: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:23:53 ID:9hgYPup.0
士郎が第5次聖杯戦争でアルトリア以外を引いて勝てそうなのって考えると
やはりカルナさんとかになるのか、でも士郎じゃカルナさんの燃費がきついか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:24:22 ID:8VygGlDU0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:25:03 ID:9hgYPup.0
>>310なるほど、客層がちょっと変わりそうだがその手があったな!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:25:55 ID:RBryGG/U0
>>308カルナさんって正直誰と組んでもコミュ不足で勝手に壊滅しそうなんだよなあ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:26:59 ID:iH/KPtLA0
>>322じゃあ葛木と組んでコミュ症チームを結成しよう
強いくせに自分から何もしない意味不明なチームだ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:26:42 ID:o6zjCeys0
士郎の性格からしてどこかで絶対に瀕死になっても無茶するだろうから、アヴァロンないと致命的だと思う
自前の回復能力はあるけどそれだけじゃおっつかんだろうし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:27:29 ID:9hgYPup.0
>>328カルナさんなら鎧貸してくれるんじゃないか?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:28:16 ID:KLwBbdos0
>>328士郎もヘラクレスみたいなムキムキマッチョめーん引けばそこまで無茶はせんのではないか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:30:28 ID:o6zjCeys0
>>339ヘラクレス:魔力供給で無茶する
スパルタクス:相性は良いけどやっぱり無茶せざるをえない
エミヤ:The 殺し合い
これだからマッチョは!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:31:52 ID:HKSQ67is0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:28:37 ID:HFg9uF8k0
士郎が別の鯖を喚んでっていうのは、まず召喚直後の兄貴戦がふるいとして強すぎる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:29:55 ID:0C89qxIw0
>>340初戦はほどほどにって命令されてたんだから
兄貴を必要以上に挑発しない鯖だったらおk
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:28:42 ID:TvnJZ.Zg0
アルトリアさん呼んでバッドエンド40種だし
適当な上級サーヴァント呼んで100回くらい死ねば1個くらいは勝利ルートいけそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:30:58 ID:janfUlRM0
本気じゃないとはいえ兄貴とそこそこ以上に打ち合って負けないサーヴァントか
…結構いるなw
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:31:55 ID:l.8gHNog0
士郎と緑茶とかどうよ
正義の味方状態の士郎をバカだなあとか思いながらも少しだけ憧れを感じてどんどん感化されてく、みたいな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:34:37 ID:rSh/o6To0
>>360修羅場に突っ込んでく士郎をフォローするだけの武力も回復させる宝具もないからなぁ…ダン卿みたいな感じで志半ばで果てそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:36:49 ID:qQb640A60
>>379ステ高くて、回復持ち
婦長か。衛宮家の食卓が消毒液に侵されないことを祈るばかり
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:35:27 ID:HKSQ67is0
>>360関係は良好になりそうだけど残念ながら実力的に……
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:35:36 ID:iucOkwKM0
>>360付き合い長ければ長くなるほど関係は良くなりそうだが
士郎がロビンの闘い方見てどう思うかだな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:36:19 ID:oOjfgkgs0
>>360緑茶は正道を行くマスターだと文句言うけど内心ではどっかで喜んで汚れ仕事上等なマスターだと動きやすくても内心では渋い顔してそうなわりとめんどくさい鯖なイメージ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:37:17 ID:iH/KPtLA0
>>360緑茶はタイマンを強要して騙し打ちが反則になるムーンセルだからそういう部分が目立ってるだけで
冬木式なら一般人を巻き込まないかぎりは士郎とも良好な関係を築けるだろ
懸念材料は凛と同盟を組むことを緑茶がいやがるくらい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:33:11 ID:RhhbRDH60
不可視とはいえ士郎セイバーにかなり押されるくらいアレな縛り付き言峰兄貴をなら三騎士なら大体撃ち合える筈
ボルク飛んできたら難しい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:36:26 ID:RBryGG/U0
凛とカエサルとか組んだら面白そう色合ってるし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:36:38 ID:HKSQ67is0
士郎と緑茶の組み合わせはハッピーエンドが想像出来ない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:38:29 ID:l.8gHNog0
>>388最期にお互い本音を吐露しあって消滅が容易に想像つく
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:38:10 ID:zyyf/ens0
士郎は青王以外だと
・すまないさん
・アルテラ
・アルジュナ
・ディル
・直流
・ゴールデン
が相性良さ気な感じ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:39:43 ID:HKSQ67is0
>>395ある程度強くて善良な鯖なら誰でも大丈夫だと思う
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:39:55 ID:IsrLazCc0
>>395アルテラは微妙じゃないか…?
何故か青王と同じく士郎に餌付けされてる絵は思い浮かぶけどさ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:40:10 ID:w8hNTr7s0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:41:00 ID:FzYFPai60
>>395ディルだと初戦の兄貴戦から若干不安だな・・・
でも本気は出さないから大丈夫かもしれないけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:42:20 ID:HBmPi.060
>>415そもそもディル呼んだら兄貴は来るのかどうか
キャスターでくるかバーサーカーでくるか
それともディルムッドが剣と槍持ってきてセイバーでくるか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:41:13 ID:9hgYPup.0
>>395ジャンヌオルタとか相性良さそうじゃね
戦闘力的にも勝ち目有りそうだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:42:27 ID:zyyf/ens0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:42:11 ID:rSh/o6To0
>>395能力や性格相性は良好でも、やっぱり在り方が似ていて士郎をちゃんと能力面でもフォローしていたセイバーじゃない限り、聖杯戦争死にそうだしもし生き残ってもセイバーの時ほど得るものないまま悶々としてそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:44:18 ID:HKSQ67is0
>>423婦長を呼んだら滅私の方向で答えを得そう
勝てるかは知らん
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:45:10 ID:1jxAZOqUO
>>423なんだかんだで似たもの同士でベストパートナーだからね士郎とアルトリア
そりゃスペックと相性の両立なら凛だろうが、やっりザ・相棒なら士郎
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:40:40 ID:RhhbRDH60
アルテラ士郎ってなんか似合うよな
すごく見てみたい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:40:44 ID:TvnJZ.Zg0
自鯖がフランちゃんで焦るイリヤ見てみたい
リズを戦力にしないと勝てない 人工生命仲間のリズに電気託して死ぬフランちゃんとか熱そう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:40:48 ID:janfUlRM0
つまりローマと士郎のコンビなら!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:42:13 ID:janfUlRM0
ディルvs兄貴か。割りと真面目に見たい対決ではあるな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:47:25 ID:HKSQ67is0
>>424フィンならまだしもディルじゃ兄貴相手は厳しかろうて
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:49:47 ID:HBmPi.060
>>462フィオナ騎士団は詩人だから兄貴のゲッシュにドストライクだしワンチャンあるかもしれん
でもディルムッドは余程切羽つまらないと使わねえだろなあ
逆にフィンは真名知ったらガンガン使うわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:43:12 ID:lVbkFNqI0
士郎にガウェイン召喚してもらって、マッシュをどうにかするように仕込められないか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:43:22 ID:c.L3.F7U0
何故ルーラーが冬木に来るのか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:43:41 ID:HBmPi.060
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:44:04 ID:RhhbRDH60
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:44:17 ID:9hgYPup.0
>>433そりゃ宝具地味って言われたから派手な宝具見せに来るんだろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:44:20 ID:HhMOj2vY0
>>433セイバージャンヌなら・・・(紅蓮の聖女から目を逸らしつつ)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:45:32 ID:KLwBbdos0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:44:26 ID:TvnJZ.Zg0
十分世界の危機になりかねない状況なのに、なんで冬木にルーラーいないの……
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:45:16 ID:o6zjCeys0
>>443アラヤ:「代わりに守護者送っといたから、それで」
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:47:09 ID:QeSlR2kI0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:46:50 ID:rSh/o6To0
>>443ルーラー呼ぶための聖杯がまずバグってますし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:45:02 ID:c.L3.F7U0
妄想士郎鯖チョイスはまず初っ端のゲイ♂ボルクを何とか出来ないとあっという間にバッドなんだよな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:46:07 ID:vMOvICAI0
>>445兄貴のお互い初見だし分けにしようの提案に乗ればワンチャン
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:52:19 ID:KLwBbdos0
わざわざ呼ぶ魔術師がいそうにないけど
婦長って触媒が比較的簡単に手に入りそうだな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 01:53:46 ID:1jxAZOqUO
>>483実はエジソン製の音声録音装置で肉声が残ってたりするナイチンゲールさん
5章組の繋がりは面白いよなぁ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/19(金) 02:11:11 ID:lVbkFNqI0
士郎が俵召喚したら色んな意味で無敵だな
タイガー特攻宝具持ちだし
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1471532806/
カルナさんの鎧を着た士郎!そういうのもアリか。
問題のカルナさんの能力も制限されて物語的には面白そうですけど
最終的にどうやって本気で戦わせるのだっていう問題が出てくるのが難点か。
アーチャーとカルナさんは性格的な相性が悪いけど士郎ならばそれもクリアできそう。
最大の武器である意志の力でなんとかする場面が増えそうですね。
しかしこう何だろう。確かにカルナさんと士郎の間には感じるものがある。
でも五次聖杯戦争で召喚したら士郎がこれまた別の進化を遂げそうなそうでもないような…
うまく言えませんけどね。なんでしょうね。
カルナさんなら一応生存はできるけど勝ち抜くのは無理だよね