

※824400
大きな霊脈から莫大な魔力を汲み取ってサーヴァントを喚び出す大聖杯のシステム上、サーヴァント召喚はかなり限られた地域(霊地)でしか出来ないと思う(夢を砕く一言)

このコメントへの反応(1レス):※824441
31 1
824427. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:39:07 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824348
武器のかけらとか見つけても運が悪いとそれに消し飛ばされた数万人の兵士のうちの一人とかになるんだろうな…

このコメントへの反応(2レス):※824439※824456
1 13
824428. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:39:10 ID:IzODc2NjQ ▼このコメントに返信

※824355
zeroアニメだと途中にバーサーカーにするための呪文はさんでたな。セイバー枠が埋まってなければ普通に召喚したらセイバーでくるんじゃね?まぁオーバーロードは結局魔力消費量ヤバそうだけどね、名前的に。

このコメントへの反応(1レス):※824443
15 2
824429. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:39:34 ID:U0MTc0MDM ▼このコメントに返信

※824407
ぶっちゃけパラPは愛歌みたいなのが出て来ない限り大丈夫なんじゃないだろうか?

このコメントへの反応(2レス):※824513※824681
49 1
824430. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:39:37 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824374
ライダーで呼べば最初から両方持ってきてくれると信じてる

7 0
824431. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:39:39 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824392
武田って信玄のことかと誤解しているんだろうが、信虎パパだぞ
残虐な振る舞いが過ぎて信玄にクーデター起こされ追放された人

縁が深い中で三傑が超優秀なのは言うまでもないが、
今川義元も多芸多才な有能大名だ
お家騒動を乗り越えて海道一の弓取りとまで呼ばれた人に
そんなこと言ってたら笑われるぞ

このコメントへの反応(1レス):※824618
41 0
824432. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:39:39 ID:Q1MDg5MzI ▼このコメントに返信

新撰組の羽織って召喚者からしたらガチャだけど呼ばれるのは着てた当人だから相性は考慮されないよね
そして新撰組で今のところ喚ばれてるおき太は大外れという

このコメントへの反応(2レス):※824473※828331
5 3
824434. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:39:43 ID:Q5MTc5NDI ▼このコメントに返信

※824412
アインツベルンなら持っていそうだけどね。

このコメントへの反応(2レス):※824444※824696
17 0
824436. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:40:08 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

※824311
本能寺で召喚したらノッブorミッチー。清姫の寺で召喚したらきよひーor安珍か……

このコメントへの反応(1レス):※824502
6 0
824437. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:40:19 ID:E0MDEwMjQ ▼このコメントに返信

※824392
今川も大当たりなんだよなあ。

このコメントへの反応(1レス):※824602
28 0
824438. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:40:45 ID:E0MDEwMjQ ▼このコメントに返信

円卓最弱(なおステータス)

22 0
824439. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:40:53 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824427
いやまあ座にいないと呼べないし

28 0
824440. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:41:18 ID:U2NDI4NzY ▼このコメントに返信

※824382
やっぱ、エミヤも超人だったんじゃないですかーーヤッターーー!! ということは独力で座に上り詰めたってことか、ハンパねぇ。

このコメントへの反応(1レス):※824476
2 36
824441. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:41:30 ID:U3MTYyMjQ ▼このコメントに返信

※824426
アインツベルンのヘラクレス召喚は反則使ってるからねぇ

このコメントへの反応(1レス):※824688
13 0
824442. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:42:04 ID:Q2NDc5Mzc ▼このコメントに返信

※824406
ラインの黄金そのものが曰くつきで危険な気が。聖杯戦争で有利でもとんでもないやらかしで大失敗する未来が見える。

ところでジークフリートで気になったけど、彼の触媒である菩提樹の葉っぱ燃えたけど、その燃えかすを触媒に出来ないのかな。
魔術的効果そのものが無くなっているならどうしようもないけど、もしそうでないなら、彼を鎧ごと焼き尽くしたディートリッヒとか喚べるのかな?

このコメントへの反応(1レス):※824665
22 0
824443. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:42:21 ID:U0MTc0MDM ▼このコメントに返信

※824428
その描写は小説の方からあるぞ
アニメオリジナルはランスの触媒用意したことじゃなかったか?

このコメントへの反応(1レス):※824447
11 0
824444. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:43:54 ID:gzNTMyNjg ▼このコメントに返信

※824434
(もしやこの黄金のせいで負け続けて抑止力にも目を付けられたのでは……

31 0
824445. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:44:07 ID:A3NzgwNzg ▼このコメントに返信

※824324
ヴィシュヌ使ってたものとかトップランクを限界突破したレベルの入手難度じゃね。

このコメントへの反応(1レス):※824468
17 0
824446. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:44:13 ID:kxODYxMDI ▼このコメントに返信

イリアス遺跡の古そうな石を適当に持ってきたらアキレウスとヘクトールは召喚できる可能性有りかな。
可能ならローマの遺跡でもカエサルやカリギュラ、ネロ辺り呼ぶのに同じ事ができそうだけど。

このコメントへの反応(2レス):※824601※825248
14 0
824447. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:44:15 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824443
触媒は用意してくれたとあったはず

このコメントへの反応(1レス):※824470
5 3
824448. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:44:42 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824375
現存する物は信長が作り直させた物だし
時を経て徳川家から信長に贈られて今に至るだから
一番縁が深いのはノッブってことになるかな

9 0
824450. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:45:02 ID:Q2NDc5Mzc ▼このコメントに返信

トロイアゆかりの品でアキレウスかヘクトールおじさん呼ぼうとして、アガメンノン来たらどうしよう。

10 0
824451. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:45:24 ID:g4MTkyNzg ▼このコメントに返信

※824389
そもそも一番メジャーなクフ王ってどんなやつかわからんから当たりと言い切れない。下手したら石運んだ労働者軍団が来る可能性もあるぞ

このコメントへの反応(1レス):※824481
4 8
824452. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:46:37 ID:M2MDg3MjA ▼このコメントに返信

※824315
愛を選ぶ…ということでやっぱりランスロットなんじゃないだろうか

このコメントへの反応(1レス):※824906
37 0
824454. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:46:47 ID:gzNTMyNjg ▼このコメントに返信

※824402
師として仰いでもアヴィ先生みたいなこともありえるからなぁ

14 0
824455. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:47:07 ID:Y4ODk1Njg ▼このコメントに返信

黄金期のジャンプを触媒に・・・フフフ・・・

このコメントへの反応(3レス):※824472※824474※824483
30 0
824456. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:47:08 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824427
むしろ無名兵士なのに英霊の座にいたのなら
そいつエミヤや無銘みたいなダークホースの可能性があるぞ

34 1
824457. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:47:17 ID:AzNDE1NDA ▼このコメントに返信

※824410
予想パターン1
神王「聖杯?そんなものいらんしネフェルタリがいないならやる気も起きぬからパスで」
代理(息子とか後の時代で縁ある人)「ということで代わりに来ました」

予想パターン2
神殿そのものが『ネフェルタリとの思い出の品』判定

神王「灼くか」(ジョジョに出てきそうな効果音)

このコメントへの反応(2レス):※824498※824708
39 0
824458. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:47:24 ID:Q2NDc5Mzc ▼このコメントに返信

オジマンディアスを呼ぶために嫁さんの遺品を用意したぜ!
この戦い、我々の勝利だ!!

なお

このコメントへの反応(1レス):※824519
43 1
824459. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:47:27 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

質問なんだが、ジャンヌとかマーリンとか絶対来てくれない英霊の触媒を用意して召喚に臨んだとき、触媒を無視して相性召喚が行われることになるのか?もしくは召喚失敗になるのか

このコメントへの反応(2レス):※824487※824706
24 0
824461. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:48:04 ID:M0NTQ3MzE ▼このコメントに返信

※824337
そもそも生前は数学者だったバベッジ教授を聖杯戦争に呼ぶなんてよほどの緊急事態か熱狂的なスチパンファンくらいだけどな
まさか蒸気ロボがくるなんて想定外だろう

優良な触媒ガチャを使っても鯖がマスターの想像とは著しく異なるという可能性も考えなきゃならんとなると職業:騎士の円卓は本当に触媒として優秀なんだな

このコメントへの反応(1レス):※824507
38 0
824462. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:48:20 ID:kxODUzODU ▼このコメントに返信

>>227
モードレッドやランスロットみたいな逸話があるタイプはやっぱ警戒されるのが普通なのかね
獅子GOさん的にはそこはあんまり気にしてない感じだったが

このコメントへの反応(1レス):※824494
12 0
824463. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:48:30 ID:kzNTAxOTM ▼このコメントに返信

※824338
ローマ関連だとスパルタクスという一見SSRっぽく見える超地雷鯖がおるのでな・・・

35 1
824464. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:48:38 ID:U5MDcyNjI ▼このコメントに返信

日本なら神宝が現物で残ってるぞ。草薙剣とか布都御霊剣とかほぼ約束された当たり触媒。
なお手にいれるには日本独自の魔術機関とドンパチするしかない模様

このコメントへの反応(2レス):※824477※824672
28 1
824465. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:48:47 ID:E4MTcyNDg ▼このコメントに返信

※824417
ランスロットは確かにクラスが曖昧だよなあ
剣と狂の席がどっちも埋まってなったら召喚者本人の性格に似た方が来るんじゃないかと
破滅願望や荒々しい性格なら狂が、普通の神経してれば剣の方がきそう

31 0
824466. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:48:51 ID:M2NTk4NjQ ▼このコメントに返信

※824402
メディアさんを駒として使えるわけないしな。
そう考えると、カルデアを爆破してマスター候補47人をコールドスリープにしたレフはファインプレイだったんじゃないだろうか…?所長にしたことは絶対に許さないけども。
絶対、サーバントとうまくいかないマスター出たと思うわ。しかもエリート多かったぽいし。ソロモンに屈するやつ多そうだしな…

このコメントへの反応(1レス):※824475
39 0
824467. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:48:54 ID:I5MDYzNTI ▼このコメントに返信

※824376
どのくらいの実力かは次のfakeでわかりそうだけど
現状イケそうで恐ろしいな

14 0
824468. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:49:07 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824445
さらに人間の要素のあるのに絞るとナラシンハ、パラシュラーマ、ラーマ、クリシュナの四人のみか。確かにクソ強そうだな。

20 0
824469. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:49:10 ID:gzNTMyNjg ▼このコメントに返信

※824311
実は和鯖の半分以上は祭られてる寺社があるからいけるんだよな
あと地味にダビデらしき人を祭ってる日本の寺社もある。

このコメントへの反応(1レス):※824702
20 0
824470. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:49:23 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824447
そこはアニメオリジナルだな
小説では触媒が用意されたらしい記述はなく
詠唱にバーサーカーを指定する節を挟んだ描写のみ

16 0
824471. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:49:36 ID:c0MTkyODA ▼このコメントに返信

士郎ん家の食卓の欠片触媒にしたらお椀と箸持った状態で何人かから期待できそうだな

このコメントへの反応(1レス):※824548
37 2
824472. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:49:54 ID:Q5MTc5NDI ▼このコメントに返信

※824455
両さん辺りが欲につられて出てきたらどうすんねん

このコメントへの反応(2レス):※824563※824863
27 0
824473. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:50:19 ID:g4MTkyNzg ▼このコメントに返信

※824432
沖田は攻撃とおす分なら優秀なんだけどバグる上に紙耐久なのがな。三段づき打って即離脱という強みをいかした戦法すら崩す病弱怖い

14 0
824474. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:50:22 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824455
グラップラーのサーヴァント、カカロット…

このコメントへの反応(2レス):※824489※825295
13 0
824475. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:50:39 ID:gzNTMyNjg ▼このコメントに返信

※824466
(そういえばCDだと所長への態度悪かったなぁ)

11 0
824476. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:51:02 ID:U3MTY5NjQ ▼このコメントに返信

※824440
勘違いさせちゃったかな。エミヤさんは独力じゃないのよ
「オレはお前のように自らの光だけで英雄になったものじゃない。死後の自分を売り渡すことで英霊になった」
あくまで世界と契約した副産物とでも言うのかな、「守護者」になった故に、必然的に英霊の座に登録されたみたいなものなんだよ
他の英霊は「〇〇という功績」「□□という伝承」という、自らの力で打ち立てた伝説が世に伝わり、それを知った人々が信仰を持つことで英霊の座に記録される。
他の英霊は「自らが打ち立てた伝説が信仰されたから」英霊になり、エミヤは「自らの力では足りないので世界と契約した結果、結果的に」英霊となった、ということなんですよ
勘違いを招いた言い方をして申し訳ない

このコメントへの反応(2レス):※824523※825043
46 0
824477. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:51:13 ID:Q5MTc5NDI ▼このコメントに返信

※824464
尚不届き者が見たら目が潰れる模様

14 0
824478. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:51:19 ID:ExNTczNjA ▼このコメントに返信

やっぱapoでオジマン喚ぼうとしてネフェルタリの媒介使って殺されたマスターとかいるのかな

このコメントへの反応(1レス):※824551
23 0
824479. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:51:26 ID:E0NDQ0NDg ▼このコメントに返信

※824348
スーリヤ神殿の太陽車輪とかは?太陽神スーリヤに連なる英霊が召喚できるから、うまくいけばカルナさんを召喚できるぞ!

このコメントへの反応(1レス):※824593
14 0
824480. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:51:27 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

事件簿で橙子さんが菩提樹の葉を燃やしちゃったけど、あれの残りカスの灰を再利用できないのかな?すまないさん落ち込みそうだけど

9 0
824481. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:51:30 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824451
縁があるってだけで誰でも呼べる訳じゃないぞ?
英霊の座にいない人は鯖としても原則呼びようがない
小次郎みたいなのは複数の特殊事情が重なったレアケース

このコメントへの反応(1レス):※824490
16 0
824483. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:52:08 ID:Q4NjI0NDg ▼このコメントに返信

※824455
土方が来るかモナリザが来るか究極生命体が来る

このコメントへの反応(2レス):※824491※824495
18 0
824484. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:52:24 ID:Q5MTc5NDI ▼このコメントに返信

※824384
場合によってはApocrypha本編でアーチャーはヘラクレス、ライダーはローランが喚ばれる可能性もあったんだな・・・・・・。

このコメントへの反応(1レス):※824559
21 0
824485. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:53:04 ID:I2NTIxNjA ▼このコメントに返信

※824315
桜と性格違いすぎるし絶対こないだろうけどガウエインが呼び出されて聖杯戦争中でウザさ3倍状態のワカメのお守りを任されている時の対応を見てみたい

このコメントへの反応(1レス):※824505
7 0
824486. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:53:08 ID:c0MTYwNDg ▼このコメントに返信

俺知ってるよ
世界と飲み屋で契約して借金返済するんでしょ
知ってる知ってる

4 11
824487. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:53:12 ID:IyODQwNDg ▼このコメントに返信

※824459
小次郎パターンの「ジャンヌの殻を被った誰かさん」になるかもしれない。

29 0
824488. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:53:19 ID:QyMjc3OTI ▼このコメントに返信

王の光輪はハズレなしのsレアチケットだな
触媒として現代にあるかわからないけど

3 0
824489. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:53:28 ID:Q5MTc5NDI ▼このコメントに返信

※824474
とんでもないわねアインツベルン‼︎

このコメントへの反応(1レス):※825971
7 0
824490. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:53:40 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824481
それで言えば円卓使ってもベティは呼べなかったのだろうか(6章以前)

このコメントへの反応(1レス):※824660
0 12
824491. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:53:50 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824483
その人まだ生きてるから!

このコメントへの反応(1レス):※825268
11 1
824492. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:53:54 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

※824370
ナポレオン呼んだら撃ち殺されるな

0 0
824494. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:54:41 ID:gzNTMyNjg ▼このコメントに返信

※824462
獅子劫さんは本人も自分が身綺麗だとは思ってない世慣れしたタイプだからな。
“敵”と“まぁ、そういうことをすることも人生にはあるだろう”って感覚を分けて物事を考えられる人ではる

23 0
824495. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:54:53 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824483
究極生命体はまずい

9 0
824496. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:55:12 ID:U3MTYyMjQ ▼このコメントに返信

ペルシャ組は外れなさそうな予感がする

1 0
824497. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:55:12 ID:E4MTcyNDg ▼このコメントに返信

「万学の祖」アリストテレスの開いたミエザの学園の触媒があれば、アリストテレス本人は勿論門下生のイスカンダルやプトレマイオス等の超一流英霊を呼べそう

11 1
824498. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:55:15 ID:g4MTkyNzg ▼このコメントに返信

※824457
いや、あの神殿古王国からローマ帝国に至るまで増築してるから、該当する人多いのよ。オジマンはネフェルタリ関わらなければ来ないだろうし、下手したら訴訟関連で発明王が出る可能性も

11 1
824499. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:55:33 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

※824338
ローマは普通に無能も外道もいるぞ
いるっていうかけっこう多いぞ

このコメントへの反応(2レス):※824512※824541
31 1
824500. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:55:49 ID:UxMjQ1MDU ▼このコメントに返信

※824303
そしたら円卓特攻のタークィン卿を俺は期待せざるを得ない
影は薄いがガへリス卿が「ランスロットを除けば最強の騎士」と断言するほどで特殊な武器や能力一切無しで円卓の騎士を次々とぶちのめして幽閉してさらにランスロットとギリギリの泥試合を繰り広げるくらいの猛者
いつかきっと来てくれるよな……

18 0
824501. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:55:56 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

※824391
あとフェルディアも

7 0
824502. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:55:57 ID:E0MDEwMjQ ▼このコメントに返信

※824436
清姫伝説のあった寺って雑賀衆根来衆の寺らしいから、雑賀孫一とか安珍の籠った鐘を戦闘で陣鐘に使用した仙石秀久とか結構選択肢出てくるのよね

このコメントへの反応(1レス):※824649
3 0
824503. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:56:21 ID:UxNTM5Mzc ▼このコメントに返信

※824317
ヴァジュラ持っているの、インドラかアルジュナぐらいなんだぜ

原典だとカルナに「槍でも何でもやるけどヴァジュラだけは無理な」ってするレベルでチート宝具な模様。ガルダは存在がチートだから仕方ない

このコメントへの反応(4レス):※824521※824527※824554※824861
13 0
824504. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:56:42 ID:Y1MjAyODg ▼このコメントに返信

※824333
お前がナーサリー召喚しても、お前をベースとした童話(ナーサリー・ライム)の英雄が出てくるだけやで
ナーサリーがありすの姿で出てくるのはあのときのありすに召喚されるか、FGOみたいな特殊な案件でしか出てこない

このコメントへの反応(2レス):※824530※825008
38 0
824505. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:57:05 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

※824485
ワカメが王になる物語か

2 9
824506. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:57:18 ID:gxODA5NjA ▼このコメントに返信

※824348
カルナならスーリヤを奉る寺院の太陽車輪とかでいけそうだし、タイ王家はラーマ直系の子孫を公言しているから、王家縁の品は可能性低いけど呼べる可能性がある
アルジュナは難しいな・・・没地のヒマラヤで召喚儀式すれば5兄弟の誰かは来てくれそうだけど

このコメントへの反応(1レス):※824931
12 1
824507. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:57:23 ID:AzNDE1NDA ▼このコメントに返信

※824461
でもスチパンファンが召喚者だったら有頂天になって「例え負けたとしても満足だ・・・・」になりそうねw

10 1
824508. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:57:29 ID:E0NDQ0NDg ▼このコメントに返信

※824402
そう考えるとパラケルススはまだ当たりの部類なんだよな。根源接続者に目が眩んで選択を誤ったけど。

このコメントへの反応(1レス):※824704
33 0
824509. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:57:53 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824315
元スレで出てるけど剣スロットかな
ランス「遠目にも美人だったので」

真面目な話、国より女を取るっていうぐらいだし
桜の境遇を知ったら放っとかないと思うんだ

62 0
824510. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:57:56 ID:A2Nzc5MDQ ▼このコメントに返信

※824326
水爆を触媒にラドンかゴモラ(2代目)が出せば極力離れた所からの自爆でワンチャン…

このコメントへの反応(2レス):※824707※824963
0 9
824512. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:58:06 ID:Q5MTc5NDI ▼このコメントに返信

※824499
リアル男の娘のヘリオガバルスちゃんが来たら、どうすればイイデスカ?

このコメントへの反応(5レス):※824520※824549※824604※824685※824831
21 0
824513. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:58:09 ID:gzNTMyNjg ▼このコメントに返信

※824429
でもそう思ってると案外愛歌様ほどではないがパラPぐらつかせるイレギュラーがいるのが聖杯戦争という魔境。
パラPは根は有能で悪い人じゃないが結構純粋というか天然なんで黒髭みたいなタイプが敵にいるとちょっとキャスターなのに搦め手で罠に嵌められそうな危うさがある。

15 2
824514. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:58:20 ID:gxODEyNDg ▼このコメントに返信

ガレスを召喚して開口一番「ちっ、女かよ」って小声でぼやいて不和を生じさせたい
そのあと色々親切に接して時々罵倒して最後はサーヴァント失ってヤバい状態の主人公に令呪ごと与えて退場したい

3 17
824515. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:59:27 ID:MxODQzMjA ▼このコメントに返信

触媒などハイコストかつハイリスク
通ならば触媒無しで、相性全振りランダム召喚

このコメントへの反応(1レス):※824535
0 0
824516. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:59:41 ID:AzODgxODQ ▼このコメントに返信

俺はこの暴れん坊将軍全巻セットを触媒に最強鯖を召喚してやるぜ!

23 0
824517. 電子の海から名無し様2016年08月24日 14:59:42 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824367
セイバーが逮捕された!

このコメントへの反応(1レス):※824545
33 0
824518. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:00:20 ID:I2NTIxNjA ▼このコメントに返信

※824399
それどのあたりで言ってたっけ?
というか、FGO時空はは亜種聖杯戦争があっちこっちで行われてたApo時空とは違うのになんでロマンがリチャードの戦闘力なんて分かるんだ…?

4 0
824519. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:00:40 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

※824458
伊勢三老人はどうやってピンポイントでオジマン呼べる触媒用意したんだろ。ていうかなんでネフェルタリの持ち物でしか呼べないと分かったんだろ。ただの偶然か?

このコメントへの反応(5レス):※824536※824538※824553※825277※825334
14 0
824520. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:00:55 ID:k1MDQ5NzY ▼このコメントに返信

※824512
新しい扉を開いて君の門を開けばいいんやで

4 0
824521. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:00:59 ID:UxMjQ1MDU ▼このコメントに返信

※824503
逆にヴァジュラをぶち込まれて滅んだヴリトラを忘れてもらっては困る

10 0
824522. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:01:01 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824373
綺麗な顔して実は割と荒っぽいとかだといいなあ

10 0
824523. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:01:06 ID:gyNzUxNjg ▼このコメントに返信

※824476
キリツグみたいに世界と契約しても英霊になれないパターンもあるから
現代だと英霊のハードルが高すぎるだけで、エミヤは元々英霊の素質があったんじゃないかと思うんだが…

3 9
824525. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:01:36 ID:UxMDI4NjQ ▼このコメントに返信

※824310
やめろフランチェスカ

6 0
824527. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:02:01 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824503
ヴァジュラが強いからあげないというよりは自分の象徴みたいなものをさすがに息子以外にはあげれないというご家庭の事情もあったというのもある。

12 0
824528. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:02:08 ID:M4ODEyMzY ▼このコメントに返信

とある郵便配達員の一日。
「ん? この受取証は確か……」

“イスカンダル”

その日、彼は運命に出会う。

このコメントへの反応(1レス):※824600
65 4
824530. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:03:05 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824504
あれはありすが自分を主人公としてたからじゃないっけ?
本来は自分が考えてる童話の主人公を呼ぶんだったような…うろ覚え

5 0
824531. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:03:08 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824376
そう言われると、何者でもないが故に何者でもあり得るというfakeジャックならではという気もしてくる不思議

3 0
824532. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:03:11 ID:cyNjAzNjg ▼このコメントに返信

作家系は直筆原稿とかゆかりのものがたくさん残ってそうだし入手難易度自体は低そう
ああ著作の生原稿手に入れてエレナ夫人召喚したいんじゃー

このコメントへの反応(1レス):※824561
8 0
824534. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:03:27 ID:E0NDQ0NDg ▼このコメントに返信

こういう誰か召喚するのに触媒は何になるかと考えるのは好きだな。ダレイオス三世なら玉座、ヘクトールなら兜かなと思うんだけど、レオニダスなら触媒はなんだろ?

12 0
824535. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:03:41 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

※824515
最近よく勘違いするひといるけど触媒なしや対象が多い触媒は相性がいいサーヴァントがくるわけじゃないぞ
正確には精神性が似通ったサーヴァントがくるだから同族嫌悪で自滅だってあり得る
相性召喚はムーンセルのみだよ

64 0
824536. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:03:59 ID:AzNDE1NDA ▼このコメントに返信

※824519
いろいろ試したんじゃね?
ようやく召喚できた・・・・みたいな雰囲気あったし

14 1
824537. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:04:14 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824327
そもそも、英霊になれてる時点で足切り済みな気がする

このコメントへの反応(2レス):※824542※824555
1 0
824538. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:04:15 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824519
読んでないけど、他にもいろいろ集めて試したんじゃない?

3 0
824539. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:04:55 ID:gzNTMyNjg ▼このコメントに返信

※824367
チートってほどじゃないが「これぞ聖杯戦争」って安定してるサーヴァントだよねリチャード
問題はイスカンダルと同じく現代エンジョイ勢だからそこらかしこに痕跡を残すことだがw

31 0
824540. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:05:34 ID:E3ODM1Nzc ▼このコメントに返信

オジマン召喚対策を考えてみた
①まずネフェルタリの触媒を使います。
②上手く召喚できたら「ネフェルタリ様お呼びしたかったなー!噂の美貌を拝みたかったなー!カー!」とひたすら奥さんを持ち上げます。
③オジマンは上機嫌で嫁自慢してくれるでしょう。距離も一気に縮まります。
④その後殺されます。
⑤無理だこれ。

このコメントへの反応(3レス):※824560※824733※833971
74 0
824541. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:05:38 ID:M2NTk4NjQ ▼このコメントに返信

※824499
五賢帝呼べればいいんかね?
それか大スピキオとか?

13 0
824542. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:05:39 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824537
他の人が呼ぶのも足切りライン超えた連中だからなぁ…
ラインちょい上じゃ実質下の下じゃろう

3 0
824545. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:06:12 ID:gzNTMyNjg ▼このコメントに返信

※824517
あのスパさんに凛にリチャードとかいう謎の型月キャラ逮捕ラッシュよw

このコメントへの反応(1レス):※824591
34 0
824546. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:06:25 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824328
アンリ「まあ、それくらないならなんとか」

9 0
824547. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:07:32 ID:M2NDU2NDg ▼このコメントに返信

源氏の小手を触媒にしたら、誰が来るんですかねぇ

本命:源氏の誰か
対抗馬:弁慶、ギルガメッシュ
大穴:プロトニキ

4 0
824548. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:08:08 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

※824471
アルトリア、メドゥーサ、エミヤ(士郎)、兄貴もか。かなり強いな

12 1
824549. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:08:44 ID:AzNDE1NDA ▼このコメントに返信

※824512
公式で設定画が出てるわけではないから、型月史観の彼が君の下半身を反応させる見た目かどうかはわからんのやで(無慈悲

まあ逸話的に考えて地雷鯖やろうな。
(知らないだけかも知れないが私の知る限り+評価できそうな逸話はない)

5 0
824550. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:09:04 ID:cwMTcyMTY ▼このコメントに返信

※824308
黒髭ってどうなんだろな。戦力とすれば辺りの部類だと思うんだが。
キモオタモードで出てきた方がまだ付き合いやすい気もする。史実通りの性格で出てこられた日にゃ、全く気が休まらないと思うんだ。

このコメントへの反応(2レス):※824572※824875
25 0
824551. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:09:10 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

※824478
6章ZEROの十字軍の方々

7 0
824552. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:09:36 ID:UxNTM5Mzc ▼このコメントに返信

※824317
ヴァジュラ持っているの、インドラかアルジュナぐらいなんだぜ

原典だとカルナに「槍でも何でもやるけどヴァジュラだけは無理な」ってするレベル

このコメントへの反応(1レス):※824558
0 18
824553. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:09:51 ID:gxODA5NjA ▼このコメントに返信

※824519
偶然の可能性が高いと思う
オジマンが自分の口から関係する聖遺物を列挙してたから、それらを使えば召喚自体は可能なんだろう。ただそれらじゃオジマンは喚ばれる気にならないだけで
んでたまたま強く惹かれて召喚されてみたらネフェルタリの遺品、しかも盗品だったからキレたって状況だったんじゃないかと

27 1
824554. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:09:55 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824503
ラーマもヴァジュラはさすがにもらえなかったけどヴァジュランダとかいう亜種はもらってる。…なんか違いあるのか?…

このコメントへの反応(1レス):※824573
10 0
824555. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:10:08 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824537
アルゴー船面子は間違いなく全員英雄クラスではある
上の方がヘラクレスとかテセウスなので、
相対的に下の方を引いちゃうとハズレ感が大きいし
人数が50人以上だから狙った人が来ない率も高い

新撰組に関してはどこまでが英霊か分からんので何ともだな
隊長格や役付きからしか呼ばれないなら質はそこそこ
誠の旗で隊士呼べるという設定は英霊の座と関係あるのやら

20 0
824556. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:10:20 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824336
そういえば、何気にGoAで『世界』が守護者の勧誘してるって判明したな

0 0
824557. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:10:52 ID:UwNzg3NjY ▼このコメントに返信

※824325
なんでさ押してしまったすまない……すまない……。

1 0
824558. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:11:21 ID:UxNTM5Mzc ▼このコメントに返信

※824552
うわ二重送信してる
なんでさで消して下さい

0 12
824559. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:11:41 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

※824484
その場合ジーク助ける奴がおらんからジークフリート生存、ジークはアダムの炉心行きか?あとたぶんセレニケも生き残りそうやな

2 0
824560. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:12:07 ID:E0MDEwMjQ ▼このコメントに返信

※824540
盗掘したことにかわりないからね、しょうがないね(諸行無常)

このコメントへの反応(1レス):※824585
21 0
824561. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:12:32 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824532
作家系は呼んだ後の準備が本番だな
性能を把握した上で活かせる環境を整えられないとダメ
準備が整う前に襲われたら狐尾アンデルセン状態になる

このコメントへの反応(1レス):※824571
3 0
824562. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:12:33 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824317
ZENKIが出てくる可能性(分かる人いるかなぁ……)

このコメントへの反応(2レス):※824656※824787
10 0
824563. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:12:39 ID:E3ODM1Nzc ▼このコメントに返信

※824472
勝ったな(確信)

このコメントへの反応(3レス):※824568※824583※828353
23 0
824568. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:14:41 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824563
固有結界ギャグ時空か…

このコメントへの反応(1レス):※824578
28 0
824569. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:14:53 ID:gzNTMyNjg ▼このコメントに返信

※824310
不意に気付いたんだけど、もしもアヴァロンそのものを触媒しれもアーサー王が召喚される他にもアコロン卿が来る可能性もあるんだよなw
というか本編のアルトリア/アーサーは世界の契約してたから優先的に聖杯戦争に来たが、
目的消失後だとアヴァロンでアコロンが召喚される事故が発生する……?

このコメントへの反応(3レス):※824574※824958※825301
5 1
824570. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:15:55 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824336
言ってみれば、ここでやってるみたいに英雄や偉人について
色んな人があれこれ描いているイメージが長い年月を経て積み上げられ
英雄や偉人の魂を高次元に押し上げて生まれた存在が英霊なんだよね

4 0
824571. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:16:30 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

※824561
でもアンデルセンは最強の一角だよな
最強の自分を作り出す宝具を高速詠唱で使い放題、人間観察で相手の正体すぐに見破る

このコメントへの反応(3レス):※824596※824605※824611
0 29
824572. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:16:39 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824550
キモオタモード時でも本性が変わっている訳ではないので
原典再現で笑いながらバァンとか割とあり得ると思うの
ああ見えて決断早くて計算高いし、裏切りなんて気にしそうにない

宝具の性能的にもマスターとのペアでいるより
他陣営について他鯖と組んだ方が真価発揮するしな、あいつ

このコメントへの反応(1レス):※824964
31 0
824573. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:16:47 ID:UxNTM5Mzc ▼このコメントに返信

※824554
ヴァジュラが雷(の総称でもある、はず)、ダンダが杖
わざわざ表記が異なっている以上、別物だと考えるのが妥当だと思うけど、ヴァジュラから放たれるともされているんだっけ?

0 0
824574. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:16:58 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824569
ベディでさえ本来なら英霊にはなれなかったと言われてるので

このコメントへの反応(1レス):※824586
0 15
824575. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:17:10 ID:g3ODQ3NTI ▼このコメントに返信

※824370
その教科書を作った人が来ちゃうんじゃね?
もしくは教科書を歴史上初めて作った人とか

12 0
824576. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:17:38 ID:A0ODM4NjA ▼このコメントに返信

アルゴー船の当たり枠はヘラクレス、テセウス、イアソン、オルフェウス、アスクレピオスくらいかな?

このコメントへの反応(2レス):※824588※824977
5 3
824578. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:18:13 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824568
(オチ開始と共に流れ出す例のBGM)

このコメントへの反応(2レス):※824589※824594
12 0
824579. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:18:46 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

エミヤの例のシーンも『世界』が耳元でささやいてたのか
まじキュウベイ

1 16
824581. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:19:16 ID:E2OTU2ODA ▼このコメントに返信

※824351
ほんとムーンセルすごいよなぁ
さいごまで

19 0
824583. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:19:27 ID:Q5MTc5NDI ▼このコメントに返信

※824563
途中までぶっちぎりだけど最後にヘマしてさいはて署に送られるんやろ

16 0
824584. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:19:50 ID:ExMjc4OTQ ▼このコメントに返信

触媒といえば、アヴァロンを思い出したけどあれみたく所有者の起源や属性を変えるような代物って他にあるのか?

このコメントへの反応(2レス):※824590※824617
13 0
824585. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:20:24 ID:k0Nzc5MjA ▼このコメントに返信

※824560
盗掘団から遺物を守ろうとして致命傷を負った遺跡を守る考古学者がギリギリ奪い返した首飾りの破片でオジマンを召喚………神殿の中でしか生きられないが、盗掘団から遺物を奪い返すために聖杯戦争に介入するというのはどうだろうか、と前にあったがこれなら……

このコメントへの反応(1レス):※824973
20 0
824586. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:20:30 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824574
それはIF時空のベディさんのことじゃないのか

23 0
824587. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:20:49 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824334
まじレスすると、たぶん、神秘のこもっていない物を触媒として使っても
それは触媒として機能せず、触媒なしの縁召喚になると思われ

このコメントへの反応(1レス):※824619
1 12
824588. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:21:17 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824576
カストルポルックス兄弟やイオラオスも大当たりクラスだとおもうよ。

15 0
824589. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:21:39 ID:M4NDc1MzY ▼このコメントに返信

※824578
(聖杯が)爆発オチ
なお街が吹き飛んでも死傷者は出ない模様

17 0
824590. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:21:49 ID:k0Nzc5MjA ▼このコメントに返信

※824584
異界の入り口や結界を内包してるタイプとかなるなるかもなぁ
………スペルブックを埋め込んで徐々に異形化していくマスター……

12 0
824591. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:22:01 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824545
ローランも空港で脱いで捕まってアストルフォに引き取り連絡が来ていたし
JKジャンヌも座の本体に捕まって強制送還
ディルムッドメンバーは冤罪で裁判にかけられ
ナンデサ君が真実を暴いてバゼットリーダー逮捕

……思い返すと本当に捕まったキャラ多かったな、去年のエイプリル

48 1
824592. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:22:07 ID:A3MTQwNzM ▼このコメントに返信

ヒュドラの毒矢は優秀な触媒は間違いないけど、相性という点で「ガチャ」というほど選択肢はない気がする。

ケイローン先生来たのに「やっていけないくらい相性悪い」とかだと、その時点で召喚者が人として終わってる気もするが。

このコメントへの反応(1レス):※824607
6 0
824593. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:22:37 ID:UxNTM5Mzc ▼このコメントに返信

※824479
そこはヴィジャヤ弓でカルナとパラシュラーマの二択ガチャでどうだ。カルナは言うに及ばず、パラシュラーマはシヴァに傷付けることが出来るレベルのチートだしほぼ名有りの英雄の師匠でもある

なおシヴァとインドラの擬似サーヴァント化で四択に

このコメントへの反応(2レス):※824606※824821
7 0
824594. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:22:51 ID:k0Nzc5MjA ▼このコメントに返信

※824578
ケイネス先生のホテル爆破とのマッチングが異常だった例のBGMw

このコメントへの反応(1レス):※824599
9 0
824595. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:23:33 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824340
Apoの黒陣営なら外部電池があるので

4 0
824596. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:24:34 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824571
スペックノートだけ見ればまだ何とかなりそうだが
実際は高速詠唱あっても宝具使い放題なんて無理だし
準備に時間がかかるので大抵の聖杯戦争では
フル稼働前に脱落しかねず、故に本人もああいう自己評価

32 0
824597. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:24:38 ID:MwODk4NTY ▼このコメントに返信

娘が昏睡状態だけど生殖機能は無事なので共に聖杯戦争を戦うことになる始皇帝を迎える準備をしよう

このコメントへの反応(1レス):※824610
0 0
824599. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:25:06 ID:k3Mzg2MjQ ▼このコメントに返信

※824594
爆発オチなんてサイテー!!

9 0
824600. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:25:18 ID:E4MTcyNDg ▼このコメントに返信

※824528
真面目な話英霊がサーヴァント時に残した聖遺物って触媒として使えたりするんだろうか
だとしたらあの配達員は売るも良し、使うも良しのチート触媒をゲットしちまった事になる

このコメントへの反応(2レス):※824609※824616
1 10
824601. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:25:34 ID:c1NDYxMzY ▼このコメントに返信

※824446
シュリーマン「やぁ」

7 0
824602. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:25:43 ID:I4MzUyMA= ▼このコメントに返信

※824437
なんというか、ラック以外は高性能ステのお手本みたいな逸話の英雄だよなw

このコメントへの反応(1レス):※824632
15 0
824604. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:26:28 ID:QxMDkyOTY ▼このコメントに返信

※824512
おいそっちにコモンドウスがいったぞ

このコメントへの反応(1レス):※824613
12 0
824605. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:26:48 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824571
>最強の自分を作り出す宝具を高速詠唱で使い放題

それはゲーム的な調整でそうなっているだけで
本来は最強の自分を書いてもらうまでに「自分という小説」を
まるまる一冊アンデルセンに執筆してもらわなければならない

なお、アンデルセンは基本的に人間嫌いなので筆がノらずに完成しない可能性大
そうでなくても相当自分に興味を示してもらわないと全く筆が進まない

その上、アンデルセンの信条が「人生何事も上手く行くわけがない」なので
ご都合主義満載のチート存在になれる可能性は無いと言っても過言ではない

66 0
824606. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:26:55 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824593
問題はインド三大神弓の一つ、尚且つ破壊された可能性が高いものをどう探すかだ

10 0
824607. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:27:05 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824592
毒矢使った場合、撃たれたケイローン先生の他、ヘラクレスもあるし
ヒュドラもFake企画時はA氏の鯖候補だったんで来る可能性がある
ヘラクレスに関しては適性が多いだけにどのクラスで来るかもあるな

このコメントへの反応(1レス):※824627
7 0
824608. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:27:34 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824353
英国王室とか型月世界だと凄い魔術師を飼ってそうな印象
時計塔があるのも英国だし

このコメントへの反応(1レス):※824629
18 0
824609. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:27:42 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824600
神秘無いし無理じゃね?

2 0
824610. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:28:13 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824597
まっくろさん「オトーサン、オカーサン、ツバキチャンガヨンデマス」

0 0
824611. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:28:39 ID:I4MzUyMA= ▼このコメントに返信

※824571
アンデルセン本人の総合力は極めて低いぞ、一芸に特化したピーキーキャラの1人だ

このコメントへの反応(1レス):※824669
30 0
824613. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:29:38 ID:k0Nzc5MjA ▼このコメントに返信

※824604
ただこの人、自分はヘラクレスって思い込みのせいで実はかなりサーヴァントしてはかなり使えるんじゃないかという疑惑もある。
デオンくんちゃんもそうだけど「自分はこうである」っていう自分自身のへの信仰と暗示が極まってるサーヴァントってステが強化やスキルが思い込みで強化される傾向もあるし

このコメントへの反応(2レス):※824626※824638
27 0
824616. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:30:55 ID:U3MTY5NjQ ▼このコメントに返信

※824600
明言されてないからわからないけど、多分サーヴァントが消失したら必然的に持ってきた宝具も消えると思う。現地で生成できるエミヤやデュマなら残存する可能性は高いけど

このコメントへの反応(1レス):※824628
1 0
824617. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:31:10 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824584
つ【ジークフリートの心臓】

このコメントへの反応(1レス):※824631
17 0
824618. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:32:03 ID:I4MzUyMA= ▼このコメントに返信

※824431
リチャードのロクスレイみたいに

義元呼んだら雪斎がブレーンで来てくれないかなぁ・・・(何
めっちゃ好きなんだよ太原雪斎

16 0
824619. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:32:16 ID:E3NTE1MzY ▼このコメントに返信

※824587
いやこれただの課金

このコメントへの反応(1レス):※824625
0 5
824620. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:32:21 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824361
赤枝の騎士団
フィアナ騎士団
シャルルマーニュ十二勇士
とか団体がらみの触媒は良さそうだよね

5 0
824621. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:33:10 ID:Y1ODMzNzk ▼このコメントに返信

※824348
縄にされたナーガとかやばそう
入手難度が高すぎるけど

このコメントへの反応(1レス):※824652
12 0
824622. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:33:10 ID:g5NDIzNTI ▼このコメントに返信

キリストの聖遺物系とかどうだろう
それなりの率で強い英霊が引けそうな気がする

このコメントへの反応(2レス):※824679※824806
0 12
824623. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:33:27 ID:QxMDkyOTY ▼このコメントに返信

じゃあ俺はこのトキワ荘の柱を使うぜ!

このコメントへの反応(1レス):※824635
18 0
824625. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:33:47 ID:k3Mzg2MjQ ▼このコメントに返信

※824619
課金はカルデアじゃないと通用しないんじゃ・・・

16 0
824626. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:33:48 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824613
性格はともかく強さは史実の人類史で間違いなく上位に食い込む強さではある。

このコメントへの反応(1レス):※824642
6 0
824627. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:33:56 ID:M4NDc1MzY ▼このコメントに返信

※824607
ヒュドラはやっぱりビーストクラスだったんだろうか
後は毒矢をうっかり足に落としてお亡くなりになったケンタウロス座のポロスが来る可能性もあるかな

0 0
824628. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:33:56 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824616
いやここで言ってるのは伝票だったり手垢のついた本だったりじゃないか?
現世にあるものに書いたりなんかして縁を作ったものというか

1 2
824629. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:34:14 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

※824608
英国王室関係者が聖杯戦争に出るならそれこそダン卿のようなひと連れてきそう

9 0
824630. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:34:16 ID:YxODg2NDA ▼このコメントに返信

※824396
お前さんの世界観じゃいないだろ!
とツッコんでみるもののムーンセルさんは変なところで律儀だからな
先史文明の異物だから太陽と月の神話における相関図なんてまったく関係ないのに
「私・オレはお前の姉ちゃんの縁者だから見逃せ!」なんて
お堅いSFのAIなら絶対許さないぞ

このコメントへの反応(1レス):※824637
15 0
824631. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:34:38 ID:Q5OTk5OTI ▼このコメントに返信

※824617
アレ変わってるっけ?

このコメントへの反応(1レス):※824643
4 0
824632. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:34:43 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824602
義元って当主になれたのはもの凄い豪運なのよ
当初は京都で坊さんになる予定で早々と出家も済ませてたのに
パパに呼び戻され、戻った直後にパパ死亡
さらに後継者の実兄も死んだので請われて還俗して当主になり
その後の家督争いも乗り切って立場固めて大大名コース
ママや師匠が有能だったことにも大いに助けられている

ここまではホント、今川家躍進のために天が味方してたレベル
この後も信玄・氏康とかいうバケモノども相手にしつつ力蓄えてたりで
実力もあったのに、初期に運使い過ぎた反動が桶狭間だったのやも

このコメントへの反応(1レス):※824647
27 0
824634. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:35:48 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824371
実際、今までに登場したキャスターを見渡してみると・・・
あ、水着マリーは例外ね

0 0
824635. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:36:11 ID:I4MzUyMA= ▼このコメントに返信

※824623
ボヘミアン・ラプソディみたいな能力の奴らしかいなさそうなんじゃがw

5 0
824636. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:36:49 ID:gzOTI5NzE ▼このコメントに返信

シグルド呼びたかったらどんな触媒が望ましいのだろう

このコメントへの反応(2レス):※824641※824800
7 0
824637. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:36:51 ID:M4NDc1MzY ▼このコメントに返信

※824630
ムーンセルさんはIFの世界も観測してるからね
仕方ないね

7 0
824638. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:37:03 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824613
逸話見る限り、生前から個人での武勇に関しては異常な強さっぽい
バーサーカー以外適性ないんではってくらいにぶっ飛んだ御方なので
呼べても上手く扱える自信は全く持てないが

このコメントへの反応(1レス):※862451
15 0
824639. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:37:36 ID:E4NjYyNDA ▼このコメントに返信

※824338
下はヘリオガバルスから上はロムルスという超博打チケット

21 1
824640. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:37:54 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

お寺からなんか持ってきたら凄いのくるかもな。この世には信長が攻め落とせなかった寺なんてのもあってな

このコメントへの反応(1レス):※824662
5 0
824641. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:38:04 ID:M4NDc1MzY ▼このコメントに返信

※824636
眼鏡

このコメントへの反応(2レス):※824655※824684
2 6
824642. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:38:15 ID:k0Nzc5MjA ▼このコメントに返信

※824626
コンモドゥスはバーサーカーでの運用が正解のサーヴァントの一人だよね。
本人のヘラクレスという幻想のままに暴れさせれば、本物より燃費が重くない疑似ヘラクレスとして運用できそうだ。素の技量も高いしローマ皇帝だからそれなりスキルも神秘も深い。

このコメントへの反応(1レス):※824845
17 0
824643. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:38:38 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824631
最終的に存在そのものが竜に変わるシロモノだぞ

このコメントへの反応(1レス):※824819
19 0
824646. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:40:46 ID:k2Mzc4NDA ▼このコメントに返信

触媒で思い出したがニチアサの幽霊ライダーは主人公が武蔵の刀の鍔を持ってて
他にはエジソンの電球やロビンの弓と矢、ノッブの書状、ビリーのハット等々すごい数の
生前の遺品が出てるんだよな
最初から眼魂だった三蔵や龍馬も生前の遺品を基にしたんだろうな

17 0
824647. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:40:46 ID:I4MzUyMA= ▼このコメントに返信

※824632
親父と実兄が死んだのって幸運なのかな・・・坊さんライフが不幸って訳でもないし

10 1
824648. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:40:55 ID:YzNDE0MjU ▼このコメントに返信

※824330
確かに、これまで出たことが無いタイプのマスターだね

触媒の収集家とかが出てきても面白そう

19 0
824649. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:40:57 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824502
センゴクさんが持ち出したのは二代目の鐘なので
安珍が隠れたヤツじゃないのよ

じゃあ無縁かと言うと、思いっきり清姫に祟られたんで
清姫のしゅうね…愛は染みついているようだが

2 0
824651. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:41:31 ID:U1NTYxNDA ▼このコメントに返信

赤兎馬の骨かなんかで董卓・呂布・関羽・潘璋の誰かみたいな?

……当たり外れの差が激しいな

このコメントへの反応(1レス):※824673
5 0
824652. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:42:00 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824621
あかん。インド最悪の問題児はあかん。万全の状態なら大英雄二人でも歯がたたんぞ。

このコメントへの反応(2レス):※824657※824700
14 1
824653. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:42:06 ID:E4NjYyNDA ▼このコメントに返信

※824376
でもろくな触媒でもないのにほいほい当てていってもフラッドだしなぁで納得できてしまう

0 1
824654. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:42:06 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824395
なるほど。フラットの掴みどころの無さがfakeジャックの性質とマッチした可能性もあるのか

このコメントへの反応(1レス):※824686
0 0
824655. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:42:22 ID:I4MzUyMA= ▼このコメントに返信

※824641
あの時代のメガネってどんなだよ!!(チョコから目を背けながら

このコメントへの反応(1レス):※824661
11 0
824656. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:42:46 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824562
ヴァジュラ・オン! ヴァジュラ・オン! ヴァジュラ・オン!
(ヴァヴラ・オン・アァァァァク!)

6 0
824657. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:42:51 ID:E4NjYyNDA ▼このコメントに返信

※824652
召喚者がラーヴァナみたいな気質なら「とーちゃん思い出すなぁ」ってことで付き合ってくれるかもしれん

3 1
824659. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:44:00 ID:E4NjYyNDA ▼このコメントに返信

※824378
問題は聖剣の鞘を抑えているのが廃課金兵アインツベルンということ…

このコメントへの反応(1レス):※824670
27 0
824660. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:44:16 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824490
6章のIF時空でなら呼べなかったんじゃないか
本来の時空なら特にそんな事情ないんで
獅子GOさんが使った時には選択肢にいたろうが

このコメントへの反応(1レス):※824683
22 0
824661. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:44:35 ID:k3Mzg2MjQ ▼このコメントに返信

※824655
目を背けるな、これがメガネだ・・・!!(チョコメガネを掛けさせながら)

このコメントへの反応(1レス):※824668
3 0
824662. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:44:42 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824640
本願寺半端ねぇな。

0 0
824664. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:45:17 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824408
聖杯戦争終わるまで部屋にこもってギャルゲ―してそう
マスターが死ぬと座に強制送還されるから、マスターは守ってくれそう

0 0
824665. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:45:19 ID:g5NzcyOTY ▼このコメントに返信

※824442
流石に「形を失くしたもの」は(隠れ蓑の灰のような魔術的効果ならまだしも)触媒にならないんじゃない?

あと型月時空のジークフリートとディートリッヒは面識ないみたいだし
繋がりそうな触媒として「踏み潰された薔薇」を

このコメントへの反応(1レス):※824694
8 0
824666. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:45:19 ID:I0MDE2NDg ▼このコメントに返信

クレタ島の触媒はかなり良さそう。アステリオスは言うに及ばず、それを倒したテセウス、晩年までは賢君だったミノス王、的確なアイテムをくれるアリアドネにその妹の神話級クソ女、クレタ島に立ち寄った事があるとも言われているアルテミスとオリオン。後はラダマンティスとアイアコスだっけか。

13 0
824667. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:46:03 ID:ExMDUxMTA ▼このコメントに返信

有名古戦場跡の土とかは触媒として機能するのだろうか……?
機能するなら、例えば日本の関ヶ原みたいな名のある武将の多く戦った所のを使えば相性が良いの引けるかな、と
それとも賤ヶ岳七本槍的に絞り込める方がいいのだろうか

0 0
824668. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:46:19 ID:I4MzUyMA= ▼このコメントに返信

※824661
それを掛けられるのは、こめかみがベタつくので困ります・・・

このコメントへの反応(1レス):※824675
7 0
824669. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:46:41 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824611
キアラ「無理ゲーですわ、これ」

このコメントへの反応(2レス):※824674※824691
28 0
824670. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:47:47 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824659
そんな、ワールドで一人しか占有できないスーパーアイテムを
ずっと占有し続けてる有名オンゲプレイヤーみたいな言い方……

このコメントへの反応(2レス):※824677※824682
22 0
824671. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:47:49 ID:M4NzgwODA ▼このコメントに返信

円卓の破片じゃないけどアヴァロンでエミヤ呼べないかな?

このコメントへの反応(1レス):※824714
2 11
824672. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:48:05 ID:MzNDEyMDY ▼このコメントに返信

※824464
そういえば熱田神宮の草薙の剣って何処にあると思う?本殿か神宮の奥の扉付きの穴かそれ以外か。

このコメントへの反応(1レス):※824877
4 0
824673. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:48:09 ID:U1NTYxNDA ▼このコメントに返信

※824651

ミス、潘璋じゃなくて馬忠だわ

0 0
824674. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:48:15 ID:k3Mzg2MjQ ▼このコメントに返信

※824669
あんたは地球でエクスタシーしててください

0 0
824675. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:48:17 ID:k2Mzc4NDA ▼このコメントに返信

※824668
あれ冷凍系の魔術かけてるから直接耳にかけたら危ないってブリュンヒルデさん言ってなかったか?
凍傷とかになりそう

4 0
824676. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:49:12 ID:QxMDkyOTY ▼このコメントに返信

よしM-16を触媒に召喚をしてみよう
その前にスイス銀行に入金してアメリカの囚人に手紙を送って13番目の賛美歌を流してもらって……

5 0
824677. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:49:22 ID:k3Mzg2MjQ ▼このコメントに返信

※824670
ケリィ「じゃあ借りるふりして息子のアカウントに送りますね」

35 0
824678. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:49:26 ID:UxMjk3MDA ▼このコメントに返信

※824355
バサカ召喚は特殊な呪文が必要だから、なにもしなければセイバーで来るでしょ

1 1
824679. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:49:45 ID:Y4NjIwOA= ▼このコメントに返信

※824622
聖人は通常来てくれないからなあ

10 0
824680. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:50:00 ID:Y2OTIyMDg ▼このコメントに返信

もう燃えて無くなってしまった菩提樹の葉の事も思い出して下さい。
(すまないさんかわいそう・・・TT)

このコメントへの反応(1レス):※824690
0 12
824681. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:50:01 ID:E4NjYyNDA ▼このコメントに返信

※824429
玲瓏館パパ裏切った時も「これは私の罪、あなたたちに一切落ち度はない」って独白してたっけなパラP。
玲瓏館パパが魔術師にしては珍しくサーヴァントとのコミュニケーション大事にしてた人だったのもあるだろうけど

23 0
824682. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:50:17 ID:I4MzUyMA= ▼このコメントに返信

※824670
オンラインだってリアルの一部だよ。(ネトゲ題材作品感

10 0
824683. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:50:20 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824660
あれってなんか勘違いされてるけど
座に登録されたのは「聖剣を返還しなかったIF時空のベディヴィエール(アガートラム装備)」で
元々の正史ベディヴィエールは最初から座にいるよな

このコメントへの反応(1レス):※828826
46 0
824684. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:50:37 ID:YxODg2NDA ▼このコメントに返信

※824641
あれホント何なんだろう…
そしてブリュンヒルデさんも一体なんだったのか…
ちょっと体験クエストでマシュの居場所の乗っ取って以降まったく音沙汰がない
七章は今度こそ神代大戦争みたいだし、旦那さんともども本編に登場できるかな?
サテーさんのジークフリートの命がかかってるんですよ!実装急いで!

16 0
824685. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:50:41 ID:Y3MDM2MzI ▼このコメントに返信

※824512
皇帝特権でもの言わせてバラで敵を押しつぶしたらいいんじゃねぇかな?(適当)

このコメントへの反応(1レス):※825012
0 0
824686. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:50:43 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824654
ジャックのフラットに対するコメントが印象深い
「君は人を殺した時にも同じことを言いそうで怖いな」

フラットの、普通の人なら絶対しないようなことを
日常感覚でさらっとやっちゃうしできちゃうって所が、
ジャックという存在に抱く人々のイメージと重なる気もする

30 0
824688. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:51:16 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824441
その代償としてイリヤは大聖杯からの供給なしで
ヘラクレスの魔力消費に耐えなければならなかったんだよね
アハトまじ鬼

そしてヘラクレスはそれを知ってたからじっとして動こうとしなかったんだよね
まじ紳士

41 0
824690. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:51:26 ID:I4MzUyMA= ▼このコメントに返信

※824680
すまない、可哀想なのは召喚者で私は特に問題ないのではないか?

6 0
824691. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:51:35 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

※824669
たぶんアンデルセンを一番有効活用できそうなキアラがこれだもんな

このコメントへの反応(1レス):※824798
11 0
824692. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:52:21 ID:g3MDUwMDA ▼このコメントに返信

無理だろうけど童子切を触媒にしたら足利と源氏と頼光と織田と豊臣秀吉が狙えるな

1 0
824694. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:53:28 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824665
元来、火には魔除け的な効果もあるしな

0 0
824695. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:53:30 ID:kzNTU3MTI ▼このコメントに返信

どれだけ良い触媒があっても召喚する前に盗まれたり、それが原因で他の魔術師と殺し合いになる可能性もあるからなあ
それなら縁召喚で良い鯖が来るのを願った方がいいかなあと最近思いはじめた

このコメントへの反応(1レス):※824699
0 0
824696. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:54:42 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824434
持ってたとしても、さすがに厳重に封印とかしてるだろ
アハトが

0 0
824697. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:55:41 ID:IzNTMwMjQ ▼このコメントに返信

オリンピアはコロセウムの砂とか凄そうよな

4 0
824699. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:56:27 ID:k3Mzg2MjQ ▼このコメントに返信

※824695
盗まれて尚媒体召喚使用とした結果のケイネス先生もいるしな・・・

0 0
824700. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:56:35 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824652
加護を打ち消して宝具五つを封じて幻術を使わない約束をさせ魔術と肉弾戦のトップクラスが二人で奇襲した時の台詞が意訳すると「お前達は最高の戦士で最高の好機に最高の条件で勝負を挑んだ。その程度で勝てると思ったか?」だからな。

9 0
824701. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:57:21 ID:k2Mzc4NDA ▼このコメントに返信

そういうばロビンって候補が複数いて緑茶以外のも来る可能性あるらしいな

このコメントへの反応(3レス):※824709※824727※824741
31 0
824702. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:58:17 ID:Y5MzQ3MDc ▼このコメントに返信

※824469
大避神社かな?日ユ同祖論とかで名前を聞いたことがある
話としては凄く面白いよね

0 0
824703. 電子の海から名無し様2016年08月24日 15:58:32 ID:E3NTE1MzY ▼このコメントに返信

??「俺は貴様らなんかと立ってる次元レベルで違う。俺が触媒にするのはそう、エジプトのオベリスクだ。俺はエジプトのオベリスクを触媒に出でよ、神!!!」

このコメントへの反応(1レス):※825915
14 1
824704. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:00:01 ID:E4NjYyNDA ▼このコメントに返信

※824508
安心できる度合いでいけばジェロニモさん、バベッジさんの次くらいには入りそうよねパラケルスス。
根源接続者がいたらサーヴァントが裏切らなくてもどのみち勝てる気しないし

13 1
824706. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:00:14 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824459
冬木方式なら召喚の術式は実質的に大聖杯が執り行うからハズレはないはず
たぶん、相性ガチャになるんだろうな

このコメントへの反応(1レス):※824716
0 0
824707. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:00:37 ID:E4NjYyNDA ▼このコメントに返信

※824510
レッドキングにも水爆飲み込んだ奴いたよな

2 0
824708. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:01:30 ID:czMDY0OTY ▼このコメントに返信

※824457
ピラミッドは全部俺の物=ネフェルタリの家でもある=人の妻の家に土足で入り込んだ愚者
やっぱり殺される未来しかないような…

20 0
824709. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:01:35 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824701
リンゴを弓で取るのがやたら上手いだけのおっさんとかが伝説の中に巻き込まれてたらやだな。

このコメントへの反応(2レス):※824829※824838
0 14
824710. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:02:03 ID:k5MTU1MzY ▼このコメントに返信

正直イスカンダルの王の軍勢全員がサーヴァント扱いされたお陰で良くも悪くも英霊の基準がかなり下がった気がするわ。

遠征に付いて行っただけで英霊になれるなら謙遜してたベティは逸話残しまくってるし英霊に確実になれるだろ
いや、あの時代の遠征が過酷な事は十分承知してるけど何の逸話も残していない名もない兵士が英霊化してるなら一つでも功績や逸話残してれば英霊になれるの確定したようなもんだよな。

そのおかげで英霊の格が下がったかもしれないが、面白い逸話を持ってるなら多少押しが弱い英雄でも英霊になる可能性がワンチャン生まれるんだよな
それが良いか悪いかを決めるのは個人の裁量次第だが

このコメントへの反応(5レス):※824720※824721※824723※824764※825022
34 5
824711. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:03:09 ID:g0NzU3Mjg ▼このコメントに返信

ベディヴィエールはいうほど弱くはないと思うんだがなあ、原典的にはそれなりに戦闘力ある描写あるし
まあ周りが化け物揃いだから相対的に弱く見えるだけだろうけど

18 0
824713. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:03:43 ID:cyOTc1Njg ▼このコメントに返信

円卓ガチャは「相性がいい」で引ければ最高だけど
「同族」で引いた場合割と悲惨なことになりそう

このコメントへの反応(1レス):※824748
17 0
824714. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:04:01 ID:k5MTU1MzY ▼このコメントに返信

※824671
カルデアのガバガバな召喚基準ならいけそう

2 2
824715. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:04:23 ID:k2Mzc4NDA ▼このコメントに返信

※824326
ゴモラはゴモラザウルスの化石を触媒にしたほうがよくない?

3 0
824716. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:05:54 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824706
冬木のは相性ガチャじゃなくて、似た者ガチャ

同じ意味じゃね?と思いきや全然違う
相性の良さでなく単に精神性が似ている鯖が来るので
似た者同士で上手く行くか、同族嫌悪に陥るかは運次第になる

相性ガチャをやってくれるのはムーンセル
マスターが自滅でも選ばない限り安心していい相方が来る

このコメントへの反応(1レス):※824736
24 0
824720. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:09:43 ID:Y5MzQ3MDc ▼このコメントに返信

※824710
作家や芸術家鯖も考えると、座にいるだけなら結構緩いのかも

ただそれこそ王の軍勢の一兵卒なんかは狙うこともなければ触媒やゆかりの地だってそう繋がりの強いものはないだろうから、まず表に出てこないんだろうな

3 0
824721. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:10:19 ID:czNjQ5OTY ▼このコメントに返信

※824710
いや、英霊の基準が下がったのはfgoだろう。よくわからんというか理解に苦しむ人理補正とやらで戦いの逸話のない、神秘とは遂になるような科学者が最強クラスの空間切断宝具を手に入れたり、存在が固有結界になったりしてるし。オーストリアからの嫁さんがフランス王権の象徴となったり、近代のスパイがアサシンになって、ゲリラ活動家も限定とはいえ英霊入りしてるし。

このコメントへの反応(4レス):※824726※824730※824732※824737
6 32
824723. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:10:47 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824710
王の軍勢って、あれ末端の兵士に至るまで全部来る訳じゃないぞ
例示されているのを見ても分かるように、やってくるのは
イスカと同じ夢を抱いて駆けだした英雄たち

兵士階級でもイスカと同じ夢を持って自分から仕えた勇士とかなら
いてもおかしくないが、徴兵されて従ってただけの人などは来ない
あの固有結界を共有できるようなヤツじゃないと無理なのよ

このコメントへの反応(1レス):※824815
33 6
824724. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:12:03 ID:Q1ODAwMzA ▼このコメントに返信

※824351
ムーンスセル有能杉内?
そういえばエクストラはやったことないんだけど兄貴と凛って相性良かったん?

このコメントへの反応(5レス):※824729※824731※824735※824739※829916
0 0
824725. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:13:35 ID:cyNTAwOA= ▼このコメントに返信

宗三左文字とか良いかもしれん
三英傑の誰かは来るだろうし違っても義元さんという外れのなさよ(え、一時期は秀頼が所有?知管外

このコメントへの反応(1レス):※824738
6 0
824726. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:13:37 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824721
??「ゲリラ活動家ならEXTRA時点で既にいるんですがねぇ」
??「いや、一作目のSN時点でいるぞ
   それも近代どころか未来から来たのがな」

このコメントへの反応(1レス):※824734
7 0
824727. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:14:11 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824701
小次郎、ロビン、無銘は状況になって他の誰かになる可能性がある
というか同じ奴が呼び出されるほうが稀だと思われる

このコメントへの反応(1レス):※825217
6 2
824729. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:15:01 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824724
SNのUBWルートでも兄貴が凛気に入ってた描写あったやん?
良い女とまで呼んでたし、実際凛はそうだからな

4 0
824730. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:15:11 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824721
英雄って強い人のことじゃなくて歴史に名を残し人に語り継がれた人の総称なんだろうね。だから人々のイメージや信仰が能力に直結とは言わずとも最重要な要素になるんだろう。

21 0
824731. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:16:08 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824724
兄貴メッチャイキイキしてたよ

14 0
824732. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:17:05 ID:k2Mzc4NDA ▼このコメントに返信

※824721
GO自体がオールスター物に近いんだからんなこと言われてもな

このコメントへの反応(1レス):※824744
11 0
824733. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:17:30 ID:c2MjgxNDQ ▼このコメントに返信

※824540
まず召喚された瞬間に令呪を全部無駄撃ちなりで消さないと、愛妻家に妻を見たかったというセリフがあまりにも逆鱗に触れそうだ

4 1
824734. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:17:41 ID:czNjQ5OTY ▼このコメントに返信

※824726
実際の逸話持ちのゲリラオンリーではないロビンと世界と契約したエミヤをIFキャラのケリィと一緒に扱うのか……

このコメントへの反応(1レス):※824740
1 18
824735. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:18:11 ID:E4NjYyNDA ▼このコメントに返信

※824724
特に意見の食い違いがでる描写もないし、凛ルート入るときは凛と助けに来た主人公かばって消える、ラニルートで戦う時も兄貴が軽口叩いて凛がツッコミと普通に雰囲気良かったよ。

5 0
824736. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:18:17 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824716
触媒なしだと自分と似たような英霊来るけどそれでいいの?って言われるとな・・・

このコメントへの反応(1レス):※824742
5 0
824737. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:18:57 ID:A0ODM4NjA ▼このコメントに返信

※824721
カルデア式召喚はガバガバやからしゃーない

このコメントへの反応(1レス):※824757
15 0
824738. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:19:37 ID:Y5MzQ3MDc ▼このコメントに返信

※824725
文化財としての名前が義元左文字だから、義元率が少し高いかもしれないけどそれはそれで優秀だし…
秀頼だって本人はともかくもしかしたら大坂城(+浪人衆)を呼べるかもしれない
一番来て困るのは初代持ち主の三好さんかなぁ……

3 0
824739. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:20:40 ID:A0ODM4NjA ▼このコメントに返信

※824724
性格的な相性はかなりいいんじゃないかな
何故かステータスは言峰レベルの低レベだけど

3 0
824740. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:20:42 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824734
世界と契約も作品内だけの独自設定でバックグラウンドゼロなのは同じだし…

このコメントへの反応(1レス):※824759
0 12
824741. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:20:54 ID:U5ODY4OTY ▼このコメントに返信

※824701
現にリチャードのお供にいるロクスレイは緑茶とは違うロビンフットだろうからな

24 0
824742. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:20:58 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824736
しかも龍ちゃんと青髭みたいに似た者同士だけど
ポリシーの根底部分が違ってる所為で
将来的に破綻不可避とかそういうパターンもあるしな

4 0
824743. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:22:43 ID:IwMjAwMTY ▼このコメントに返信

G細胞使おうぜ!

このコメントへの反応(3レス):※824745※824750※824765
10 0
824744. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:23:53 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824732
まあ、でも一応知名度はあるからな(地域による偏りはあるけど
人々の想念が英雄の魂を高次元に持ち上げるといっても
当然、1人・2人じゃダメだろうし
多くの人々かつ長い時間という条件に当てはまらないと
英霊のハードルは意外と高いんじゃないかと思う

1 0
824745. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:24:08 ID:E4NjYyNDA ▼このコメントに返信

※824743
世界巻き込んだ自爆にしかならんのですが

11 0
824748. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:25:03 ID:kxODUzODU ▼このコメントに返信

※824713
「同族」で呼んだ場合アウトっぽいのはランスロットかなーと思う。剣ランスの嫌いな物的に
そのパターンで呼ぶならバーサーカーの方が無難だろうな

7 0
824749. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:26:24 ID:M5NTk4NjQ ▼このコメントに返信

※824355
狂は通常の詠唱に追加詠唱入れて確定で出すモンやで?
普通は・・・。(フラット君から目を逸らしつつ)

15 0
824750. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:26:27 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824743
昭和ゴジラ
VSゴジラ
ミレニアムゴジラ
バーニングゴジラ
FWゴジラ
メカゴジラ
ビオランテ
スペースゴジラ

の中からランダム召喚のゴジラガチャだな!
(なお、どれが召喚されても制御できない模様)

このコメントへの反応(7レス):※824754※824755※824771※824773※824797※824804※825356
13 0
824751. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:26:56 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

冬木式では触媒重要か
やっぱ、ムーンセルが一番よな

6 0
824753. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:27:53 ID:gzODEwMzg ▼このコメントに返信

べディはドラゴンボールでいうクリリン位のポジションかな?

このコメントへの反応(1レス):※824780
5 0
824754. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:28:16 ID:c1Mzg4NjQ ▼このコメントに返信

※824750
白目ゴジ「ワクワク」
シン・ゴジ「ワクワク」

このコメントへの反応(3レス):※824795※824855※824857
4 0
824755. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:28:30 ID:k2Mzc4NDA ▼このコメントに返信

※824750
2代目なら子供の頼み聞いてくれるかもしれない

5 0
824756. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:29:55 ID:k5MTU1MzY ▼このコメントに返信

妻の力でドーピングされてるケリィと自力の力で低ステータスで頑張ってるエミヤと同格にされたくない

と思ってたけどエイリークも奥さんのドーピング積みだった。
セミラミスも夫の城持ちこんでるし、オジマンディアスは歴代ファラオの神殿とクフ王の船とスフィンクス持ちこんでたわ。
ニコラ・テスラも自分以外の電気の科学者の功績全部持ちこんでるし
これもうわかんねえな

このコメントへの反応(1レス):※824786
5 25
824757. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:30:04 ID:M2ODM4MDg ▼このコメントに返信

※824737
英霊アルトリアも本来なら召喚できないしな
フォーマットに合わせたゲーム作りしてるんだから、わざわざつつくのは野暮ってものよ

このコメントへの反応(1レス):※824761
22 0
824758. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:30:10 ID:UwODY5Mjg ▼このコメントに返信

アルゴーは一部の船員の性格の問題が
晩年やらかしたり酒はいると暴れたり性格が合わないと裏切ったり偉そうだったりとヤバイのもいるし神の子とか多いから神格持ち多い印象だし軒並み魔力消費でかそうだし
後予言者とかも結構乗ってたみたいだから戦闘能力の当たり外れでかそうだし

6 0
824759. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:30:39 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824740
作品内の独自設定とか言い出すと、そもそも英霊とか・・・

このコメントへの反応(2レス):※824763※824769
0 0
824760. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:31:11 ID:Y2NTQxOTY ▼このコメントに返信

※824337
確かアインシュタインのも残ってるよね

1 0
824761. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:32:16 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824757
その辺、EXTELLAがどういうことになってるのか、ちょっと楽しみだったり

このコメントへの反応(1レス):※824846
7 0
824763. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:32:45 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824759
だからifで英雄になったりしてもいいってことじゃね?

このコメントへの反応(1レス):※824767
3 0
824764. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:33:09 ID:M2ODM4MDg ▼このコメントに返信

※824710
最近は亡霊レベルなら宝具で呼び出すやつも増えてるし、今風にリメイクしたら英霊と亡霊の両方の部下を呼び出す感じになってそうよね
英霊になってるやつはそのまま、末端の兵士とかは亡霊で

0 10
824765. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:33:26 ID:Q4NjI0NDg ▼このコメントに返信

※824743
じゃあ俺は小美人さらってくる

このコメントへの反応(1レス):※824776
4 0
824767. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:34:22 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824763
それならそれで明確にルール定めてくれってことかと

0 11
824768. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:34:34 ID:MxODQyNTc ▼このコメントに返信

円卓ガチャ
アルゴーガチャ
ケルトガチャ
十二勇士ガチャ

せっかくだから俺はこの十二勇士ガチャを選ぶぜ!
なお、誰が出ても基本胃痛枠が出てくる模様

12 0
824769. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:34:50 ID:k2Mzc4NDA ▼このコメントに返信

※824759
GOは以前から独自の設定もあるって言ってるし従来作品との相違点があっても
それは通用しないんだよな

19 0
824770. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:34:50 ID:A4MDAxMjQ ▼このコメントに返信

半年か一年位前にジャンヌ ダルクの指輪をオークションで落札とかいうローカルニュースがあったけど、凛には無理そうだけどそこそこ安めな額だった気がする。
Typemoon世界だったらもっと高い値がついただろうなと思った。

10 0
824771. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:34:54 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824750
強いて言うなら人の細胞も混ざってるビオランテを引く確率が高そう

このコメントへの反応(2レス):※824778※824782
7 0
824773. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:36:17 ID:IwMjAwMTY ▼このコメントに返信

※824750
デストロイアもjrから細胞吸ってたから可能性有り

4 0
824775. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:36:53 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※82476
オ、オリヴィエさんがいるし……(震え声)

3 0
824776. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:37:32 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824765
モスラ、怒りの襲撃!

14 0
824777. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:37:47 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

やっぱり、根幹に関わると所はある程度はしっかりルールを固めてくれないと
世界観がガバガバになっちゃうからな
緩くて良い所とちゃんとしなきゃダメな所とはあると思うけど

0 18
824778. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:38:16 ID:Q4NjI0NDg ▼このコメントに返信

※824771
ビオランテはベースの女の子と相性よくないと来ない気がする
呼べたらメカゴジラの次に一番制御しやすいだろうから安パイな方だろうが

このコメントへの反応(1レス):※824792
1 0
824779. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:38:26 ID:c4MTgwODA ▼このコメントに返信

※824310
あらら…フランチェスカちゅわ~ん 、ちょっとイケてないんじゃなーい?

このコメントへの反応(1レス):※824788
6 0
824780. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:38:26 ID:M4NDc1MzY ▼このコメントに返信

※824753
クリリンって地球人最強って言われるけど
どの時点で天津飯追い抜いたんだろう?(それとも天さんは宇宙人の末裔だからノーカン?)

0 0
824782. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:39:33 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824771
監督役「こんなん、もうどうやっても隠蔽できない……」

このコメントへの反応(1レス):※824794
7 0
824783. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:39:36 ID:g1OTAzODQ ▼このコメントに返信

童子切とか博物館にあって英雄もある程度絞れて結城秀康公以外大当たりな触媒(なお蒼い秀康は大当たりなもよう)

1 0
824786. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:41:32 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824756
そもそも英霊からして生前のその人そのままじゃないし
鯖化するとさらにそこから変化するんだから
ああじゃないこうじゃないを言ったって始まらんぞ

大デュマなんて生前の盗作騒ぎ時のジョークが原因で
こんな能力持っちまったって自分で笑ってたりするし

このコメントへの反応(1レス):※824793
32 0
824787. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:41:38 ID:M5NTk4NjQ ▼このコメントに返信

※824562
鬼神童子とか懐かしいな。

2 0
824788. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:42:01 ID:M4NDc1MzY ▼このコメントに返信

※824779
この台詞言ってるの案外フランソワだったりしてな

2 0
824791. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:43:06 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

英霊を召喚して聖杯をめぐって戦うというのがFateのテンプレだとすれば
英霊と聖杯は根幹に関わるものとしてしっかり設定されてないとな
冬木と月とFGOでそれぞれ設定が異なるのは問題ないと思うけど
それぞれの世界に閉じてなお一貫性がないとかだとちょっと問題だわな
たまにイレギュラーがあるくらいは良いけどイレギュラーが恒常化するのはちょっとね

0 20
824792. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:43:13 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824778
ビオランテの花獣形態はG細胞より人間の意識の方が強く表に出てるらしいから
植獣形態にさせなければワンチャン意思疎通や制御も可能かな?

このコメントへの反応(1レス):※824799
0 0
824793. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:43:56 ID:E1NDgyNzI ▼このコメントに返信

※824786
無辜の怪物とかあるしね

このコメントへの反応(1レス):※824808
21 0
824794. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:44:49 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824782
教会「ガス爆発によって突然変異した新種の薔薇ってことでゴリ押しするんだ!」

このコメントへの反応(1レス):※824802
2 1
824795. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:45:27 ID:M4NDc1MzY ▼このコメントに返信

※824754
白目ゴジはガチで霊的なあれなんだよなぁ・・・
ただそのためG細胞もってない気もするが

このコメントへの反応(1レス):※824805
8 0
824797. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:46:05 ID:IwMjAwMTY ▼このコメントに返信

※824750
スペースゴジラはキャスターだな。

このコメントへの反応(2レス):※824803※824848
5 0
824798. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:46:07 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824691
アンデルセンに関しては五次ヘラクレス式で呼べるんなら
まだ何とかなるしキアラなら(本人が気付いているか別として)
相性が良いから凄い話にも仕上げてもらえるけど

一戦目まで七日しか時間のないムーンセル聖杯戦争で
アンデルセン来ても本当にお手上げにしかならんな

12 0
824799. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:46:20 ID:Q4NjI0NDg ▼このコメントに返信

※824792
つまりフランちゃん枠か

0 1
824800. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:46:38 ID:g1NTY5NjA ▼このコメントに返信

※824636
ブリュさんと同じ焼け落ちた屋敷の一部が最有力じゃないかな
あとはヒンダルフィヤル山で二人が暮らしていたころ使った品、グラムを鍛え直す時に使った鍛冶用品とか、グラムの馬具とか辺り?

4 0
824802. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:48:38 ID:IwMjAwMTY ▼このコメントに返信

※824794
ガスに放射能混じってるってことになるじゃねぇか!

2 0
824803. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:48:46 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824797
陣地作成持ってるしな

4 0
824804. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:49:47 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824750
ジラ「俺は?」

このコメントへの反応(3レス):※824811※824812※824817
6 0
824805. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:50:36 ID:IwMjAwMTY ▼このコメントに返信

※824795
WWⅡの怨みを持った英霊の集合体みたいなもんらしいからな。

4 0
824806. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:50:44 ID:cyNTc4MDM ▼このコメントに返信

※824622
キリストや聖人たちは通常の聖杯戦争だと来てくれない人が多いからどうだろう

それに聖遺物って奪い奪われが盛んだった時期があるからなぁ
本物だと証明するために、ご丁寧にどこどこから奪ったって説明してるのも珍しくないし
そんなだから強奪に関わった人が呼び出される可能性も結構ありそう

11 1
824808. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:51:29 ID:g5NzcyOTY ▼このコメントに返信

※824793
綱吉とか、妖怪絵巻の犬神みたいな姿になるんだろうなあ

このコメントへの反応(1レス):※824884
2 0
824810. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:54:41 ID:M5NTk4NjQ ▼このコメントに返信

複数適性持ちの英霊なら個人でもガチャっぽい状態になりそうだよね。

0 0
824811. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:54:53 ID:IwMjAwMTY ▼このコメントに返信

※824804
ジルの海魔より弱そう

このコメントへの反応(1レス):※824823
7 0
824812. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:56:51 ID:Y1MzE5NjQ ▼このコメントに返信

※824804
マグロ触媒にすれば喚べそうだな。

このコメントへの反応(2レス):※824828※824830
5 0
824815. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:57:24 ID:k5MTU1MzY ▼このコメントに返信

※824723
その同じ夢を持った兵士が全員何らかの逸話を残してるのか?
宝具も持ってこれない、突出した何かがあるわけでもない…。単純に考えてあの軍勢事態英霊である必要がないんだよね
てか何万人も持てるほど宝具は安いもんじゃないし、全員が小次郎や書文みたいに技術がそのまま宝具になるほど武術を極めた奴であるわけでもない。
ただ英霊の格を下げただけなんじゃないか?

あと英霊と言われきった時点であの一人一人が聖杯戦争に呼ばれる可能性があるんだよね?
聖杯戦争でイスカンダルの遠征に従軍した末端の一兵士を召喚した身になると絶望しかわかないよね?
兵士一人一人が固有結界を展開できるならまだしも、宝具もスキルもない軍師じゃないので搦め手も使えない、ステータスも貧弱とかwww
アンリより少し強いって程度じゃ聖杯戦争勝ち抜けないだろ

王の軍勢ガチャって何万人もいるわけじゃん?円卓ガチャとかアルゴー船ガチャとかとは比べ物にならないくらい悲惨だろ

このコメントへの反応(1レス):※824833
10 20
824816. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:58:10 ID:g0MTczNjE ▼このコメントに返信

輝くトラペゾヘドロン触媒にすれば気の合うAPP18の人が来てくれるよ

このコメントへの反応(2レス):※824824※824939
10 0
824817. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:58:34 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824804
FWゴジラ「マグロでも食って座ってろ」

6 0
824819. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:59:11 ID:Y1MzE5NjQ ▼このコメントに返信

※824643
ジークフリートも生前ハーゲンに殺されずに生き続けていれば、竜になっていたんだろうか?

3 0
824821. 電子の海から名無し様2016年08月24日 16:59:53 ID:g1NTY5NjA ▼このコメントに返信

※824593
パラシュラーマ戦闘力は文句の付けようもなく最強レベルだけどいかんせん性格がなあ…
全盛期は制御不能の殺戮マシン状態、落ち着いて先生したり隠棲してる頃は「お前等の始めた戦いにワシは関係ない」みたいな気難しい頑固ジジイになってるし
戦士や王族ではなく、最高神の化身を稼働させる魔力タンクで、礼呪使って不興を買ったりせず、おだてが上手くて嘘付かなくて献身的なマスターじゃないと召喚できたところでアウト

このコメントへの反応(1レス):※824917
5 0
824823. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:00:48 ID:Q4NjI0NDg ▼このコメントに返信

※824811
息子「あん、今何つった?」

このコメントへの反応(1レス):※824832
4 0
824824. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:01:29 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824816
シャ、シャイニングガチペドロリコンさんが来てくれるかもしれないし……(ロリコン趣味があれば似た者召喚で)

2 0
824828. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:02:08 ID:E4NjYyNDA ▼このコメントに返信

※824812
仮面ライダーBLACKのマンモス怪人が来る可能性も

0 0
824829. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:03:11 ID:E2Mzk2MjQ ▼このコメントに返信

※824709
ウィリアム・テル「悪かったな、リンゴを射つのが上手いだけでよォ…」

このコメントへの反応(1レス):※824841
2 4
824830. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:04:08 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824812
マグロマンが来る可能性

このコメントへの反応(1レス):※824868
0 0
824831. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:04:41 ID:MwOTU5MDQ ▼このコメントに返信

※824512
セレニケさんを思い出せ

0 0
824832. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:04:47 ID:k2Mzc4NDA ▼このコメントに返信

※824823
ジラの息子は何したのかわからんがめちゃくちゃ強くなって帰ってきたな
ただ結構な悲劇に見舞われることも多いが

4 0
824833. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:05:18 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824815
逆だろ
全員英霊ってことは、英霊に値しない弱者は軍勢にいない
仮に兵士も呼ばれているとすれば、そいつは逸話や宝具がある猛者
そもそも兵士がいるかどうかの明言はなく、列挙されたような
王朝の開祖やマハラジャが英霊の地位を貶めることなんてなかろう

このコメントへの反応(1レス):※824874
13 15
824837. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:07:09 ID:EyNzM2MTY ▼このコメントに返信

か魔眼殺しは未来の亜種聖杯戦争で使えないのかな
青子は名を残す魔法使いだし、ルートによっては殺人貴も高名なアサシン、桜ルートの後のメデューサ
傷んだ

このコメントへの反応(1レス):※824843
0 0
824838. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:07:48 ID:g0NzU3Mjg ▼このコメントに返信

※824709
あいつはただ林檎射抜いただけじゃなくて当時ハプスブルグ家の植民地で彼らの圧政に苦しめられていたスイス独立のきっかけを作ったれっきとした英雄だぞ

33 0
824839. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:08:15 ID:AzNjgwMTY ▼このコメントに返信

亜種聖杯戦争ってヘラクレスゲットしたら勝ちって事だけど7人中6人が入手して
ドキッヘラクレスだらけの聖杯戦争ポロリもあるよとかもあったのだろうか?

5 0
824841. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:08:30 ID:Q0MzAyNzU ▼このコメントに返信

※824829
ウィリアム・テルをリンゴ撃っただけの人呼ばわりって
那須与一を扇撃っただけの人呼ばわりするレベルなんだがな

どちらも極限の緊張状態の中で難しい射撃を一度で成功させたのが凄い
ただ置いてあるリンゴや扇を何度も射て当てるだけなら逸話にならんわ

このコメントへの反応(1レス):※824856
34 0
824843. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:09:17 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824837
たわけが定期

6 0
824845. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:11:35 ID:AxMjMwNDA ▼このコメントに返信

※824642
皇帝特権をヘラクレス化に全振りしてそう

5 0
824846. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:12:15 ID:EwOTI5MTI ▼このコメントに返信

※824761
ムーンセルは英霊を再現してるだけだし普通にいるんじゃね

このコメントへの反応(1レス):※824854
7 0
824848. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:13:52 ID:Y1MzE5NjQ ▼このコメントに返信

※824797
燃費に関しては、本編でもあったエネルギーフィールドを作れば実質エネルギー無限+専用技使用可能+戦闘力アップといった鬼畜仕様になるのがいいよねスペースゴジラ(制御できるとは言ってない)

1 0
824852. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:16:20 ID:Y1MzE5NjQ ▼このコメントに返信

相性召喚で赤い通り魔ことレッドマンが来たら、どう反応すればいいだろうか····?

このコメントへの反応(4レス):※824858※824894※824924※824946
5 0
824854. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:19:51 ID:A4NDUzMTM ▼このコメントに返信

※824846
ムーンセルはあまりにも正確に人類史を記録したために意図せずに英霊の座ともリンクが出来てるけど
ムーンセル独自のものだしな

17 0
824855. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:19:52 ID:IwMjAwMTY ▼このコメントに返信

※824754
イフアイダーイ(絶望)

2 0
824856. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:20:00 ID:g0NzU3Mjg ▼このコメントに返信

※824841
上にも書いてあるけどスイス独立のシンボルにもなった人物だしな、頭上のリンゴ撃ったのだってオーストリア側の悪代官がテルの息子人質にしたからやむを得ずやったもんだし(その悪代官は後にきちんと射殺して圧政者殺しは成功してる)
テルもサーヴァントとして出てほしいわ、世界で一番有名な弓使いと言っても過言じゃないし

このコメントへの反応(1レス):※824865
11 0
824857. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:21:43 ID:AxMjMwNDA ▼このコメントに返信

※824754
シンゴジさんはワクワクなんてしない(面倒くさいファン並感)

このコメントへの反応(1レス):※824879
8 0
824858. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:22:00 ID:c1Mzg4NjQ ▼このコメントに返信

※824852
あいつ怪獣・星人・化物の類なら無害だろうと友好的だろうと見境無く殺りに行くからなぁ……

イベントで制止されたとはいえブースカにまでロックオンしかけたし

このコメントへの反応(1レス):※824881
2 0
824860. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:23:18 ID:AzNjE2NjQ ▼このコメントに返信

ふと、月の欠片とか隕石みたいな外宇宙で召喚やったら何が来るかな?
学者系か、何もなく適当な鯖が来るのか、もしくは由来系統でくるのか?

このコメントへの反応(2レス):※824870※824886
0 0
824861. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:23:36 ID:Y5MTA1NjA ▼このコメントに返信

※824503
ガルダはインドラより100倍強いように願われて産まれたんだっけ

0 0
824863. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:24:25 ID:E1Nzg3MjA ▼このコメントに返信

※824472
途中までは良い感じに儲けつつ勝ち進められるけど、残り二三騎になった辺りで聖杯戦争と関係ない所でやらかして自滅しそう。
スキル:ギャグ補正EXの恩恵でマスターは(マスターも?)絶対に死なないし次の週には無事に前線復帰できるとかそんな気がする

3 0
824865. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:25:33 ID:Y1MzE5NjQ ▼このコメントに返信

※824856
スパルタクス「圧政者殺しに成功!?(ガタッ」

8 0
824866. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:25:41 ID:A0NzAzODQ ▼このコメントに返信

※824311
池田屋跡地で新選組の誰かしらを

このコメントへの反応(1レス):※825047
2 1
824868. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:26:38 ID:QxMDkyOTY ▼このコメントに返信

※824830
……黒いダイヤ?

0 0
824870. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:27:30 ID:A4NDUzMTM ▼このコメントに返信

※824860
取り敢えずアームストロングは来そう

このコメントへの反応(1レス):※824911
3 0
824872. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:29:04 ID:A0NzAzODQ ▼このコメントに返信

画図百鬼夜行シリーズを触媒に、妖怪の誰かを召喚みたいな?

2 0
824874. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:29:37 ID:k5MTU1MzY ▼このコメントに返信

※824833
そんなすごい人たちが何万人も集まって、イスカンダルという世界最高峰の軍略を持つ王の下で動いて、でかいとはいえ海魔一体にボッコボコに蹂躙されるのか…
正直名無しの低級クトゥルフの怪物みたいな見た目してる海魔くらい軍勢でボコボコにしてとどめをセイバーに託すくらいはしてほしかったな
奇跡を起こすのが英雄だろ。
一人でファブニール倒したジークフリートや爺さんになって、たった15人の部下連れてドラゴンと相討ったベオウルフ見習えよ

このざまだともう召喚系のキャスターとしてラヴ・クラフト召喚すれば無敵じゃん

このコメントへの反応(2レス):※824905※824929
2 25
824875. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:29:38 ID:YxNTEzOTg ▼このコメントに返信

※824550
マテ曰くあいつは気が合わないと勝手に自分で動くから完全に人を選ぶ
陰気な魔術師とかが呼び出したら最悪のハズレ

13 0
824877. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:29:52 ID:QxMDkyOTY ▼このコメントに返信

※824672
マジな話すると草薙の剣は皇族にすら祟をなすんで熱田神宮に移されたしろもんだから見つけてもどんな目にあうかわからんレベルでやばい

このコメントへの反応(1レス):※828006
10 0
824878. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:30:46 ID:E3NzE1MzY ▼このコメントに返信

日本だと正倉院の一部とかどうだろう
天皇ガチャと宝具でゲートオブ正倉院狙えるんじゃないかな

7 0
824879. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:30:52 ID:g5NzcyOTY ▼このコメントに返信

※824857
でも初めて立ち上がった時の顔はなんか楽しそうに見えた

0 0
824881. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:31:06 ID:Y1MzE5NjQ ▼このコメントに返信

※824858
そんな奴主役の番組が、子供向け番組として朝に放送していた件。

このコメントへの反応(1レス):※824902
2 0
824884. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:31:38 ID:QxMDkyOTY ▼このコメントに返信

※824808
朧村正みたいだなそういや村正を触媒にすると何が出てくるのやら

このコメントへの反応(1レス):※824892
0 0
824886. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:32:31 ID:Q1NzM4NzU ▼このコメントに返信

※824860
かぐや姫が召喚されるんじゃないか

4 0
824892. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:36:08 ID:E4NjYyNDA ▼このコメントに返信

※824884
マテリアルで赤弓からコメントが付いた千子村正あたりじゃないかなーどんな人だろうなー(棒)

このコメントへの反応(1レス):※824943
4 0
824894. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:37:25 ID:IwMjAwMTY ▼このコメントに返信

※824852
(返り血で) あかい あかい あかい あいつ レッドマン

(怪獣が) もえる もえる もえる あいつ レッドマン

はるか 銀河の赤い星から (怪獣を殺しに) 光にのってやってきた

風(と怪獣)をつんざけ レッドアロー

敵にとどめ(オーバーキル)の レッドナイフ

レッドキック レッドチョップ (レッドチェック) レッドフォール(死体投棄)

ウォー ウォー ウォー レッドマン(赤い通り魔)

このコメントへの反応(1レス):※824937
7 0
824896. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:37:53 ID:A1NDcyMzI ▼このコメントに返信

思ったんだけど、「人間の男」を触媒にして男の英霊って召喚できないの?

このコメントへの反応(2レス):※824907※824910
0 1
824897. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:38:09 ID:YwNzc2MDA ▼このコメントに返信

※824325

というかジャックさんの時点で十二分に当たりだよね

0 0
824899. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:38:27 ID:A5MTMwNzI ▼このコメントに返信

女が嫌いな奴相手を評した発言は当てにならん

女とか大雑把に括る奴の言葉は流しておきたいけど
そう言われるってことはそいつにそういう側面があるってだけなのに。自分にとっては良い人でもその人から見たら嫌な人なんだろ。その人の言葉を信じないばかりにさらにその嫌いな奴のせいでその人は磨耗していったの見るとな…
それはそうとヒュドラの毒矢といえばピロクテテスは召喚出来るのだろうか

13 3
824902. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:39:29 ID:IwMjAwMTY ▼このコメントに返信

※824881
おはよう! ジェノサイドショー

2 0
824904. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:39:44 ID:EwOTUxMjA ▼このコメントに返信

※824334
嘘だ、俺はそれだけつぎこんでも☆3しか出なかったぞ()

2 0
824905. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:40:28 ID:UwODY5Mjg ▼このコメントに返信

※824874
あの人無神論者の科学信者で自分が怖いものとか嫌いなものや悪夢で見たもの書いた感じらしいから自分の召喚した化け物見てぶっ倒れかねなくね

10 0
824906. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:40:43 ID:c1OTY5NjA ▼このコメントに返信

※824452
つまりプリヤの桜ンスロット状態ですね、理解りました(愉悦)

3 0
824907. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:42:27 ID:A4NDUzMTM ▼このコメントに返信

※824896
触媒は縁の強さが重要
薄すぎる縁じゃ通常触媒になりえない、余程のイレギュラーが重ならなければ

このコメントへの反応(1レス):※824926
4 0
824908. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:43:09 ID:U1MDc0NDA ▼このコメントに返信

逆にノッブはやばいな
ノッブか信忠来れば勝てるけど信雄や信孝が来たら終わり
真田一族とか誰来てもあたりだからいいよね真田のお兄ちゃんも有能だし

このコメントへの反応(1レス):※824912
0 0
824910. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:44:42 ID:E4NjYyNDA ▼このコメントに返信

※824896
人食いの反英雄がくるんじゃね。
…余談だが、ある食人やってたやつが言うには食うなら男の尻肉が程よく筋肉と脂肪が同居してて美味いらしい

0 0
824911. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:46:53 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824870
ただあの人死んだの4年前だし作中に出すのは難しそう。

このコメントへの反応(1レス):※824913
1 0
824912. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:46:56 ID:UwODY5Mjg ▼このコメントに返信

※824908
大河ドラマみてるとお父さん呼んでもなんかあったら裏切りそう反骨の相持ってそう

0 0
824913. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:48:27 ID:A4NDUzMTM ▼このコメントに返信

※824911
たしか月でネロが目撃してたけど、名前以上は難しいな

このコメントへの反応(2レス):※824922※824928
3 1
824917. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:51:25 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824821
全盛期以外は結構頑固だけど正義の人だよ。カルナが嘘ついて師事したのがばれた時も「私はお前が王族であることではなく、師に嘘をついてまで力を得ようとする心根に怒っている」っていう人だし

6 1
824921. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:53:25 ID:M0MjY4NDg ▼このコメントに返信

※824319
よく考えたら文字通り片手落ち状態なのに円卓に入れてて、
最後の最後まで生き残ってる時点で十分怪物なんだけどね
膂力に関して二つ名持ちってことを考えると円卓でも上位の力持ちだったろうし

このコメントへの反応(1レス):※825263
17 0
824922. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:54:48 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824913
日本の特番とかにも普通に出てる人だし見た目をいじるのは無理そう

0 0
824923. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:54:48 ID:gwMDcwMjQ ▼このコメントに返信

ヒュドラの毒矢にローランの理性の詰まった瓶とかアポクリファの黒のマスターは触媒選定が上手いなぁ
まあ、ガチャ運は無かったっぽいけど

1 0
824924. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:55:26 ID:M0MjY4NDg ▼このコメントに返信

※824852
ORTの処に特攻すれば良いんじゃないかな?

このコメントへの反応(1レス):※824930
0 0
824926. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:56:18 ID:A1NDcyMzI ▼このコメントに返信

※824907
解釈の仕方を考えれば、これ以上ないってぐらいの触媒だけどね

なんたって人間の男の英雄のベース、無くてはならないものだからね

0 11
824928. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:56:28 ID:Q2MjA3MjM ▼このコメントに返信

※824913
目撃したのはネロじゃなくてシンジだったはず

このコメントへの反応(1レス):※824951
9 0
824929. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:57:00 ID:Q4NjI0NDg ▼このコメントに返信

※824874
海魔を倒すためには奴が再生するよりも早く全身を消滅できるぐらいの火力をぶつけなきゃいけないから宝具を持ってこれない王の軍勢状態の彼らじゃ相性の問題で分が悪い

9 0
824930. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:57:27 ID:c2NTE5Njg ▼このコメントに返信

※824924
レッドフォールされたらどうすんだよ!

4 0
824931. 電子の海から名無し様2016年08月24日 17:57:58 ID:Y2MjQ2NDg ▼このコメントに返信

※824506
マスター(パーンダヴァ目当てでヒマラヤ召喚してみるものの、誰が何のクラスで来るだろうか。伝承にある得意武器的には長男のユディシュティラはライダーで、アルジュナはアーチャーになるのだろうか。セイバーだったらナクラかサハディーヴァといったところか?ビーマは伝承の印象からして、バーサーカーか?バーサーカーなら魔力の運営を気を付けないと…まあ、5兄弟誰が来ても大体当たりだから勝てるけどな!!)

ドラウパディー「こんにちはー♪」
マスター「そういえばあなたも旦那様方と一緒に登って真っ先にリタイア(死亡)なさっていましたよね!!どうやって勝てと!? orz」

個人的に彼女の宝具は、ストリップ阻止の話から「貞操を守ることに特化した加護を持つ本人の肉体もしくは服」か、ロマン重視で旦那様方の宝具をランダムで一回レンタル可能かのどちらかだといいと思うよ。
勝てるかどうかは知らん!!

2 0
824937. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:03:22 ID:Y5MzQ3MDc ▼このコメントに返信

※824894
よく見たらレッドナイフの時点で敵にトドメ刺してるのにその後の流れるようなオーバーキルでダメだった

2 0
824939. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:03:51 ID:E1Nzg3MjA ▼このコメントに返信

※824816
クルーシュチャ方程式でもいけるいける

0 0
824943. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:11:55 ID:UwODY5Mjg ▼このコメントに返信

※824892
あれはエミヤがfate未登場のイシュタルと村正についにとか渋々みたいな感じで悪くないとコメントすることとあんまり参考にしたくはないが解析の噂を考えるとあの二人の疑似鯖がイシュタルと村正で来るってことなんだろうか

4 0
824945. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:12:29 ID:cwMzcxODQ ▼このコメントに返信

確か戦国時代の天下人が持ち続けていたものがあったような?
なんだっけ?

0 0
824946. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:12:40 ID:c1Mzg4NjQ ▼このコメントに返信

※824852
レッドマン本編での行動

・何もしていない怪獣に突然襲いかかる。相手に戦意がなくてもお構いなし
・むしろ逃げる奴を追いかけて殺す
・マウントポジションからの執拗なメッタ刺し
・しかも顔面を執拗に刺す
・口の中に槍をねじ込んで刺し殺す
・顔面を地面に殴打した挙句に頸椎をへし折る(生々しいSE付き)
・死体蹴りならぬ死体刺し
・わざわざ死んでいるかを確認する。虫の息ならトドメを刺す(ファンからの通称は「レッドチェック」)
・死体を崖から投げ棄てる
・ひたすらパンチを繰り出し、撲殺する
・武器が奪われたら同士討ちを謀る
・勝てないとみた相手は崖から落として殺す
・怪獣をメッタ刺しにした後、天を仰ぎ見たり、ショッカーの敬礼をしたり、絶頂を迎えたかのように倒れ込む
・意味もなく森林を破壊する
・最終回で首チョンパ
・【円谷プロ50周年企画 ウルトラマンだけじゃない上映会】でブースカに襲い掛かろうとする(ファイヤーマンによるストップが入った)

このコメントへの反応(4レス):※824953※824961※824982※825009
14 0
824947. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:13:04 ID:gwMDcwMjQ ▼このコメントに返信

そう言えば酒吞童子を殺した毒酒の盃って頼光ママか酒吞が呼べるのか

このコメントへの反応(1レス):※824948
11 0
824948. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:15:08 ID:UwODY5Mjg ▼このコメントに返信

※824947
四天王とかも呼べるかも?
その二人に比べたら確率低そうだけどマスターとの相性がよっぽと良ければそっちが来そうかも?

このコメントへの反応(1レス):※825001
3 2
824950. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:15:36 ID:IwOTM0MDg ▼このコメントに返信

節分の豆で渡辺綱とか来るかな

0 0
824951. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:16:04 ID:k2Mzc4NDA ▼このコメントに返信

※824928
エクストラだと月にムーンセルがあること考えると船長に与えられた任務には
月面探査以上の何かを秘めてたのかもな

0 0
824953. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:16:48 ID:UwODY5Mjg ▼このコメントに返信

※824946
墓場に帰りたがった骨怪獣ロケット用意して帰してやったやつもいるのに赤いあいつと来たら

6 0
824955. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:18:14 ID:MyOTE2NjQ ▼このコメントに返信

※824307
戦争系の逸話なら城塞の一部とかは有りだけど・・・

2 0
824957. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:21:02 ID:IwOTM0MDg ▼このコメントに返信

シャルルマーニュ12勇士確定の触媒とかないのかな

このコメントへの反応(1レス):※824962
3 0
824958. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:21:13 ID:MyOTE2NjQ ▼このコメントに返信

※824569
目的消失後なら他にも所縁になるものがあればエミヤの可能性も極少量

3 0
824961. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:22:48 ID:ExMjcyMTY ▼このコメントに返信

※824946
そんなレッドマンを今なら百話以上を一気に第一話か見れます!!
レッドファイ!!(多量のレッドファイトの服用は脳に多大な損傷を与える危険性があるのでおやめください)

2 0
824962. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:23:45 ID:c1Mzg4NjQ ▼このコメントに返信

※824957
全裸で召喚?

4 3
824963. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:24:12 ID:g1NTI0ODk ▼このコメントに返信

※824510
大当たりであり大外れのゴジラさん登場
マスターのいう事なんざ絶対聞かねえ・・・
かろうじで昭和のほうなら聞くかもしれんが水爆触媒の時点でアウト

このコメントへの反応(1レス):※824965
0 0
824964. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:24:33 ID:MyOTE2NjQ ▼このコメントに返信

※824572
例外的に相性抜群「以外の」マスターだと令呪三画重ねて死ぬまで自決させるのが最安定、だと思ってたが今回ギャグにせよ怨霊化して存在維持してやがったからなぁアイツ

0 0
824965. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:27:10 ID:ExMjcyMTY ▼このコメントに返信

※824963
オッペンハイマーさんのほうが来ないかねぇ……(まぁ霞食ってるやつだと最早ラスボス枠だが)

0 0
824966. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:28:47 ID:k0ODMwODg ▼このコメントに返信

やっぱりアサシンのクラスを触媒でハサンガチャが一番良いかなーって
謀略を張り巡らせれば高確率で勝てる、マスターに忠誠な性格、アサシンとしてはいずれもトップクラス、まさに優良物件
静謐ちゃん?キスして死ぬなら本望だろ‼‼むしろ全身prprして・・・

5 0
824973. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:43:03 ID:MzMDExMjA ▼このコメントに返信

※824585
遺跡を発掘イコール暴くと考えて
アウトだと思う。

3 0
824974. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:45:06 ID:E0MTgwOTc ▼このコメントに返信

宗左文字か九十九茄子

1 0
824977. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:48:52 ID:MzMDExMjA ▼このコメントに返信

※824576
アスクレピオスとオルフェウスは、武闘派でサポート求めるマスターでないと相性悪そう。

0 0
824980. 電子の海から名無し様2016年08月24日 18:50:41 ID:E0MTgwOTc ▼このコメントに返信

童子切安綱はFate的に切られた方も出てきそう

2 0
824982. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:00:22 ID:cwMTQ0MzY ▼このコメントに返信

※824946
本当に心優しい正義の味方かコイツ···?

このコメントへの反応(1レス):※825064
2 0
824985. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:03:59 ID:E2MzE3NzY ▼このコメントに返信

テスラコイル触媒にしたらテスラ来るのかな

1 0
824987. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:05:32 ID:IzNTMwMjQ ▼このコメントに返信

※824383
それ、叩き砕いたドラゴンスレイヤーモンクの方が来るぞ

このコメントへの反応(1レス):※825137
3 0
824989. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:08:09 ID:Y0NTUyNjQ ▼このコメントに返信

※824338
蒼銀で出たルキウスさんとかどうなんだろうな
扱いが難しそう

4 0
824991. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:10:33 ID:c3NTIwNjQ ▼このコメントに返信

※824348
ランダムが一瞬ガンダムに空目した…英霊東方不敗かドモンでも呼ぶしかないな!

このコメントへの反応(2レス):※824995※825020
0 0
824993. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:18:08 ID:cxNTk2ODE ▼このコメントに返信

じゃあ俺は神便鬼毒酒注いだ盃を使って頼光一党+鬼連中ガチャをやるぜ

0 0
824994. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:18:14 ID:M2MTYzODQ ▼このコメントに返信

 だが円卓関連だと一部触媒は練鉄の英霊も召喚出来そうなのが問題だ

1 0
824995. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:18:24 ID:IzNTMwMjQ ▼このコメントに返信

※824991
元ネタの方の創作武俠なら出しやすそうではある

このコメントへの反応(1レス):※825023
0 0
824998. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:21:09 ID:A4MDAxMjQ ▼このコメントに返信

嫁王とカエサルが着けている冠が残っているものと仮定するならばかなり多くの皇帝を引ける筈。
カトリック時代というかtypemoon世界的でいうと聖堂教会時代の皇帝達は無理。

0 0
825001. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:25:03 ID:UwODY5Mjg ▼このコメントに返信

※824948
頼光四天王も一緒に暗殺したんだから呼べると思うんだがなぁ

1 1
825004. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:25:19 ID:E4NzM2MDA ▼このコメントに返信

祝福されたパンかぶどう酒
由緒正しい仏舎利
創世記か士師記の原本

どれを使えば当たりが引けるか

1 0
825005. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:26:11 ID:I0NjU3Nzc ▼このコメントに返信

皇族の主人公が自らの血を触媒にヤマトタケルを召喚するって展開をずっと温めてる

11 0
825008. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:30:04 ID:YzOTQyNzA ▼このコメントに返信

※824504
ハンプティ・ダンプティとか召還したらメッフィーレベルにうざそう。

このコメントへの反応(1レス):※825016
0 0
825009. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:30:13 ID:c0NTcxMDQ ▼このコメントに返信

※824946
一番近いのがナラク(❌ニンジャスレイヤー)なんだが
本当にヒーローなの、レッドマン

このコメントへの反応(2レス):※825019※825076
3 0
825012. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:35:33 ID:Y5OTc2MTY ▼このコメントに返信

※824685
宝具映えしそうな逸話ではある
威力はわからんが

0 0
825013. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:35:34 ID:k1OTc2NDk ▼このコメントに返信

※824330
ミリオタ館長「ライフル触媒にしたろ」

2 0
825015. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:36:39 ID:IzODY1NDQ ▼このコメントに返信

※824311
後漢洛陽南宮雲台の欠片
光武帝雲台三十二功臣誰が来ても大体当たりで
かなり良いのでは

0 0
825016. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:37:36 ID:A4MDAxMjQ ▼このコメントに返信

※825008
マイ天使のスクラッチダンプティと変わらないじゃない?

0 0
825018. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:44:13 ID:Y1NzQwMDA ▼このコメントに返信

※824338
イタリア旅行のパンフで呼べばいいんじゃないかな

このコメントへの反応(1レス):※825071
2 0
825019. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:46:51 ID:UwODY5Mjg ▼このコメントに返信

※825009
設定上はヒーローらしい性格なんだけど
コスト面やらストーリー皆無だったりのせいってのもあるらしいけどそれなら死体蹴りの必要はないしウルトラマンだけじゃない上映会の描写的に公式でももうそんな扱いだし
まあ公式はウルトラ怪獣萌え擬人化して今度アニメ化まで決定してるオチャメ企業だから仕方ないね

4 0
825020. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:47:19 ID:M4NDc1MzY ▼このコメントに返信

※824991
インド超人ガンダム・・・強い!(確信)

0 0
825021. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:47:27 ID:cxNTk2ODE ▼このコメントに返信

鹿児島から丸に十字の旗指物とか取ってきたらSSR確定じゃね!?

0 0
825022. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:47:47 ID:M5Mjk4Njg ▼このコメントに返信

※824710
やはり、リアル英霊の皆さんは型月ではどういう扱いなのか気になるわ。現実と同じ扱いなのか、合体するとゴジラになるのか

2 0
825023. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:48:50 ID:AzNDE1NDA ▼このコメントに返信

※824995
原作重視だと某恋姫の若本さん(秋元さんでも良いけど)になるが・・・・なんか需要ありそうだな型月民だと。

このコメントへの反応(1レス):※825029
1 0
825024. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:51:10 ID:g1NjI2NTY ▼このコメントに返信

熱田神宮の御神体使えば、例の日本最強さんが…!!

……どっかで櫛落としたとかの逸話もあるから、それで呼べる可能性も。

2 0
825025. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:51:28 ID:YzMzE5MjA ▼このコメントに返信

ジークフリートの棺

本人の肉体を触媒にすれば確実だよね!

このコメントへの反応(1レス):※825034
3 0
825029. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:55:42 ID:c4MDg5MTI ▼このコメントに返信

※825023
メディアと需要によって変幻自在感があるな
まぁ、型月だと一見すると美女の中身ジジイだろう

このコメントへの反応(1レス):※825032
0 0
825031. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:57:30 ID:k1OTc2NDk ▼このコメントに返信

国旗を触媒にしたらその国の英雄とかがランダムで出て来るのかね
それとも建国者か・・・

1 2
825032. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:58:10 ID:U4NDg4NzY ▼このコメントに返信

※825029
声もジジイで良いんじゃよ?(某村正の忍者感)

1 1
825034. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:58:50 ID:cwMTQ0MzY ▼このコメントに返信

※825025
マジであるのそれ?

このコメントへの反応(1レス):※825209
0 0
825035. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:59:00 ID:U0NjUzOTA ▼このコメントに返信

アヴァロンとかいう超大当たり礼装
アルトリアシリーズ確定チケットみたいなものだし性格も正々堂々のみのzero セイバーから黒い行為も可能なオルタまで一通り揃ってます
なおアルトリアが成仏したらモルガンかアコロンが高確率で当たるクソチケットに変貌する模様

このコメントへの反応(2レス):※825270※825941
10 0
825042. 電子の海から名無し様2016年08月24日 19:59:54 ID:U0NjUzOTA ▼このコメントに返信

切嗣が円卓の欠片使ったら誰が出てくると思う?

このコメントへの反応(1レス):※825437
2 0
825043. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:00:23 ID:Y1NzQwMDA ▼このコメントに返信

※824476
世界と契約していなければ、死んだ後になった可能性はある

前借で世界契約したことで守護者採用されているので、普通の英霊枠には入らないとか

0 0
825047. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:00:55 ID:ExMjcyMTY ▼このコメントに返信

※824866
マジレスすると池田屋よりは西本願寺のほうがまだマシやぞ。

1 0
825052. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:02:03 ID:g1MjkxNTU ▼このコメントに返信

正直イスカの近衛騎兵団が英霊になれてるのにベディさんが執拗に英霊になれない、大した事ないみたいに念押しされてたのがもやる。
あのステで英霊カウントされないとか王の軍勢って一人一人がステAの一つや二つ平気で持ってるって事か?

このコメントへの反応(3レス):※825094※825095※825106
0 12
825064. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:05:10 ID:ExMjcyMTY ▼このコメントに返信

※824982
しょうがないんだ。
五分番組でしかもOPに戦闘後に怪獣おじさんの解説も込でやるから本編は二分半ぐらいしか無いんだよ。
じゃあ殴り合いしか無いだろ!!(なおこれのカメラマンが今の円谷の社長さんです)
ちなみに当時の思い出によると

「撮影スタッフ等は若手で言ってしまえば修行代わり」
「ロケ地に行って一気に五話分ぐらいのど付き合いを収録」と中々……。
まぁこれでもカオス度はウルトラファイトよりはマシ……(なんでもセブンと怪獣の中の人がマジ喧嘩してるだけの回も有るとか……)

3 0
825071. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:07:10 ID:Y1NzQwMDA ▼このコメントに返信

※825018
追加 「すべての道はローマに」 のように他とのつながりを強調したものや
団体の象徴的なものがあるとよべるかもしれない

 聖書とか

0 0
825076. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:08:02 ID:ExMjcyMTY ▼このコメントに返信

※825009
公式のアンケートで好きな赤いヒーローは?でニンジャスレイヤーさんも項目に含めていた時点で確信犯だと思う。
でも、一応公式では「正義のヒーロー」扱いだから。
ただ、あらすじから隠し切れない暴力性や、サムネがどう見ても「倒れこんだ怪獣への情け容赦ないパウンド」でな……

1 0
825094. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:14:04 ID:c4MDg5MTI ▼このコメントに返信

※825052
王の軍勢は個人でなく「ヘタイロイ」として王と共に難業と快進撃を繰り返してきた史実に影響を与えた実績持ちの集団だからだろう
そも、ヒュパスピストとヘタイロイは王の近衛なので歴史に名前は残らなくとも相当な古強者にあたるはず

ベディは円卓比の自己申告だろうと思うぞ、あとシナリオ上の自己嫌悪

このコメントへの反応(1レス):※827350
14 0
825095. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:14:11 ID:gyNzUxNjg ▼このコメントに返信

※825052
アガートラムが常時発動型宝具だからステ底上げしてるっぽいな

0 0
825106. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:17:03 ID:Q4NjM1MDQ ▼このコメントに返信

※825052
イスカのよりマタハリさんの方が謎。イスカのは現在は英雄が生まれにくいの逆で昔は英雄が生まれやすいみたいな設定があるんじゃない?そうでないとあの数おかしいと思う。

0 9
825113. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:18:05 ID:M1MDk0NzI ▼このコメントに返信

※824403
そしてよりによって、そんな時期、場所にスペイン軍五万を上陸させようとか考えていたイエズス会の宣教師達。
イギリスに艦隊が壊滅させられて、ご破産になったけど。
なお、人員の輸送で財政破綻の危機な模様。

5 0
825124. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:22:08 ID:gxMDg0NzU ▼このコメントに返信

※824331
九天玄女のお堂の経典、横山版水滸伝だと
ソウコウさんが逃走中にこれを手に入れて
梁山泊に入り首領になったので、108星の
誰かは来そうだな。

2 0
825137. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:26:34 ID:c4MDg5MTI ▼このコメントに返信

※824987
都の高僧が寄り集まって近寄ることすら出来なかった魔石に一撃で引導渡すガチ高僧だったか

0 0
825147. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:30:14 ID:E4NzM2MDA ▼このコメントに返信

手塚プロ触媒にしよう

1 0
825149. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:30:38 ID:A4MDAxMjQ ▼このコメントに返信

王の軍勢ってクラテロスやプトレマイオス辺りの英雄クラスも含まれてるのかな?
カルディアのエウメネス辺りが入っていると更に銀盾隊まで連鎖召喚できちゃいそうだけど。

このコメントへの反応(2レス):※825196※826581
0 0
825169. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:33:53 ID:UyMjM3OTI ▼このコメントに返信

※824325
z馬さん「俺はめちゃくちゃ苦労したのに…」

0 0
825196. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:39:28 ID:A4MDAxMjQ ▼このコメントに返信

※825149
よくよく考えたらアルトリア一人召喚したら円卓全員使えるようになる様な事だから違いそう。

0 0
825198. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:39:48 ID:c1Mjc0NzI ▼このコメントに返信

※824331
袁術「やっほ^^」
なお偽玉璽の可能性が高いもよう

2 0
825209. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:43:48 ID:YzMzE5MjA ▼このコメントに返信

※825034
ロルシュって街の教会にすまないさんのものとされる棺が実際にある
観光スポットとしても結構有名やで
(中身が本物かどうかは誰にも分からんが)

3 0
825217. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:45:18 ID:I4NTU1Mjk ▼このコメントに返信

※824727
それでもクーフーリンの兄貴はあの無銘とほぼ出くわすんだろうなと思うと縁ってすごいな

2 0
825248. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:53:16 ID:UyMjM3OTI ▼このコメントに返信

※824446
イリアスって戦闘前にバキの選手入場みたいなメンバー紹介が入るから、実はただ名前が残ってるだけのモブ兵士さんたちが大量にいるんだよな…
もちろんトロイア戦争に参加した神話の戦士ってだけである程度強そうだけど

0 0
825263. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:57:40 ID:E0NDQ0NDg ▼このコメントに返信

※824921
隻腕で槍を巧みに操るランサーベディもいつか見てみたいよね。槍は本来両腕で扱うのだから、それを片腕で扱うという非常識なのに強いってギャップが好き。
あと念のためにいうと片手落ちには片腕がないという意味はないよ。

15 0
825268. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:58:04 ID:QxMjg2ODg ▼このコメントに返信

※824491
すいませんなんでさ誤爆しました。

0 0
825270. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:58:22 ID:M1MTYzODc ▼このコメントに返信

※825035
なおその確定チケット自体がSSRもいいとこな模様

5 1
825273. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:58:35 ID:k1MDAwODA ▼このコメントに返信

ケイローン先生の部屋のものを使ったら弟子が来そう
虎子の間ならぬ馬子の間か

0 0
825277. 電子の海から名無し様2016年08月24日 20:59:35 ID:c3NzYzNjY ▼このコメントに返信

※824519
偶然ネフェルタリの遺品使ってしまった一般人の場合はどうなるのかな
酌量の余地ありか?

0 0
825293. 電子の海から名無し様2016年08月24日 21:04:18 ID:A4MDAxMjQ ▼このコメントに返信

ハンニバルとスキピオはサーヴァント化したら強そうだけど触媒になりそうなものが無さそう。

0 1
825295. 電子の海から名無し様2016年08月24日 21:04:50 ID:M0NDM5NTI ▼このコメントに返信

※824474
かめはめ破一発撃つだけでマスターひからびそうね・・・
スーパー化でさらに乗算で持ってかれそう

このコメントへの反応(1レス):※825326
1 0
825296. 電子の海から名無し様2016年08月24日 21:04:58 ID:g1NjI2NTY ▼このコメントに返信

エレナの聖釘で、KOKU☆OH召喚

0 0
825301. 電子の海から名無し様2016年08月24日 21:07:35 ID:c3NzYzNjY ▼このコメントに返信

※824569
モルガンがくる可能性もなくわないと思うアヴァロンを奪ったから

0 0
825314. 電子の海から名無し様2016年08月24日 21:12:49 ID:A1NTMyNDk ▼このコメントに返信

自分と似たような鯖は召喚されるけど、それと自分と相性がいいかは別問題だからな…
型月名物・同族嫌悪が発動してしまうかもしれん

4 0
825326. 電子の海から名無し様2016年08月24日 21:19:06 ID:U0NjUzOTA ▼このコメントに返信

※825295
???「でえじょうぶだ、ドラゴンボールで生きけえれる」
????さん「仙豆だ食え」
回復手段も豊富だから安心

このコメントへの反応(1レス):※825359
1 1
825334. 電子の海から名無し様2016年08月24日 21:21:25 ID:IyNTU5MDQ ▼このコメントに返信

※824519
色々縁の品を試した結果、奥さんの縁の品で。オジマン本人のミイラを使っても呼べないくらいだし。

0 0
825356. 電子の海から名無し様2016年08月24日 21:30:58 ID:k4MDIyMzA ▼このコメントに返信

※824750
G細胞取り込んだなれの果て(正確には途中なんだけど)のオルガ君も忘れないであげてください

このコメントへの反応(1レス):※825384
0 0
825359. 電子の海から名無し様2016年08月24日 21:31:56 ID:YzODg1NjA ▼このコメントに返信

※825326
ドラゴンボール使ったら邪悪龍が増えちゃうじゃないですかやだー

このコメントへの反応(1レス):※825830
0 0
825384. 電子の海から名無し様2016年08月24日 21:42:54 ID:cwMTQ0MzY ▼このコメントに返信

※825356
海外では結構人気なんだよなぁオルガ。

0 0
825437. 電子の海から名無し様2016年08月24日 22:12:18 ID:IwNjUzNzY ▼このコメントに返信

※825042
アッくんとかかな…?
似てるかどうかはともかく、ケリィの外道戦法にもさして文句は言わなそうな気がする

4 0
825477. 電子の海から名無し様2016年08月24日 22:34:33 ID:UzMDQxNjA ▼このコメントに返信

殺生石があればタマモちゃんを呼べるんですか・・・?ちょっと今から世界文化遺産に喧嘩売ってくる

1 0
825516. 電子の海から名無し様2016年08月24日 22:40:34 ID:A4MDAxMjQ ▼このコメントに返信

考えてみると玉藻の前ならともかくタマモナイン達は冬木方式だとどうやったら呼べるのだろうか。

0 0
825582. 電子の海から名無し様2016年08月24日 22:49:59 ID:MzMjY3Mjg ▼このコメントに返信

日本なら茶器集めればいいよネ!
出てきた武将のステータス見て持ってない茶器与えれば忠誠度も一気にMAXだし、
これはもう勝ったも同然!(信長並の野望)

0 0
825594. 電子の海から名無し様2016年08月24日 22:52:22 ID:Q5MzA1MDg ▼このコメントに返信

コメ読んでて、臓硯が雁夜に狂化の一節混ぜさせたのは
真っ当な倫理観の英霊が桜の状況に激怒するリスクも見越してのことだったのかと
なんか納得した

このコメントへの反応(1レス):※826193
14 0
825713. 電子の海から名無し様2016年08月24日 23:26:31 ID:gxNDgxNjA ▼このコメントに返信

シームルグの羽でシャーナーメの英雄一族ガチャできるぞ

0 0
825759. 電子の海から名無し様2016年08月24日 23:41:19 ID:YzOTUwMjQ ▼このコメントに返信

※824311
桃園の誓いの宴席で使った杯とかはどう?
劉備・関羽・張飛の内の誰かが来ることはほぼ確実。

0 0
825830. 電子の海から名無し様2016年08月25日 00:22:18 ID:IwMjgxNTA ▼このコメントに返信

※825359
その設定生きてるのかな最近の作品的にGT自体黒歴史として葬られかねない気がする

0 0
825839. 電子の海から名無し様2016年08月25日 00:39:49 ID:E1NjI4NTA ▼このコメントに返信

※824334 ガチャ!!ガチャ!!またガチャががが回せるぅう!!ガチャァアア!!10連ガチャア!!いっぱいいっぱい回すのぉぉ!!溶けるぅう!!溶けちゃうう!!

0 0
825862. 電子の海から名無し様2016年08月25日 00:50:17 ID:c5NDM4NTA ▼このコメントに返信

ハサンが既にガチャなんですがソレは…

※824307
日本のガチャだと有名神社の御神体が神霊クラスありのガチャなんじゃね
英霊以下をバッサリ切り捨てられるからワンチャンあると思う
後は近現代ならスツーカがガチャ要素高い
尚、主操縦士は固定だけど副操縦士がガチャ対象

0 0
825915. 電子の海から名無し様2016年08月25日 01:31:26 ID:MxODcxOTA ▼このコメントに返信

※824703
遊戯王時空とはいえ、現代の科学力で冥界のライバルにカチコミをかけるあなたも大分人外なんだよなぁ…キャスターでいけそう

1 0
825941. 電子の海から名無し様2016年08月25日 02:34:31 ID:gyNDgzMDU ▼このコメントに返信

※825035
アコロン「とりあえずこの身を犠牲にしてもマスターは生存できるぐらいにはがんばります!(勝利は捨ててる)」

1 0
825963. 電子の海から名無し様2016年08月25日 03:32:11 ID:IwODQyODA ▼このコメントに返信

※824311
江戸城(皇居)で徳川直参~歴代将軍がワンチャンかな。もしくは出てるみたいに大阪城で豊臣ファミリーか、安土城でチーム織田か。
海外だと城は長持ちかつ関係者がコロコロ変わるから、半端なく多そうだね

0 0
825967. 電子の海から名無し様2016年08月25日 03:48:52 ID:QxMDg2MDA ▼このコメントに返信

※824307
江戸城天守閣の一部で徳川家の誰かとか
真田家の旗で真田家か十勇士の誰かとか

このコメントへの反応(1レス):※833441
0 0
825970. 電子の海から名無し様2016年08月25日 03:53:37 ID:M5MDQ0NTA ▼このコメントに返信

※824398
巌窟王をピンポイントに狙うならモンテ・クリスト島の秘宝を触媒にしたほうがいいかもね。エドモンが世に流出させたんだし、そういう曰く付きのものが出ているかもね。モレクさんの家に家宝として宝石も残っているかもしれないしさ。

1 0
825971. 電子の海から名無し様2016年08月25日 03:53:47 ID:QxMDg2MDA ▼このコメントに返信

※824489
アハト翁がバーサーカーで召喚するんですね?わかります

0 0
825972. 電子の海から名無し様2016年08月25日 03:58:17 ID:QxMDg2MDA ▼このコメントに返信

※824334
野口英世「あの・・・。」

0 0
825973. 電子の海から名無し様2016年08月25日 04:05:56 ID:QxMDg2MDA ▼このコメントに返信

※824338
コロッセオで召喚してみよう

0 0
826023. 電子の海から名無し様2016年08月25日 07:29:26 ID:AzNTc3NzU ▼このコメントに返信

※824351
ただし召喚にしくじると死ぬ模様

0 0
826193. 電子の海から名無し様2016年08月25日 09:25:05 ID:MzOTYxMDA ▼このコメントに返信

※825594
万が一メディアさんのようなキャスターを召喚されたら完全にちゃぶ台をひっくり返されるからな
(その後彼らが関係を上手き築けるかまでは定かではないけどな!)

1 0
826289. 電子の海から名無し様2016年08月25日 10:29:22 ID:cyODQyNTU ▼このコメントに返信

マケドニア軍旗あたり触媒にしたらで盛大な軍勢ガチャになりそう
イスカ、事件簿のあの人、エウメネス、ミトリネス等よりどりみどり(なお確率)

0 0
826581. 電子の海から名無し様2016年08月25日 11:57:37 ID:g2MzE4ODU ▼このコメントに返信

※825149
確か「何人かイスカンダル本人より強い奴も混じってる」らしいから居るんじゃね

1 0
826874. 電子の海から名無し様2016年08月25日 12:51:20 ID:c0NjQwNTA ▼このコメントに返信

※824346
所有者としてルイ14世~16世及びその縁者(マリー・アントワネットとか)、ナポレオン1世あたりの有名所も呼べそう
あとはルーブルから盗んで英雄視されたヴィンセンツォ・ペルージアや黒幕のマルケス・バルフィエルノもアサシン枠でいけそうだし、濡れ衣着せられかけたピカソも一応関係者だから行けるかな?

0 0
827350. 電子の海から名無し様2016年08月25日 16:14:26 ID:AxMTIwMDA ▼このコメントに返信

※825094
なるほどなあ個としての英霊ではなく、集団としての英霊とかもありえるのか
確かにアレキサンダー大王の逸話で、個人で英霊化するレベルの人物は軍勢を作れるほどいないもんな
ダレイオスのアタナイトや、レオニダスのスパルタ兵もそういう扱いになるんだろうか

3 0
827538. 電子の海から名無し様2016年08月25日 17:34:43 ID:MwODI3MDA ▼このコメントに返信

ゼウスの子種とかどうよ、ほぼ半神半人確定ですよ

手に入るかは知らぬ

0 0
827774. 電子の海から名無し様2016年08月25日 20:45:26 ID:Q3NjIyMDA ▼このコメントに返信

ふと、思った。
オジマンの嫁さんの触媒を使って召喚した時に殺されない
ことが確定されるのってジョナサンじゃないだろうか?
考古学者で偶然枠&ぐう聖

このコメントへの反応(1レス):※3841149
1 0
828006. 電子の海から名無し様2016年08月25日 21:42:26 ID:k0ODA5NzA ▼このコメントに返信

※824877
見つけてすぐに日本武尊召喚すれば大丈夫じゃろ(適当)。

0 0
828296. 電子の海から名無し様2016年08月25日 23:03:19 ID:E4ODY5MDA ▼このコメントに返信

※824310
ミザエルかな

0 0
828304. 電子の海から名無し様2016年08月25日 23:05:09 ID:E4ODY5MDA ▼このコメントに返信

※824331
なんか孫堅当たり出てきそう

0 0
828331. 電子の海から名無し様2016年08月25日 23:22:27 ID:cxNzEyNDA ▼このコメントに返信

※824432
旗の方ならガチャになるんじゃないか?

1 0
828353. 電子の海から名無し様2016年08月25日 23:28:30 ID:cxNzEyNDA ▼このコメントに返信

※824563
スキル:連載続行EX

1 0
828826. 電子の海から名無し様2016年08月26日 07:09:41 ID:kxNTY4NTI ▼このコメントに返信

※824683
FGO世界だと功績が足りてなくてベディだけハブられてたっぽい書き方
英霊の成り立ち的におかしくね、とは思ったけど……

0 0
829916. 電子の海から名無し様2016年08月26日 15:27:47 ID:M0NTg2ODQ ▼このコメントに返信

※824724
むしろ凛と相性悪いサーヴァントの方が少なくないか?
ガッチガチの反英霊とかなら相性悪そうだけど

0 0
830826. 電子の海から名無し様2016年08月26日 22:03:10 ID:AyODc5NTI ▼このコメントに返信

※824307
トロイの城門や、トロイの木馬の欠片とかね。
ていうかギリシャ神話英雄最後の一角、オデュッセウスが影も形もないのはどういうことさ。

1 0
833441. 電子の海から名無し様2016年08月28日 02:49:19 ID:QyMjA4NzA ▼このコメントに返信

???「※825967、余の顔を忘れたか?」

0 0
833971. 電子の海から名無し様2016年08月28日 14:36:19 ID:MxODk3MDQ ▼このコメントに返信

※824540
殺される前にあるじゃろう?
そう令呪で「絶対服従に同意しろ」と命じればいいのサ(言峰並感)
あの人対魔力Bだし

0 0
862451. 電子の海から名無し様2016年09月09日 00:41:40 ID:IxNDM2MTI ▼このコメントに返信

※824638
自称ヘラクレスの化身で見惚れるほどの金髪でめっちゃタフな戦闘狂変態技巧派暴君皇帝ってすげぇな…

0 0
3841149. 電子の海から名無し様2019年12月02日 11:54:45 ID:cwOTM4NDY ▼このコメントに返信

※827774

ジョナサン「ディオ???」

オジマンディアス「モーセか???」

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る